TOP > みすず学苑の口コミ
ミスズガクエン
※別サイトに移動します
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金映像の大手塾より高い。直前講習や漢文、英検を入れるともっとかかる。 講師まだ授業開始してませんが、口頭テストなどやって今まで出来ていると思っていたところが出来てなかった。大手塾より距離が近く、名前や顔を覚えてくれるので良かった。 カリキュラム参考書を3週以上するように計画立ててくれた。でもまだ授業始まってないからかもしれませんが、ノートチェックなどがなかった。コマンドテスト、口頭テストとかあって英単語の暗記に役立った。 塾の周りの環境地下から行けるので雨などに濡れない。周りも居酒屋などは無いので安全。地下鉄で8-10分ぐらいは必要。家から1本なのでけっこう便利です。 塾内の環境自習室は静かだった。暖房、冷房開き過ぎなく、換気も良くしてる。朝九時から夜九時までで、ご飯食べる時間を決めてるので外で食べなくてよい。 入塾理由サポートが良い。自習室が毎日使えたり、少人数授業で面倒見が良いとお聞きして入りました。口頭テスト、百段階テスト、コマンドテストなどたくさんあって復習までしっかりやってくれると思った。受験生のときは大手で質問しにくかったし、計画も適当だったので、少人数で全員が社員のみすず学苑にした。 宿題英単語や古文単語、文法などの口頭テストが毎日あるので少し大変。今は参考書でやってますが、授業始まると量が多くなると思う。難易度は自分のレベルに合わせて参考書をおすすめしてくれるのでとても良かった 良いところや要望人が優しい!!前は横浜の映像大手塾でしたが、相談とか計画とかもあんまりしてくれなかった。この塾はお菓子があったり、明日また来る?とか声かけられたりしてやる気が出ます。浪人でメンタルきつい人は大手塾よりみすず学苑に来るべきと思う。口頭テストがとても助かるし、相談とかも言えば時間取ってくれます。 しかし、口頭テストは自分でやりに行くのでサボってしまうかもしれません。週ごとに目標とか設定してほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと自習室は2階にあるので授業の雑音とかない。人スタッフみんな温かく優しいです。どれだけやるかは自分次第ですが、引っ張ってくれたり励ましてくれたりすると受験勉強が楽になります。 総合評価何日か行って楽しかったので4にしました。お菓子は勉強疲れた時に食べられるのでちょうど良いです。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金については他塾と大差なく平均程度で良かったです。 講師1週間の勉強時間や科目をそれぞれ書いて担当の先生に提出し、個別にアドバイスを頂くカレッジタイムという制度がとても良かったです。 カリキュラムテキストの答えは付属しておらず、授業に参加していないと答えを知ることが出来ないのが少し大変そうでした。 塾の周りの環境横浜駅ほぼ直結なので、色んな場所から来やすく、また息子の場合は学校帰りにそのまま行けたのがありがたかったです。 塾内の環境全体的に綺麗で、資料なども整理整頓されて置かれていたので、目立ったマイナスな点はありませんでした。 入塾理由息子の苦手科目が英語で、英語の成績を伸ばすための塾を探していた際にこちらのみすず学苑を見つけました。 良いところや要望カレッジタイム制度が良かったです。その制度のおかげで息子の勉強に対するモチベーションが上がったり、志望校との距離感が掴みやすくなっていたように思います。 総合評価温かい雰囲気の塾で、先生方も親身になって生徒の面倒を見て下さるので、とても素晴らしい塾でした。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金結局合宿など色々取ることになり高くついたが、他の大手の予備校などに比べたらリーズナブルかと。 講師わかりやすい先生とそうでない先生がいたのでなんとも言えないが、先生との距離は近いかと思う カリキュラム合宿があり、他の生徒と仲良くなれ、切磋琢磨できたのはよかったのかも 塾の周りの環境自宅から近いし、駅からもそこそこ近いので通いやすい。食事をする場所やコンビニなども充実しているので、困らない 塾内の環境自社ビルでないので、ビル自体も狭く、教室や廊下も全体的に狭く窮屈な感じがした 入塾理由少人数制 英語に特化している 親身になってくれる室長だったので 定期テストそのような対策はなかった。そこを求めてはいなかった。 宿題宿題は出されていたようで、小テストのようなものがあったようです。 良いところや要望不思議な広告で最初は受け付けないかと思ったが、入ってみるとアイスがもらえたりして意外と楽しく通えたようです その他気づいたこと、感じたこと室長との面談はとてもよかった。ただ、成績が伸びるか伸びないかは結局通う本人次第だと思った。 総合評価少人数制なので、先生の目が行きとどいているのはいいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金値段としては高いですが、朝9時から夜に9時まで自習室が使えて授業も9科目受講出来、親や本人が不安なことがあったらいつでも相談できる、アットホームで先生やスタッフの方々も真剣に指導してくださりすごく明るい雰囲気の学校なので1年間子どもも親も浪人生活を頑張って乗り切れました。 結果も手の届かないと思っていた学校に合格出来ました。 それを考えたら適切な値段だと思います。 講師バイトではなくプロの指導者が授業をしてくれて、どんどん成績が伸びていきました。 小テストをその都度してくれて80点以上とれないととれるまで何度も受けなければいけないので知識が定着しやすいと思います カリキュラム学校のオリジナルテキストでまず実力テストの結果からクラスわけされてそれにあったテキストで受講するので、簡単すぎる難しすぎるということがなかったと思います! 塾の周りの環境横浜駅から地下道を通って地上出口からすぐの所だったので雨に濡れることもなく行けました。地下にはお店もあるため買い物もしやすかったようです 塾内の環境塾講生の人数は多すぎなかったので、窮屈に感じることはなかったようです。 自習室も開いていないということはありませんでした 入塾理由見学に行って説明を受けて本人が気に入ったから 学校の明るい雰囲気、自習室が好きなときに使える、英語の成績を上げたかったから 定期テスト浪人生なので定期テスト対策があったかどうかはわかりません 現役生も通塾していましたが、浪人生と現役生のクラスは分けられていました。 宿題定期的に確認後テストがあって合格点がとれないと終われないので、宿題があったかどうかはわかりませんが勉強しないとついて行けなくなるので勉強していました 家庭でのサポート朝の9時から夜の9時まで塾にいたので朝起こして朝ご飯を食べて見送り昼はお弁当を持たせ夜は帰ってきて夕飯を出して、栄養の管理には気を遣い病気をしないよう見守りました 良いところや要望とにかく明るい雰囲気なので3から4回三者面談をしていただくと不安なことも大丈夫と思え前向きになれました。 その他気づいたこと、感じたこととても満足出来た浪人生活だったのでこれと行って不満な点はありませんでした 総合評価プロの指導者が教えてくれる 確認テストで100点を取るとガチャガチャが出来たり、お菓子がもらえたり、子どもに聞いたらそれが結構楽しかったと言っていました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金英語1教科にしては、料金が高めだと感じた。 しかし、管理や指導が行き届いているため、仕方がない方も思った。 講師生徒の個性を大事にしてくれて、フォローしていただけているところ。 子供をやる気にさせてくれるところがよかった。 カリキュラムまだ、行き始めたばかりでよくわからない。 教材についてはわかりやすく、使いやすいと思う。 塾の周りの環境駅から近く、雨が降っても傘無しでもあまり濡れずに行けるところが良いと思った。 人通りもあるので、安心である。 塾内の環境雑音については気にならない。 ビルは新しくないが、綺麗にしてあるので気にならない。 入塾理由英語が苦手で塾や予備校を探している中、英語専門塾でないものの英語に力を入れて指導してくれる塾だったので。 良いところや要望子供達がやる気が出るような仕組みや勉強しやすい雰囲気を作っていただけているところが良いと思います。 総合評価料金は他の塾に比べて、高めの設定であったものの、指導力や面倒見の良さなど全体を見ると他の塾よりも優れていたため。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金この塾の料金はちょっと高いです、でも先生は真面目に教えてもらえたから、良かったです 講師先生はやさすいです.真面目に教える.勉強の方法はいいです.生徒ひとりひとりにあった対応をしてくれる所です. カリキュラムたくさん教材があるんです.科目ごとの学力別クラス編成なので、学力にあったクラスからスタートできます. 塾の周りの環境この塾の地理位置がいいです、駅近いです、でんしゃで通校便利.です、かいものもべんりです、周りの治安はいいです、おそく帰っても安心です。 塾内の環境この塾内の環境がいいです、勉強しやすいです、雑音はないらしいです 入塾理由この塾の勉強 環境がいいです.生徒.たち勉強気強い.楽しいイベントがたくさんある所です。 良いところや要望料金はちょっとやすくなりたいです、環境は雑音がなくて静かなほうがいいです 総合評価確実に学力を伸ばし、週に一回個別指導をする.ここでは一緒に学習計画を立て志望校對策もし毎週進度をチェックします.
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金周りの塾や予備校と比べてこの予備校は金額が高いと思ったからです 講師この塾の英語の方針としては自分的にはとてもよくあっていて程よく速いスピードで単語を覚えられるのと講師もとてもやさしい所です カリキュラム英語が苦手でも一つ一つ優しく丁寧に教えてくれて分かりやすい所です 塾の周りの環境横浜駅から少し歩きますが地下を使って5分しかかからなくて近くに自販機があるのでとても便利で自習室が静かで広く勉強に集中出来ます 塾内の環境自習室は広く静かで勉強するにもってこいの所です 入塾理由自分は英語が人よりも苦手なので英語に力を入れているみすず学園に入りたいと思ったからです 良いところや要望この予備校の良い所は勉強にとても集中しやすいですが自習室はもう少し通路を広くしてほしいです 総合評価主に自分にとって居心地がいいか勉強に集中できるかを点数化したものです
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金教科別の料金は妥当ですが、季節講習、合宿料金は高い設定だと思います。 講師先生の離職率が低く、ベテランの教師が多く在籍してると学苑長の講演会に聞いて、息子は授業が分かりやすいと言ってます。 カリキュラム生徒のレベルによって、その生徒にあう参考書を紹介してくれて、 まだ塾の教科書は薄い冊子で内容が分かりやすい、生徒のやる気をおこしてくれると思います。 塾の周りの環境横浜駅から5分くらい、地下通路からもアクセスできるので悪天気の時には助かります。塾の周囲は大通りに面してますがわりと車通りも静かで夜も明るく安心して通塾できると思います。 塾内の環境塾が入ってるビル年数は立ってますが、内装は綺麗にして、同じフロアにこの塾しかなく、勉強に専念できる環境だと思います。 入塾理由1.一クラスが20人未満 2.英語が得意な塾 3.塾の雰囲気が明るい 4.自習室を利用できる時間が長い 5.学習道場があるため。 定期テストatama+のAIを活用したタブレット講座があります。週に一回の教室指導と、毎日の自主学習を促進してくれます。 宿題宿題の量はそれなり出されてると思いますが、毎回小テストがあって、それに加えて予習も必要なので子供はちょっと大変だと言ってました。 良いところや要望文系の大学を受験する予定ですが、子供は英語が苦手なので、この塾で苦手を克服して受験を勝ち抜けてほしいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金英語1科目の受講のため、他の大手予備校と変わらないと思います。 講師英語を苦手としていて、英単語からしっかりとサポートしてくれそうだったから。 塾の周りの環境改札から校舎までの距離は多少ありますが、地下街を通れば雨にも濡れず、特に繁華街などを通ることもないので良いと思います。 塾内の環境校舎となっているビル自体が古いため、ここよりも設備がきれいな塾や予備校はたくさんあると思います。校舎内は、クレーンゲームや装飾などしてあるので、雑多ですが明るい雰囲気です。 入塾理由英語を苦手としていて、英語単語の暗記からしっかりとサポートしてくれそうだったから。 良いところや要望1クラスの人数も多くなくないため、授業や進路面でも気にかけてくれそうな点が良いと思います。 自習室は仕切りもなく少し狭いような気もしますが、周りと切磋琢磨できる点ではそれも良いのではないかと思います。 総合評価通い始めて間もないため、全体的な評価は難しいですが、比較的少人数のクラス分けであることと、生徒一人ひとりの名前まで憶えてフォローという点ではそれなりに行き届いているように感じました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金色々面倒を見てもらい、楽しい雰囲気で頑張れる塾でした。塾としては妥当な価格だったと思います。 講師あまり質問しても 納得のいく答えをもらえていなかったようです。先生が忙しくて中々捕まえてじっくり聞くことが難しいようでした。 カリキュラム独自の教材で単元ごとに薄い冊子があり、毎回やり切る感じでした。少しずつこなして行くので積み重ねで 達成感がありました。 塾の周りの環境横浜駅から地下道を通って階段を上がったビルだったので 夜遅くなっても、明るく、アクセス良く、通いやすかったです。 塾内の環境フロアは塾の人しかいないので、塾に行ってしまえば、勉強する環境で、集中出来る雰囲気でした。入口に受付の先生がいて、ご褒美のお菓子がもらえたりしていました。 入塾理由ちょっとしたテストにもちょこちょこご褒美がでて、楽しい雰囲気が良かったです。 定期テスト特に無かったようです。自分で時間をやりくりしながら進めていきました。 宿題それなりに沢山でていました.毎回きちんとこなすように頑張っていました。 家庭でのサポート保護者と生徒が参加して、学院長の講演を聞いたり ちょっとしたイベントなど物参加していました。塾に通いやすいように、送り迎えをしたり軽食を準備していました。 良いところや要望苦しい中にも、ちょっとした目標を決めて達成したら ちょっとしたご褒美をくれたりして、出来るだけモチベーションを保つように工夫してくれました。 総合評価単元ごとに薄い冊子のテキストで、小さな達成感を積み上げながら、コツコツと勉強する環境でした。適度にご褒美をもらいながら、楽しく勉強していました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金月謝は普通だと思う。入会金免除のDMが送られてきたので、よかった。 講師入塾前は案内を見て、迷っていたようです。優しくアットホームな雰囲気で子どもにはあっているみたいです。 カリキュラム毎回テストがあり、満点だと小さなお菓子が貰えるのが意外とよいみたいです。通塾し始めたばかりなのでこれから頑張ってもらいたい。 塾の周りの環境終了時刻が遅いので少し心配ですが、治安が悪い場所でもないので慣れれば大丈夫だと思います。 塾内の環境みんな静かで自習室もあるようです。時間か限られているのかもしれないのてすが、食事を取れるスペース?もあるようてす。 良いところや要望思ったより人数が多かったが、先生の授業はわかりやすいと言ってます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金どこの塾も同じような料金かなと諦めている。合宿の料金が高額なようなので、もう少しお安くしていただけるとありがたい。 講師入塾面談をしてくださった先生は親切丁寧であった。 カリキュラム季節講習や合宿など多くて、よく面倒を見ていただけそうだと感じている。 塾の周りの環境駅から近い。駅からは駅地下を通って塾まで行けるので雨にも濡れず助かる。悪い点は無い。 塾内の環境まだ始まったばかりもあるだろうが、授業中はシーンとしているようだ。 良いところや要望英語の指導はとても良いと伺っている。数学も同様に丁寧にみていただきたいと願っている。 その他気づいたこと、感じたこと受付に金魚がいて塾らしくなくて和む。また、ガチャガチャなどみすずらしさが出ている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金他の塾と比較しても、そう高くない料金設定だと思います。 一括で支払うと少し免除されます。 分割払いやカード払いもできて良いです。 紹介者が居ませんでしたが、説明会の後、入塾前に葉書が届き、入会金免除のクーポンが付いていたので利用しました。 講師説明を聞きに行った時から、子供に向けて熱心に話をしてくださいました。 塾全体の雰囲気もアットホームで子供も熱心に話を聞いていたのが印象的でした。 まだ通い始めたばかりですが、とても期待しております。 カリキュラム他の塾の説明会にも行きましたが、他の塾と比べて教科内で細かく科目設定されていない事が良かったです。 季節講習は、是非受けさせたいと思います。 塾の周りの環境地下から塾の前まで行かれるので、急な雨の際も濡れずにすむのが良いと思います。 塾内の環境静か過ぎず、適度に整頓されていると思います。 広く、綺麗すぎる校舎よりも、子供には合っていると思います。 良いところや要望子供が楽しく勉強できる環境作りをしてくださっているところや、先生の熱心さが伝わってきます。 スタッフさんや先生が、全ての生徒のことを把握しているようなアットホームさを感じ、安心してお任せできる雰囲気です。 まだ授業が始まったばかりなので、これからが楽しみです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金合宿や夏期講習などはやや高いイメージでした。また、面談などにより講習等はやや強制的に勧められるのでそちらの配慮がいると思います。 講師毎週テストがあるので、それに対する対策が必要となってきます。塾の方針が、生徒を当てて答えさせるという方針なのでどの先生も生徒を指して答えさせる形式です。 カリキュラム私は制限されないと勉強ができないタイプなのですが、こちらの塾は合宿等に出席することで嫌でも勉強をしなきゃいけない体制が整えており私には合っていました。 塾の周りの環境横浜駅近くなので立地は良く、駅から数分で着きます。周辺にはスターバックスやファミリーマートなどがあるので便利でした。 塾内の環境冬場は加湿器や、私が通っていた時はコロナウイルスが蔓延していたので次亜塩素酸など、環境は整えられていたと思います。また、自習室は男女別れており広めだと感じました。 良いところや要望立地の良さや、毎週テストがあったり夏期講習、夏と冬の合宿などでやる気を出させてくれるカリキュラムが多いという点ではとても良いと思います。 その他気づいたこと、感じたことあくまでも受験用の塾なので、学校の学習を深めるというカリキュラムは組まれていません。大学受験に重きを置いた塾を探している方は適していると思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金については、一括支払いだと割引があるので良いです。 悪い点は、模試や季節講習を含めると、大手の予備校並みに高くなる事です。 講師良い点は、説明がとても丁寧で分かり易かったです。悪かった点は特にありませんでした。 カリキュラム教材については未だ入塾したばかりのため、分かりませんが、夏期講習は集中して学べるのでようです。悪い点は、合宿の料金が高いのでもう少し安いと助かります。 塾の周りの環境環境について、良い点は地下街から出て目の前の為、雨の日でも濡れる事がなくて良いです。 悪い点は、もう少し駅に近いと嬉しいです。 塾内の環境塾内は、特に雑音は無く、集中出来る環境かと思います。悪い点は、受付が狭いので、もう少し広いと良いです。 良いところや要望講習の方々がとてもフレンドリーなので、生徒も質問がしやすいと思います。 満点を取ると、お菓子が貰えたり、受験生のモチベーションを高めてくれるので、嬉しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金年間一括払いにすると少々割引きがあり、カードでの支払いもできました。 一回の授業が2時間と長いこと、アルバイトの大学生ではなく授業を担当しているベテラン講師が毎授業後の面談も担当してくださることを考えると、妥当な授業料だと思います。 講師英語を受講しています。 授業のテンポが速く、集中力も鍛えられそう!な先生のようです。 クラスは少人数で当たる順番がすぐに回ってくるので、常に頭はフル回転。 間違えてもイヤミや不安を煽るようなことを言ってくるような先生ではないので、疲れるけど楽しい!そうです。 カリキュラム 我が子にとっては、マイペースでやるよりも 少々管理されつつ、穏やかに、頑張りを認めていただけるような環境が合っているので、 ・その子に合ったオススメの市販教材を提示し、進み具合もチェックしていただける ・毎週の授業で小テストがある ・予習復習が必須 というところが一歩一歩確実に力をつけることができそうで良いのではないかなと思っています。 授業は塾のオリジナルテキストで行われます。 塾の周りの環境横浜駅から少々歩かなければなりませんが、地下商店街の通路を通って行けて、地上への出口から塾の建物までは一瞬なので、雨の日でも通塾が億劫なことは無いです。 学校帰りにふらっと自習室に寄って帰ろうかなという気になるようです。 治安も悪くないと思います。 塾内の環境自習室で、たまにエアコンの音がうるさく感じることがあるようです。 良いところや要望校舎のスタッフさんたちも、皆さん優しくて雰囲気が良いそうです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金まだ行き始めたばかりで分からないが妥当な金額と思う。これから確認していく。 講師まだ一度しかお会いしてないけど良い印象。すぐに英語の勉強の仕方を教えていただいた。 カリキュラム徹底的に苦手な英語を学習できる。夏の講習もオプションをとらなければ通常の金額で学べるし、自習もかなり計画的に見てもらえる 塾の周りの環境地下からもいけるので雨の心配がない 駅近ほどでは無いが良いと思う 塾内の環境また2回目なのでわからないが別に自習室もあるので良い。頑張ったらプチお菓子などもらえて楽しみがある 良いところや要望 雰囲気は良いと思う。英語強化の塾です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金教科数で考えると高いきがするけれど、時間が長いので妥当な気がする。 季節講習は月謝とは別の追加料金がないので助かる。 講師優しく接していただける。体験した時もとても穏やかな先生でした。 カリキュラムレベルチェック後スケジュールを立ててくれるので、自学自習の目安が立てやすい 塾の周りの環境夜暗いので心配だったが帰り駅に向うときは地下を利用する事にした。 コンビニが遠い。 塾内の環境コロナ対策もあり、騒音雑音等は気にならなかった。整理整頓もされていて問題ない 良いところや要望塾のタイトルに怒濤の英語!となってるので英語を強化したいです。 その他気づいたこと、感じたこと目標をクリアできたら、お菓子やガチャガチャのご褒美があります。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
みすず学苑の保護者の口コミ
料金料金はやや高いかと思いましたが、トータルの時間数で見れば普通かもしれません。 講師人間味のある雰囲気の講師陣で授業に行くのが楽しみなようでした。 カリキュラム教材は本人の実了に応じた多数の選択肢があると思います。どれを選ぶかは本人の自由です。 塾の周りの環境交通手段はJRが便利です。地元であれば自転車や徒歩も可能です。 塾内の環境十分な広さの自習室もしっかり整備されていて使いやすいと思います。 良いところや要望ユニークな講師陣と教材。うまく波に乗れれば楽しく学習することができると思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
みすず学苑の生徒 の口コミ
料金一教科だけだと少し高い気はするがしょうがないと思う。 授業料が発生しない月があり、合宿や、講習で別料金がかかるのでそれも含めれば高いかもしれない。 講師一人一人にあった課題と進度を計ってくれている点は良い。 まだ通い始めてすぐなのでよくは分からない。 カリキュラム学習イベントがあるので勉強をする体力をつけていけるようになっている。 塾の周りの環境駅から近く、地下を通れば雨にも濡れずに行くことができる。 交通の便が良い。 塾内の環境自習室は静かで集中している様子だが、机が長机でよく揺れる。 パイプ椅子はずっと座っていると疲れる。 良いところや要望一教科のみだと週に1回の通塾でよく、時間は長い分きついが楽で良い。 自宅学習の面までサポートしてくれる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気