TOP > 代々木個別指導学院の口コミ
ヨヨギコベツシドウガクイン
※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金コマ数に応じて変わるので仕方がないことではあるが、他の塾と比べると安くはない。 もっと高いところはあるが、大学受験に成功するかどうかで判断は分かれそう。 講師若い講師ではあったが、その分息子と距離も近いところがあったようで、嫌悪感なく溶け込めたようです カリキュラム教材はよく見かけるものでとっつきやすいようでした 自習でも進めて授業時に教えるといったやり方で常に前に進めているようです。 塾の周りの環境駅から近いこともありますが、学校の帰り道になるので帰宅途中で塾によって自習、授業と効率よく受けることができています。 駐輪場もあって困ることはないです 塾内の環境一人の講師で二人を相手取るスタイルが多いようで、塾内のテーブルなどはそういった対応がしやすいように配置されていました。 周りはうるさい環境ではないので安定してはいそうですが、詳しくはわかっていません 入塾理由息子の受験について親身に話を聞いてくれたことや目標までのビジョンを提示してくれたことによる講師の質と、通塾しやすい場所にあったため 定期テスト今のところはまだ対策をしたといった話は聞いてないが、大学受験に向けた内容なので、定期テストにはあまりないのかもしれません 宿題宿題といったわけではないですが、テキストをこの期間でこのくらい進めるといった方針はあるので、追いつけないとしんどいかもしれません 家庭でのサポート極力邪魔にならないように過度に接することはしないで、困ったときに声をかけてもらうようにしています 良いところや要望土日が営業していない塾なので、営業してくれるとより勉強する機会が増えてよいかとは思っています 総合評価今のところは通い始めたばかりなので効果まではわかっていませんが、話をした印象などからは期待できると思っています
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
代々木個別指導学院の生徒 の口コミ
料金地域費などプラスアルファでかかる費用があり、毎月の費用が予定していたよりも、かかったため。 講師全体的に明るくて、面白そうな先生が多いイメージだが、少し普通の会話などが多い気がしたため。 カリキュラムテキストをいつまでに終わらせると言う目標があるのでやりやすい。 塾の周りの環境人は少なく治安は悪くなく、帰り時間は22時ごろなので比較的交通の便も少ない。しかし、駅前などは居酒屋などがあるため、良いわけではない。 塾内の環境自習室の数が少ないので、自習室が満タンに感じる。その分やる気のある生徒が多いと感じる。 入塾理由大学受験のやり方がわからなかったため、どういうテキストを勉強したりするのかや、どういう順序で勉強したりするのかが知りたかった。 宿題量は普通くらいで難易度も復習がメインで自主学習もとてもしやすいと思った。 良いところや要望自習できるスペースをもう少し確保してほしいと思った。休みが多い気がした。 総合評価全体の評価を平均してた目安として回答した。可もなく不可もないということなので、普通の塾だと思った。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金料金は最初の説明時はわかりやすいと思いましたが、入塾した際にプラス講習代があって初めに説明がなかったので思ったよりも高い印象です。 講師入塾の相談時に塾長がしっかり話を聞いてくれて今後のシュミレーションを書いて説明してくれたのでわかりやすくてよかったです。 カリキュラムまだ通い始めたばかりですが、講師の先生が質疑応答をしっかりやってくださるのがとても良いです。 塾の周りの環境駅から近いので駅から歩いて通えるので学校帰りにそのまま寄れて便利です 塾内の環境塾内は可もなく不可もなくという感じで特に良いてん悪い点はないです。 良いところや要望料金は個別の割には安いと思っていましたが 色々とプラスされて思ったよりも安くなかったです。 塾長さんが子供一人一人に気を配ってくれる感じで好感がもてました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金良かった点 初回の説明で授業料の説明を細かくしてくれたので、他校との比較がしやすかった点 悪かった点 個別にしては適正価格または、安いかも知れませんが、プリント代と個別コース選択やらなんやらで、広告に掲載の授業料より高くなった点 講師息子の性格を話し合った上で講師やカリキュラムを組んでくれそうなので今後に期待します! カリキュラム良かった点 思ったより季節講習料が抑えめで済みそう 悪かった点 今のところありません 塾の周りの環境良かった点 自転車置き場がある 悪かった点 今のところありません 塾内の環境良かった点 チャイムで区切り、スリッパに履き替えるので清潔なブースであることと個別なので勉強に集中できる所 悪かった点 今のところありません 良いところや要望塾長が子供の進路に対して熱心そうな所です。 進路相談を子供から話しかけられるような より良い関係になると良いと思います。 季節講習体験しかしてないので、通常授業の先生も良い先生であることに期待します。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
代々木個別指導学院の保護者の口コミ
料金1対2にしていると少し値段があがるが、個別だと、これくらいかなと思う。 講師質問すると分かりやすく教えてくれる。質問しやすいふいんき。子供の性格などにあった講師をつけてくれていると思う。 カリキュラムカリキュラムどおりに進めるのではなく、子供がどこが分からないのかをしっかり把握し、分からない原因となっているところまで戻って、時間がかかっても分かるまで繰り返し、繰り返し教えてくれるのが、とても良い。 塾の周りの環境駅から歩いて5~7分。近くにコンビニなども周りも明るく治安は良さそうだと思う。 塾内の環境集中できるふいんきだと思う。自習室はないが、空いている教室をつかわせてくれる。夕方の時間帯は、特に予約などなくても、勉強できる。 良いところや要望個人、個人にあわせてカリキュラムを組んでくれるところが特に良い。これぞ個別ならではというところだと思う。子供が分からなくなっているところまで、もどって、分かるまで繰り返し、繰り返し教えてくれる。又、部活で忙しい事を伝えると、それにあわせて宿題の量なども調整してくれる。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気