TOP > 秀英iD予備校の口コミ
シュウエイアイディーヨビコウ
※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金月に一回、テストがありその教材費があるのでその分高い。オプションでとられるのも中学3年だとありそれも高い カリキュラム毎月、テストがあって良かったがそのためか値段が高い。もっと簡単な用紙にして安くしてほしい 塾の周りの環境近くにあったので自転車で行けたので良かったが、部屋が狭く入れない時があった。 良いところや要望テスト慣れができて良いと思った。場所も近くて良い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は個別なので仕方がないと思いますが、少々高めだと感じました。 講師担当の先生が変わる事が多々ありました。 カリキュラム苦手なところを重点的にやってくれたり、自分のペースでアレンジできてよかったです。 塾の周りの環境交通手段は徒歩か自転車でしたが、周辺は暗く、駐輪場も建物裏で人気のないところなので、1人では危ないと感じました。 塾内の環境個別ですがワンフロアなので、やはり他の生徒の話し声が気になるようでした。 良いところや要望電話を掛けても不在のことが多く、他の校舎に転送されることが多かったです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金通常授業以外にも、短期講習の度に、別料金がかかったので、トータルすると高かった 講師教え方が上手な講師もいましたし、希望の高校に入学出来たので、総合的に良かったです カリキュラム教材は、レベルが高すぎてうちの子には難しい部分もありましたが、色々な問題があり良かったです 塾の周りの環境自宅や学校から近く、通うのに便利でしたが、駐車場が少なく、送迎が大変でした 塾内の環境授業がない日でも、自習室があった為、勉強をやる環境があったのは良かった 良いところや要望自習室の解放がとにかく有難かったので、今後も続けて貰えたらとおもいます その他気づいたこと、感じたこと体調不良で全日参加できなかった講座を、返金して貰えた事は、融通を聞かせて貰えて有難かったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
講師熱心に指導してくれたし、個人的な悩みも親身なって相談に乗ってくれた。 カリキュラム内容も充実していて、すごくていねいに組まれていてとてもわかりやすかった。 塾内の環境静かな環境で集中できる。成績順にクラス分けしてくれるので、同じレベルの子と同じペースで学べた。 その他気づいたこと、感じたこと勉強のやり方もわかり、時間を有効的に使えるようになった。成績も上がり、とてもよかったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金料金は高いあと思っていました。希望としてはもっと安いところがありました。 講師わからないところを聞きに行きやすい環境を丁寧に教えてくれたようです。 カリキュラム教材が難しすぎず、本人のレベルにあっていたようです。夏季、冬季、講習も学力アップにつながりました 塾の周りの環境塾が家から近いので通いやすく、夜でも心配な点はありませんでした。 塾内の環境何度か塾に行ったことがありますが、余分なものが置いてなく勉強に集中出来る環境であったと思います。 良いところや要望特に要望等はありませんでしたが、子供が通うことに苦にならなかったことがよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の振り替えもありましたし、講師の方もいつも同じでしたので特になし
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
講師体験レッスンの前にテストを受け、苦手だと思っていた所や子供の性格を把握してくれた所が良い。 カリキュラム子供のレベルに合わせ無理のないようにしてくれているところが良い。 塾内の環境1人1人が個別で授業を受けいる事により、とても静かで、勉強に集中する事ができる。 その他気づいたこと、感じたこと集団での授業と違い、個別の授業は、勉強が苦手な子でも、集中して授業が受けれる環境でよい。 集団塾も体験したが、途中から入ると、勉強とは違う緊張感と孤立感を味わうことになる。また学校と同じで問題を問いている時、お喋りをする子が多く騒がしかった。答えを発表する時、冷たい視線を感じ辛かったとも言っていました。とりあえず50分でも勉強することを習慣づけたいのなら、こちらはおススメです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金非常に高い、マンツーマン指導ではなく映像を見るだけなので高い 講師ほとんどがパソコンの視聴が主らしいので可も不可もなくまあまあなのでは カリキュラム基本料金が高いのでそれなりの教材ではあると思う 他に時期により別途講習もある 塾の周りの環境向かいにスーパーもありよさそうだが、街灯が少なく子供だけの通学は不安 塾内の環境きれいに整理整頓はされているようだが、古さもあり、殺伐とした感じ 良いところや要望とにかく料金を下げてほしい。兄弟がいると2倍近くなるので大変
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
秀英iD予備校の保護者の口コミ
料金正直、お得感は感じませんが、どこの塾も大差はなく思います。我が家の場合、中3から高3までほとんど毎日通っていたので、月謝に関してはとくに良いと思います。しかし、高3の講習費用が結構お高く、かさみました。 講師部活との両立が難しかったけれど、どんなに遅くなっても付き合ってくれました。毎日21時まで部活、塾につくのは21時30分。その後11時までの1時間半を、効率よく支えてくれました。県内トップ高のため、課題も多くそれに加え、週テスト、小テスト、授業の予習と…やりきれない量の学習が必要でしたが、本当に根気よく先生方には面倒を見て頂きました。 カリキュラム個人で選択できるものも多かったので、自分のペースと必要に応じて追加等でき良かったです。 塾の周りの環境校舎は浅間大社のすぐそばなので、日々、観光客で賑やかです。春、秋の祭りシーズンになると、お囃子等の音色が聞こえてきます。それをうるさいと感じるかはそれぞれで…。ジャスコも近いので、お昼、夕食等も安心できます。 塾内の環境小学生部から高校部まであるので、様々な音はします。冷暖房完備なので、家より快適です。 良いところや要望先生と生徒がとても仲が良いです。とても親身になって色々アドバイスをくれます。 その他気づいたこと、感じたこと駐車場が少し苦労しました。私は絶対にやりませんでしたが、路駐族もいます。駐車場対策が必要かもしれません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します