学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 能開センター【広島県・香川県】の口コミ

ノウカイセンターヒロシマケンカガワケン

能開センター【広島県・香川県】の評判・口コミ

総合評価
3.593.59
講師:3.8カリキュラム:3.8周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.8料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

能開センター【広島県・香川県】 仏生山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金授業を欠席したら無料で振替授業をしてくれるのは助かります。あと、子供がわかっていないところも個別で教えてくれるのはいいと思います。 それを含めての料金としては良いと思います。 講師講師によりバラツキあり。 わからない先生は何を教えてもわからない(わかりにくい) わかりやすい先生は一度でわかる、といった感じです。 授業でわからない点は後ほど聞くと教えてくれるようです。 カリキュラム通っている中学に合わせたカリキュラムだと思います。 子供のクラスがハイレベルなクラスではないのでそうなのかもしれません。テスト前に自習に行くと、わからない点を教えてくれたりしますが、教えてくれない場合もあります。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離なので送り迎えをあまりしなくて良いので助かります。ただ、雨の日などは駐車場がいっぱいで車が停めれません。 直ぐ前にコンビニがあるので、お腹が空いた時や、土日の自習の際は助かります。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金割高感がある。テキストも高いが、内容が充実しているため、仕方ないかと思う 講師要点をこと細かく説明し、子供に必要な部分を適確に指導してくれる カリキュラム能力を最大限引き出し、常に目標をもって挑戦できる気持ちをもたせる 塾の周りの環境jRの駅の近くで便がよく、コンビニなどもあり、夜間も明るいため、防犯に適している 塾内の環境自主勉強室もあり、気兼ねなく利用できる。よく整理整頓され、広くゆったりしている 良いところや要望全国的で有名校の受験にも適している。指導者も多く、講師陣は、素晴らしい

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 国分寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金入塾前に他の塾との料金比較をしましたが、特に高いとは感じませんでした。 講師塾の授業事態を見たことがないため、詳細は分かりませんが、子どもとの話のなかで感じたことで評価しました。 カリキュラムこれについても、詳細は分かりませんが、子どもとの会話の中で感じたことで評価しました。 塾の周りの環境家からは遠かったですが、私の実家からは近かったので、実家からでしたら子ども一人で通塾ができ、比較的利便性が良かったです。 塾内の環境ほとんど中には入ったことがないので、詳しくは分かりませんが、特に素晴らしいと感じた点も逆に悪いと感じところもありませんでした。 良いところや要望勉強が嫌いな子どもに対して粘り強く接していただき、その結果、志望校にも合格できたので、感謝しています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(中学受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金少し高めかとも思うが、まあ相場かとも思う。教材費に毎月のテスト代・・いろいろかかります。 講師子ども自身が楽しんでいる。笑わせることを意識しながらの授業を心がけているようです。わからない箇所も授業前に早めに行けば教えてくれる。子どもたちも先生にちょっかい出しながら楽しんで学んでいる様子。 カリキュラム教材は算数はハイレベル問題もあり、子どもも悩ましくしているところもあるが、最終的には理解しているようです。夏期講習に参加したが、ハイレベル問題ばかりの宿題をその日のうちにしていくのに、量もレベルも小学3年生にはしんどそうだった。泣きながら宿題したこともあり、詰め込みすぎかとも思ったが、その後のゼミが楽に解けるようになった感じがする。 塾の周りの環境街中で、駐車場がないのが難点です。終わるまで路上停車しているが、いつ警察につつかれるかヒヤヒヤしているとこどもある。 塾内の環境特に子供から気が散るなどの苦情はない。施設費も払っているのでよくやってくれていると思っている。 良いところや要望とにかく子ども自身が楽しんでいるので要望はない。成績が下がらないようにしていただけるように指導していただくのみ。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 栗林校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

講師授業中、勉強に付づいした豆知識の様な話がとても楽しいらしく、授業内容もよく頭に入りやすいそうです。 学習意欲を上手く盛り上げて、やる気にさせるのがうまいらしいです。 質問もよく受け付けてくれるらしいです。 塾の周りの環境交通の便もよく、夜遅くまで、明るく人通りも多い場所で安心できます。 学校・会社・病院が周りに多く、怪しい建物・お店がないのがいいです。 塾内の環境室内は、明るく、オープンな教室で、整理整頓もきちんとされていて気持ちのいい塾です。 二階は個室・大部屋の自習室になっていて、自主学習もやりやすい様子です。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(中学受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金4科目で、中学受験の塾に志手は安いと思います。 夏や春の講習会も他塾と同じくらいで、リーズナブルだと思います。 講師親身に相談にのってくれる先生方ばかりです。毎回、宿題やノートチェックがあり、きちんと出来ているかいないか、コメントまで書いてくれます。 また、テストの偏差値を指標に志望校を相談しますが、それ以上に、普段の授業や復習テスト、態度から、点の取りこぼしがどのくらいあるかなども教えて頂きました。現状からの判断だけではなく、本人の可能性を考えてくれたため、意欲的に勉強していました。ら カリキュラム中学受験専門ですので、学力テスト、復習テスト、授業態度などから、クラス編成がされています。 受講していたクラスは、地元の附属を受験するクラスでしたが、ほとんどの合格者がここから排出されています。 塾の周りの環境JR高松駅から徒歩5分くらいです。 琴電からは7分位でしょうか。 ほとんどの方が迎えにきており、帰りは迎えの車で周辺は渋滞が起きます。 治安は悪くないので、男の子なら、1人での通学がかのうかと思います。 塾内の環境教室は自主勉強スペースもあり、直ぐに選択に質問ができるようになっています。 上靴が必要で、外靴は運動靴入れの袋にいれて自分で管理をします。 勉強、自立心、両方を育ててくれました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(中学受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金量が多く、お値段も安くはありません。 冒頭でも記載しましたが、授業が分からないまま帰宅するので、 そんな時は、問題集を買って家で教えた方がいいかもしれないと思った事もあります。 講師どの教科も、分からない箇所を質問しにくい雰囲気があったようです。 分からないまま帰宅するので、親が結局教えていました。 カリキュラム可もなく不可もなくです。一週間で一単元進むので、理解できない子は 置いていかれます。宿題は各教科必ず出ますので、他の習い事をしている子は結構大変です。 塾の周りの環境人通りが多く、高松駅周辺には防犯カメラが多く設置されているので 比較的安心できました。 塾内の環境志の高い子どもたちが多く、いじめなどのトラブルもなく いい意味で刺激を受け、切磋琢磨できていました。 良いところや要望行動範囲の狭い小学生ですから、他校のお友達と知り合えて 良かったと思います。広い視野が持てるようになっています。 その他気づいたこと、感じたこと担任先生が忙しそうで、電話で問い合わせたくても気を使いました。 特に欠席の時に、その日の宿題を問い合わせたりした時は イラついた口調で、用件後にこちらがお礼を言っている途中で 電話を置かれたことが今でも忘れられません。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金毎月の授業料はそう高くないが、夏期冬期等の特別講義をが高い。また、この特別講義を受けていないと通常講義についていけず問題である。 講師個別に相談もでき、質問にも丁寧に答えてもらった。授業もわかりやすいものであった。 カリキュラム定期テスト前には対策も取られて、学校に即した授業であったと思われる。 塾の周りの環境交通の便は良いのですが、自動車での送迎も多く駐車場がないので終了時刻に付近の道路がいっぱいになります。 塾内の環境設備に問題もなく、衛生的でした。自習室もあるがすぐ埋まってしまいます。 良いところや要望定期的に保護者の面談もありよかったが、各季節の特別講義はレベルアップ等に特化すべきで、通常講義とは切り離してもらいたい。 その他気づいたこと、感じたこと講義終了後の質問も快く対応していただき大変良かった。志望校にも合格しました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金他に比べてたかい。模試も多く。わりましかんはある。教材も内容が良い分、高い 講師受験に向けて、実力を伸ばすためにライバル意識をもたして、積極的に授業に取り組ませている。 カリキュラム学校だけでなく、受験勉強をちゅうしんにした授業で、難しい問題も積極的に取り組ませている 塾の周りの環境ジェイアールの駅から近く、非常に治安が良い。町のちゅうしんにあり、夜も十分明るい 塾内の環境静かでしゅうちゅうして授業をうけられる。整理整頓も行き届いている 良いところや要望学校以外のライバルも多く、ある意味、良いプレッシャーを持ちながら、勉強に取り組めている

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 仏生山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金それなりでしたが、藁おもつかむ気持ちで、入塾させていただきました。本人のやる気も気力もあがり、充実した時間が過ごせたので、十分だと思います。 講師とても親身になって相談にのってくださる先生がいました。 息子には生涯忘れられない、大きな出会いだったと思います。 カリキュラムなんとか間に合うように引き上げて、周りの皆さんと追い付くように、指導してくださりました。 塾の周りの環境息子が通っていた頃は駅近くに教室があったので、電車でも通うことができ、仕事をもつ私でしたが、冬休みなどでも、電車で通わすことができて、とても便利でした。 塾内の環境入塾してすぐに、自習室にも通いはじめ、仲間もたくさんいて、やる気と競争心がわき、勉強の励みになったと思います。 良いところや要望もっと早く、入会させてやっていれば…と後悔しています。それくらい、息子にはためになるところでした。 あとにも先にもあれほど慕うことのできる先生に出会えたことが、何よりも収穫だと思っています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(中学受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金授業料は、四年生では高すぎず安すぎずですが、学年が上がると授業料が増えて、それと共に料金も上がるので、先の金額も把握しておいたほうがいいと思います。施設料、テスト代は別ですが、毎月必ず必要です。テキスト代は、入塾の時に1年分を一括納入です。 講師パワー溢れている先生が多くて、子供をやる気にさせるのがとても上手いです!子供の様子で気になったことがあればすぐに相談でき、また先生も電話してくださるので安心しています。 カリキュラム合格するためのカリキュラムが明確であり、また、同じ単元を複数回勉強するので、無理なく学力が定着できそうです。宿題は学校よりも多くありますが、子供が自分で対応できています。 塾の周りの環境オフィスビル、駅、警察などが近く、夜でも人通りが多いので、明るくて安心して通わせられます。今は自転車の送り迎えをしていますが、慣れたら一人でも大丈夫そうです。 塾内の環境人数に対して教室が狭いかなと思いました。密集してる感じなので、冬場は風邪とかの感染が気になります。 床は絨毯なので、子供たちは上靴を持って行く必要があって、荷物になります。 良いところや要望今までは、勉強しなさい!と言わないと何もしなかったのに、通い始めてからは、塾の復習、宿題、次週行われる確認テストの勉強を自分からやるようになったので驚きであり、行かせて良かったです。 その他気づいたこと、感じたことテキストはあっさりとしていて、子供の興味をひくものではありませんが、授業の進め方がうまく、理解もしやすいとのこと。子供をやる気にさせるのが本当にうまいなあと感じました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(中学受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

講師講習の先生は熱心に指導をして頂き感謝しております。 ただ、講義の前後でもう少し時間を取って頂き、 子供が質問できるよう配慮をお願いしたいと思います。 カリキュラムカリキュラムは、毎日の復習テストがあり前回までの内容をキッチリと復習できる点が良く、また月に1度の試験も習熟度を確認する上でよいと考えております。 塾内の環境塾は平日の2回17時から21時頃までありますが、立地条件が高松駅からすぐの場所にあり夜遅くなっても安全に通学ができる点が良いところです。反面、車での送迎には駐車スペースがなく不便な気がします。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験を目的として塾に通わし始めました。塾に通い始めたことをきっかけとして、勉強をするためのルーチーンが確立できよかったと思っています。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 国分寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

講師講師は特に数学の先生が良いと娘がいっていました。その他の先生少し厳しくあたまを叩いたりするのをやめてほしいと保護者の立場から思いました。 カリキュラムとてもよかったのですが、部活によってはいけない場合があると思います。もう少し遅い時間もやってほしい。吹奏楽やバトミントン部は厳しい。 塾の周りの環境周りがたくさんのお店があって良いと思いますが生徒が飛び出してくるので危ないと感じました。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 国分寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金高い。診断テスト対策の講座があるが、ほぼ強制的にその分のお金は払わされる。拘束時間か長く環境もととのっているが、誰もが通える料金ではない。 講師大人の目から見ると物足りないが、子供にとっては親しみやすくて好きなキャラかも。進路については知識はそれなりで、兄弟がいる親には目新しい情報はない。 カリキュラムとにかくテキストは良い。出来るようになるまで帰れない、というような追い込み方式を取り入れているため一定の効果はある。 塾の周りの環境大きな道沿いなのでわかりやすい場所にある。自転車で通うのも送迎するのも便利。 塾内の環境自習室を開放している。お弁当を食べれる部屋もあるので自習出来る。 良いところや要望テキストがとにかく良い。また、模擬テストも入試を知り尽くした内容。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(中学受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

講師とても熱心な先生がいます。授業は楽しいと言う子供達の感想をよく聞きます。 カリキュラムクラスによっては、難易度の高い問題にも取り組ませてくれます。全体的に沢山の問題に取り組むことが出来ます。 塾の周りの環境高松駅前でことでん、JR、バス停も近く、交通の便はとても良いと思います。 塾内の環境自習スペースもあり、先生に質問も比較的し易い環境にあると思います。

投稿:2017年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 仏生山校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

講師中3の模試の都度、相談にのっていただきました。いまするべきこと、自己学習のしかた、判断の時期など、ご指導いただきました。不安の多い時期にとても頼れる先生方でした。 カリキュラム先を行く学習内容、豊富な教材、オプションが充実していました。部活の引退後にオプションを追加して、うまく受験勉強に切り替えることができました。 塾の周りの環境比較的真面目な代でした。多少騒ぐことがあっても、許せる範囲。自主学習する生徒が多く、我が子も自習スペースが気に入ってしょっちゅうこもっていました。 塾内の環境入って間もなく新築され、しばらくは新築の匂いが気になっていたようですが、その後は快適だったようです。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(中学受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金他の塾と比較すると格段に高い!ですが、それだけ払う意義はあると思います。 講師厳しい指導の中にも楽しみややりがいを感じさせてくれるプロの講師!という印象です。 塾の周りの環境高松駅からも近く、また車でも登校しやすい環境であり、人通りも多いので安心して通わせられます。 塾内の環境シンプルな作りながらも、自習もでき、先生も間近にいてくれて安心です。 良いところや要望休んでも映像授業で補習がきく点。時間を合わせる手間がかからず、大変助かります。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 国分寺校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

講師授業はわかりやすかったようですが、できない子に時間をかけて教えるため、できる子は退屈だったようです。 カリキュラム毎回小テストがあるので、自発的に勉強していました。 進度も無理がなく、取り組みやすかったようです。 塾の周りの環境公共機関で来る子はほとんどいません。 自転車か、保護者の送迎です。 迎えの時は駐車場が混雑します。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金ある程度授業取ると上限いっぱいとなり、料金が定額なのでいっぱい取るだけお得です。 講師合う合わないがありますが、中二から高3まで続けているので、先生が合っていて指導してくれていると思います。学力でクラス分けされるので頑張れると思います。 カリキュラムいろいろ組み合せられるのでうちは上限いっぱいですが値段的には映像授業の塾より安いと思います。 塾の周りの環境駅に近いので仕事があって、雨で送ってあげれない時でも電車でいけるので大変便利で、コンビニも近く条件を満たしていると思います。 塾内の環境自習室があり、先生が空いてる時は質問できるのでいいと思います。 良いところや要望学力テストの成績によってクラス替えがあるので下がると次がんばろうと思うようです。 その他気づいたこと、感じたこと保護者との懇談会があまりないのが残念です。 あまり塾の様子を本人から聞かないので、勉強してる様子がわかればと思います。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

能開センター【広島県・香川県】 高松校(高校受験)の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

能開センター【広島県・香川県】の保護者の口コミ

料金他校と比較した訳ではないが、決して安くはないものの、妥当な料金だと思う。 講師個人面談を通じて、熱心に進路指導してくれる。子供も将来の目標設定ができたようだ。 カリキュラム通学している学校のカリキュラムに合わせた講義構成になっている。 塾の周りの環境自宅からも近く、中学時代の友人も多く通っているため、楽しく通塾しているようだ。 塾内の環境廻りに遊興施設もなく、通塾/学習する環境としては問題ないと思われる。 良いところや要望同じ中学校の同級生も多く通っており、高校生活とは別の楽しみがあるようだ。 その他気づいたこと、感じたこと自主性を重んじている校風のようなので、子供には貪欲に学習する姿勢を保ち続けて欲しい。

投稿:2016年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に7,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.