学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 東大宮校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金特に安いと言う訳ではありませんが、他と比較しても高いということも無く、納得出来る金額と思いました。 講師気軽に話しやすい空気を作ってくれました。 先生方も互いに団結している雰囲気がありました。また担当の講師と気が合いました。 カリキュラム教材に付いている解説が分かりやすい。 間違えた問題へのリトライがあり、そのことによって理解度を深めることができました。 塾の周りの環境自宅から近く、駅からも至近の為、夜でも明るい環境です。また交番も直ぐそばの為、一人で通わせるにもとても安心出来ます。 塾内の環境新規校のため設備はとてもきれいです。教室はとても静かで、塾長が見回りもしてくれています。 入塾理由新規開校校の為、熱心に見て頂けそうであった。 また、塾長の熱心さが伝わってきた。 宿題以前に通っていた塾に比べると多い量の宿題が出ますが、やりきれない量ではありませんでした。 良いところや要望教室は通いやすく、明るく、勉強のしやすい環境です。 うちの子としては椅子が少し低いかなという感想がありました。 塾長にメール連絡が可能になると助かります。 (現状、電話しか連絡手段が無いため) 総合評価まだ今のところですが、格段の不満もない。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 みずほ台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金成績をあげるためには多少料金は高くてもしかたがないと思っていたので、あまり気にしたことがなかった 講師熱心に指導して頂いたが、結果的に成績はあまりアップしなかった。 カリキュラム学校で使用しているテキストをメインで使用していた。 他にはプリントなどをもらっていたようです。 塾の周りの環境駅からすぐのところで学校帰りに寄れたのでとても通いやすかった。 但し駐輪場がなかったのが残念でした。 塾内の環境自由に自習できると聞いていたが実際は利用しづらかったみたいで 一回も利用することはありませんでした。 入塾理由学校での成績が悪く、授業についていけなくなり、学校の先生から塾に行って欲しいと言われたため 良いところや要望子どもが塾に理由なく欠席したりすることがあると心配して家に連絡がきました。 総合評価定期的に三者面談があって子供の様子を聞くことができました。結果的には途中でやめることになりました。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 小手指校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別教室なのでこのくらいではないかと判断した。個人的に結構毎月この料金は痛い出費である。 講師今のところ子供自身が教えてもらって分かりやすいと言っている。どの程度成績に繋がるか楽しみ カリキュラム教材ばかり買わせお金を取る感じではないと思う。 塾の周りの環境表通りから道路が一本外れているので静かで良い。駅からも遠く無いので良いと思う。夜にお迎えの車が路駐しているので気になる。 塾内の環境教室がもっと広いほうが良い。教室全体で結構密になって授業をしている。 入塾理由子供が選択希望をしてここに決めた。他の塾は他1つしか見学しなかった。友達が通っている。 定期テストまだない。これから春期講習を受講する事になっているが3年生に向けた学習だと思う。 宿題まだ良くわからないが宿題は毎回出ると言っていた。夏頃に向かって量は増えていければ良いと思う。 良いところや要望自習が春休みなどは午前中からもできるとありがたいと思うが子供が足を運びやすいようサポートして欲しい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東川口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別に行ってるこの情報から、2教科で代々木は高いと感じています。 講師1対2ですが、丁寧に教えてくれるところ。分からないところを何度も教えてくれるところ カリキュラム先に進めてくれるところがありがたいです 塾の周りの環境雨の日も駅から歩けるところ。 自転車や、車の駐車場があればもっと便利だと思いました。 階段しか上に上がらないので、エレベーターがあれば便利だと思いました。 塾内の環境特に問題なし 整理整頓されていて、雑音など気にならないようです。 入塾理由塾長のお人柄がよく親身に話を聞いてくれた。 子供も安心して通うことができている。 良いところや要望アットホームなところ 丁寧に教えてくれる 先生がやさしい 分からないときに聞きやすい 総合評価分からないところを聞きやすい環境のようなので、分からないままにしないでおけるところがいいです

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 川口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金他の個別より少し安いけど、プリント代など値上がりして高くなっている 講師講師は日によって変わるが、宿題の量を予定によって合わせてくれたりするところが良い。 カリキュラム学校の授業に沿った学習内容であり、教材も難易度が低いのでやりやすいこと。 塾の周りの環境家からとても近くて良いこと。 近くにスーパー、駅があり、人通りが良いので交通が混みやすい。 治安は良い。 自転車置き場が小さくていつも置きづらいことが残念なこと。 塾内の環境綺麗で整っている。しきりがあるので雑音はあまりない。 しかし狭いので、道を通りにくいことが残念。 入塾理由家から近く、個別だったため。 学校の勉強に寄り添ってくれたから。 良いところや要望テストなど、ひとりひとりの学習を見てくれるところ。 定期テスト対策があること。 進路について面談してくれること。 予定表がわかりやすいこと。 総合評価定期テスト対策があり、その後のテストの結果もしっかり分析してくれるところなど安心できること。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 上尾校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導ということを考えると、他の塾よりはお安めかなと思います。 講師先生が最初から不安要素でしたが、やはり先生によって当たり外れあるみたいです。休みの日に生徒のためのプリントを作ってくださる先生もいれば、分からない所を聞くと理解できず硬直した先生がいる、とも聞きました。子どもに合うかどうかはほんとうに個人差もあると思います。 カリキュラム授業と謳っておきながらほぼ自習に近い形で、授業時のプリントは同じことを繰り返しているだけ。 塾の周りの環境立地はいいと思いますが、やはり駅周辺なので色々と騒音が気になるそうです。あと塾が入っているビルのロビー付近に灰皿があり、恐らく外部の方ですがタバコを吸っている所をよく見かけます。 塾内の環境やはり新しいこともあってかなり綺麗です。 ただ授業スペースがパーテーションで区切られているだけで、音があると集中できないタイプの人には向かないかも知れません。 入塾理由比較的新しく、設備等が整っている点と、塾長先生が熱意のある方だったからです。 宿題個人のレベルに合わせた教材から出されていて良かったです。大体は授業のプリントとプラスで問題集数ページだったと思います。 良いところや要望授業内容を見直して頂きたいです。 正直あれを授業と呼んでいいのか疑問です。 総合評価先生との相性で全て決まると思います。 うちはもともと一人でもできるタイプで、先生から応援されてモチベーションが上がって成績が上がりました。授業内容は他と変わらないというか、もともと集団塾だった人には絶対合わないと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 北戸田校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金コマ毎の調整が可能。夏季の講習なども対応してくれた。分かりやすく説明してくれた。 講師基本的に1人の先生に対し2人の生徒がいる形だが、遠慮することなく質問できる。 カリキュラム分からなかったところを繰り返して復習を大事にしていた。 生徒の苦手把握が遅かった 塾の周りの環境自転車を止めるスペースがなく、裏手にある公園に止めるしか無かったところ。逆に、駅から近いところにあるため電車は使いやすかった。 塾内の環境休み時間とのメリハリが着けられていた。ただ、休み時間はうるさい人はうるさい 入塾理由近い。駅から近いため通いやすい。比較的料金が安く 塾長が分かりやすく説明してくれた。 良いところや要望静かな雰囲気が良かったけれど、休み時間に騒ぐのは改善して欲しい。程度を考えて 総合評価会話をきちんとしてくれるイメージがあり、進路の相談にも親身になって聞いてくれた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 上福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導では、高くもないし、安くもなく、中間な料金だと思う。 講師分からない事を丁寧に教えてくれた。 カリキュラム進み具合は良いと思う。 塾の周りの環境駅前にあるので、交通の便は良いと思う。 しかし、エレベーターの乗るところが、パチンコ屋さんの換金所になっているのが、少し気になる。 塾内の環境出来たばかりの塾なので、綺麗だし、雑音は無い。 生徒と先生の無駄話しは無い。 入塾理由個別指導を初めから探していて、入塾の説明の時熱心に話をしてくれたのと、塾の中が静かだから集中して勉強出来ると思ったたから。 良いところや要望本人が、理解出来るまで教えてほしい。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金最初に拝見していたチラシに記載されていた値段へのプラス料金が個人的にすごく多く感じた 講師先生方が自身の担当生徒以外にも積極的に関わってくれて、もちろん担当の先生は早く来ると話しかけてくれるので関わりやすいです カリキュラム生徒一人一人にきちんと合わせたペースで行ってくれるのでとても助かる 塾の周りの環境安全面では、ただ授業の入れ替わり時間に駐輪場でたっているだけなのであまり気にしているような雰囲気は感じられない 塾内の環境授業中に聞こえるのは先生方の話声とプリンターの音がほとんどで何かあっても授業に集中しているのでほとんど気になりません 入塾理由体験授業での経験やクチコミでの満足度が個人的にすごく高かったから 良いところや要望もう少し連絡事項を早く伝えてくれたり、春季などの説明を詳しく説明して欲しいです 総合評価平均値的な判断や個人的な満足度からこの数値が1番適切だと思ったから

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 草加校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金お値段が先生に対して生徒が2人か1人か選べる制度がよいと思います。個別指導はやはり値段が少し高いものですね。 講師塾長が子供にとても丁寧に勉強する意味や塾の事を教えてくださったので、本人のやる気が出ました。体験をしただけでこんなにも変わるのならと今後がとても楽しみです。 カリキュラム時間や料金的な事もあり、科目選択で悩んでおりましたが、塾長がこちらの希望通りで大丈夫です!その時々に対応していきましょう!と言ってくださり助かりました。 塾の周りの環境駅からまっすぐの大通り沿いにあるので、人通りや人目があり、夜でも安心して通う事が出来ます。 カザスシステムで出入りを知らせてくれるのも良いです。 塾内の環境自学が予約制ではなく気楽に行け、手の空いている先生に質問が出来たら(他の塾では可能でした)もっとよかったなと思いました。その他は問題ないです。 入塾理由塾長や講師の先生の説明がわかり易く、通う本人がとても気に入ったので決めました。 良いところや要望先生達が熱意をもって対応してくれるところがよいです。 利便性もいいです。 靴を履き替えるので衛生的です。 総合評価通うのは親ではなく子供で、その子供が自ら通いたい!と思える塾。そのような先生達の対応が素晴らしいと思います。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 上福岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金相場がよくわからないので、こんなものかな…と思っています。定期テスト前の有料の補習は高いんじゃないかと思います。 講師担当は年齢が近いので話しやすさはあるようです。 個々のカリキュラムは塾長が作っているとの事です。 塾長はひとりひとりをちゃんと把握していないと、その子に合わせたカリキュラムを作れないので、その辺が大変だと思いますが、全体を見てくださる安心感はあります。 カリキュラム初めはスラスラ解けてほぼ自習だったようですが、少し難易度の高い教材をすすめて下さり、子供はやる気になっていました。 塾の周りの環境駐輪場があるのは有難いのですが、パチンコ屋さんと同じ駐輪場なので少し不安はあります。 駅近で電車の子は通いやすいのではないでしょうか。 塾内の環境よく整理整頓されている印象です。 雑音もないかと思います。 入塾理由指導法に魅力を感じた事と、塾長の熱量に入塾を決めました。ただ、入塾後2ヶ月も経たずに塾長がかわってしまったので、今後何か変化があるのかはよくわかりません。 当初、駐輪場がなかったようですが、今は隣のパチンコ屋さんとともにUNOの駐輪場が使え、サービス券を毎回もらうシステムです。 良いところや要望普段の勉強の仕方を教えてくれたり、電話などで子供の様子を教えてくださるので、親としては塾での様子を知ることができます。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狭山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金一ヶ月2講座の受講で この値段は高く感じるのと、 スタンダードの料金から 細かいプラスの料金設定が多くて多額 講師先生方の熱意が高く 子供達に声がけをしていて、意欲が上がっていると思う カリキュラム塾の先生に学習内容を導いてもらってるというより、子供が計画をして進める印象で、計画をしっかりもってやれる子はいいのですが、無理な子には成績アップは難しいのかと 塾の周りの環境駅前なので、送迎の車が停めにくいのが難点です。 どうしても送りや、迎えの時間が被るので 駐車渋滞します。 塾内の環境塾内が狭いな、という印象です。 雑音などは気にならない程度です。 入塾理由校長先生の、任せて下さい!の熱意に ここだ!と思い入塾をしました。 良いところや要望定期テストで、生徒のワークの進行具合や 理解度を的確に把握して、反復学習の手助けをしてほしい。 総合評価とにかく、校長先生の人柄とお話に惹かれて 入塾。 先生の元で、学習をしっかりと見てもらい 成績アップを目指しています。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 八潮校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金ここの塾の前も個別指導であったが費用が安かった。同じ個別指導なのに費用が高いと感じた。でも受験用なので仕方ないと思う。 講師講師の先生は会ったことがないのでわからないが、校長先生の第一印象がとても良かった。子供に寄り添っていた。 カリキュラム1年遅れてのスタートだったため、算数を2コマやったほうがいいというアドバイスだった。始めたばかりは大変だと思うから5教科はもう少し後でも大丈夫とう話しを聞けて安心した。 塾の周りの環境車が運転出来ないので、駅近なのが良かった。さらにバスも近いので、そのうち行きは子供だけでも大丈夫そうなところが良かった。 塾内の環境部屋がわかれているわけではないのに、とても静かな環境だった。生徒達のおしゃべりする声もほとんど聞こえなかった。 入塾理由子供が静かで集中出来る環境だったため。受験には1年遅れてのスタートだったため本人の学力に合わせて始められるところ。 良いところや要望仕方ないと思うが、料金がもう少し安いとありがたい。平日だけではなく、土日もやって欲しい。 総合評価他にも3つぐらい説明会や体験授業に参加したが、本人の印象が1番良かった。静かで集中しやすいと言っていた。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 上尾校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師フレンドリーに接してくれるようで、子どもにとってとても話しやすく聞きやすいとのこと カリキュラム丁寧に教えてくれている印象 塾の周りの環境大きな道路沿いであり、駅前のため明るいので通塾には不安はないが、ビルの他テナントの従業員が外の一階入口前で数人でタバコをよく吸っていて入りにくいと話している 塾内の環境土足ではないため、全体的にきれいであり、整理整頓もされていると感じる 入塾理由最初に伺ったときの丁寧な説明と塾の方針、また本人もここに決めたいと言ったため 良いところや要望先生が丁寧に教えてくれて、分かりやすく、子どもも塾に行くのを楽しみにしている 総合評価個別指導のため、分からないところをそのままにしてしまうということがなくなり、聞きやすい環境のため勉強への意欲があがっている

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 志木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金年間授業回数が決まっていて月の授業回数にばらつきがあるが月謝は同じで少ない月は割高に感じる。(他の子で授業回数に応じて月謝が変動する塾に通わせたことがあるので)冬期講習は月謝に加え冬期講習代が別にかかる。夏期講習は月謝なしで夏期講習代だけときいた。 講師2体1でも本人は待ち時間もなく授業に集中できていた様子。本人の趣味に合わせた会話をしてくれたりと気遣ってくれたとのこと。 カリキュラム市販の参考書も指示してくれてわかりやすい。学力を確認してそれに合わせた教材や進め方を提案してくれた。 塾の周りの環境駅前なので電車やバス通いの人がいるならいいと思う。うちは最寄駅なので徒歩圏内で問題ない。ビルの7階で居酒屋があるので狭めのエレベーターでそこの客と居合わせたり入り口に人が溜まってたりするところが周りの環境としては今ひとつ。 塾内の環境入り口が狭く授業開始前や終了後は混雑する。休み時間かもしれないが生徒同士の会話やわちゃわちゃした感じが本人は気になったようだった。 入塾理由体験を受けたのと、塾長の人柄が良く説明にも納得したので本人がここにすると決めた。 良いところや要望特殊な状況の息子だが本人に合わせた対応をしてくれているように感じる。塾長が逐一連絡してくれる。 総合評価通い始めなので期待も含めて。講師は本気でやるようにとある程度お尻をたたいてくれて、塾長は担任の先生のように寄り添ってくれる対応がバランス良く感じた。親としては塾長としか関わりがないので進捗や今後の予定など報告してくれて信頼できる対応をしてくれている。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 北戸田校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金マンツーマンを子供は希望しましたが、それが毎月だと高い月謝になるし、後で変更もできるそうなので、まずは先生一人に生徒二人の個別指導でやってみることにしました。今のところ何の不満もないようなのでマンツーマンじゃなくても大丈夫そうです。 講師最近の子供の塾での様子を報告してくれ、褒めてくれたり、宿題やってこなかったとかも教えてくれるので、しっかり見てもらってると感じます。家とは違って頑張ってるのが知れて嬉しいです。子供が帰ってきてからも時々、今日はこれがここまでできた、というのを報告してくれることもあるので会話のコミュニケーションも取れて良かったと思います。ただ宿題を忘れたりの連絡電話は親としては気まずいです… カリキュラムうちの子供は学校の授業よりだいぶ遅れてしまったので、親としてはとても気持ちは焦っていました。でも追い付くまでこのくらいの期間がかかるかもしれないということまでを、わかりやすく単元の一覧で教えていただいたので、そこまでは我慢して耐えようという心構えというか覚悟のようなのがついたので、焦りは少し減ったと思います。 塾の周りの環境すぐ目の前に駅と交番があります。交番の横に駅の喫煙所もあるので、塾から出入りする際はタバコ臭い時があります。 塾内の環境体験に付き添った時や2回しか行ってませんが、とても静かに勉強しているようでした。居酒屋が入ってるビルとは思えない静かさで勉強には集中して取り組める環境だと思います。 入塾理由家から自転車で通えること、個別指導なところ、先生達が質問しやすい雰囲気のところなどです 良いところや要望まだ、入塾して1ヶ月も経ってないのでそんなにありませんが、電話をかけるといつでも受け答えが明るく元気なところが私はいいと思いました、話しやすい雰囲気になるので。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 入間校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師若くて清潔感のある講師のように感じた。生徒に寄り添い親身に教えている印象があった。 カリキュラム学校毎にテスト範囲や授業の進捗状況を確認しており勉強を進める上では好印象であった。 塾の周りの環境塾の隣りがガストなため夜は若い者が多い印象で若干治安が悪い印象。入間市駅から5分なので電車通塾も可能なので良い。車での送迎も目の前の道が広いため路駐でも迷惑はかからなそうな感じが良い。 塾内の環境設備は普通だが他の塾より静かな印象があった。ただ駅前なので状況によってはうるさいかもしれない。ビル自体は古いので今後のメンテナンス次第。 入塾理由何件か面接した結果本人の印象が良かったため。費用も個別にしては妥当な金額だと思ったため。 良いところや要望プリントを任意に印刷出来るため自身の課題に取り組めるところ。入間市内の中学生も多いため一緒に受験に向かえそうな印象があった。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 宮原校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので料金は少し高めなのは仕方ないですが、冬期講習や内申アップゼミなどの料金をもう少し下げてもらえると助かります。 講師分からない所は分かるまでやり直してから次へ進めるようなのでついていけないということがないようです。 カリキュラム中学校の授業の進度に沿ってやってくれるので、本人も理解しやすいようです。 塾の周りの環境駅に近く、人通りもあるので安心ですが、交通量もあるので事故に合わないように注意しています。自転車置き場が何台分かあるので利用しています。 塾内の環境整理整頓されていて、土足厳禁なので清潔感があります。個室ではないので多少の雑音はあると思います。 入塾理由集団塾では学力向上がみられなかった為、個別で中学校のテスト対策をしてくれる所を探していました。熱心な指導方針にお任せしたいと決めました。 良いところや要望どんな些細な質問にもちゃんと答えてくれてこちらの要望も可能な限り答えてくれようとしてくれるので相談しやすいです。 総合評価勉強のやり方を教えてもらいそれが定着するように本人の意識も少しずつ変わってきました。これから学年末テストに向けて期待したいです。

投稿:2024年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 狭山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別のため、料金は多少高いと感じる所がありますが、相応と思います。 講師質問に対して分かりやすく答えてくれたことが良く、勉強の教え方が上手なので、頭に入りやすいです。 カリキュラム塾に行き帰宅したらすごく分かりやすいと教材を何回も見直していました。 季節講習は、まだ受けていませんが振り返りができるのでしっかり学習してもらいたいです。 塾の周りの環境駅前なのが良いが、塾としての自転車置き場がないため、毎回有料の駐輪場に止めることになるのが難点。塾用に駐輪場があったら嬉しかった。 塾内の環境教室内は明るく清潔なので、勉強しやすい。勉強前に代表の先生からの挨拶があり、気合いを入れることが出来るのが気に入っている。 良いところや要望室内が明るく挨拶がある塾の雰囲気がとても良いと思いました。 たくさんいる生徒さんをひとりひとり顔と名前を覚えてくださり勉強以外でもコミュニケーションを取って下さいます。 立地からか塾専用の駐輪場が無いためあったら良いなぁと思います!! その他気づいたこと、感じたこと塾に通うことが好きになり毎回集中して授業を受けて来れるそうです。 塾で学習したことを何回も反復し吸収できたらと思います。 塾長さんがとても面白く話しやすい感じの方でした。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 入間校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金予算に寄り添ってくださり子供に必要なところを抜粋して提案してくださった。 講師人見知りの子供に寄り添い教えてくれ、席もすぐ並びにいてくれるので聞きずらい子も聞く前に気付いてくれる環境なところがとても良かった。 カリキュラム定番のテキストを強要されずその子に合ったテキストを随時プリントして適した教材を提供してくれること 塾の周りの環境送迎が必要な距離だが停められるは確保できていていい、その周りにはかなり塾が多いがそこまで混雑せず安全に通える 塾内の環境綺麗で塾長がしっかり切り替えてくれていて私語なども少なくよかった 良いところや要望受ける科目以外も毎日のカリキュラムも作ってくれたり 具体的な成績アップの分析をしてくれ子供が前向きに考えられるよう提案してくれた

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.