TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はかなり高いと思います。テキスト代も例年同じ内容のものもあり、それでも高額料金を支払わないといけないので負担が大きいです。 講師生徒一人一人に合った対応をしてくれる講師が多いと思います。経験豊富な講師ばかりです。 カリキュラム入試問題を予想して、それよりも難しい内容のものを準備してくれます。 塾の周りの環境送り迎えの際に、駐車するスペースが狭いうえ、大通りに面しているために駐車しづらいです。 塾内の環境教室の中は、人数が多く、他の教室から騒いでいる声が聞こえてくるようです。 良いところや要望成績や今後の予定などをしっかり伝えてくれます。 電話対応も素晴らしいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金のことはあまりわかりませんが安いんじゃないでしょうか。 講師講師が融通をきかせてく授業後でも対応してくれて、なにより熱意が伝わってくる。 カリキュラムテスト対策の問題は分野ごとにわかりやすく分けてあり、分野ごとに潰していけるから 塾の周りの環境定期的に講師が掃除をしていて常に綺麗な環境 比較的栄えた場所なので交通の弁も良し 塾内の環境資料もよく整理されていて誰が見てもわかりすいよう整理されている 良いところや要望講師の方が授業後でもわからないことがあれば対応してくださりとても良い環境です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金学習塾では平均的なのかもしれませんが、これが、ずっと続くかと思うと、ゾッとします 講師コロナやインフルエンザなどのため、欠席せざるを得なかったことがありましたが、充分な補講を受けられなかったと感じました。罹患したことは、仕方がありませんが、フォローか、振替など柔軟に対応していただきたかったです カリキュラム子どもの興味、関心にムラがあるので、自学できる教材とそうでないものがあり、大変でした 塾の周りの環境交通量が多いため、なかなか駐車できず、子供を乗せるときに危険だと思うことがあります。コインパーキングに毎回入れるのも、勿体無いので、ストレスです 塾内の環境学習に対する前向きな雰囲気づくりがされており、満足しています 良いところや要望しっかりと指導をしていただけるので、学力の面では、安心してお任せできると思います
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金毎月の月謝は相場かと、おもうが夏期講習や冬期講習はやはり高かった。 講師受験に対して情報量があり、子供を上手くやる気にさせてくれた。ただ立地が悪く車の送迎は大変でした カリキュラム受験前は一週間毎にテストがありその度に、席替えがあってました。 受験前テストも本番同様に何度もあり準備ができました 塾の周りの環境近くにスーパーあるが、交通量がおおく、道幅も狭く車の送迎はとても不便でした。 塾内の環境建物は古いですが、教室はきれいに掃除されていてました。ただ自習室が狭いのが残念でした 良いところや要望特にないが、送迎バスが時間通り来なくて、待つことが多かった、アプリなとで現在地が、分かると助かります その他気づいたこと、感じたこと風邪や私用で休んでも、振替ができなかった。休んだ分の補習もなく、塾から連絡もなかった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金通常の料金に加えて、短期講座の際の料金が他の塾と比較して高いと感じる。 講師質問しやすい雰囲気で、補習もしてくれるらしい。親身になってくれていると感じる。 カリキュラム短期講座のテキストが良くまとまっていて、使いやすそうだった。 塾の周りの環境交通量が多く、うるさい。まわりに駐車場がなく、送り迎えが大変。 塾内の環境教室が狭いように感じる。また、自習室が充実していないように思う。 良いところや要望アプリがあるところが良い。アプリがあるのでスケジュール確認がしやすい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金高いの一言です。しかし、先生方も色々と考えて下さり、有り難い気持ちでした。 講師わからない問題を聞きに行っても、嫌な顔ひとつぜずに教えてくれた。 カリキュラム教材の量が多く、宿題もありました。受験対策は、きちんとしてくれました。 塾の周りの環境夜遅い時間にお迎えに行かないと、行けないのですが、駐車場がなく不便でした。 塾内の環境きれいに整頓されてます。塾に入るときは、誰か必ず先生か事務の方がおられるので、あんしん 良いところや要望電話をかけたら誰か必ずでてくれました。 個別ではないので、なかなか塾との話はできない事もありました。 その他気づいたこと、感じたことスケジュールや、課題の事は、いつも先持ってわかるのはよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金月謝は安くはないですが、それに見合った授業をしてくださるので文句なしです。 講師先生方がとても親身でありがたいです。授業も厳しいだけだなく、楽しい授業なので子どもは不満を言ったことはないです。 カリキュラムその都度、見合った教材を与えてくださるので、成績も安定して良くなります。 塾の周りの環境住宅街のため、送迎時車が混雑してしまいます。 迷惑がかからないように、保護者自身のモラルが必要です。 塾内の環境自習室も完備され、教室も綺麗にしてあるので快適です。雑音等は気になりません。 良いところや要望塾に行くと職員の方がみなさん挨拶してくださるので気持ち良いです。電話の対応も気になる点はないです。 その他気づいたこと、感じたこと都度メールで案内があるので助かります。テスト結果やいろいろな情報を専用のサイトで確認できるので安心です。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金月謝は安くはないですが、それに見合った授業内容なので問題なしです。 講師生徒にとても親身になってくださいます。 授業もわかりやすく、楽しい内容なので子どもは勉強が苦にならず通えてます。 カリキュラム都度見合った教材を提供してくらるので、勉強もスムーズにはかどります。 塾の周りの環境住宅街のため、送迎時車が混み合います。先生方が誘導してくださるのですが、保護者のモラルも大切です。 塾内の環境教室はきれいにされてます。自習室も完備されてるので、授業がない日も勉強できます。 良いところや要望メールで都度都度連絡があるので助かります。自分専用のサイトもあるので確認がきちんとできます。 その他気づいたこと、感じたこと成績を伸ばすために先生方が一生懸命なのが伝わるので通わせて良かったと思えます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金比較的に高めの様な、感じはしたが、それに伴う学力は上がったと思う 講師子供も楽しく行っており、先生達も時には生徒達の気をひきつけ、勉学に集中させるように促していたところが、良かった カリキュラム夏季、冬季、年末年始と受験前の徹底して指導していただき、子供もそれに応えていたので、それが良かった 塾の周りの環境車での送迎が必要だか、近くに乗り降りする場所はなく、不便だった 塾内の環境とくに騒音など勉学妨げる、感じは無く、勉学に集中出来そうな感じではあるようです。 良いところや要望塾の送迎をする際の、一時駐車または、乗り降りを出来る場所があると嬉しい
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金中1、2年の時は他の塾より少し安いかなと思いました。中3になるとさすがに料金は跳ね上がりました 講師福岡県内での中学や高校受験に精通していて実績があるので、受験に向けてのカリキュラムがしっかりしていた。 カリキュラム過去の試験問題から出題傾向などの研究がかなりされていて、塾オリジナルの予想問題から実際に受験で同じ問題が出ることがある 塾の周りの環境赤間駅から徒歩で5分以内なのと、塾周辺に駐車場もあるので通いやすい 塾内の環境教室はやや狭い印象でしたが、講師側からすると目が届きやすいのかもしれません。 良いところや要望成績が思わしくない生徒へのフォロー等をしっかりやってくれたのが良かった
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金そりゃあ、安ければ助かります。12月、1月の基本料金に冬季講習まで重なるので、その場合は大変でした。 講師授業時間外でも自習が出来る場がある。友人が多く通っているので刺激になっている。 カリキュラム教室に行けない場合でもオンライン対応をして頂き助かりました。また、帰宅時間も正確なので助かります。 塾の周りの環境歩いて10分ほどかかり、帰りは真っ暗な中の帰宅になります。安全面が心配なのでもう少し自宅に近いと良いなと思います。 塾内の環境入退室のカードがあり、きちんと塾に行った、帰ってくる、といったメールが送られて来て助かります。 良いところや要望苦手な先生も居るみたいですが、全体を通して良い先生ばかりなので安心しています。 その他気づいたこと、感じたこと自習室など使用可能な日時が分かれば保護者にも教えて欲しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金夏期講習と冬期講習の請求金額を見た時にびっくりする値段だったので負担がすごかったです。 講師学校の先生とは違って勉強の教え方が面白いらしいのでとても良かったです。 カリキュラム夏期講習も冬期講習もちゃんとスケジュールがされておりみっちりできてました。 塾の周りの環境塾から徒歩5分の所に駅もあり家からめ自転車で15分圏内にあったので通いやすかったです。 塾内の環境塾内には入ったことがないのでわかりませんが、木造でそこまで新しくはないみたいです。 良いところや要望あまり自由がなく厳しい環境みたいだったので、集中して勉強出来ていたみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと試験の前などは体調の事を配慮してリモート授業に切り替えてくれたので良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金市内の他の塾よりは高いと思うが、首都圏基準で考えれば安いと思う。 講師中学受験を目指しているのでまだ結果や成果は分からないが、学校の先生より話が面白い、楽しいと言っている。 カリキュラム四谷大塚のテキストを使用しており、自宅での予習と復習が習慣付いている。 塾の周りの環境駐輪場には警備員がいる。地下鉄も駅から近い。自家用車での送迎は可能だが、マナー違反が多いらしい。 良いところや要望こどもが楽しんで通っているし、クラスの同級生からも刺激を受けているので通わせてよかったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金1講義毎の料金で必要な分だけだか、年払いのため、一括でお金が必要。 講師映像授業のため、自分のスケジュールで進めやすい。 相談に乗ってくれる。 カリキュラム映像授業のため、自分に必要な講義を選べる。 理解できているかは不明である。 塾の周りの環境姪浜駅から徒歩5分ていど。 車での送迎は駐車場がない。道は交通量が多い。 塾内の環境自習室はあるが、あまり利用していない。 小中学生が多く、騒がしい。 良いところや要望授業の進行具合は教えてもらえますが、どれくらい理解しているかが不明である。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金最後の六年生のときは講習費用や合宿費用、補習費が高額であり、受験費用と加えるとかなり家計を圧迫した。購入したが、使用していない教材購入などもあったので、その点はもったいなく感じた。 講師合格に向けての熱意を感じられたし、分からないところも丁寧に繰り返しご指導いただいた。特に苦手な算数の成績が飛躍的に上がった点は感謝したい。 カリキュラム難易度が中上位レベルで受験レベルと同程度であったことから、カリキュラムや教材が志望校のレベルとマッチしていた。 塾の周りの環境駅くら近くで、子ども1人での通塾が可能であった点は良かった。 塾内の環境教室を見学した頻度は少ないけれど、比較的整理整頓された環境だった。 良いところや要望結果的に合格出来たので、良かったものの、いくつもの補習が効果的かは不明。課題が多く消化不良もあったと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は自分にとっては高額でしたが、子供の成長にとっては安かったと感じました。 講師子供に寄り添って子供のレベルにあわせた学習をしてくれる点を好感しています カリキュラム子供のレベルに合わせたカリキュラムで子供も安心して学習できた点を好感しています 塾の周りの環境公共交通機関も使いやすく親の負担が少なく、通いやすかった点を好感しています 塾内の環境学習しやすい環境が整っていると感じました。子供にとって集中しやすい環境だったようです。 良いところや要望子供の自信、やる気も育ち、子供の成長に大きな力となったと実感しています。 その他気づいたこと、感じたこと兄弟がおり、兄弟割引等のサービスがあってもいいのかなと感じました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾に比べたら、全体的に高いイメージが多いのではないかと思います。 講師本人の性格をよく理解した上でいろいろな声かけをしてくださっていたと思います。 カリキュラム長期休みの時には別途講習がありました。 やる気を引き出してくださったと思います。 塾の周りの環境駅には近いですが、自宅からは車で送迎することがほとんどでした。 塾内の環境自習室は少し狭いのかなと思いましたが、きれいにされていたと思います。 良いところや要望先生方がとてもきにかけてくださっていて、本人も先生方を信頼していたと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金昔に比べると月々の料金も高く感じました。やはり負担が掛かるが生きたい学校を目指するのであれば仕方ないと思いました。 講師あまり詳しくは解らず、送り迎えの中で買う話を聞くとよくわからない状況であったので? カリキュラム良いのか悪いのかは子供が判断して詳細は家内に任せていたので? 塾の周りの環境交通の便はなかったので車での送迎でした。駐車場もなく近くのスーパーで待機していました。 塾内の環境教室の雰囲気が解りません。コロナ禍であったこともあり大人数ではなく班に分かれて実施していることは聞いています 良いところや要望時間に遅れた時は必ず連絡がありとても親切でした。 授業内容は個々に合わせて教えていただいていたので良かったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は知りませんが、妻は高い部類に入ると言っていたと記憶しています。授業についてよく知りません。 塾の周りの環境駅からは遠いため、皆自転車、徒歩、車の送迎で通っています。送迎スペースがありませんので、特に迎えの時間帯は渋滞の原因をつくっております。 良いところや要望塾についてこちらから調べたこともないので、いい悪いの判断はつきません。当人はふまんはなかったよう
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金節目のテキスト以外に購入するものはないので妥当な料金なのかなとかんじています。 講師疑問点があればきちんと対応して下さる。受付の先生も優しく、自習学習室で宿題をしたくない時には 受付に机を用意して下さったりと子どもに寄り添って様子をみてくれます。 カリキュラム家庭学習がダラダラならないようにする為なのか わかりやすく、まとを得ている様に感じます。 塾の周りの環境駅からも近く、比較的街中にあり人目につくので 1人で通わせ易いかなと思う反面、交通量が多く車での送迎が出来ない。 塾内の環境私は塾内で実際に長時間過ごした事がないのでなんとも言えないが子どもから不満を聞いた事がないので 環境はいいのかなと思っています。 良いところや要望先生のレスポンスが良い。 個性的な先生も居るようで、授業を受ける楽しみの一つになっている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します