学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金表立っている料金は4対1のもので、2対1若しくは1対1だと安くも高くもない料金設定だと思います。 講師誉めてくれる指導方なので、子供もやる気が出るようです。 ずっと同じ講師でいて欲しいが、保証はないところが不安です。 カリキュラムカリキュラムは個々に合わせて準備してくれます。 うちは学校テスト対策でお願いしているため、基礎力強化の教材を主に使っています。 塾の周りの環境交通量の多い通り沿いにあり、近くに居酒屋などもあってあまり良い立地とは思いません。 塾内の環境通っている生徒にもよりますが、静かな環境で気に入っているようです。 良いところや要望テスト前などは無料で対策クラスを開講してくれます。 その点は大変有難いと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 鴨居校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金良かった点→大体、個人塾の相場でありがたい。 悪かった点→入会金が相場よりたかい、今回はキャンンで2コマ以上だと無料だったが、キャンペーンの案内には2コマ以上申し込み限定と大きく記載がないので分かりにくかった。、 講師良かった→自分自身が頑張らないと、出きるようにならないとしっかり本人に教えてくれるところ。 悪かった→とりあえず、問題を解いて形式なのであまり子供とのコミニュケーションはとれず以前いた塾よりクールさを感じたようです。 カリキュラム良かった点→いつでも勉強したい科目のプリントをコピーできるのでありがたい。 テスト前の無料講習がある。 塾の周りの環境良かった点→駅チカなので通わせるのも安心。 悪かった点→前の道が交通が激しい、細い。 塾内の環境良かった点→教室内は生理整頓されている。 悪かった点→テーブルとテーブルの境目が低く、個別授業だが個室でも半個室でもないので 良いところや要望とりかく、子供のレベルに合わせて基礎からしっかり教えてくれます。 勉強、以外にも先生とのコミュニケーションがとれる関係を築ける環境作りをして欲しい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金設定が一覧からでは分かりにくく、請求の段階になってようやくコース毎に追加料金が違い自分の支払う額がかわりました。 初めは意味が分からなかった。 講師面談時に本人の性格や生活面の話を多く聞いていただいたので、本人に合った先生をつけていただけそう。 カリキュラム必要なテキストのみの購入だったので、通塾しない教科の年間テキストなどの無駄な支払いがなく良かった。 塾の周りの環境大通りやコンビニが側にあり明るい。 自転車通学が決められた人しか利用出来ないのが残念。 塾内の環境他の人との距離が近いので、もう少しゆとりのある空間だと良いかなと感じた。 良いところや要望塾長がたくさんお話を聞いて下って、本人のやる気を引き出させようしてくださっていたのがよくわかった。 今後の明確な方針提示が良かった。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、集団よりは高めだが、自分の対応してほしい部分だけ受講でき、必要以上の通塾を求められることがないので良かった。 講師解説をして、もう一度解き直しをする時、十分理解できていなければ、じっくりわかるまで説明してくれる点が良かった。 カリキュラム自分に合った目的で利用できるため、自分でで学習が進められる科目は、受講する必要が無く、通塾しやすい点が良かった。 塾の周りの環境駅から近いので、電車で通う人は便利だと思う。 駐輪場がないため、近くの駐輪場を利用しているが、居酒屋やパチンコ店が多く、あまり治安の良さは感じられない。 塾内の環境パーテーションで区切られているが、近くの声は聞こえてくる。また少し落ち着きのない子がいると、床が揺れることもある点が悪い。 良いところや要望塾長が気さくで、話しやすい。 要望や時間変更にもすぐに対応してくれるので、助かります。 その他気づいたこと、感じたこと専用のカードが渡されていて、入室と退室の記録が写真つきで親のラインに送られてくるので、安心です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 本厚木校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので費用は高くなりますが、特に季節講習は嵩むので大変てす。集団の塾だと学校と変わらない環境ですし、個別を好みますが。やはり費用がかかります。 講師実際に指導を受けた子どもの感想から、聞きやすく説明もわかりやすい、身だしなみも良い、対応も良いと聞いているため。 カリキュラム子どもの感想より教材の内容が程よいとのこと。自分のペースでより先に進めるのも良い。季節講習やテスト前の対策もほど良かったと話しています。 塾の周りの環境駅から歩きますがその分静かです。車のお迎えの時は場所確保に悩みます。 塾内の環境スペースの確保もちょうど良いと思いますが、親と責任者の話し合いの場所が教室のそばなので生徒さんに子どもの話が聞こえてしまうのではと気になります。 良いところや要望塾長先生がよく話を聞いてくださり、受験の話も真剣にわかりやすく話してくださいます。学習時間を講師と生徒の時間としてしっかり関わってくださいます。 その他気づいたこと、感じたこと講師、塾の意欲など全体として前向きで良いです。自習スペースもあるのでそこで始まるまで時間調整ができて良いです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別にしては安い方だと思うが、やはり高いとは思う。 追加で必須の講習などがあり、なんだかんだでコストがかさむので思ったよりも高くつく印象。 講師親身になって相談に乗ってもらえる。 常に気にしてくれている。 カリキュラム子どもの学力に合わせてカリキュラムを組んでくれる。 追加講習が意外と多かった。 また、追加講習は受講生が必須のことが多く、参加するかしないかの選択が出来ないのが気になった。 塾の周りの環境駅前なので人通りも多く安心。 ただ、自宅からは徒歩だと少し遠いので自転車で通塾したいが、駐輪場がないのが不便。 塾内の環境教室内に入ったことはないのでよくわからないが、子供から不満が出ることはないので特に問題はないと思う。 自習室として借りれるのも魅力。 良いところや要望電話連絡が出来る時間が限られており、仕事をしているとその時間に対応が出来ないことが多いので不便。 その他気づいたこと、感じたこと振替が月1回しか出来ないのと、学校の行事以外変更が出来ないのは少し不便に感じた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので集団塾より高いです。 集団塾のコマ数ぐらい選ぶと料金も高くなります~ 講師宿題の量が多く子供が納得しない場合でも強制的にやらす事が良くないと思います。 カリキュラム集団塾の方がカリキュラムがしっかりしている。 テスト対策も集団塾の方がよい。 塾の周りの環境駅から徒歩7分で治安も良いと思います。 ほとんどの生徒は車の送り迎えや自転車で通ってました。 塾内の環境教室の広さに対し生徒の人数が多いと思います。 個別指導なので隣の席の声が気になる場合があります。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾は休んだ時の振替授業をやって来れるところが良いと思います。 宿題の量が多いので生徒が納得する形でやってほしいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 伊勢原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので2教科ではあるが料金は高めだと思う。夏期講習普段の倍以上かかる。 講師分からないところをすぐにアドバイスをしてくれる。塾長が親身になって、小まめに電話をくれる。 カリキュラム夏休みに集中して講習があり、今までの復習を徹底的に行なっていました。 塾の周りの環境駅から徒歩で3分くらいのところにある。自転車置き場がないので、徒歩になってしまう。 塾内の環境他の人の声が聞こえてくるので、気になるのではないかと思う。換気が心配。 良いところや要望先生が教え方が上手なので、すぐに理解が出来る。 窓がないので、換気が出来ているのか心配。 その他気づいたこと、感じたこと変更事項やお知らせや子供が塾に着いた、出た等、LINEで連絡がくる。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 中山校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので高いのは、覚悟していましたが、キャンペーンなど利用で少しお安くなりました。 講師間違った問題を分かりやすく教えてくれる。 本人の性格や勉強の仕方に合わせてくれるので 安心です カリキュラム学校の授業にそってすすめてくれる。 テスト対策も問題形式で、苦手な箇所が明確になるのでよかった。 塾の周りの環境駅から近く、交通量は多いがその半面治安はよいと思います。電車の音なども気にならないです。 塾内の環境塾内はキレイにしてあり、集中できる環境です。 電車やその他の騒音め気になりません。 良いところや要望わからない問題を、その場で解説してくれるので 納得して次の問題にいける。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別にしては安いのかもしれません。 プリント費など追加が多いかもしれません。 講師丁寧に指導してくれるとのこと。 わかりやすい説明とのこと。 カリキュラム夏期講習後に中3生必須の講習がすぐにあることの説明がなかったのが残念です。 それ以外は良いと思います。 塾の周りの環境駅近くなので難しいとは思うが、専用の駐輪場がないのが不便です。 塾内の環境中の良い学校の友達がいても、同時間帯にできるだけならないように配慮してくださったのが良かったです。 良いところや要望子供曰く先生の教え方がわかりやすいとのことなので、あとは成績に反映されることを願うのみです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 橋本校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金チラシに表示の料金はグループ学習のもので、二対一の個別学習を選んだので、予想以上の金額になった。中3なので、数回の模試と集中ゼミ料金が必須で金額がどんどん上がる。カリキュラム他、納得できる内容なので、不満はない。 講師分かりやすく、優しく教えてくれて、本人は満足です。勉強は嫌いなはずなのに、楽しかったと帰ってくる。最初に宿題が、多いと本人は不満だったが、毎回ちゃんと取り噛んでいる。やる気してくれた先生に感謝です。 カリキュラム入塾の際に、保護者でだけではなく、本人の希望や不安な事をとことん聞いてくれた。どそぬで復習に重きをおきたい、学校の授業の予習をすすみたいなど、本人の希望に沿ってオーダーメードのカリキュラムを作成してくれる点が良い。 塾の周りの環境駅に近く、その割に居酒屋などが近くに無いのが良い。一階なので、入りやすいのが良い。 塾内の環境相談ブースと学習室が別々なので、勉強に集中できて良いと思う。 良いところや要望スリッパを毎回持参するのが手間です。土足だと嬉しい。初回授業後に電話があり、本人の要望や不安な点を聞いてくれ、フォローしてくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 新百合ヶ丘校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金入会金は特典で無料になったが、教室維持費や生徒登録費が同じ位かかりました。 講師夏期講習から通い始めました。生徒2人に先生1人なのでわからない所が聞きやすいと言っています。 カリキュラム苦手な単元の復習をしたかったので、冊子でなくプリントアウトしてくれるのは有り難いです。 塾の周りの環境家と駅の中間あたりにあるので行きやすい。入退室の連絡がくるので安心です。 塾内の環境まだ入塾したばかりなので良くわかりませんが、周りは車もそんなに通らない場所なので、静かではと思います。 良いところや要望説明を聞きに行った際、先生が通ってくる生徒に名前を呼びかけながら挨拶しており、親しみやすいと思いました。子供の性格にあった先生を選んで頂き成績アップに期待したいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金とても良心的だと思います。 同条件の近隣の塾にも説明を伺いに行きましたが、最終的に入塾を決めたのには価格面が大きかったです。 月謝以外にかかる費用(教室の維持費やテキスト代)なども納得のいく価格でした。 講師子どもによると、全般的に講師の方々は、親しみやすく質問しやすいとのことでした。適度に褒めてもくださるようで、それが勉強の励みになっているようです。 ただ、個別指導なので、口数の少ない講師の方が担当になった時は、どのタイミングで質問をして良いのか、自分からどの程度発言して良いのか戸惑うことがあると言っていました。ですが、こちらの塾に限ったことでは無いので気にしていません。 色々な講師の方にお会いできるのも、子どもには良い刺激かと思っています。 カリキュラム年度始めからの入塾では無いのでどのように進めていただけるか少し心配していましたが、事前にカリキュラムの立て方を伺った際に、以前の単元の中から、次回の定期試験の単元に繋がるものを優先的に復習していき、その他は追々カバーしていくと伺いました。 効率的に考えていただいて助かりました。 受講してまだ日が浅いため、悪い点については特に無いです。 塾の周りの環境塾専用の自転車置き場があればなお良かったですが、ぎりぎり徒歩で通塾できる距離なので歩かせています。 駅まで近く、近隣にはコンビニや塾があり、夜でも適度に人通りがあるので立地は良いです。 塾内の環境子どもの話では、やや机は小さいですが、シンプルで整頓されていて、集中するのに問題は無いようです。 良いところや要望初回の電話や対面での説明が、とても丁寧で親身になってくださる感じで、安心感がありました。 子どもも一緒に説明を聞きましたが、同じ印象を受けたようです。 今後のご指導にも期待しています。 その他気づいたこと、感じたこと入塾を決めてから、以前知人が「良い塾」と勧めてくれていた塾だということに気付きました。 どの塾を選んだとしても、結局は子ども本人のやる気や姿勢次第とは思いますが、こちらの塾であれば安心してお任せできそうだと感じています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 伊勢原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金やすいのか高いのかわかりません。今後ゼミや冬季講習などあるみたいなのでどうかしら? 講師わかりやすい。2対1なので、質問もしやすい。同性。悪い点はありません。 カリキュラム苦手分野がわかった。毎日宿題が結構あり大変そうですが、頑張ってます 塾の周りの環境駅近くで周りも明るく安心ですが、車での送り迎えができないので駐輪場がないのが残念です。 塾内の環境静かで集中しやすいと本人が言っていました建物も綺麗。悪い所はまだわかりません。 良いところや要望最初に担当していただいた講師が良かったみたいなので毎回同じ方だと良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと説明不足な所もある。このコメントも30じ以上も以下でもいいと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 鴨居校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は指導方法で一気に高くなる。説明会の時に料金の提示をしてくれる。 講師先生に質問しやすい。子どもの説明に時間をかけて話をしてくれる。 間違えたところを理解するまで教えてくれる。まだ始めたばかりなので詳しくはわからない。 カリキュラムプリントアウトだか、子どもが復習しやすいようなシステムを作っている。 塾の周りの環境狭く、車通りの多い道路で、隣のパチンコ屋があるのが心配。スーパーも近くにあるので治安は悪くはないと思う。駅からは少し歩く。 塾内の環境特に生徒同士の私語もなく、静かな雰囲気で勉強はしやすい。整理整頓されている。プリントアウトする時は音が響くのかが気になる。 良いところや要望説明会の時に丁寧に子どもにも話をしてくれる。指導方法により一気に料金が上がるのでもう少し料金を安くしてもらいたい。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金先生1.生徒2のコースにした為、少し高いとは思いますが、元々 個別希望でしたので納得しています。 講師こちらの要望を伝える事ができ、子供の性格に合わせた先生をつけてくれています。 カリキュラムまだ始めたばかりでわかりませんが、驚くほどはない感じです。夏期講習用と受験生用テキストなど。 塾の周りの環境駅まで5分程の所ですが、人通りも適度にあり安心です。バス停も近くにあります。 塾内の環境受付ブースと教室は扉で仕切られています。全体的に広くはないですが、整理された空間です。 良いところや要望初回面談で、本人が人見知りであまり話せないかも、とお伝えしましたが、子供の事を本人、保護者ともに熱心に色々な方法できいて下さり、ここなら大丈夫と感じました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 上溝校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金教材を購入した上で、更にプリント費がかかるという事でした。金額的には大した額ではありませんがプリント費がもう少し安いと嬉しいなと思いました。 講師見学させて頂いた感想になりますが、落ち着いた口調で指導されていると思いました。気になったのは茶髪の先生がいた事です。 カリキュラム受験に向けて夏期講習でやる事、9月以降やる事を明確に説明して頂けました。なので、ただ塾に通うだけでなく目的を持って通うことが出来ると思いました。 塾の周りの環境塾の前の歩道が狭いのは少し心配です。駐輪場があるのは良かったです。 塾内の環境整理整頓されていて、勉強に集中出来る環境だと思います。大きな声で話している人がいるとついその声が耳に入ってしまうので、そのような先生や生徒がいなかったのが良かったです。 良いところや要望1対1から1対4まで選べるのが良いと思いました。 また、遊びに来ているような子がいなく勉強に集中出来る環境だと思いました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別なので一教科当たりは高いと思うが比べようもないので不明 講師丁寧だとは思うがまだ分からない 子供を褒めて伸ばすという方針はとてもいいよ感じる まだ、日が浅いのでこれから見ていきたいと思う カリキュラムまだ不明 これから、季節講習も始まるのでこれから見ていきたい 塾の周りの環境通いやすい 通り沿いで明るいので、夜でも安心感はある 駅近なので良いと思う 塾内の環境キレイだと思う。整理整頓されている 分かりやすい配置をしている 良いところや要望親身になって説明してくれる 説明をきちんと丁寧にしてくれるのでとても分かりやすかった

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金夏の特別優待キャンペーンで、割引が適用されたのはありがたかった。 講師1対2の授業で、分からない問題はすぐに先生が教えてくれたため、勉強がはかどったと子供が言っていました。 カリキュラムこちらの要望にそって、授業日や回数、教材を決めてくれたこと。 塾の周りの環境少し狭いですが、塾の前に駐輪場があります。 駅前近くなので、夜でも明るく治安は良さそうです。 塾内の環境清潔感があり、整理整頓されていました。休憩時間は賑やかなようでしたが、授業中は静かで、それぞれが勉強に集中しているようでした。 良いところや要望集団塾からの転塾です。ここでは、塾で勉強して、内容を理解できるようになった上で、家で宿題をするので、宿題をこなすスピードが上がりました。解き方が分からないまま、家で宿題をこなさなければならないストレスから解放されたようです。 その他気づいたこと、感じたこと子供は気に入っているようで、自ら宿題をし、塾へ行っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 中山校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金キャンペーンのお陰で、入会時にかかるものが免除されて嬉しいです。 講師思春期の息子には、歳の近い講師と相性が合うようで、楽しく通っています。 講師1人に生徒が2人なので、息子の弱点を見落とさずにチェックしてくれているか、気になるときもあります。 カリキュラム季節講習はこれからなどで分かりませんが、学校で使用しているテキストもあり、プリントもコピーして頂けるので、充実していると思います。 塾の周りの環境駅近の、塾が何軒か入っているビルなので、安心して通わせることが出来ます。 塾内の環境広いとは言えませんが、生徒さんが集中して勉強しているので、環境はとても良いです。 学年の違う生徒さんが隣で勉強しているので、それも良い刺激になっていると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.