TOP > フロンティア学院の口コミ
フロンティアガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1699)
栄光ゼミナール(3654)
創英ゼミナール(1179)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別教室のトライ(10081)
※別サイトに移動します
フロンティア学院の保護者の口コミ
料金私立受験のたも塾代は若干高めだと思う 料金設定はコマ数に応じてだが、冬期講習は受験間近なためかなりコマ数が入れていたと思う 講師短期間で良くみてくれたと思う わからないところは、わかるまでしっかりみてくれたと思う カリキュラム過去問のわからないところを説明してくれるが、本人が分からない時にわかるまで説明してくれて助かりました 塾の周りの環境隣りがコンビニだったので、子供を待つにも便利だった 人通りも多いので安全だと思う 自転車置き場も塾の前なので安心 塾内の環境少人数制なので落ちついて出来ると思う 学生もさまざまですが、アットホームでよい 入塾理由私立中学受験のため、家から近いところを探していて、お友達も通っていたため 定期テストとにかく、わからないところを自分でふせんをつけて、説明をしてもらっていた感じです 宿題量はそこまでではない 子供ができそうな量 それ以上をやっていくと褒めてくれる 家庭でのサポート塾の送迎、先生からメール、電話などで連絡のやり取りをして、子供からの連絡ミスがないようにしていた 良いところや要望こちらの意見を尊重してくれていいのですが、もう少し先生の気持ちも聞けたらいいのかな! その他気づいたこと、感じたこと他の塾に行ったことがないので、わからない 先生と子供が信頼できているのはわかる 総合評価受験に向けて寄り添ってくれて、他の習い事と調和しながらしてくれているのでありがたい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
フロンティア学院の保護者の口コミ
料金春夏秋冬講習が高いので、負担になることが多いいけどその分結果が出る。 講師教え方がわかりやすいし、実際に成績が上がるのがわかって先生のおかげなんだなと思うことが出来る。 カリキュラム宿題の取り締まり?をきびしくすると自分でやる気が出るからきびしくしてほしい 塾の周りの環境駅から近くて徒歩5分くらいで、隣にはコンビニがありとても通いやすい 塾内の環境整理整頓はされていてきれい。外の道路を通る音が聞こえたりする。 良いところや要望一人一人のことを考えてくれたり急に日にちを変更お願いする時も要望通りに変更してくれていいと思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
フロンティア学院の保護者の口コミ
塾の周りの環境家も近いので便利でした 周りの交通量は多いほうだとおもちます 良いところや要望しっかりと子供達を見て頂いて個々にあった指導をして頂けたらと思います その他気づいたこと、感じたこと個々をちゃんと見て頂いてる様で親にちょんと報告している様なので良いかなと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気