学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 立志館の口コミ

リッシカン

立志館の評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.6カリキュラム:3.7周りの環境:3.4教室の設備・環境:3.9料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
立志館の詳細はこちら

※別サイトに移動します

立志館 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

立志館の保護者の口コミ

料金夏期講習や公立受験講習が5教科合わせると高いと感じました。高くて、夏期講習を受けないという選択をする生徒もいました。 講師生徒と友達のような感覚で授業ができる。 生徒同士でもディスカッションがあり、楽しいらしいです。 カリキュラム先生によりますが丁寧に教えてくれる人もいてわかりやすかったそうです。 塾の周りの環境外が大きな道路に面しており、バイクや車の騒音がしんどかったそうです。 中は隣の教室の声が少し聞こえるくらいであまり支障はなかったので良かったと思います。 ただ、坂の上にあったので少ししんどかったです。しかし、立志館からバスが出ているのでそれを利用したらいいと思います。 塾内の環境学校のような机と椅子でお尻が痛かったようですが、自習室の椅子はふわふわで集中しやすかったそうです。 入塾理由進学実績があったから。どこの塾にすればいいか迷っている時に広告を見つけて心惹かれたから。 良いところや要望先生と仲良くなれて塾に行くことが苦痛ではなくなること。 みんなと話しながらたのしく勉強できること。 総合評価授業はまぁわかりやすいのでいいと思います。自習室の環境もよく受験期にはよく行こうと思える環境なのでよかったです。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志館 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

立志館の保護者の口コミ

料金適正だと思う。家庭教師や個別塾の費用は高く比べても程よい金額設定である。 講師非常に熱心で学校の授業の内容も加味してくれるし、 子供の性格や人間性も考慮し授業してくれる。 カリキュラム教材が非常に難しく解けないことは無く、ひとりで見返しても理解出来る範囲だった 塾の周りの環境環境は良い。交通の便や立地も良いため雨天でも気にならない環境だった。とても良いと思う。 その他は特に無し。 塾内の環境集中出来る環境だと思う。授業中うるさくて勉強できないことは無く、周りの子も熱心に授業を受けている 入塾理由近場ということと、面倒見が良く周りの子供達も通っていたため。 宿題少し多いと思う。学校と両立するには本人のやる気が必要で、何日もサボるとついていけなくなる 良いところや要望特に要望ばない。先生が学校の成績も気にして相談してくれるのでとても助かっている。 総合評価成績や進路についても親身になって考えてくれるので勉強については適当だったと思う。ただ、夜に塾が終わり帰るって来るので遅くなると心配する親御さんもいる

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志館 本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

立志館の保護者の口コミ

料金非常に良かったです。 適正だと思います。 カリキュラムちょうど良かったと思います。 臨機応変に子供の学習状況にあわせていた。 塾の周りの環境交通の弁に関しては少し悪かったと思います。 なかなか遠かったため、オンライン授業とうがあればより良かったと思います。 塾内の環境環境は非常に良かったと思います。 個室が完備されており、集中して自習もできたと聞いてます。トイレ等も非常に綺麗でウォシュレットまで完備して素晴らしかったです。 良いところや要望良い点は非常に多くあると思います。 あげるとキリがないので割愛させて頂きますが、子供も非常に満足しています。 総合評価総合評価としては、普通かと思います。近くにここの塾しかなかったので入ったといいますか、仕方がなかったところがありました。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志館 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

立志館の保護者の口コミ

料金平均的な値段だと思う 安くも高くもないかな テキスト代は不要なので助かっています 講師成績が下がり気味だったので講師の方に相談したら授業のあとに補習をしてくれました。 カリキュラム教材の良い悪いは分かりませんが先生が変わり説明が分かりにくいと成績が落ち始めたので塾を変えるべきか悩み中です 塾の周りの環境大通りにあるので自分で自転車で通わしても安心できる。 バスの利用も出来るので助かる 治安がよいので帰りがおそくても1人で帰ってこさせることが出来る 塾内の環境館内も清潔なイメージ 道路に面しているので騒音は少なからずあるかもしれません 入塾理由周りがの友達がたくさん通っていたから 自分で通いやすい 治安がよい 良いところや要望親から相談をしれば熱心に気にかけてくれるような印象があります。 総合評価テスト対策もありますが塾でとっている数学が1番点数が悪かったのでどのような対策をしてくれていたのか不明です、

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志館 本校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

立志館の保護者の口コミ

料金90分間の授業に加え、希望する生徒には1体1での講座を開いて頂けるのはいいと思った。 講師入塾した際数学の苦手をなくすと言われたが、特に成績が良くなったわけでもなく、悪いままだった。 カリキュラム学校の授業を先取りしテスト前は対策授業を行ってくれる他、塾内で模試があるためわざわざどこかに受けに行かなくても自分の実力を知ることが出来る。 塾の周りの環境近くに駅があるため多少遠くても電車通学ができる。また道路に面しているため車での送迎はかなり楽だった。 塾内の環境目の前が高速道路のため多少の騒音はあるが、特に気になった点はなかった。 入塾理由友人がこの塾のユーザーでおすすめされたから。家からも近くここなら通えると思ったから。 定期テスト塾で使用しているテキスト内から問題をピックアップしたり、過去問を解きどのような出題のされ方なのかを知りそこから更に勉強を深めることができる。 良いところや要望この塾の教師は生徒に正面から向き合ってくれるが教師の数が足りないのか、質問をしに行っても教師がつかまらないということが多々あった 総合評価ずっと同じ教師ではなく、ランクの高い県内の校舎から教師が来たりし、レベルの高い授業を受けることができる。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志館 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

立志館の保護者の口コミ

料金授業料は良心的な値段で、一般的な塾と同じ程度であった。入塾料は無料だった。 講師丁寧に教えてくれる点、分からないところや質問を聞けるところが良かった。 カリキュラム程よく難しく、勉強になる教材であった。また、教材を使った教え方も分かりやすかった。 塾の周りの環境自分にとっては立地が良かった、送迎してもらえる人がいれば通える範囲である。立地は人によってあまりよくない可能性もある。 塾内の環境塾の中は綺麗で、整理整頓されていた。雑音も気にならなかった。 入塾理由立地がよく家が近かった為。また、知人がおり安心して授業を受けられる為。 良いところや要望教え方が優しく分かりやすいという点が良かった。質問にも答えてくれ、教えてくれる点も良かった。 総合評価合格する事ができた事に加えて、いい環境で勉強ができて良かった。

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志館 本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

立志館の保護者の口コミ

料金高いとも安いとも言えないくらいちょうど良い値段でとてもいいと思います!! 講師わからないことは違う教科の先生でも教えてくれることです!!!! カリキュラム少し一教科の時間が長いかなと思いましたが成績も維持できているので良いと思います 塾の周りの環境近くには、マンションや団地もあるのでとても通いやすかったです。駅も近くにあるので結構良いと思います!ただ道路もあるので気をつけていけば大丈夫でしょう。 塾内の環境豪雨の時とかは結構音がしました。ですが普段はそんなに音は気にならないと思います 入塾理由成績を上げて、偏差値の高い高校に行きたいと言っていたからでした。 定期テスト主に過去問を解いたり、学校に合わせたワークを解く感じです!!! 宿題基礎問題と応用問題が混ざったような宿題です わからなくてもしっかり教えてくれます 良いところや要望生徒が塾に来る時間帯に外で声かけをしていたりしてたところだとおもいます! 総合評価人によって成績の変わり方は異なりますが、勉強の意欲を上げることができました!

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志館 本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

立志館の保護者の口コミ

料金料金は高めだと思います料金設定はコマ数に応じたもなとなるので高いです カリキュラム冬季集中講座では新たなテキストを配っていてとても助かっています 塾の周りの環境塾からそうげいバスが出ていて安心して向かうことができます治安もいいです 塾内の環境教室は人数の割に狭いですが自習室では行くと入ることができます 良いところや要望授業の連絡がとても早いので予定が組みやすく電話をかけてもすぐにでてくれます その他気づいたこと、感じたこと用事などで休んだ時スケジュール変わってしまいこんらんが起きてしまいます

投稿:2023年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

立志館 本校の評判・口コミ

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

立志館の保護者の口コミ

料金ホームページでは小学生を扱っていないみたいで、料金は発生しておりません。ただ、料金をとらないため、気分で生徒の良し悪しを決めるようです。 講師最初の面接は、目標があるのか、得意科目は何かとか親身に対応していましたが、初回の授業で聞いた事に答えられなかっただけで、やる気がないと激昂され泣いて帰ってきました。子供も緊張して答えられなかったと。大人としてどうなんでしょうか。 カリキュラムちゃんと教えてもらってないのでわかりません。上品な大人の対応をお願いします。 塾の周りの環境あまりいい環境ではありません。閑静な住宅街の中にありますが人気がなく。子供の送り迎えが必要です。 塾内の環境あまりいい環境ではありません。講師が好みに左右するため、好き嫌いが激しく、嫌われたら最後です。 良いところや要望ホームページでは、上品な大人になろうとおっしゃっていますが、講師に上品な大人の対応しているか、保護者との対応を見る限り疑問があります。上品な大人の対応をお願いします。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.