TOP > さくら個別指導塾の口コミ
サクラコベツシドウジュク
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1699)
栄光ゼミナール(3654)
創英ゼミナール(1179)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
さくら個別指導塾の保護者の口コミ
料金 やや高いだが、2回の授業でこの値段はとても良いとおう 夏期講習等は安くとても良いとおう 講師教え方についてお母さんの間で問題になっている カリキュラム詳しく教えているそうで素晴らしい 定期テスト前、自習室を設けていて点数が上がった 塾の周りの環境生徒が騒ぐ等なく、環境は良い 1部の生徒が少し喋ったりしているそう 車で送り迎えがしやすく素晴らしい 塾内の環境塾内はとても綺麗 非常に通いやすい環境。 だが、1部の生徒が騒いだししているそう 入塾理由友人からの紹介 周りの友達が通っていて安心して通えると思ったから 良いところや要望通いやすい。塾内の環境が素晴らしい。 生徒が安心して通える 総合評価指導の仕方以外素晴らしい 教科書も見やすくノートを使っていて復習しやすい
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
さくら個別指導塾の保護者の口コミ
料金料金は結構高いと思う。コマ数に応じた料金ですが結構高いと思う。購入した教材もあまり使わないものもある。 講師先生が優しくて距離が近いのでわかりやすく教えてくれる。年齢層が広い。 カリキュラム教材は色んな種類があってそれぞれに合わせてくれる。 全部わかりやすい。 塾の周りの環境周りは静かで通いやすいと思う。バス停も近くにあるから 通いやすいと思う。治安も悪くない。 塾内の環境人数が多く違う声が結構聞こえてくる。たまにうるさい時がある。人数が少ない時は集中できる。 良いところや要望良い点は通いやすい。色んな教材がある。悪い点は先生によってやる気が変わる。料金が高い。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
さくら個別指導塾の保護者の口コミ
料金料金については、金額が高い訳でもないので気にはならない。 ただし、子供の成績が上がっていないことが懸念。 講師講師の人間性は問題ないと感じているが、塾に通っている子供の成績が全く伸びない。 学習方法などのアドバイスをもっともらいたいと感じる。 カリキュラムカリキュラムは参考書にそって行われているので問題ないと思う。 塾の周りの環境自宅から近く駅も近いことから人通りもあり夜の塾通いも危険がない。 塾内の環境教室については問題ないと思っている。 自習室もあり、勉強できる環境が整っている。 良いところや要望勉強のやり方、コツをもう少し詳しく教えてもらえるとありがたい。 その他気づいたこと、感じたこと日程調整など柔軟な対応をしてくれるので親としては助かっている。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
さくら個別指導塾の保護者の口コミ
料金料金は高くもなく安くもなくです。サポートしてくれる面を考えれば安いかも 講師基本的に優しい先生が多いため子供がだらけてしまうような気がします カリキュラム基本的に学校の授業に沿って学習しているようですが自分の子にはマッチしてないかな 塾の周りの環境大通りに面しているので交通量はありますが歩道が広いため安心感がある 塾内の環境教室は狭い空間に机を詰め込んでいる感じがあるので圧迫感がある 良いところや要望やはり個人個人に対応してくれるのでやる気のある子には良いと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気