TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金通常のギャラもソコソコ高い。増して講習会も高い。学ぶ本人がお客様扱いされないことを望む。 講師テクニカル分析については超一流。ただついて行けない生徒の見切りが早すぎる。 カリキュラム攻略の対策は万全だと思うが、生徒の学力が向上しているかどうかに疑問を感じる。 塾の周りの環境街中なので、いろんな場所から来ることが可能。ただ渋滞にハマると結構キツイ。 塾内の環境通う学校から近く、時間の短縮を考慮すると無駄なく勉強が出来るのはありがたい。 良いところや要望 いい講師を集約していると思う。あとは学生の努力に尽きると思う。 その他気づいたこと、感じたこと特にはない。ただ伸ばせる学生はもっと伸ばして欲しい。美辞麗句はいらない。この塾については。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金かなり高い。しかしそれ以上モトをとれば問題ない。本人の努力次第。 講師入試を攻略法をよく理解しており、各種学校の攻略をよく分析している。 カリキュラム 教材と言うよりは、講師のテクニカルが冴えわたるので問題はない。 塾の周りの環境街中なのでいろんな場所から通うことは可能。ただ渋滞にハマるとアウト。 塾内の環境 勉強する環境は整っている。雑音が聞こえるのは学生の集中が足りない証拠。 良いところや要望特になし。あとは環境は関係なく勉強するかどうか。 その他気づいたこと、感じたこと特にない。あとは本人の努力に期待する。どんな環境でもやるしかない。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金中学までは妥当だと思っていました。高校では時間に対して少したかいかなと 講師担当講師は穏やかで優しい話口調。 質問にも丁寧に答えてくれた。 カリキュラム教材は子供に合っていたと思います。季節講習は家庭の都合で受けませんでした 塾の周りの環境治安は問題なし。車での送迎でしたので駐車スペースが少なく不便でした待ち時間含めて 塾内の環境コロナ前でしたので特に不満は有りませんでした。空調も努力されていました 良いところや要望学区外でしたので他校の友達ができて楽しそうにかよっていました
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はやや高いと感じるが、公立高校に通っているので、それくらいはしょうがない 講師個人重視のため集団での勉強ではなく、わからない部分を聞くだけでよい カリキュラム通塾日時を自由に選べるので、やる気がある子供なら伸びるはず。 塾の周りの環境自宅から近いし通学が繁華街や人通りが多い場所なので安心できる 塾内の環境子供がのびのびできる環境と言っている。ストレスを感じない事が一番 良いところや要望基本的に子供に任せているのでよくわからないが、連絡網や頻度も多くなく子供にも親にもストレスは少ない その他気づいたこと、感じたこと前の塾より近いしレベルも少し高い。お金ではなく子供に合うかが大事。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他の塾に比べ、安くはないと思う。月謝だけでなく、合宿料金も取られたりするが、そのぶんの成果はあると思う。 講師個別に、いつでも相談に乗ってくれる。熱心な先生方ばかり。子供が、教え方もわかりやすいと言っていた カリキュラムテストがこまめにあり、その結果でくらすが分けられるため、レベルに合った指導が受けられる。 塾の周りの環境街なかにある為、交通の便はよい。また、面談や子供の迎えなどで時間を潰しやすい 塾内の環境建物自体は新しくないが、教室もたくさんあり、自習室もある。館内は静かで、勉強に集中しやすい環境だと思う。 良いところや要望事業参観があり、実際の授業を見たが、とても面白く、わかりやすかった。学校とは全く違い、高いお金を払う価値はあると思った
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金中学生の塾の妥当な料金だと思います。個別にiPadをレンタルされるので以前より料金は上がりました。 講師熱心で面白い先生が多いと思います。面倒みも良いとおもいます。 カリキュラム通常時のテキストと長期やすみの講座のテキストと別れています。 塾の周りの環境天気の良い日は自転車で行っています。天気の悪い日は車で送って行きます。行きは直ぐに降りるので良いのですが、駐車場がなく車を止めて待つような場所もないので迎えは不便です。 塾内の環境自習室もあり とても集中出来る環境だと思います。コロナの感染対策もしっかりされてます。 良いところや要望小テストが何回もあり知識の定着に良いと思います。補講なども行ってくださり、とても熱心だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと先生の熱心さが我が子にはうざったく思えているようで...先生や環境は恵まれているので早く自発的に勉強に取り組んで欲しいと思っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金ほぽ定額料金で、時々追加料金で講習や合宿がある。中3になると基本の授業料がぐんと上がる。 講師教場、クラスにより当りハズレがある。本人との相性もあるため、どのクラスにも名講師がいるとは限らない。 カリキュラムコロナになり、合宿はなくなったが、かつては一番上のクラスは合宿があった。 塾の周りの環境駐車場が狭く、帰りのお迎えはほぼ停められないと思っていいくらい。 塾内の環境上のクラスになるほど、私語は少なくなる。下のクラスは先生が注意に行くほど、自習が出来ない学年がある。 良いところや要望コンビニが近いため、買って登塾出来る。基本、休み時間の外出利用は出来ない。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の補講やテストの成績があまりにも悪く自分でのやり直しが難しい生徒などは授業日以外でも呼び出しがある。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金折込チラシなどで見る限りは比較的安い方ではないかと思う夏季冬季講習に関してはほぼ無料で教材費だけで済むので良かった 講師若い人が多いので親しみやすかったが緊張感がなくなってしまった カリキュラム一人1人のレベルに合わせてくれていたと思うがパソコンを使う課題がありパソコンのない我が家はわざわざ買わなければいけなくなった 塾の周りの環境とにかく駐車場が狭い夜は迎えの車で国道まで渋滞で苦情もよくあるらしく講師の方達が交通整理や駐車場案内をされていて本業でないのに大変そうだった 塾内の環境子供は空調設備に不満があったらしくエアコンがきつすぎたり弱すぎたりでそれだけが辛いと言っていた 良いところや要望時間帯が土曜日も夜の授業しかなかったので午前中も選択できるならよかった辞める時の引き留めがすごくなかなか受理してもらえない兄弟への勧誘も電話も郵便も多くて生徒集めに必死なのが伝わった その他気づいたこと、感じたこととにかく生徒を沢山集める事が目的のような塾だと思った兄弟たちをここに通わせたいとは思わない
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金その前の塾が個別指導で高かったので、安く感じたのかもしれない。 講師子供が制服を見せに行くと言ったから。先生の話もよく出たから。 カリキュラム受験前の登冬期講座だけだったから何とも言えない。私立の専願は受からなかったから。 塾の周りの環境中心部にあり人通りも多く、徒歩で通えたから。夜遅くなることもあったが迎えに行かなくても大丈夫だったから。 良いところや要望仲の良いお友達が言っていたから行きたいと言い出したのだが、評判が良いのは前から知っていて案の定良かった。講師や塾の雰囲気も良かったと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いかな?と思ってましたが聞いてみたら他の所とあまり変わらない位だと思いました 講師人見知りなので自分からなかなかいける子じゃないんですが、感じのいい先生で授業も分かりやすかったと言ってました。 カリキュラム初めて行ったのでよく分かりませんが、本人が 分かりやすく通いたいと言ったので良かったです。 塾の周りの環境国体道路沿いなので車の通りは多く、駐車場が少ないので 車で送迎する時はなかなか止めらるない。 塾内の環境車の音が気になる所ですが、教室に私(親)が入ってないので分かりません 良いところや要望先生達が子供達によく話かけられていたので、 質問とかもしやすい環境なのかなと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金良かった点・わかりやすい。比較的リーズナブル 悪かった点・土日特訓が別料金で発生した 講師良かった点・進路相談でのアドバイスが参考になった。ちょっとした声かけをしてくれる。 カリキュラム良かった点・ものぐさというシステムで自宅でもネットで手軽に学習に取り組むことができた 悪かった点(個人的意見)・全般的に受験生を対象とした授業内容だったので希望の出題範囲を超えていた(入塾当初は受験を予定していなかったので) 塾の周りの環境良かった点・交通の便が良い、治安が良い 悪かった点・駐車場が狭い(送り迎えする際) 塾内の環境良かった点・コロナ感染対策がされていた 悪かった点・全体的に狭く自習するスペースが少ない 良いところや要望受験に対してだけではなく進学後のことも考慮して進路アドバイスしていただけたので良かった
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金今までに塾へ通わせた事がないので、こんなものなのかなぁという感じでした。でも、高い、、、 講師追い込みの時期になった時、子供達への圧迫感があったため、息苦しさを感じていた様子だった カリキュラムカリキュラムが子供には合っていたようで、効率よく挑む事ができていた 塾の周りの環境目の前にコンビニがあり、食事の面では心配しなくてよかった。 塾内の環境駐車場がなく、送迎時に道路で待たないといけなくて、不便に感じた 良いところや要望良いところや要望は、特段ありません。通って、無事に合格したので その他気づいたこと、感じたこと一年未満しか通っていないので、特段ありません。スリッパがあればよかったような、、、
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金他校に比べると安いと思う。 しかし、、、今の状況を考えると、高くてもフォローがしっかりしている方がいいのでは?とも思う。 講師あまり親身になってもらえていない気がする。 もう少し寄り添ってほしい。 カリキュラム金額が高く感じる。 うちの子供が1番下のクラスだからか、あまり工夫を感じない。 塾の周りの環境送迎もしやすいし、立地はいいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと勧誘がしつこかった。 入るまでは面談を何度も希望されたのに、入ったら一切なくなった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はまぁ、妥当なところだと思います。ただ、合宿などは行かなくてもいいかなと思います。 講師説明会の時の印象は良かった。 カリキュラム教材は無理なくできる内容で、家庭での学習も無理しない範囲でできている。 塾の周りの環境学校のそばにあるので、行きやすい。すぐ目の前が道路なので車の騒音が気になる。 塾内の環境コロナの影響もあり、リモートでの授業など、工夫して対処してもらいました。 良いところや要望コロナ問題で大変な中、いろんな対応をしてくれているので、ありがたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金個別指導も取り入れたので、その分費用が増した。合宿代も高かった。 講師指導熱心な教官が多く在籍していた、面談も丁寧に行って親身に相談に乗ってくれた。 カリキュラム合宿があるのがよかった。受験前に集団で行動することでお互いに刺激を受け、結果に結びついた。 塾の周りの環境市内中心部で繁華街に近く、治安の面では少々不安があった。自宅から遠かった。 塾内の環境階ごとに教室が分かれていて、静かな環境で学習出来ていた。自習室はいつでも自由に使用でできた。 良いところや要望とにかく市内の繁華街に近いため、車の往来が多く、送り迎えに時に一旦車を停めるスペースもなく、交通渋滞の原因になっていた。この点を改善していただきたい。 その他気づいたこと、感じたことパスカルは生徒との相性が鍵となりますので、定期的に生徒にヒアリングをしていただけるとありがたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金色々 経験しましたが、値段は、子供が頑張ってくれるのであれば、気になりません。 コロナの影響で合宿等なく、それなりの金額だと思います。 講師いくつも塾を体験、経験しましたが、担当の先生がとても良い方で子供の事をとても理解して頂期、感謝しかありません。 これからも宜しくお願いします。 カリキュラム子供に任せていますので、特にないです。 中学生ですので、親は、見守ります。 塾の周りの環境駐車場が狭いです。中学生なので、殆ど自転車ですが、雨の日が不便です。 塾内の環境クーラーがきき過ぎて、夏でも長袖を着ている状況です。 良いところや要望選択肢が多すぎる、敷居が高いと思ってましたが、英進館は、オススメです。 その他気づいたこと、感じたこと塾は、入塾してみないと分かりません。 子供のやる気がないと難しい事も分かりました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
講師まだ入塾したばかりなので、詳しくはわかりませんが 担当の先生は、とても良い方で好感が持てました。 塾内の環境普通の日は、子供が自転車でいきますが、雨の日が駐車場が狭い上、手前では渋滞になるみたいで、警備員の方がいらっしゃるみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと受験を終えてみないと何ともいえませんが、本人がやる気を持たないと駄目なんだと実感しています。 英新館は、敷居が高いと思っていましたが、周りでも人気は根強く、人気な訳も入って分かると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
英進館の保護者の口コミ
料金近隣のどこの塾も学習塾も料金的には大差なかったのではないかと思う。 講師特にはないが、自宅より近かったし、適当な塾がそれほどなかった 塾の周りの環境クルマまで5分程度の立地だったので、送迎がしやすかったと思う。 塾内の環境他所と比較して特に良いとか悪いとか言うことはなかったと思う。 良いところや要望今の塾は、パソコンで何回も繰り返して聴けるようになっているので、大差はないと思う その他気づいたこと、感じたこと子供が行きたくなるような環境となっている
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金中学受験の時は高かったが、中学生になり、他の塾と変わらないぐらいになった 講師熱血で面倒見が良い先生が多く、電話相談にも何でものってくれる カリキュラム春、夏、秋、冬と全ての季節ごとに合宿があり、弱点の強化や勉強に対する姿勢の獲得につながる 塾の周りの環境街なかにあるため、交通量は多い。お迎えの時間つぶしの場所はたくさんある 塾内の環境建物自体が新しくない為、外観はきれいとは言い難いが、中は整理されており清潔感はある 良いところや要望レベルの高い生徒がたくさんいる為、難関校を受験しようとする子供には競争相手もいて切磋琢磨できる環境だと思う その他気づいたこと、感じたことクラスや席順がテストのたびに変わる為、競争意識があまりない子供には向いてないかもしれない
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
英進館の保護者の口コミ
料金料金はそれなりにかかりましたが、通常のコースだけでなくしっかりとフォローしてもらったのでよかったです。 講師勉強のこと以外にも部活との両立なども親身になって相談に乗ってくれた カリキュラム受験に出てくるパターンを中心に問題を準備してくれていたので、わかりやすかった。 塾の周りの環境近くに乗り物があって、そこまでも送ってもらったりしたので安全だった。 塾内の環境教室はきれいになっていて、使いたいときに融通を利かせて使うことができた。 良いところや要望一人だけでなく、友達と一緒にできるので頑張ることができたこと。 その他気づいたこと、感じたこと夏休みにだれて塾に行きたくなくなった時も何度も電話で相談にのってくれたことは感謝しています。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します