TOP > 城南コベッツの口コミ
ジョウナンコベッツ
※別サイトに移動します
城南コベッツの保護者の口コミ
料金個別指導+オンライン授業+アタマプラスもできるとのことで料金的には妥当だと思いました。 今はまだアタマプラスは利用しておりませんが、全てをこなせたら料金的には安いかなと思います。 講師講師の先生は急に持っていった問題(大学の入試問題)にはすぐに対応(回答)することは困難なように思いました。 カリキュラムオンラインの高校英語はリスニングもあり、とても良いと思いました。 家でできると時間の無駄がなく快適です。 塾の周りの環境家から近く、学校からの帰り道にあること。駅からも近くて通いやすい。 夜遅くなっても周りが明るく人通りの多いところを帰ってこれること。 治安は良いところなので。 塾内の環境普段の授業中の雰囲気は親にはよく分かりませんが、春休みにお話を伺いに 行った時はとても静かな環境でした。 入塾理由英語の授業でリスニングなどもしっかりできるとのことだったので。 オンラインも選べること。 自分の進度に合わせた授業をしてもらえること。 良いところや要望教室長の先生がしっかりしていることがよかったです。 学習計画を立てるとのことでしたが、具体的にはまだ立てていないようで これから軌道に乗るまでしっかり見て頂きたいです。 総合評価学習計画をしっかり立てるとのことでしたが、まだなされていない様なので少し評価を下げました。 先生の英語のレベルも大学の入試問題にも対応できる方をお願いしたいと思いました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
城南コベッツの保護者の口コミ
料金安い、高いはあまり気にしたことはありませんが、もう少し厳しい塾の方が向いているかと思います。ただ、通うのが苦痛でなさそうなのが、良かったです。 講師致し方ありませんが、講師の質にバラツキがあります。また、気に入った講師と別れがあるのが、娘は少し悲しそうですね。 塾の周りの環境小田急線の新百合ヶ丘のほぼ駅ビル的な立地なので、遅い時間になっても安心して通えます。また、ほとんど雨にも濡れずに行けます。 塾内の環境教室自体に行っていないので分かりませんが、ビル辞退は新しいので、綺麗な挟殺かと思われます。 入塾理由学校の授業に付いて行けないと困るため、予習と補習をお願いしています。なかなか一人で勉強しない子供なので、何かと助かっています。 定期テスト学校の補習として、教えてもらっている教科以外の鎌倉も教えてくれたりして、助かってます。また、一般常識なども、時々話し相手になってくれています。 家庭でのサポート全くしてません。本人が勉強する気にならなければ意味がないので…。ただ、塾に行くことで、勉強する習慣はついたと思います。 良いところや要望厳しく無く、ある程度やる気を起こすことを目的としている講師も多いかなと思います。 総合評価補習、勉強習慣の確立などを目的としていれば、良い塾かと思います。ただ、講師次第かも知れませんね。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
城南コベッツの保護者の口コミ
料金料金は平均的ではないかと思う。ただ設備費システム費などが掛かるので高く感じた。 講師面談前に希望の大学以外でも資格取得出来る大学を調べておいてくれた点が良かった。 カリキュラム季節講習はアドバイスを受けながら自分で決められる点が良かった。悪い点は今のところありません。 塾の周りの環境駐輪場が近場にあり通いやすい。高校の帰り道にあり通いやすい。駅前なので人通りもあり治安も良い。 塾内の環境フロアも広く圧迫感がない。小学生の数は少ないからかいつも静かで集中して勉強できる。綺麗に整頓され環境も整っている。 良いところや要望塾長が丁寧に説明され納得して入塾できたところは良かった。数三は難しく教えられない講師もいたがわかる講師に繋いでくれすぐに対応してもらえた。 その他気づいたこと、感じたこと電話応対が丁寧で安心した。教室に入った時の雰囲気が落ち着いており安心出来る。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
城南コベッツの保護者の口コミ
料金やはり夏期講習や冬季講習などのコストは、負担が大きくなったと、感じている 講師子どもが納得して取り組んでいたと思う。中学、大学受験したが、それなりの結果 カリキュラムシーズンもののカリキュラムがあるが、コストがかかったという印象 塾の周りの環境駅からちかいので、安心して通わせることができたと思う。 夜でも明るい。 塾内の環境ビルの中なので、外部からの騒音や鉄道の音、クルマの音など気にならなかった 良いところや要望全体的に面倒見がよいと感じていた。結果として本人が納得した結果も出ているので良かったと思っている
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
城南コベッツの保護者の口コミ
料金入学金を設けていないので、入りやすかった。 入学時に教材を買わされることもなく、安心してはじめられそう。 講師説明が丁寧だった。スケジュールも柔軟に合わせてくれて、とても助かった。 言葉使いも良く、好印象でした。 カリキュラム新しく出来たAI管理の学習コースにとても魅力を感じた。個別指導や集団のコースなど、月単位で切り替えできるようなので、とりあえず興味あるコースでスタートできたのが良かった。 塾の周りの環境距離的にも通いやすく、駅近で便利。オフィスビルの中にあり静かな環境なのが良い。 塾内の環境自習スペースが狭いと思った。狭くても、集中して勉強している様子でした。 まわりに自習できる場所があるといいと思う。 良いところや要望アプリが主な連絡手段なので、保護者も生徒も油断してると、確認もれが起きる 大事な案内はメールやLINEへプッシュ型にしてほしい
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
城南コベッツの保護者の口コミ
料金一般的な料金だとは思いますが、やはり長期休みの講習になるとお金が掛かってしまった感じがある。 講師相談に行けばいろいろ乗ってもらえたが、行かないとそのままほおっておかれる印象があったから。 カリキュラムつまずいたところを中学時代までさかのぼってその単元を学習できる仕組みがよかったと思う。 塾の周りの環境交通の弁は駅から近くよかったが、夜間は人が少ないビルだったので、防犯面で若干の不安があった。 塾内の環境こじんまりとしていて、それはそれでよかったのだが、自習室が少し窮屈なように見えた。 良いところや要望自由な感じがあるので、自分のペースで学者したい人には向いていると思います。 その他気づいたこと、感じたことうちの場合だけかもしれませんが、もう少し声かけ、細かい指導をしてほしかったなと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
城南コベッツの保護者の口コミ
料金映像などは追加料金を払わないといけないので、込みだったらさらにありがたいなと思いましたが元々リーズナブルなので致し方ないかなとも。 講師個人のペースにあったアドバイスをしてくれます。 カリキュラム間違えた箇所を遡って演習してくれるのはわかりやすい。またオンライン対応も可能なのでコロナと共存が必須なのでありがたいです 塾の周りの環境駅からのアクセスがとても良いので、負担にならず通えます。側にコンビニもあるので便利です。 塾内の環境静かな環境なので落ち着いて勉強できそうです。コロナ対策もしっかりされてます。 良いところや要望特別授業や映像授業が別料金なので、こちらが無料で受けられたらさらにありがたいなと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受付や説明会はとても丁寧にしていただけました。雰囲気も静かめなので集中できそうです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
城南コベッツの保護者の口コミ
講師まだ始めたばかりなので講師についてはわかりませんが、教室長は親身に話を聞いてくれ今後についてアドバイスしてくれました。 カリキュラムAIにより理解できていない単元を洗い出してくれるので、短期間で実力がつくのではないかと期待しています。 反面、対人ではないので問題を自力で理解できるか心配です。 塾内の環境駅から近くて教室内もきれいなのが良いです。 自習スペースの座席の数がもっと多いと良い。 その他気づいたこと、感じたこと自分に合った学習内容を進められる点が魅力的です。 アタマプラスでインプットした後はDUO授業で問題演習していきたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
城南コベッツの保護者の口コミ
講師こちらの要望に合わせて先生を考え、変更にもすぐに対応してもらえました カリキュラム学校の授業の内容に合わせて進めてもらえています 英検対策の集中講座が夏休みにあり、助かります 塾内の環境駅に近くて通いやすいです(駐輪場があると助かりますが) 自習室がオープンスペースなので集中しにくい その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めたばかりでわからない部分もありますが、丁寧に対応していただいており、安心しています 今後の進路に向けて適切にアドバイスをしてもらえました
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気