TOP > 標準札幌校の口コミ
ヒョウジュンサッポロコウ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
標準札幌校の保護者の口コミ
料金夏期講習、合宿、夏だけで本当に本当に大変です。 講師ひとりひとり進捗状況を把握している。何がたりないかどうしたら良いのか相談にのってもらえる。 カリキュラムオリジナルの教材なのでその年の傾向を捉えられていて良い。答えの間違えが多すぎる! 塾内の環境公立の小学校とたいして変わりないように思います。よくわかりません。 良いところや要望答えのミスがなくなるととても勉強しやすいです。夏の後半に毎日あるのはとてもたいへんです。 その他気づいたこと、感じたこと北嶺のための塾という雰囲気があるため、他の志望校を言いづらい環境があります。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
標準札幌校の保護者の口コミ
料金平均的な月謝ですが、夏期、冬期講習やゼミなど、追加で色々と掛かります。 講師中学受験に特化しており、ベテランの先生は指導力が高く、生徒のことを良く見てくださっています。 カリキュラム毎年受験問題を分析して対策をしてくれるので、近年の傾向もわかり良かったです。 塾の周りの環境市電の駅は近いです。ビルの一階が雀荘なのと、駐車場がないのが不便です。 塾内の環境建物は古いので、最低限の設備かと思いますが、学習塾ですので特に不満はありません。 その他気づいたこと、感じたこと札幌では中学受験の塾として有名ですので、ある程度安心してお任せできます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
標準札幌校の保護者の口コミ
料金平均的な月謝ですが、他に夏期講習や冬期講習、ゼミなど色々かかります。 講師ベテランの先生は指導力が高く、中学受験の生徒を毎年みているので安心してお任せできます。 カリキュラム中学受験に特化したカリキュラムのため、予習をしっかりやれる子は力がつくと思います。 塾の周りの環境市電の駅からは近いのですが、ビルの一階が雀荘なので、治安がいいとは言い難いです。 塾内の環境学習塾としてはごく普通の設備です。 建物は古いのであまり綺麗ではありません。 良いところや要望中学受験に特化した塾ですので、しっかりついていけるお子さんには向いていると思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
標準札幌校の保護者の口コミ
料金目的達成のためには、ある程度をの金額が必要。他と比較できないので高い、安いは判断し難い 講師通信添削で丁寧に解説してくれる。問い合わせにも的確な返答を貰える カリキュラム中学入試の目的にそったテキストの内容で量も豊富。模試で実力判定を定期的に受けられるので、志望校合格に向けた課題が明確になる。生徒のレベルが高く、刺激を受けられる 塾の周りの環境市街地にあるためテストが重なる週末は送迎する車で大混雑する。治安があまり良くないかも 塾内の環境通塾していない。添削で指導を受け、テストに出向いているので、教室の雰囲気は詳しく分からない 良いところや要望志望校の難易度と内容に沿ったきめ細やかな添削指導が魅力。通塾できる距離に住んでいたら、効率は更に良かったはず
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
標準札幌校の保護者の口コミ
料金料金としては平均的な物だと思うが、塾から得られた効果を考えると高価だと思う カリキュラムテキストのレベルが低い。夏の季節講習が長すぎる。受験直前の講習は、志望校の受験に適した内容で良かった。 塾の周りの環境オフィス街の外れで静かな環境ではある。地下鉄にもそれなりに近い。 良いところや要望問題もいろいろあったが、塾側がいろいろ相談に乗ってくれて、きめ細かい対応をしてくれたのは良かった。担当講師をきちんと指導して欲しかった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
標準札幌校の保護者の口コミ
料金ベテラン講師が転勤になって担当が変わると料金が高く感じるようになった。 講師子ども自身が客観的に外形的に自己評価できるようになりました。 カリキュラム合宿に参加した際、勉強だけでなく牧場での乳搾り等、メリハリあるスケジュールでした。 塾の周りの環境地下鉄の駅に近く便利な場所ですが、ビジネス街なので夜はお酒を飲むサラリーマンの方が多く必ず教室まで迎えに行きます。 塾内の環境近くのビルの建て替え工事がはじまり重機等の音が気になります。 その他気づいたこと、感じたこと先生との相性があり、スムーズに変更できるシステムがあれば良いかと思われます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気