学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 英進館の口コミ

エイシンカン

英進館の評判・口コミ

総合評価
3.513.51
講師:3.8カリキュラム:3.7周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:2.9

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
英進館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

英進館 行橋校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高いと感じるが、授業内容に不満は感じない。塾独自のタブレット教材があり、全員に貸し出されるため、その金額も料金には含まれていると思う 講師一部頼りないと思われる先生もいるが、塾へ通うのもを嫌がらずに通っているので先生方には感謝している カリキュラム教材は塾独自であり、オンラインでも塾でも使用可能。学校のカリキュラムよりも先取りで進む 塾の周りの環境行橋駅の目の前で、交番も近くにある。迎えの駐車スペースは5台程度しか停めれないが、近隣のコインパークのサービス券をもらえるので、特に問題はない 塾内の環境塾内の教室は普通だと思うが、人数によっては手狭になるのかもしれません 入塾理由通塾への距離及び時間が我が家の生活サイクルにマッチしたから。 定期テスト定期テスト対策は実施されてる。毎回テスト1週間前くらいから開催され、自習室の開放もされる。 宿題塾の宿題は、そこまで多くはない。上位クラスの宿題はわからない 家庭でのサポート塾の送迎、面談には参加しました。その他模試や学力判定テストなど2カ月に1回程度はテストがあります 良いところや要望欠席連絡も専用サイトから行えるので、電話で連絡する必要もない その他気づいたこと、感じたこと欠席フォローは行われている。先生たちもこまめに対応してくれている 総合評価ある程度学校のカリキュラムよりも難しい内容で指導されており、ある程度の基礎学力が必要と思われる

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 行橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金料金は高めだが立地がよく歩いていけるので送迎の負担がなく親が楽である。 講師子供が楽しく取り組めており内容も理解できているので良いと思う。 カリキュラム夏期講習、冬季講習があり学校の長期休みでも途切れることなく勉強に取り組める。 塾の周りの環境駅の前にあるので近隣の道路が整備されていて人も多いため。子供が一人で歩いて行っても安全なので親の送迎の負担がない。 塾内の環境無料の講習の際に入室して参加したが、綺麗な建物なので古さもなく安心。 入塾理由勉強を楽しんで取り組み勉強の習慣づけが出来るようになることを望んで。 定期テスト定期テストの前にテストのための勉強をしてくれるのでテストの結果も良い。 宿題宿題は徐々に多くなるので勉強についていけないとこなせなくなる懸念はある。 家庭でのサポート授業と講習とテスト会の送迎と事前の対策、学校の宿題と塾の宿題のサポート。 良いところや要望駅前のため専用の駐車場が少ないが、近隣の駐車場のサービス券をもらえるのとバス送迎があるので便利。 その他気づいたこと、感じたことテキスト代金やテスト代金アプリの維持など諸々別途お金がかかる。 総合評価低学年の塾通いは賛否あるが楽しく取り組めることを重要にしているため入塾して良かった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 行橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金通常授業の料金にプラスして、夏期講習、受験直前講座など特別料金がかかる。 講師講師の方はとても親切でフレンドリーでした。また、皆モチベーションが高かったように思います。 カリキュラム先取り授業だったため、学校の授業を安心して気持ちに余裕を持って受けることができたと思います。 塾の周りの環境駅、バス共にとても近く、夜遅くなっても明るかったのでよかったです。ただ、塾目の前の駐車場が狭く、お迎えの時間には混雑していました。途中から契約駐車場が増えたのでよかったです。 塾内の環境自習室がありました。教室では騒ぐ生徒はおらず、勉強に集中できていたと思います。 入塾理由地元では有名な塾であったため、成績向上できると思いました。出欠も親のスマホに連絡がくるので安心して預けられました。 定期テスト定期テスト対策についてはあまり詳しくわかりません。内申点に力を入れていたので、それなりに対策はあったと思います。 宿題宿題の量が多いと感じることもありましたが、自主的に勉強できる子も少ないと思うので、よかったと思います。 家庭でのサポート宿題は声掛けや促しで、毎日少しずつさせていました。塾の送り迎えは送迎バスがない時は行っていました。 良いところや要望電話対応などとてもよかったと思います。バスの運転手さんも親切でした。 その他気づいたこと、感じたこと振り替え授業が可能だったため、休んだ時はとても助かりました。 総合評価ある程度学力のある子にはいい塾だと思います。やる気のない子、基礎学力のない子は向いてないかもしれません。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 行橋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

料金この塾以前にもう一つ塾に通ったことがありますがこちらの方が高く負担があります。 講師先生によって緩い厳しいがあります。舐められてるのかいじられすぎな先生もいました。 カリキュラムとても充実していると思います。宿題も一冊分出される教科もあります。 塾の周りの環境駅が近いし、塾のバスで通っている人もいました。地域自体あまり治安は良くないですが警察署が近くにあるので良いと思います。 塾内の環境自習室もありとても集中できます。教室は広いし綺麗でちゃんとスペースも確保できています。 良いところや要望強化ごとどの先生も話しやすいです。真面目にやる時は真面目に取り組みますが気さくな方が多いし親身になってくれます。 その他気づいたこと、感じたこと受験に1番役立った教科は英語かなと思いました。試験では自分で文章を書く問題が出るのでその定型文を覚えてかなり助かりました。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 行橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

講師教え方が丁寧で分かりやすいと子供が言っていたのと、塾に来客が来ると先生達皆座っていても立って挨拶をしてくれるので、気持ちも良いし子供の手本になると思います。 カリキュラム社会が、嫌いだったのがすきになってきたみたいです。 塾内の環境駅から近いので送ってあげられなくても助かります。 バスの時間があまりなく利用するのに不便です。 その他気づいたこと、感じたこと塾に行くのは子供なので、行きやすくて授業が分かりやすいと言っているので英進館にして良かったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 行橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

英進館の保護者の口コミ

料金かなり高い、中学3年生の受験には仕方がないと思うが、ずっと通い続けるのはかなり負担である。 講師授業は良いと思うが、進路指導が良くない。無理に上位校を受けさせているようだ。 カリキュラム受験にしっかり対応している。学校でやっていないことも教えてくれる。 塾の周りの環境田舎にしては交通の便が良く、駅のすぐそばなので通いやすい。また、送迎があるので助かった。 塾内の環境管理はしっかりしており、勉強しなけれないけない雰囲気になっている。 良いところや要望学習面はしっかりしていると思う。料金が高いのと、進学後に引き続き通塾することを勧められた。 その他気づいたこと、感じたこと特にないが、ライバルの塾が隣り合っていて競合している。瀬在琢磨してもらえばもっとよくなると思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

英進館 行橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

英進館の保護者の口コミ

講師新3年生のカリキュラムが、2月から始まって居たという事で、3月の日曜日に追加でお勉強を教えて頂いて、本人も凄くわかりやすいと、喜んでいます。 カリキュラム内容を拝見し、今までの、小学校の勉強と余りにも違い過ぎて驚きましたが、本人も最初はビックリした様子でしたが、親切に教えて頂いて、すぐに楽しみに代わった様で安心しました。 塾内の環境自宅が市内の中心部から離れている為、後々日数が増えたりする事を考えると、バスがあり大変助かります。 その他気づいたこと、感じたこと初めての塾で、本人も親も分からない事だらけで不安でしたが、塾の皆さん親切で大変良かったと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.