TOP > 公文式の口コミ
クモンシキ
※別サイトに移動します
公文式の保護者の口コミ
料金少し高いと思ってましたが、週2回の教室で、時間も自由なので、今となっては安いかなと思います。 講師先生が優しくて、面談もしっかりあり、個人のレベルにしっかり向き合ってくれます。 クリスマスには小さなお菓子をプレゼントをしてくれたり、子供も喜んでました。 カリキュラム教材は、繰り返し学習なので飽きたり、面白みはないのかなと思いましたが、大量の問題に立ち向かうチカラはつくのかなと思います。 塾の周りの環境人通りも多く、マンションの一階だったので安心でした。 家も近く、入退出のお知らせもメールでくるので安心です。 塾内の環境公文なので、各々プリント学習をしていましたが、行く時間がある程度自由なので、一定の時間に生徒が 集中してきており、その時間は割と騒がしかったと思います。 良いところや要望明らかに、公文にむいてない子とかが無理やり通わされてるパターンが多いので、集中したい子からしたら困る事も多いのかな、と思いました。
投稿:2023年8月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金料金は全国同じです。高いとも安いともありません。公文自体が割高ではあります。 講師外国人講師が来ている時間に通えたら良かった。丸つけの先生はいないので先生の人数はやや少なめ。 カリキュラム宿題があってありがたい。大量に出してもらうのも少なくすることもできた。 塾の周りの環境少し危ない。夜が多いので、小さい子は危ない。歩道があまりしっかりとない状況。 塾内の環境環境は適切。暑い寒いはあまり感じられない。少し教室内通路などが狭い。 良いところや要望宿題習慣がつきやすい。親では褒めることが少なくなりがちだが、褒めてもらえる。
投稿:2023年7月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金公文式なので全国基本的に変わりないですが、複数教科やるとそれなりの金額になります。 講師長年実績をだされている先生です。家庭方針を尊重し、その上で対応してくださるのがありがたいです。ポジティブでお話ししやすいです。 カリキュラム公文式なので昔から変わりはないです。特に国語は、文章問題を読むことで一般知識もつくので良いなと思います。 塾の周りの環境家の方針に合わせて、自分で徒歩、自分で自転車、車での送り迎えが可能です。 塾内の環境一人ひとり集中して取り組んでいる印象です。送り迎え待ちの間は本棚の本を自由に読んだりして、退屈せず待っているようです。 良いところや要望息子はなかなか難しいタイプですが、親よりも先生の方が諦めず、子どもと向き合って成長を促してくださいます。子供のタイプに合わせて必要な声掛けをしてもらっています。子供が小さい頃はママ先輩としても相談にのっていただいていました。 周りと比べたことがないのですが、教室選定にあたっては、当時遅くまで対応してくださっていたことが決め手でした。 入会後は、どんな子でもオブジェが狙えるように(目標に向かっていけるように)励ましてくださいます。がんばって貰えたときは、息子もすごく喜んでいました。 その他気づいたこと、感じたこと保育園時代から通いだして、はや小学生。。 最近、やっててよかった!こちらの教室で良かった~と思うことが個人的にですがあったので、振り返ってコメントしてみました。 公文で宿題に取り組む習慣ができるので、学校の宿題への取り掛かりは早いほうだと思います。
投稿:2023年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金ほぼ教材費なので、やはり高いように思いました。もっと質問にいける雰囲気であればよいのに。 講師子供のことを叱ることはされず、その時々で褒めてくださる先生でした。 少し早合点をされたり、約束を忘れたりされて お忙しいので仕方ないのかなと…… カリキュラム計算力はついたと思いますが、やはり公文式では文章問題がないのが難点ですね。 英語はe-ペンシルで発音の練習もでき、こちらは本当によかったと思います。教えられなくても教材さえあれば進めていけます。 塾の周りの環境小さい子供を車で送ってきた親が、エンジンをかけたまま近くで路上駐車されてて… 近所迷惑だなと感じました。 先生方はそこまで認識されてないでしょうけど。 塾内の環境夏は冷房温度がが低すぎて、子供は体が冷えて帰ってきてました。 良いところや要望3階で本を借りられたり、学習中の子供を待っていることができます。 その他気づいたこと、感じたことうちの子供は、学習の習慣がまだ身に付いてないです。 英語の発音は良いと思います。
投稿:2023年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金公文一律の料金ですが、2教会で週に2回、30分程度プリントをやりにいくだけ(指導などはなし)の料金としては高すぎます。。 カリキュラム公文自体は、私が幼少期通っていたので、そのカリキュラム内容等、理解しておりましたので満足してます。 教材ややり方も良い意味でも、悪い意味でも変わってません。 塾の周りの環境蒲田駅近くと言っても、JRから大きな陸橋を渡らないといけないので、幼児の足では徒歩15分は掛かる距離です。蒲田なのでそもそも仕方ないですが、雑居ビルの3階です。 塾内の環境整理整頓はされてますが、雑居ビルの一室で狭いです。 そこに親も待機しますし、小学生~幼児までいるので落ち着いて集中できる感じではないです。 また、近くに総合病院があるのでひっきりなしに救急車のサイレンが鳴ります。
投稿:2023年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金特別高いわけではないが、複数科目受講でも割引がなく兄弟特典もない 講師2年以上子供は嫌がらずに通い、学習習慣がついたのは良かった ただし先生の対応に疑問 教科変更に強い口調で抵抗される、保護者の考えを考慮してくれない、教科の変更や退会する事が難しい カリキュラム初めはわかりやすく取り組みやすいが、繰り返しが飽きる 子供が課題をやりたがらなくなる 塾の周りの環境通いやすいが、生徒数が多く駐輪場に自転車が数多く並び、出入りが困難な場合がある 塾内の環境生徒が多く先生の目が届いていない場合があり ぼーっとしたまま課題が進まずに2時間以上滞在する事がある 気になって講師に聞くも、特別長い時間ではない、他の子達はもっとやっていると言われる 良いところや要望近くて通いやすい 講師以外のスタッフの方は対応が良く子供も安心して通う事が出来る ただし講師の先生の対応に疑問を感じる事が時々あり、続けていく事に不安を覚えた
投稿:2023年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金安くはないです。 講師丸つけのスタッフさんは知りませんが、ここの指導者は子ども達への言葉が結構嫌味な事があります。直接話すときもちょいちょい引っかかる言い回しなどがあり、人好きしない方です。兄弟がもし公文に入会するなら他の教室にします。 カリキュラム算数のみ受講。公文ですので兎に角ガリガリゴリゴリ、その時のプリントや宿題をこなすのみ。継続は力です。単純計算力は向上します。 文章題は苦手です。 塾の周りの環境学校の帰りに行けるのは良いです。 駐車場が少ないです。 塾内の環境英語を学習している子は発音するし、落ち着かない子も稀にいます。 良いところや要望公文はクレジット払いができるようになったはずですが、ここはできません。 手数料は各教室持ちなのか、手続きが面倒なのか。 その他気づいたこと、感じたこと緊急事もメールで知らせて来ますが、メールなんて緊急じゃない時の手段。頻繁に確認する人ばかりではありません。その時点では気が付かないと、後日 一斉メールですが「メールを確認しろ」という内容のメールが届きました。緊急且つそんなに徹底させたいんだったら電話にすればいいのにね。
投稿:2023年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の生徒 の口コミ
料金質と比べたら高い方なんじゃないですかね カリキュラム英数国どれも良いと思います 当たり前ですが知らない問題が増えてきて だんだん行き詰まってくるので そこから向上するのはなかなか難しかったです 復習目的で基礎固めをしたい方におすすめ 塾の周りの環境自転車や歩きでこれる距離ならいいと思います 車の通りは多いので少し気をつけてください 塾内の環境トイレの音は丸聞こえ 壁が薄いので 外が交差点なので車の騒音は聞こえます 良いところや要望本が少しあるので親を待つ間見てたりしました
投稿:2023年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金塾に比べると高い。 幼児の場合、15分にも満たないため、割高であると思う。 講師先生の都合での急な休みや、早い時間にしめてしまうことが、毎月I~3回程度はある。 教科を増やすよう、営業が多く、教科を増やさないと回答すると、早く帰らされるときがあった。 カリキュラム教材自体は、他の教育関連の塾、通信教育、タブレット教材のような、子どもに興味を持たせるような作りというよりは、同じような内容を繰り返し訓練するような感じ。 同じことを続けられる子にはむいていますが、好奇心旺盛なタイプの子には向かないかもしれません。 塾内の環境机が入口ドアの方に向いているため、送迎に行く際ドアを開けると、子供たちがみんな、こちらを向く。子供たちも出入り口の人の出入りは気になるのだと思う。 良いところや要望机の向きは、入口に向くのではなく、入口が背になるようにした方が子供が集中できるのでは??
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金少しずつ料金があがってる。 物価もあがってるので、仕方ないけど きっちり教えてくれるので、妥当な月謝だと思う。 講師公文の教室は、数か所通ったが最終的にここの教室に落ち着いている。わかるまで、時間が過ぎても教えて下さる。また、面談があり、勉強の仕方など 相談すると親身になってアドバイスくれる。 カリキュラム公文のプリントはいいけど、文章問題がたまにあれば良いと思うが、基礎が出来るので良いと思う。 塾の周りの環境教室前に小学校があり、下校時間は多いい。 コロナにより、人数制限などあり、また 対策を十分にとっている。 入退室メールがあるので、多少安心。 塾内の環境綺麗である。 雑音はあるが、我が子は、集中している様子。 保護者面談がある。ネットから予約でき、学習の仕方も的確にわかりやすくアドバイスをくれる。 良いところや要望目標を親子を含め設定し 親身に教えてくれる。 1教科 30分と目安があるが 関係なく終わるまで見守ってくれる。 スタッフが多く、採点待ちなどほぼない!そうです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金料金はものすごく高いと思います。アルバイトの講師の行う授業の質と費用のバランスは良くなかったと思います。 講師学力レベルによってクラスが分かれていたが、下のクラスになればなるほど「アルバイト」の講師が授業を行っており、下のクラスになればなるほど質が悪くなっていると感じた カリキュラム復習重視で都度単元毎にテキストを配布されるのは良かったと思う。 塾の周りの環境交通の便は悪くないが私の自宅からはやや遠かった。治安は良くない。 塾内の環境閑静な立地であったため騒音等はなかったのは良かったと思う。。 良いところや要望絶対に定刻で授業が終わらず、中学生にもかかわらず帰宅が23時を過ぎることも多々あった。特に問題を解き終わらないと帰れない形式で、1人残されたこともあり、精神的につらかった。 その他気づいたこと、感じたこと自分のぺースで自分の好きな時間に通って学習ができる点がとても良いと思います。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金大して指導もしてもらえず、苦痛な時間を子どもが過ごしているなら、高いと思います。 講師分からなくて、先に進めない子に気づいても、指導しないレベルだと思います。 カリキュラムカリキュラムは問題ないと思いますが、家に持ち帰る日々のプリントがエコではなく、環境問題を考えていないように思います。 塾の周りの環境塾の周辺は道も広くて、送迎でも自力でも問題ないレベルで通えますので、助かりました。 塾内の環境塾の中では、子どもたちは静かにしていると思いますが、保護者は一緒に勉強しないので、詳しい状況はわかりません。 良いところや要望子どもを安全な環境で預かってくれていると思えば、良いところなのかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと冷暖房代とサインのような読めない走り書きの集金袋を子どもが貰ってきますが、あの汚字は保護者として気持ちが下がりました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金公文本部が決定することなので、仕方がない。 プリントをこなすだけでの値段としては高い気はする。 講師指導者は子供たちの学習段階を把握して的確に指示できていると思う。 カリキュラムその子にあった教材、進度を無駄なく判断してもらえる。 できる子は、必要のない繰り返しも飛ばしどんどん先に進める。 それについていければ自信にもつながる。 塾の周りの環境駅からも近い。保育園の前なので人通りも多く、交通量も多いので暗くなっても問題なし。 塾内の環境学習人数の多い曜日は、学年別で時間を変えるなどしているため問題なし。 その他気づいたこと、感じたこと公文式でも教室によって様々。進度など相談すれば的確なアドバイスがもらえて助かることは多い。学習面は問題ないので、あとは指導者の先生のお人柄に自分が合えば大丈夫です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金料金は普通ではないか。しかし、こちらが要望したことはしてくれない。先へ進めることは素晴らしいという固定観念があるようで、話が通じない。 講師低学年時の基礎的な計算スキルを向上させたくて入会。それに合意してもらったうえで受講させていた。しかし、指導者が先へ先へと進ませようとした。そのため、入会時の目的を再確認して再合意して通塾させたが、また先へ進ませようとして、更に他の受講生と比較し始めた。個々に合った学習という公文の理念からかけ離れていると感じた。立地条件がよくて受講生は多いが、指導者が少なくていつもイライラしている。 カリキュラムカリキュラムや教材は良いのだと思う。指導者がつかいこなせていない。 塾の周りの環境立地条件よし。いろいろな学区の真ん中にある。バスやタクシーもある。駐車場も広い。 塾内の環境指導者と受講生の数が合っていない。 良いところや要望理念は素晴らしいと思う。 しかし、それを理解させずに働かせている。 その他気づいたこと、感じたことボランティアではなく仕事としてやっているのだから、きちんと働いてほしい。子どもに影響を与える職種だと思う。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金少し高いです。 値下げをお願いします。 カリキュラム簡単なものもあれば、難しいものもあります。 息子のやっているものは、難しいです。 塾の周りの環境やや危険です。幼稚園も近くにあります。 たまに危ないときがあります。 塾内の環境雑音はありますが、整理整頓はできてます。 きちんと勉強ができる状態です。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金絵本1冊と教育冊子でなので、高いです。 ちなみに今はネットでも買えることに気付きました。 講師ベビー公文で行きました。 カリキュラム音源は古めかしいですが、スタンダードといえばスタンダードで、子供も喜んで手に取るし、一通りは取り組みます。 塾の周りの環境周辺道路は狭く、駐車場の下が砂利道なのでベビーカーだと厳しく、妊婦の時は通いにくかったです。 塾内の環境整理整頓はされていました。建物自体は古く、ベビーカーは外に置くしかありませんので、風で飛ばされる不安はありました。 良いところや要望いい加減な対応をされると気勢を削がれてよくないので、せめて約束は守って欲しかったです。予定が入ったならその旨あらかじめ連絡くれるのが普通の対応ではないかと疑問を感じています。 その他気づいたこと、感じたことベビー公文はオススメできません。 教材うんぬんあるかもしれないが、今どきたくさん情報もありますし、教材も手に入るので。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金くもん式ではあるものの、金額に見合うサービスとは言い難い。 講師子供が先生に文句を言われたと泣きながら帰ってくる。 カリキュラムくもん式の為、教材は問題ありません。 学校教育では不足する反復学習をしっかり補ってくれます。 塾の周りの環境明るい通り沿いにあり、また住宅地の中にあるため、子供が通うにあたって安心 塾内の環境子供によると、小学生から中学生くらいまでは来ていたなか、集中出来る環境ではあったようです。 良いところや要望指導者の質を見直して欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金料金は結果次第で思った学校に入れなかったら高い、入れれば安かったになる 講師結果論です。 公立高校に受験できるほどの学力がつかなかったから、 カリキュラムカリキュラムは大変良かったがその教え方やフォローアップが十分できてない 塾の周りの環境立地は非常に良いです 塾内の環境小学生が80パーセントで同級生が少ないので単純化してしまいます。 良いところや要望先生の優しさや丁寧さは立派でした。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金高い。 ほぼ採点のみ。 採点を待つ時間が、勉強する時間と同等にある為効率が悪い。 講師よく理解してない問題や何回か間違えてしまう問題があると、子供に対して当たりの強い言葉が時々ある。 新人の先生(採点者)は優しい。 カリキュラム算数の最も経験してほしい文章問題がほぼ皆無。 ひたすら計算問題を解き、スピードと正解数をあげていくスタイル。 塾の周りの環境駐車場がない為、送迎が近所迷惑になってしまう。 近くに小学校や習い事の教室が多い為、車の往来は割とある。 塾内の環境適度に整頓はされているが、狭い為に気を使い気が散ることがある。 良いところや要望勉強開始と終了時間に、自動でメール連絡があるのは有り難い。 1人1人の学力向上の為に、きちんと教えていただきたい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
公文式の保護者の口コミ
料金一般的な学習塾と比べると安い。 週2回が基本だが、本人が希望すれば3回通える(金額は変わらない) 講師子供たちをやる気にさせるのがあまり上手くないため、宿題を面倒がる。 もう少し子供たちの話を聞き、やる気を起こさせてほしい。 カリキュラム公文式は学年関係なく進むので、苦手な教科も戻って学習できるのがよい。 塾の周りの環境 学校や保育園、公園なども近く、治安はいいほうだと思う。 塾内の環境教室は狭いが、一人ずつ集中できるように席を離して学習に取り組んでいる。 良いところや要望宿題が多いので、やややる気をなくしている感じ。 ゆっくりペースの子なので、それに見合った量にして欲しい。 そのことを先生には伝えてあるが、実際の学年より遅れているせいか、先生が焦って?たくさんの宿題が出る。 苦手意識のある教科なので、ゆっくり負担にならないように進んで欲しい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気