TOP > 翔育舎【北海道】の口コミ
ショウイクシャ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金他の教室の料金を調べたことがないので、高いのか安いのかはわかりませんが、今くらいの金額なら、通っていけそうな気がします。 講師毎回とても熱心に教えてくださり、子ども達も楽しそうに受講できているようです。 カリキュラム他の教室と比べたことがないので、良し悪しは分かりませんが、楽しく受講できているようなので、楽しく英語を身につけることができたらいいな、と思っております。 塾の周りの環境住まいからは車で40分くらいかかるので、少し遠いのですが、楽しくわかりやすく教えてくださるので、こちらに通わせて頂いております。 塾内の環境人数に対しての教室の広さは、ちょうど良い広さではないかと思います。 入塾理由良さそうな講師の方々がいらっしゃり、本人が通いたいと言い出したため。 体験に行き、とても楽しかったようで、通い始めた。 定期テストまだありません。 これから学年が上がっていくとあるのかな?と思います。 宿題量は少ないですが、一人一人に合った宿題の量を出してくれるので助かります。 家庭でのサポート塾の送り迎えはもちろんのこと、英語の単語を覚える時には、読み上げたりした。 良いところや要望なんといっても、先生方が優しく、わかりやすく教えてくださる。 総合評価週に1回しか授業が無いので、英語を忘れがち。 もう少し定期的に英語が増えてくれたらな。と思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金少々高いような気もするが、成績の上がり方と重ねて見れば、良い料金設定だと思う。講師に適した価格設定だと思う。 講師個々に向きあう形の講師で、親身になり成績について教えてくれる。今何が必要なのかも具体的に教えてくれるため、勉強のしやすい環境になっている。 カリキュラムその時のテストや、その学校の授業の進み具合に合わせて対応してくれるので、勉強のペースがちょうどいいとのこと。 塾の周りの環境大通りが近いため立地も良く、周りは閑静な住宅街で、治安も良さそうに思われる。ただ、道路を横切る形になるので、交通面で少しだけ危ないと思われます。 塾内の環境整理整頓はされており、勉強しやすそうだとは思うが、面談の際に、少し寒いとは感じたので、暖房設備を充実させて欲しいほしい。 入塾理由塾内全体の雰囲気がよく、個々に対して良く接すると聞いたから。また、厳しすぎないため、合っていると思ったから。 良いところや要望個々に寄り添った方針で、とても分かりやすく、勉強しやすいが、少しだけ他の生徒が騒々しい。 総合評価講師の方や教室内の雰囲気もよく、入りやすい。少しだけ他の生徒が騒々しいときもあるが、そこも雰囲気がいいポイントにはなっていると思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金近くの塾と比べて安いと思った。普通の塾でよかった 講師一人一人にあってる勉強法を教えていてとても良かった。学習意欲が上がった。 塾の周りの環境広々としていて明るいので夜も安心でした。近くにコンビニもあるのでお弁当を持たせることが少なかったです。 塾内の環境残音などはあまりないし、本人もよく集中できていたょうですが、夏に救急車の音が大きいのは気になっていたようです。 入塾理由個人プランみたいなのがあったことで、子供の学習意欲が上がったこと。 良いところや要望一人一人にあっていてすごくいいと思いました、実際息子の学習能力が上がっているのも気づいたし、本人も実感していたようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金平均的な料金たいけいなので高いのが安いのかはよくわかりません。 講師少数派の塾なので分かるまで 教えてくれます。 先生はユニークな方でよかったです。 カリキュラム無理せず楽しく勉強が出来る環境で徐々に せいせきが上がりました。 塾の周りの環境大変良い環境で人気の塾と聞いています。 駐車場もとても広々です。 学校からも自宅からも近いので 通いやすい。 入塾理由勉強のやり方がわからないのと、 学力アップの為入塾させました。 定期テストその辺はよくわかりません。 多分やってくれていると思います。 宿題適度な負担にならない程度の宿題だときいています。 ちょうど良い。 良いところや要望成績が上がったので次の子供にも通わそうかと思う。 とてもわかりやすく教えてくれるそうです。 その他気づいたこと、感じたこと特に何もありません。 言うことなしだと思います。 今まで通りで良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金長期休みの講習から入塾すると割引があります。 教材費もそこまで高くなく、期間で割引してくれます。 講師講師の先生がコロコロ変わります。子供が聞きたいことがあっても、次回行ったら違う先生だった…と悲しんでいました。 カリキュラム苦手なところをそこまで把握してもらえず、教科の偏りがあります。もう少し子供に合わせたカリキュラムを組んでほしいです。 塾の周りの環境学校から近く、徒歩でも通えます。 通学路にあるので放課後には通いやすいと思います。 駐車場はありません。 送り迎えの時に路上駐車が多くあります。 塾内の環境教室数が少ないので、色んな学年が混ざっていて、小学生もいるためうるさい時もあるとのことでした。 せめて小中学は分けて欲しかったです。 入塾理由自分の現在の成績を把握して、目標を定めることができました。色々な情報をもらえるのが塾のいいところだとおもいます。 定期テスト道コンに向けて広範囲の学習が多かったです。定期テストは家庭教師の先生でまかないました。 宿題宿題が多くて大変そうでした。チェックしてくれる先生としてくれない先生がいるようで、結局は子供のやる気次第になってます。 家庭でのサポート塾の送り迎え、行く時間帯の管理、調整はやりました。歩ける時は自分で行き、遅い時間は迎えに行きました。 テスト結果などで志望校に向けた話などを聞きに行きました。 良いところや要望電話でしか時間の変更ができないので、不便でした。アプリやLINEなどで簡単にできるとありがたいです。 総合評価地元の高校の情報が入手できてよかったです。 自分の成績も把握でき、目標を定めることができました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
翔育舎【北海道】の生徒 の口コミ
料金料金はすこし高いと思った。がやくにたったのでよかった 講師いろいろな個性を持った先生方で面白く授業できた。 毎日楽しく通えた 塾内の環境教室は人数の割に狭くだがそこが良かったと私は思います。また勉強できない日もありました 良いところや要望いろいろな生徒がいてコミュニケーションがとてもとりやすかった。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際でも自分のペースでできるのでいい塾たたとおもう。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金長期休みの講習で時間のわりに高かったと思います。通年でも高いと思います。 講師講師が親切でわからないところを個別で教えてくれました。空いてる時間も見てくれました。 カリキュラム学校のテスト範囲をよくわかっていて過去問題もよく出ていました。 塾の周りの環境家から近かったのでとても良かったです!少し近くに信号もあるので安全でした、 塾内の環境整理整頓されていて人数てきに狭くなく集中するていたようです。 良いところや要望講習時間も都合にあわせて電話対応を親切にしてくれました。もう少し安ければ通年でもよかったです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金個別指導にしては、ほぼ平均的な金額だったでこの評価としました。 講師入塾時よりも、成績が若干落ちてきているので良くも悪くもない。 カリキュラム個別指導は、良いのだが、子どものニーズに合わせているかと聞かれるとなんとも言えないので。 塾の周りの環境近いのはいいのだが、目の前に国道があるので、危険も伴っている。 良いところや要望やはり入塾時よりも成績が下がってきているので、マニュアルではなく個に応じた指導をしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと時間帯を都合が悪い日は、ずらすことができるので、助かっている。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金入る前に本人のやる気がでるように勉強が出来た時の喜びを体験して頑張って欲しかった。でも本人はやる気がないままで受験。 講師個別指導なので学力に応じて教えてくれる。自身のやる気次第で本人が勉強しなければそのまま成績は上がらない カリキュラム定期テストと受験勉強の学習が遅いので自身の分からない所に気づくのが遅くなって成績も上がらなかった 塾の周りの環境家から近いので通いやすく比較的人通りが多く明るく安心感があった。 塾内の環境個別指導なので個々に分ける仕切りがあったがおしゃべりをしている人もいた。 その他気づいたこと、感じたこと家族の様に真剣に関わって一人一人のやる気を引き出して頂ける塾はないと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金料金自体はそこまで高く感じませんが、夏期講習がやや高めに感じます。 講師個別で指導してくれるので、集中力が散乱する息子に適した指導だと思います。 カリキュラム先生の気分によって、微妙に採点が違ったりするので息子が混乱するから。 塾内の環境塾の室内はきれいで清潔感があると思います。個別なので無駄話も少ないので落ち着いていると思います。 良いところや要望苦手な部分をもう少し掘り下げて、わかりやすく丁寧に教えてほしいと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
講師やる気が出ず成績も上がらなかった。勉強の楽しさを教えてくれなかった。 カリキュラムあまり効果がなかった。目標ややる気を引き出す指導がなかった。 塾の周りの環境学校から近く利用しやすい場所だった。時間が遅かったので、迎えが大変だった。 塾内の環境個別に仕切りがありそれなりに綺麗で普通でした。特に不満はない環境でした。 良いところや要望友達が通っていたので、ライバルとして一緒には頑張れたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと高校によって、今後の人生が変わるのでもう少し、やる気を出せる雰囲気や指導をして欲しかったです。気軽に話せる講師ではなく、尊敬できる講師が必要だと感じました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金結構、塾の料金は負担になりました。でも、それは普通の家庭ではどこも同様ではないでしょうか 講師子供は先生と緊張せずに質問出来良かったと思います。予想と反して成績は上がりませんでした。 カリキュラム良くわかりません。本人のやる気を引き出しては頂けませんでしたが、それは本人の甘さかもしれません。 塾の周りの環境良かったです。交通量が多く、メイン通りだったので安心でした。 塾内の環境子供から集中できないという話は聞いていないので、環境は良かったと思っております。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金料金に関しては他の有名学習塾よりは若干やすく設定されていた。 講師個別対応といいながらなかなか個人的に質問できなかったそうです。 カリキュラムほとんど個人的に問題を解き、解らないとこだけ質問するという形で自習とそれほど変わらなかった 塾の周りの環境自宅からも学校からも近くてよかった。街の中だったので夜遅くてもそれほど心配することもなかった。 良いところや要望あまり良いところは見当たりません。子供たちからも先生の評判が良くないと聞いていたので。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金授業料と講習会費が重なる時の料金の計算方式がいまいち納得できませんでした。 講師親はあまり関わらないので、分かりませんが、子供は先生の教え方は上手いと言っています。ですが、個別授業で自分が分からない所を聞くという形の塾なので自分が何が分からないのか、どう勉強していけば良いかのアドバイスがあると良いと親側は考えています。最近個人面談があり親と先生とで電話でお話をしたのですが、元々クールな印象なのですが、子供のやる気を引き出して欲しいというか、情熱があまり感じられず本当にこの塾で良かったかと後悔しています。 カリキュラム個人個人に合わせ指導する方針の様です。ですが間違える問題、苦手な問題は未だにクリア出来ていません。分からない所を自分で積極的に何度も聞いていかないと効果は出ないのかもしれません。 塾の周りの環境交通量の多い道路沿いにあり駐車場が裏にあるのですが、不便でしす。家から遠いので送迎が大変です。 塾内の環境1年生から3年生まで一緒に勉強をしているので、受験生とそれ以外の生徒の温度差があると思います。私語もあるようです。 良いところや要望個人の学力に合わせて教えてくれる所は有難いです。唯、もう少しやる気が出るような指導をして欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたことやる気がある生徒には良い塾だと思います。ですが、勉強が嫌いな子はそれなりにしかしないので、成績は伸びないと思います。最終的には本人のやる気なんだと思うのですが、生徒に対して先生の人数が少ないかもしれません。聞きたくても他の生徒が聞いている間、待っていなくてはならないようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金講習会がある月は授業料と講習会費がかかり金額が上がり大変です。授業日が減る分、価格を下げてもらうか講習会費を安くして欲しいと思いました。 講師個別指導制なので、自分が解らない所を聞けるのが良かったと思います。先生が少人数なので、ゆっくり話す時間がなかった所は良くないと思う。 カリキュラム定期テスト前に過去問題や苦手な事を聞く機会があり良かったと思います。ですが、本人のやる気を引き出せる様に褒めて伸ばす等の工夫は感じられなかった。 塾の周りの環境特に悪い環境ではなかったです。夏は自転車で通えるのですが、冬になると暗くなるので徒歩だと自宅から遠く送り迎えが必要になるのが、不便です。 塾内の環境違う学年と同じ教室で勉強をするので、一年生と受験生との温度差がある。私語があり気になる事もある 良いところや要望先生の指導に力を感じなかったです。あともう少し頑張れば将来が変わるというように、本人のやる気を引き出せる様な授業をしてほしい
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金料金はどこに入れても同じく高いです。高いからと言って伸びるわけではありませんが、下がらなかっただけ良かったです。 講師若い先生でしたので子供は良かったと思います。親的には少し頼りない感じがしましたが、楽しく通ってたので良かったです。 カリキュラムテスト前は集中的にスケジュールを入れてくれました。季節講習なども同様ですが、この辺の塾と変わらないと思います。 塾の周りの環境家からとても近く大きな通りに面してますので夜遅くなっても安心です。 塾内の環境親は勉強スペースは2階で2階に行ったことがないので、わかりません。面談等は1階でした。 良いところや要望大嫌いな勉強をしに行くのに。子供が楽しく通えた事が何よりだと思っています。 その他気づいたこと、感じたことどうなんでしょう?正直なところわかりません。何せ、勉強しているところが見えないので。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金料金は、高い安い言えば切りがないので、他と比べても同等だとおもいます。他の塾で教材費が高くついた話を聞けば、けして高くはなかったのではないかと思います。 講師先生が熱心で声掛けして頂き、幾らかでも苦手科目を克服出来たかと思います。結果希望校に無事合格できました。 カリキュラム個別指導が本人曰く良かったようで、本人用のカリキュラムを組んで計画的に勉強が出来、入試に備えられたみたいです。 塾の周りの環境自宅からは、3キロくらいの距離なのですが、夜間は外灯も少ないため道路が暗くその割りに交通量多く、交通事故の危険がありそうな通学でした。冬期間は特に歩道も雪で埋れてしまう事も暫しありました。 塾内の環境教室内に入ることはないので、詳しくは分かりませんが、玄関先から見る限りは綺麗に整理整頓され、衛生的に見受けられました。 良いところや要望個別指導については良かったと思いますが、親としてはテスト以外、学力向上がどの程度進んでいるのかなかなか把握できずにいたので、進捗状況をお知らせいただけたら安心できたかなと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
翔育舎【北海道】の保護者の口コミ
料金他の大手進学塾に比べると価格も安く親身になってくれてコスパもよかった。 講師個別指導でうちの子供たちにはのんびりしてよかった。同じスポーツをしていたこともあり親しみやすかった カリキュラム個別指導でうちの子供たちにはのんびりしてあっていた。目指す方向の違う子たちとの意識の違いは苦労した 塾の周りの環境自宅から徒歩5分程で比較的明るい道を通ることができたため問題はなかった 塾内の環境塾内の問題はなかった。違う意識の子たちの騒音の方が気になったようです 良いところや要望個別指導でうちの子供たちにはのんびりしてあっていた。全体的にはもっと宣伝効果があるとよかった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気