TOP > 飛鳥塾の口コミ
アスカジュク
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
飛鳥塾の保護者の口コミ
料金他の塾に比べると安い。自家用車がないので往復歩いて行けるとこが良かった。 講師息子から特に不満ややめたい等聞く事がなかったから。教えてもらうこともあったようだ。 カリキュラム本人から不満とか聞いたことなく、気にいらなかったようなことも聞いたことがないので。 塾の周りの環境自家用車がないので往復歩いて行ける場所か、バスで片道1本で行けた。バス停が近い。コンビニが近かった、 塾内の環境広くも狭くなくちょうど良さそうでした。暖房もきちんとされていた。 入塾理由高校受験するために苦手な数学を克服したく本人が希望しました。 宿題本人は嫌がらずに、吹雪の日も休まず通いました。 家庭でのサポート真冬は寒いだろうし、悪天候の日はタクシーに乗せてました。あとは特になかったような、 良いところや要望本人がほとんど不満いうことなく、通いつづけたので我が子には合っていたんだとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと妹も通わせたかったが、学力が低くともなわなかったので、残念でした。 総合評価本人が不満なく、楽しそうに通ってたし、志望校に合格できたので。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
飛鳥塾の保護者の口コミ
料金結構高い。でもその質だと割なあっているから。 夏休みだと夏期講習があり、高くなる 講師時に厳しく、時に優しく接してくださってくれました。 ただ、勉強だけではなく、人として成長することができました。 カリキュラム生徒一人一人に合わした個人個人の教科がありました。 無理して難しい問題はそこまでなかった。 塾の周りの環境ちょっと遠い。あと冬になると結構寒い。 でも暖房かあるからどうにかなる。 塾内の環境自習室があっても、あまり使う記憶がなかった。 でも、勉強というものはどこでもできるから 良いところや要望ジュース持ち込み可能。 卒業生は時々来て差し入れ持ってくる日がある。 結構ゆるい塾。 その他気づいたこと、感じたこと先生の個性がそれぞれ違う。 宿題さえやれば行きたいところは行けるはず。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
飛鳥塾の保護者の口コミ
料金他の塾に比べ、高額でもなく、標準的だと思う。人数が少ない分、オトクかもしれない。 講師比較的少人数で、熱心に指導をしてくれていたようだが、特に良い悪いは感じなかった。 カリキュラム夏、冬休みの講習はほぼ自動的に組み込まれていたようなので、特にない。 塾の周りの環境国道から1本裏道に入るため、人通りは少ないが、時間に近くなると、送迎の親の車が結構集まるので、それほど不安はない。 塾内の環境内部を見たわけではないので、なんともいえない。車通りは少ないので、落ち着いた環境だと思う。 良いところや要望結構熱心に指導してくれるため、学力に対しての不安を持たないで済んだ。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気