TOP > 英進館の口コミ
エイシンカン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金しょうじきここまでたかいとはおもわなかった 講師学校の先生のように、成績だけではなく努力や姿勢を評価して、生徒に自信をつけさせること カリキュラム受験に即した教科書類で、あらゆるこtこに対応していたと思う 塾の周りの環境自宅から自転車で5分の好立地。駐車場も狭く、自転車がよいを進めている点も評価できた 塾内の環境子供達の誘惑物も少ない環境。コンビニもあり、環境は良かったと思う 良いところや要望もう少し、料金を引き下げてほしい。さすがに、受験期の親の弱みに付け込んだ価格だと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は安くはありませんが指導して下さっているので妥当な金額であると思います。教材費か別で掛かったりすると出費が高く感じる事なあります 講師学校終わったらすぐ遊びにいったりして言わないと勉強しない感じでした。塾に行くようになって宿題も増え自分から毎日机に向かうという習慣が身に付いたので良かったです。成績も上がってきたので上位の高校受験を目指してこれからも頑張って勉強して欲しいです カリキュラムテストで間違った問題や分からない問題など分かるまで説明し指導してくれてるみたいなので良かったです 塾の周りの環境家からは少し遠いので部活で帰って来たりする時間も違うので塾まで送迎してます 塾内の環境教室はそこまで広くありませんが衛生面も良く、清潔に保たれているので不満はありません。 良いところや要望教科によって先生も違うし教え方は先生次第だと思います。子供達が嫌がる先生がもっと優しく指導してもらえるといいねのになと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金とても高く、どんどん料金が+ αされていくので、金銭的に余裕がない家庭は大変だと思う。 講師熱意のある先生が多かったが、その分子供たちに勉強を強要させる先生もいた。 カリキュラム中学校別の定期対策の問題などもあり受験以外にも大いに役立った。 塾の周りの環境駅から近く、大通りに面していたので、車での送り迎えが便利だった。 塾内の環境教室がたくさんあったが、空き時間は自由に自習することができた。 良いところや要望子供に熱意があり親もそれをバックアップできる家庭にとってはとても良い塾だと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金通常の授業の月謝は他とあまり変わらないように思いますが、今日季節講習は他に比べて割高だと感じます。 講師学校のように担任の先生がおり、いつでも相談しやすい環境にあります。 カリキュラム受験や学習などの内容の変化にいち早く対応したカリキュラムになっています。パソコンやスマホを利用した課題もあり、取り組みやすさのせいか、進んで課題をおこなっています。 塾の周りの環境駐車場がせまいので、送迎、とくに迎えの車が止められないということがあり、やむなく路駐したりする場面があるので改善されればなと思います 塾内の環境自習室が使えるようになっていますが、時期によってはすぐに満席になることがあり、その際の空き教室の開放などの案内がわかりにくい時がある。 良いところや要望受験に関する情報が多く、生徒数も、多いので模試などで自分の位置がよりわかりやすいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師優しそうな若い男性の先生なので安心しました。 体験後に入会の手続き等が即有ったので 子供が遅い時間まで一緒に話を聞き 事務的な処理は翌日にすれば良かったと 思いました。 カリキュラム内容については丁寧な書類を頂きました。 英語については自宅でも勉強できるソフト的なものが あり、発音等も学習できて良いですね。 自宅で試してみようと思っています。 塾内の環境建物が大きく、教室がたくさんあり びっくりしました。 駅前で狭い道が多く、路駐もしにくいので 次回 駐車の件を事務の方に聞いてみようと 思います。 その他気づいたこと、感じたこと春日市では集団塾のトップというところに魅力を 感じました。 子供も楽しく通えているので安心しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師教え方に面白みがあるようで、難しいが張り合いもあって、楽しいと言っています。 カリキュラムまだ、始めたばかりなので、よくは分かりませんが、曜日が続けてあるので、1日ごしだったら、良かったなと思います。 塾内の環境館内もきれいにしてあり、周りの環境がうるさいわりには、中には響いてこず、集中できるのでないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと塾もきれいで受付の方、先生方と説明も聞きやすく良かったです。 子供も先生がなかなか面白いと言っているので、楽しみながら、勉強できるかと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金他をあまりしらないが、季節講習等が重なると総額は高いと感じる。 講師面談では、こちらの希望を考慮した上で親身に相談に乗ってもらえた。 カリキュラム統一感のある教材により、一貫したカリキュラムとなっている。実習室の開放も行ってある。 塾の周りの環境人通りの多い立地であり、送迎のための駐車場がスーパーと共用のため、広くて明るい。 塾内の環境きれいに清掃されており、建物も新しい。自習室等の開放も行われており、勉強するには良い環境である。 良いところや要望結果的に志望校に合格できて満足であるが、生徒個人個人の苦手分野にあった指導については不満に思うところもある(個別指導の塾ではないため、仕方ないとは思います)。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は高いが、塾の時間、および教材、授業内容を考えれば妥当な料金。 講師生徒の弱点を見極めて、生徒に合った学習方法をとりいれている。 カリキュラム中学受験にターゲットを合わせたカリキュラム、教材を使用している。 塾の周りの環境駅、および学校に近いので、学校帰りでも通え、休みの日でも一人で行ける。 塾内の環境先生が常駐し、わからないところがあれば質問できる。周りの生徒も積極的に勉強している。 良いところや要望生徒の強みと弱みを把握し、生徒に合った指導・教育を行ってくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比べても高くはないと思います。特に可もなく不可もなくです。 講師講師の方がいろいろ工夫をして教えてくれているようです。例えば、自習室で5回勉強するとお菓子をくれるとか。 カリキュラムそれぞれのレベルに合わせてカリキュラムがくまれており無理なく進められそうです。 塾の周りの環境商業施設がまわりには多くありますが、おおむね治安はよいと思います。 塾内の環境目の前に幹線道路がありますが、特に騒音があることもないと思います。 良いところや要望良いところは、先生方が熱心に感じます。また、塾生も多く活気がある。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金がかかりましたが、本人がやる気がでて、よかったと思います。 講師熱心な、指導で、たいへん感謝しています。娘も満足しています。 カリキュラム本人の、学力にあった、マンツーマン指導で、やる気が出ました。 塾の周りの環境毎日交通の便利が悪いので家内と、わたしで送り向かいしました。 塾内の環境自習室があり、娘がやる気が、自主的に、勉強するようになりました。 良いところや要望マンツーマン指導で、やる気がでて、本人やる気出たのでよかったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、本人がやる気か出たので、料金は、高かったけど、得るものがあったと思う。 講師娘が、はじめ、英語が苦手でしたが、先生が、熱心に教えていただきたいへん感謝しています カリキュラム個別に、分からないところを、熱心にマンツーマンで、指導してもらい、克服できました。 塾の周りの環境交通の便が、悪く、夜、遅いため、毎日、家内と、私が車で送り迎いしました。 塾内の環境教室は、自習室があり、よく、利用してました。おかげさまで、自主的に勉強するようになりました。 良いところや要望先生が熱心で、やる気があり、たいへん感謝して、また、感謝しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金すごく高いです。年間で結構なお金がかかってしまいます。大変です。 講師しっかりと子供の成績にあった授業、クラスを設けてくださり、素晴らしいと思います。 カリキュラム基本をしっかり固めた後に、応用を解くようになっているので良いと思います。 塾の周りの環境駅から近いのが便利ですが、駐車場がないために塾付近がものすごく混んでおり、怖いです。 塾内の環境自習室があり、子供はよくそこで休日でも自習しに行っています。 良いところや要望先生がすごく丁寧に教えてくださるところがよい点だと思っています。とてもいい先生が集まっているので、親としても安心しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は他の塾に比べて高めです。夏期講習、冬期講習なども別料金です。 講師試験が多くあり、自分の実力を確認しやすい。負けず嫌いな子には力になる。 カリキュラム多くの情報から独自の教材を利用している。合宿でも他人と競わせる。 塾の周りの環境中心部にあり、駅も近く、バス停も近い。交通の便はよいが、駐車場はほとんどなく、車での送り迎えは気を付ける必要がある。 塾内の環境教室は整理整頓されており、落ち着いて授業を受けられる。自習室もあり、授業がない時も利用できる。 良いところや要望保護者に対する説明会は定期的にあり、入試に対する情報はわかりやすく良かった。また電話での相談にも丁寧に対応していただいた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金設定は分かりやすい設定ですが、どこの塾もそうですが、高く、負担はきつかったです。 講師自分に合った指導で、分かりやすく集中できる内容だと思います。 カリキュラム基本からしっかり指導して頂き、定期テストも計画的に指導して頂きました。 塾の周りの環境交通のべんが良く、塾は、駅からも近いので通いやすかったです。 塾内の環境教室は明るく良い環境なので、衛生面も良く清潔に保たれていました。 良いところや要望定期的に保護者との話し合いがあり受験情報を入手することが出来たので、良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと集中力もつき、個人にあったカリキュラムのおかげで学校での成績が少しずつ上がって行きました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金それなりにコストはかかったが、合格できたので不明ではありませんでした。 カリキュラム妻は良かったと言ってました 塾の周りの環境送迎が学校からおよび自宅から車で10分程度で行えたことである。 良いところや要望ターゲットの学校の情報をしっかりとフォローしていただけたこと。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金通常の料金は妥当と思う。合宿などかなり高額な内容もあり大変だった。 講師自習の時間でもわからないところを質問すると丁寧に教えてくれる カリキュラム模試など対策問題が充実しており、予想問題も良くできていたと思う 塾の周りの環境街中ということもあり、交通の便は良かった。が、送り迎えの車を停める所がなかった。 塾内の環境部屋は綺麗にしてあり、自分達でも掃除するので、快適にすごせたと思う 良いところや要望子供たちに接する態度、姿勢は丁寧で良かったと思います。また、質問しやすい関係は作っていただいたと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は、分かりやすい料金設定ですが、どの塾もそうですが、高い料金でとても大変でした。 講師学習習慣があまりついていなかったですが、先生の指導方法で自分に合った指導方針のおかげで学習の習慣がつきました。 カリキュラム基本からしっかりした指導方針で、応用をする分かりやすいくとても良かったです。 塾の周りの環境地下鉄で通塾していましたが、交通のべんが良く、塾は駅から近く通いやすいです。 塾内の環境教室は明るく、勉強する環境はとてもよく、設備も、衛生面も良く清潔にたもられいた。 良いところや要望定期的に保護者との話し合いがもたれ、受験情報を入手することが出来ました。 その他気づいたこと、感じたことメリハリをつけて、集中力がつき、成績は少しずつですが上がって行きました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金料金は相場だと思いますが、合宿代金がかなり高く、夏、冬の2回はきつかった。 講師授業はわかりやすかったとはきいてます、講師よって差があると聞きました カリキュラム詳しくは知りませんが、よその塾とあまり変わらないと聞きました。 塾の周りの環境塾の周りが、夜になると、飲み屋がおおく、うるさく、交通量も多い立地でした 塾内の環境塾内は教室が少なく、狭かったらしく、自習する席もすぐ満席になってたと聞きました 良いところや要望とにかく、合格するために努力し、講師にサポートしてもらい志望校に合格できました その他気づいたこと、感じたこと塾は講師次第かなって感じました。生徒をその気にさせて、伸ばすというところはすごいと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
講師子供がわからない所などあれば、しっかりと一対一でも教えてくれる。子供に合ったやり方など、丁寧に教えて下さり、子ども自身も自分に自信が持てたようでした。先生もフレンドリーで、子供もすぐ、馴染めたそうです。 カリキュラム夏期講習などもあり、模試など、試験に近いやり方で対応してくれたりと、本番さながらでした、 塾の周りの環境駅からも近く、コンビニなどもあるので、休憩時間に小腹がすいたときなどは買いに行ったりしてたそうです。 塾内の環境先生1人に対して生徒5人。という、少人数クラスでの勉強でした。 良いところや要望家からも近く、友達同士でも通え、先生もとてもフレンドリーだし、子供自身の成績もぐんと上がり、満足してます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
英進館の保護者の口コミ
料金中3の時にはのみ通塾していたのですが、学期ごとにテキストを購入したり、通塾する回数もどんどん増えるので、料金も学期ごとに上がっていきました。夏期講習や冬期講習、合宿、お正月特訓、公立高校対策授業などオプションがありそれぞれに別料金がかかります。先生方の独自の分析や対策、授業内容は素晴らしいので妥当な値段かなと思います。 講師たくさんいる先生にそれぞれ担当の子供がおり、塾での様子や家庭での様子を電話確認してくださる。塾内でも、こまめに子どもに声をかけてくださり、それぞれをちゃんとみてくださります。 カリキュラム学力に応じて4つのクラスに分かれており、それぞれのレベルに合わせて授業が行われます。月1回のペースで公立高校合格判定テストがあり、その成績でクラスも毎回変わります。教材は毎年先生方が分析に基づいて作った独自の物を使用していました。定期テストも対策があります。夏期講習、冬期講習にそれぞれ合宿が希望制であります。 塾の周りの環境駅やバス停の近くにあり、夜はパトカーが循環しているので、治安は悪くありません。自転車で通塾している子も多くバスや電車が通っていない方面には塾のバスが巡回して送り迎えをしてくれます。 塾内の環境通塾している子がとても多いので、教室は結構ぎゅうぎゅうです。みんながしっかり勉強するので、周りの子につられて塾ではしっかりと学習できるようです。自習室もあり塾以外の日も開講している日は自由に勉強しに行けます。 良いところや要望授業に関して、すごくわかりやすいと子どもも言っていたので満足しています。受験前や受験後にも三者面談があり、本人の希望に沿った細かい情報も教えてくださいます。卒業後の面談ではこれからの高校生活や大学受験にどう言った心構えや情報が必要かなど先の話もしてくださいます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します