学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 代々木個別指導学院の口コミ

ヨヨギコベツシドウガクイン

代々木個別指導学院の評判・口コミ

総合評価
3.793.79
講師:4.0カリキュラム:4.0周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
代々木個別指導学院の詳細はこちら

※別サイトに移動します

代々木個別指導学院 橋本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師通い始めたばかりなので成果はまだ分かりませんが、本人は授業が分かりやすいと言っています。 カリキュラム悪かった点はありません。苦手な部分の反復学習は良いと思います。 塾内の環境家から歩きだと遠い点だけがマイナスです。人通りも多いし、自転車置きスペースもあるのが良いです。 その他気づいたこと、感じたこと個別なので集中出来ますし、苦手な部分を反復で指導してくれるので、学期テストを期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 赤羽校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師勉強だけではなく、生活態度など熱い思いが伝わる塾長です。 若くて部活の事も理解していると思います。 カリキュラム5教科を教えてもらえるところが良い。 1対3程度での選択があれば、と思います。 塾内の環境大通りに面しているし、騒がしいお店が近くに無いところが良い。 もう少し広いスペースが有れば、なおいいと思います。 その他気づいたこと、感じたことやはりやる気を出させてもらえて、結果的に希望校に入れれば、最高です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 みずほ台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師夏期講習期間中は、講師がその都度代わっていたので子供は、戸惑っていた。 個別なので、質問しやすいところが良い カリキュラム良い点は、学習進度に沿って考えてくれるカリキュラムがあるところ、 生徒2人に講師1人なので、片方の生徒に偏りが生じてしまうのではないかという疑念 塾内の環境机の配置等も工夫されているし、子ども自体あまり周りには気を取られていないようで良いと思います しかし教室が狭いので、他の生徒さんの声が気になることも考えられる その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めて間もないため、期待しているところが多い。講師の方との信頼関係を早く築いて、学習に積極的に取り組めるような指導をお願いしたい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵関校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師塾長が息子に、高校受験のため現在の状況やシステムについて丁寧に話をしてくれた カリキュラム現在の状況を確認し、復習からやるのか、予習を進めるのかなど個々に合わせて見てくれるところがいいです。 塾内の環境仕方ないのかもしれまえんが、教室が少しせまい。2対1で隣との距離が近すぎて窮屈そう。 その他気づいたこと、感じたこと個別指導だとどうしても料金が高いが、個別だからこそできる個々に合わせた指導をきちんと行ってくれるなら多少の金額は仕方ないかと思う。 あとは担当の先生の力量?かと。期待します。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 久米川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師まだ入塾したばかりなのでよくわかりませんが、優しくてわかりやすいとの事でした。 塾長先生も、きちんと生徒一人一人と向き合って下さると感じた事もこちらの塾を選んだ理由です。 カリキュラム個別なので、わからないところ、苦手なところを教えてもらえるのはありがたいです。 塾内の環境駅周辺で便利ですが無料の駐輪場があればもっとありがたいです。 その他気づいたこと、感じたこと相性の合う先生と出会い、これからも続けていける塾だと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 東川口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別塾としては一般的、もしくは少し安いくらいだと思います。 夏休みや、冬休みでの講習のために多額の教材費がかかったり、模試の料金が別でかかる事はなかったです。 講師体験授業で担当した講師の方と、入塾後に担当した講師の方々にかなり差があるように感じました。 体験授業では、若い男性の講師が楽しく、ノートにも講師の方から授業中のポイントをメモしてあるような分かりやすい授業をして頂いたようで親子共に満足し、入塾を決意しました。(私も体験授業の様子を少し拝見させてもらい、確認しました) しかし、入塾後に担当して頂いた講師の方は体験授業の講師の授業スタイルとは程遠く、淡々と授業が進み、ノートにもメモ書きなどはなく、分からないところもすぐに教えてくれなかったようで、子供のやる気もだんだんと失われてしまいました。 塾も営業である以上、体験授業で実力のある講師が担当するのは理解できますが、ここまで大きく差があると体験授業として成立しているものなのかと感じてしまいました。 カリキュラム基本的には塾でプリントが配られ、そのプリントに沿って授業をしているようです。 このプリントは教科書に準拠している内容となっていて、どの科目でも詳しく説明されていて良いと感じました。 塾の周りの環境近くにスーパーがあるため、子供を迎えに行く前に買い物が出来て立地は良いと感じました。 しかし、帰りの時間になると塾の前の道路が帰りを待つ保護者の車でいっぱいになりプチ渋滞のようになっています。 塾内の環境授業中はかなり静かなであると感じました。集中できる環境だと思います。教室は広くはなく、自習スペースが設けられているわけではないので、子供を塾で自習をさせたいとなると不便であるとは思いました。 良いところや要望塾で集中して勉強を進めるという点では良かったです。 授業中も講師の方が常に隣に座っているので、分からないことがあればすぐに聞ける環境であるのも良いと思います。 一方で、講師の方の力量に差が大きくあると感じます。 体験授業の際は1回で決めるのではなく何回か受講して決められるようなシステムを導入していただければ良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 西八王子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師良かった点は、まず入塾に際しての説明が丁寧でした。この先どうしていけばいいのか、子供に意思を聞き出し考えさせてくれました。子供が話しやすい講師の方々のようです。悪かった点は、特にありませんでした。 カリキュラム子供の能力に合わせて進んでいくのがいいと思います。細かいカリキュラムなので、「できた」を実感できヤル気が生まれています。 塾内の環境場所が駅とバス停が近いのがよい。 エレベーター入り口が、通りから中に入ったところにあるので死角で少し怖い。 その他気づいたこと、感じたこと「子供をお願いしたい!」と思える塾長の熱心さと優しい講師の方々です。今後の子供の成績の伸びがとても楽しみです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 宮原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師塾長が、分かりやすい説明をしてくれたので、子どもも、これからどう勉強していったらいいかよく分かったようでよかった。 カリキュラム分かってから次に進めるようなのでよい。 個別指導ならではだと思う。悪い点はまだ分かりません。 塾内の環境塾内をみたことないので、詳しいことはよくわかりませんが、個別なので勉強しやすい環境だと思う。自習室をもっと自由に使いたかった。 その他気づいたこと、感じたこと入塾時の説明が、分かりやすくてとても良かった。個別指導は、しっかり向き合ってくれるので良いと感じた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 みずほ台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師本人の気持ちに寄り添い、学校での悩みにも耳を傾けてくれる。勉強の計画や短期目標についても相談に乗ってくれる。 カリキュラム夏期講習はもっと日数を増やしてもらいたいと思った。日曜日にも自習出来るようになると助かると本人が言っていた 塾内の環境勉強と休み時間のメリハリがしっかりあり、塾内の雰囲気が良い。 その他気づいたこと、感じたこと本人をやる気にさせてくれる声かけや、親の不安にも丁寧な対応を見せてくれたので、信頼してお任せしたいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 鶴川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師大変分かりやすい授業内容です。苦手な分野を分かるまで指導してくれます。 カリキュラムラーニングでまず苦手なところを探し、その後ステップで確認し、リトライで定着しているかを確認している。 塾内の環境口コミで、コピー機が1台しかない為、待ち時間がもったいないとあったが、全く気にならない様です。 その他気づいたこと、感じたこと本人にやる気が出て、成績アップにつながってくれる事を期待しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 本厚木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師この先生に任せたいと思う熱心な対応でした。 子供がこれからどうしたらいいか、最初に丁寧に説明していただき、親への感謝も同時に教え、とても印象が良かったです。 カリキュラムこれから始めるのでまだわかりませんが、プリントを使用しながら繰り返し復習しながらやる進め方はいいと思いました。 塾内の環境こじんまりとしていますが、いい距離感でいいと思います。子供もやりやすかったようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生もとても丁寧に面倒をみてくれ、期待して子供を預けられそうです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師良かった点:誉めてくれたので、ノートを丁寧に書くようになった 悪かった点:特になし カリキュラム良かった点:自分で教材をプリントアウトすることがいいと言っていました 悪かった点:歴史だけ勉強して、地理の範囲を勉強できずテストに臨んだ 塾内の環境良かった点:静かで、きれい、駐輪場があるところ 悪かった点:特になし その他気づいたこと、感じたことまだ初めて間もないのですが、受験に向けて勉強のやり方など、教えていただけたらと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 志木校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師まだ始めたはまかりだが、 分からない所は、わかりやすく、わかるまで教えてくれる。 保護者の疑問、質問にも親身になって答えてくれる。 カリキュラム自分の不得意な分野だけでも、集中して教えてくれる。 科目を変更する事も出来るので、生徒のやりたい勉強ができる。 塾内の環境みんなが、真剣に取り組んでいる空気感がある。 みんな、靴を脱いで下駄箱に入れてから入室しているので、目立った汚れも見られない。 その他気づいたこと、感じたこと個別がいい! という希望で選んで、塾長もとても熱心に、生徒と相性の良いと思われる講師を選んで時間割を組んでくれている。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 みずほ台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金料金は個別なので妥当だと思ったが回りからは高い!と言われていたので高いのかな。 講師娘の成績が上がりました!先生も友達感覚で娘たちと接してくれるので娘も信頼感ができたのだと思う カリキュラム成績があがったので特に何が良かったとか悪かったとかはありません。 塾の周りの環境駅のロータリーなのでなにかと便利でしたが、ただコンビニが近くにあったので塾終わりにたむろってしまう 塾内の環境一度しか教室には行ってないのでわかりません。先生達の机は片付けられていた思いますが。コンビニ、TSUTAYAのビルに入っていたので常に人通りはあるので安心はあった 良いところや要望親しみある先生だったので子供達は先生達と仲良くしていたので何でも相談できてるようでしたので楽しく通っていました

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 府中校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

代々木個別指導学院の生徒 の口コミ

料金料金は塾の設備にしてはとても安いと思います。毎月の授業料の中に勉強会なども入っているのでとても良いと思う。また友だちを誘うことによるキャンペーンなどもあるので入る時に割引されるなどのお得な所もあります。 講師自分は数学がいつも平均点以下で、勉強しても点数が伸びずというところだったのですが、誰でも参加できる土曜日勉強会というものに友達に誘われていい機会なので参加さしてもらった所とても的確なアドバイスをいただき自分が今どこがダメなのかを知りその上で自分に合ったプリントをもらいそれをやることで点数が30点上がりました!!その上で塾に入り今でもいい環境の中で勉強さしてもらっています!先生の対応もいい塾です! カリキュラム成績アップというのもありますが、それ以上に高校入試に力を入れて勉強を行うという方針です。また一対一のコース、生徒二人と先生一人のニ対一のコース、四対一のコースまであります。また長期休暇の期間の講習もあり、テスト前には四時間ほどの勉強会を実施してくれます。 塾の周りの環境府中駅に近いので電車での通勤が楽です。また家からの距離も近いので自転車での通勤可能です。府中なので飲食店も多く昼食には困りません。また街灯も明るく生徒もいっぱいいるので夜も安心です。 塾内の環境教室内は広くトイレなども設置されているのでそこは困りません。また生徒が塾に入った、出た、が分かるような機会もあるので親も心配しません。ですが自習のスペースが狭いという点もあります。 良いところや要望この塾に対する不満などは特にありませんが、一つ自分がきになる所としては塾内の電気が明るすぎる時があるのでそこは直して欲しいです。それ以外の問題はありません。 その他気づいたこと、感じたこと塾の中では飲食禁止、スマートフォンなどの端末使用禁止などしっかりしているので勉強の時間とオフの時間とのメリハリがつけられるのでいいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 二本松校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別指導なので、料金は高い。複数教科を受ける場合はもっと割引があってもいいと思う。 講師講師により、指導力の差があるのが気になる。 カリキュラム通常授業と夏季や冬季や春季講習は科目や指導けいたいが変更できるのがいい。 塾の周りの環境バスどおりだが、歩道が狭く、車道も片側一車線ずつなので、自転車だと走りにくい。 塾内の環境自習室もあるが、通塾している生徒が多く、授業の切り替えの時はごったがえしている。 良いところや要望もう少し料金を安くしてほしい。面談を定期的に行ってほしい。模試を無料で受けさせてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
0.000.00
料金:-.- 講師:-.- カリキュラム・教材:-.- 塾の周りの環境:-.- 塾内の環境:-.-

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金細かい追加講習が多く、予定していたより多額になった。 講師入る前は力を入れて指導してくれる意気込みを感じられたが、本人も悪いかもしれませんが、全く成績は上がらず、受験もレベルを下げたと言う事態になると、見放された感じがしました。 カリキュラム細かい追加講習が多く、提示額より多額になった。そのわりには、成績は上がらなかった。 塾の周りの環境自転車で通えていたのですが、専用の駐輪場もなく駐輪代金も余分にかかった。 塾内の環境自習スペースがあり、良かったのですが、本人が活かせなった。目が行き届くなら、アドバイスはあったのか?と思う。 良いところや要望さすがに塾に通わせて成績が上がらなかったと言う結果はないと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

料金個別だったので料金は安くは無かったと思います。週に何コマ取るかによって料金が違いました。その他に教材費、教室使用料などがかかりました。 講師塾長としか面談していませんが同じ教室に長く勤めているようで近隣の学校にも詳しく、とてもやる気のある方でした。子供に対する親の心配事にもキチンと応えてくれ安心して子供を任せられました。 カリキュラムカリキュラムや教材などにはあまり詳しくないので塾と本人に任せてました。 塾の周りの環境自宅から遠くなかったので自転車で通っていました。塾に駐輪場がないので近隣の駐輪場を探さないといけなかったのが不便でした。駅が近く飲食店も多いので帰りの時間は酔っ払いなどもいて少し心配でした。 塾内の環境詳しく見たことはありませんが、教室は狭そうでした。しかし本人も特に不満も言っていませんでしたのてわ問題無かったんだと思います。 良いところや要望個別でしたので、先生がずっと子供についてみてくれるので、集団と違い放っておかれる事がなく安心でした。 その他気づいたこと、感じたことここの塾は親との面談も希望者しか行っていませんでしたが、電話でもキチンと話しを聞いてくれるので大変良かったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 大泉学園校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

代々木個別指導学院の生徒 の口コミ

料金今行っている塾より安いので全然安いと思います。講習なども高くはないと思います。 講師時間割の融通がよくききました。テスト前などでは、受講してる教科だけでなく自分が分からない科目も教えて頂く事が出来てよかったです。 カリキュラム大学受験にはあまりむいていないです。普段の定期テスト対策にはいいと思います。 塾の周りの環境塾は駅からも近く通いやすかったです。明るいので帰りが遅くても心配ないです。 塾内の環境教室内は狭く、自習室と授業の部屋が分かれていないので自習しに行くことはなかったです。校舎が古いわけではないのできれいです。 良いところや要望先生達はコミュニケーションとりやすいです。教室内が狭いですが、自習スペースはちゃんと仕切ったりして作って欲しいです。大学受験にもちゃんと対応してくれるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと学校での成績は結構上がりました。定期テスト対策には向いてると思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

代々木個別指導学院 海老名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

代々木個別指導学院の保護者の口コミ

講師丁寧に指導してくださっているようです。講師も人なので、性格的に子供と合う合わないがあると思いますが合っているみたいです。 カリキュラム一人一人にあった細かいプランと、選べる時間割が良かった。夏期講座などのカリキュラムがどうなっているのかがわからなかかった。 塾内の環境人数の割りには、皆、真面目に勉強に取り組んでいるのが良い。生徒に合ったプリントが印刷できるのは良い。 その他気づいたこと、感じたこと入塾する前に担当者から説明を受けたが、とても分かりやすかった。(現在の入試状況など。)子供は集団指導は嫌いなので、個別指導で合う塾があって良かった。親として気になるのは、1年間通ってどれだけ費用がかかるかである。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万2千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.