TOP > 秀英iD予備校の口コミ
シュウエイアイディーヨビコウ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金正直、お得感は感じませんが、どこの塾も大差はなく思います。我が家の場合、中3から高3までほとんど毎日通っていたので、月謝に関してはとくに良いと思います。しかし、高3の講習費用が結構お高く、かさみました。 講師部活との両立が難しかったけれど、どんなに遅くなっても付き合ってくれました。毎日21時まで部活、塾につくのは21時30分。その後11時までの1時間半を、効率よく支えてくれました。県内トップ高のため、課題も多くそれに加え、週テスト、小テスト、授業の予習と…やりきれない量の学習が必要でしたが、本当に根気よく先生方には面倒を見て頂きました。 カリキュラム個人で選択できるものも多かったので、自分のペースと必要に応じて追加等でき良かったです。 塾の周りの環境校舎は浅間大社のすぐそばなので、日々、観光客で賑やかです。春、秋の祭りシーズンになると、お囃子等の音色が聞こえてきます。それをうるさいと感じるかはそれぞれで…。ジャスコも近いので、お昼、夕食等も安心できます。 塾内の環境小学生部から高校部まであるので、様々な音はします。冷暖房完備なので、家より快適です。 良いところや要望先生と生徒がとても仲が良いです。とても親身になって色々アドバイスをくれます。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が少し苦労しました。私は絶対にやりませんでしたが、路駐族もいます。駐車場対策が必要かもしれません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金まだ、通い始めたばかりで何とも言えませんが、もう少し価格を下げてもらえるとありがたいと思います。 講師パソコンを使って学ぶタイプの塾に通っています。わからないところだけ聞くことが出来るので無駄な時間がなく、勉強に習通できるので効率的だと思います。 カリキュラム教材も自分のレベルにあってものを選択できるので、何人かが同じ場所で講義を聞きながら勉強する塾より効率的だと感じます。 塾の周りの環境自宅から遠いので多少不便に感じます。ただ、自宅の土地柄もありますので、現在の塾の場所は我慢できる範囲です。 塾内の環境ここに仕切りがあり、一人で学べる環境になっています。席数も十分あり、いつでも学べる環境になっているので満足しています。 良いところや要望勉強する環境やシステムには満足しています。可能であれば、価格が下がると他の人にも紹介できると思います。 その他気づいたこと、感じたこと通い始めて1ヵ月が経過したばかりでまだ塾通いの成果が確認できていません。今後の中間期末で確認します。現段階で気づいたこと等はありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金安くもなく、高くもなくといった感じ。 いつでも質問ができることを考えると安いような気もします。 講師今年から塾長さんが変わり不安もありましたが、今まで見てきた色々な塾の中で1番信頼できそうと娘も私も感じたので入塾させました。 どうしたら目指している高校にいけるのか親身になって指導してくれています。 また、営業だけの電話や面接もありません。 毎日声もかけてくれているみたいで娘の勉強のモチベーションを常に気にかけて頂けています。 カリキュラム娘から聞いた話では予習をしているみたいですが、個人ごとに違うみたいなので一人一人相談して決めているそうです。 塾の周りの環境アピタが近いので一日中勉強するときにはそこで休憩中にごはんを食べているみたいです。 塾内の環境いつでも質問ができる環境があるのがとても助かっています。 日曜日以外はいつも空いているのもとても助かります。 良いところや要望良いところはたくさんありますが、1番は信頼できる先生がいるところです。 塾長さん以外にもたくさん先生がおりみんなわかりやすいと娘が言っております。 おかげさまで娘の苦手だった数学と理科がだいぶできるようになりました。 その他気づいたこと、感じたこと以前違う校舎に通ったことがありましたが、同じ塾でも先生によってやり方が違いました。そのときには初めての塾だったので気にしていませんでしたが、塾を選ぶ際には必ず先生が信頼できる人なのかどうかをしっかりと見極めた方が良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します