TOP > 学力増進ゼミ【北海道】の口コミ
ガクリョクゾウシンゼミ
教室名で絞り込む
※別サイトに移動します
学力増進ゼミ【北海道】の保護者の口コミ
料金最近では、さまざまなIT機器を使っての塾が増える中、いたって昔ながらのアナログなタイプの塾。偏差値も大きく上がらなかったので、いまいちかなとおもいました。 講師先生方はみなさん優しく、子供からは分かりやすかったとは聞いていますが学力に結びつかなかったのが残念です カリキュラム授業スピードはどうしても周りが追いついてないながらも、進行しなければならないケースがあったようです 塾の周りの環境市内の割と中心部にありますので、交通の便はもんだいありません。また、治安に関しても田舎なこともあり、もんだいなく安心して通わせることができました。 塾内の環境周りのクラスの音が入って気が散るなど、そのようなトラブルはなかったときいています。 入塾理由近所だったため、高校受験のために入塾させました。また、お友達も通っている塾で紹介です。 良いところや要望地元ながらの先生方やお友達がいるところかとおもいます。距離が近い分質問などはしやすい環境です 総合評価北海道の田舎なこともあり、そんな選択肢もありませんので無難というのが正直なかんそうです。自宅オンライン参加型の塾などがあればありがたいなとかんじます。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
学力増進ゼミ【北海道】の保護者の口コミ
料金地方で選択するほど塾が豊富でないのに料金が同じなのが不満でした 講師東京から北海道に越してきての塾だったので、訛り、方言が理解できなかったので勉強がはかどらなかったようでした。 カリキュラム留学希望だったので特に英語を習いたかったのだが、受験用の英語の授業で今一つといった感じ 塾の周りの環境車で送り迎え、終わった後出てくるまでの待機に不便は感じませんでした 塾内の環境全体的に人数が少ないので教室の環境は悪くないようです。でも、冬は暖房が効きすぎてボーッとしてしまう程の温度だったようです 良いところや要望どこかのほほんとした雰囲気で受験前でも緊張せずなごやかでした。生徒同士の殺気だった雰囲気もなかったです
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気