TOP > 全教研の口コミ
ゼンキョウケン
※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金他の塾と比較してみても、この金額で子供の学力が伸びるなら料金は安い方だと思います。 講師子どもにしっかり寄り添って受験のことを考えてくれました。そのことに関しては誠にありがとうございます。 カリキュラムそこに関してはあまりよく知らないが日々の宿題を毎日つづけることで成績が伸びていたと思います。 塾の周りの環境家から高いこともあったので便利な方だと思います。治安もよかったです。それに立地も良かったですねはい。友達の親も行きやすいと言っていました。 塾内の環境楽しく授業できて静かな時はしずかだと聞いていました。 とても良い環境でした。 入塾理由息子の同級生が通っており、知り合いがいた方が良いと思ったため。 良いところや要望先生の指導が良いと思います。要望に関しては特にないですね。はい。 総合評価先生の指導や環境そのほかにもいい点がたくさんあると思います。具体的なエピソードはないです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金娘によると、どの授業もわかりやすいと言っていましたが、特に理科は苦手な娘もわかりやすいと言っていました。さらに塾側から過去問が配られたりしてよかったと言っていました。 講師生徒のその日の雰囲気を尊重しながら進めてくれる先生が多いから楽に授業に取り組めると娘は言っていました。さらに先生方の保護者への応対がすごく丁寧で印象に残っています。 カリキュラム一日中苦手な教科の授業を受けられるプランが娘の英語力をあげるためによいものだったと考えています。ですが、教材の厚みや量が中学生には重すぎるのではないかと思いました。 塾の周りの環境駅近なので立地はよく、交通の便はいいものの、娘は一度酔った男性に話しかけられたそうです。ですが、先生が間に入ってくれて何事もなかったようです。 塾内の環境電車が通る音は気にならなかったと言っていました。環境はかなり整備されていたと思いますが、駐輪場が少し使いにくいようでした。 入塾理由娘の友人と一緒に通うことができて、駅から近く、授業制なので個別指導が嫌だと言っていた娘の希望を叶えられると思ったから。 定期テスト定期テスト前は自習をしてもいいし、授業を受け、予習をしてもよいとされていたようです。 宿題国語や英語などは先に読んでくるように言われていたようです。理科社会は決められたワークのページ数解いてきてから授業に臨むというのがよく決められていたようです。 良いところや要望生徒と距離の近い先生方だから気軽に質問できる雰囲気だし、過ごしやすいと言っていました。 総合評価個人に寄り添う姿が親目線で見ても良く感じました。三者面談でも娘の質問に的確に答え、詳しいアドバイスまでしてもらったのでとてもよい塾だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金他塾の料金を把握していないので、他塾とは比べられませんが、毎月の負担は厳しいです。 また、季節講習時期は料金が二重になるのでさらに厳しいです。 講師塾でのつまづきも親切に対応して頂けますし、親が気づけない一面も丁寧にフォローしてくれます。 学校や家庭での困りごとも相談に乗って頂け、子供に助言してくれ助かります。 カリキュラム進捗は他塾に比べるとゆっくりだと聞いてます。 低学年の為、宿題のチェックが緩いです。 子供によっては成績が下がってしまうこともあるようです。 塾の周りの環境JR、西鉄が近く電車通塾にとても便利です。 また、数台ですが駐車場完備のため助かります。 帰り際は塾前の通りが大変込み合いますが、不満になるほどではありません。 塾内の環境教室が足りなそうではあります。 自習専用の部屋があるわけではない為、季節講習期間は自習が出来ないといった日も出てきます。 入塾理由基礎学力の向上が主な目的で、場合によっては中学受験も視野に入塾しました。 定期テスト学校でのテスト対策は特にありません。 意欲的に自習室で頑張る子がいるくらいです。 過去問も含め近隣の学校のテスト対策プリントなどあればいいのになと思います。 塾テストの為の対策も特にはなく、過去問程度です。 宿題まだ中1なので宿題の量は少なめです。 毎日しなければいけない量でもなく、塾の日に少し早めに入室すれば間に合う程度の量のようです。 家庭でのサポート漢字や算数検定は任意受験の為、2回ほどの有料講座を受講して受ける流れです。 親としては、通常授業の時間を延長してでも勉強時間を強制的に確保して対策していただきたいところです。 勉強でのつまづきに親が対応することはないので、日々のサポートとしては送迎とお弁当くらいです。 良いところや要望少人数なのでサポートが手厚いところが魅力ではありますが、子供同士での競争心が低いようには感じます。 学校では正確な成績順位が開示されないので、塾でむきになって欲しいなと思ってます。 その他気づいたこと、感じたこと合宿、オプション講座でしかオンライン授業がありません。 病気、私用も含め、録画授業対応やリアルタイムオンライン参加など欠席時のサポートを検討して欲しいです。 総合評価立地、安全面、雰囲気では申し分なくオススメです。 先生方の対応も素晴らしいと思います。 欠席時の録画授業やリアルタイムオンライン参加など、もっとサービスを増やして欲しいです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金は少し割高だと思います。夏期講習などは通常の料金プラス夏期講習料がかかるので、負担はそこそこかかります。 講師年配の先生がわかりやすく教えてくれるといっていました。体調不良などで休んでも、他の日に講習を振り替えてくれるので講習料が無駄になることはなかったです。 カリキュラム大手の塾だけあり、教材はしっかりしていました。グループサポートでは、子どもがついていけなくなったところから個別に教えてくれるので最終的にはきちんと追い付いていました。 塾の周りの環境中津駅前にあるので、送迎できない日はバスで行ったりできてよかったです。また駅前にあるので、祖母などに迎えに行ってもらうときにもわかりやすかったようです。 塾内の環境自習室は私語があると先生がきちんと注意してくれるので、落ち着いて勉強できてよかったといっていました。 入塾理由駅から近く便利だった。うちの子どもは授業タイプではなく、10人前後の生徒に対し2~3人の先生が教えてくれたのでわかりやすかったようです。また、自習室も落ち着いて勉強できてよかったといっていました。 定期テスト定期テスト前には教材を購入していない科目でも、プリントなどを配布して積極的に勉強をみてくださったようです。 宿題グループサポートでは特に宿題が出ることはありませんでしたので、部活と両立できてよかったようです。 良いところや要望夏期講習など申し込みはアプリで管理しているので、申し込みを電話などではなく思い付いたときに出来たのがすごく助かりました。 総合評価うちの子どもにはとても合っていたと思います。入塾してから落ち着いて勉強出来ることも増えて、勉強の習慣が出来たと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金他の塾の値段を調べてみたが、個別指導に見合った値段が高く感じた。 講師苦手な科目、内容について、分かりやすく指導わ、受けられたように感じる。 カリキュラムこちらの希望に見合ったカリキュラムの提案をするなど、寄り添ってくれる対応が良かったと思う。 塾の周りの環境駅の南口の目の前に位置しており、交通アクセスが良く、近くにコンビニも隣接しているので、利便性に長けた立地にあると思う。 塾内の環境内部まで詳しくチェックしたわけではないので不明な点はあるが、外観やロビーなどは常に清潔が保たれていると思う。 入塾理由個別強化指導がいいとの口コミ、それに見合った授業料が手頃だと思った。 定期テストテスト対策としては、出題傾向に的を絞って解説されるなどの対策げあったように思う。 宿題宿題は出されていたようで、特段の難解な問題ではなかったように思う。 家庭でのサポート特段のサポートはしていないが、塾までの送迎を行うなどのサポートをしていた。 良いところや要望通っている子どもたちの雰囲気も明るい感じさており、親しみやすい環境であることが見受けられる。 その他気づいたこと、感じたこと思い当たって特に悪い点や気づいたことなどは感じられなかった。 総合評価実際に子どもの成績が上がったことが一番で、不足してる科目の実力を補うにも十分なのと、安心して学べる環境があったと思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金テキストが沢山配られて料金は割高だと思った。 それ以外は料金に見合っていると感じる。 講師分からずじまいで終わらせず、最後まで丁寧に教えてくださいます。分かりやすいです。 カリキュラムクラス分けが毎回塾のオリジナル試験の結果でされていて、レベルにあった授業を受けることが出来る。 塾の周りの環境周りにご飯を食べに行くところが沢山あり、小腹がすいた時などに便利。コンビニなども近くにある。人通りが多いのでそこは注意が必要。 塾内の環境駅の近くで騒音などあるかと思いきや、しっかり防音対策も取られており、快適に勉強できる。 入塾理由周りの友達もそこへ行っていると聞き、信頼度が高い塾だと思ったから。 良いところや要望自習スペースもあり、そこで勉強できたり、先生に質問出来たりする。 総合評価息子は受験合格することは出来なかったですが、先生方は良い先生ばかりです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金集合タイプの塾のため、学校と変わらない授業スタイルとすると少し高いかも。 講師個別には良い先生が多いと思うが、授業スタイルだと個々まで行き届かない。 カリキュラムテキストが分厚い。学校のワークプラスと考えると毎日数時間しないと追いつかない。 塾の周りの環境駐車場がない。隣接する、他業者の駐車場を使わせてもらっている。テストなどで、人が多い時は、止められないし、出られないこともある。 塾内の環境道路に面しているが、特に雑音などは気にならないと思う。建物はかなり古いが、整理整頓はされていた。 入塾理由受ける予定は無かったが急遽、中学受験をすることになり、その対策として入塾した。 宿題テキスト自体がかなり分厚く、難しいと感じた。量も多く、宿題も多かった。 良いところや要望中学受験対策としては良いと思う。そのために通う受験生も多く、対策や学校事情もよくわかった。 総合評価総合的に、中学受験対策として情報を得られたのは良かった。ただ、日常の学力向上には合う子合わない子がいると思う。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金習いたい科目と時間が選択でき、更に成績も上がったことを考えると、安い投資だと思える。 講師講師は若いかたが多く、親しみやすい印象があり、子どもも馴染みやすかった。 カリキュラム子供の実力に沿った指導が行われており、また、カリキュラムについても適切な内容であった。 塾の周りの環境駅前に立地しており、車の送迎についても駅前駐車場を利用しやすい。また、子どもたつだけでの移動に関しても治安がよい場所であり安心できる。 塾内の環境教室は適切な広さを備えており、生徒の人数に適した規模であり、学びやすい環境でありる。 入塾理由他の子どもの親の口コミで決断したのがきっかけで、指導内容が子どもに合っていたので二人目も決めた。 定期テスト定期的な模擬試験が行われており、苦手な項目についてしっかりとフォローがなされていた。 宿題宿題は出されていたが、難易度についてはそこまで高くなく、苦手な項目に対応してくれるなどの配慮があった。 家庭でのサポート学習面のサポートはほとんのしておらず、送迎に関してのサポートのみ。 良いところや要望施設に関してはきれいで規模が適切であったと思う。終わりの時間がたまにラグがあり、送迎待機することもあったが、そのあたりをきちんと整理できればなお良いと思う。 その他気づいたこと、感じたことカリキュラムに関して、特に不満はありません。苦手な項目に特化して指導いただけたことに感謝です。 総合評価子供の成績が上がったことが一番ですが、何より学ぶ姿勢になれたのは、塾の環境が大きな要因であることは事実。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
講師学校の先生とは違う視点?で説明してくれるため、子どもは分かりやすいと言っています。 カリキュラム塾で習ったことが実際に学校の授業で出てきたときに嬉しいと言っているので定着に繋がると思います。 塾の周りの環境車で送迎するため駐車場が狭くないか心配してましたが近隣にも停められるように手配されてあって助かります。 塾内の環境受付付近は綺麗にされていると思います。 入塾理由最初に説明を聞きに行ったときに熱心に指導してくれそうだと感じたから。 良いところや要望学習のレベルアップはもちろんですが、 気持ちの面でのモチベーションアップ(みんなが頑張る雰囲気作りや本人への声かけなど)家ではなかなか出来ないところも期待してます。 総合評価今のところ不満はありません。今後の成績アップの期待を込めて4としています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金料金は妥当だと思う。 他の塾に比べると、料金も高くも安くもないので。 講師授業はとてもわかりやすいと言っています。 ハキハキと喋っているので、内容もすごく伝わっています。 カリキュラム受験や、定期試験に合わせた授業をしっかりとやってくれます。 塾の周りの環境駅から近くて繁華街にあり、歩いても行けます。 車で迎え行くことも近くに止めることもできるので、不便はありません。 塾内の環境教室もとても綺麗で、備品もしっかりと揃っています。 特に不満はありません。 入塾理由仲の良い友達が入塾したからです。 あと、親戚が通っていたからです。 定期テスト定期テストに対する対策をしっかりとやってくれました。 おかげで良い点も取ることができました。 宿題宿題の量は多くも少なくもなく、難なくこなしていました。 質もちょうどいい位でした。 家庭でのサポート自分がしっかりと勉強教えていました。 わからない時は、参考書を使って教えました。 良いところや要望講師との連絡はしっかりと取ることができますので、特に問題はありませんでした。 総合評価他の塾がどのようにしてるのか分かりませんが、特に不満もありませんので、しっかりとした塾だと思っています。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金一般的な学習塾や教育機関に比べたら確かに割高にはなります。料金のプランはいくつかあったが、ミドルランクくらいにしたのもありますが。価格が高めになるのはある程度把握はしていました。その分、良い教育や良い教材を使うのも確かではあります。 講師講師や指導者は経歴としても国立大出身、ハイレベルの私立大学を卒業しているひとがいました。講師の養成がしっかりしていると思います。学校の教員とは一味違います、他人に教育を行う余裕がしっかりあると思いますし、無駄なことはやらない効率的な人物が多いと感じた。きちんと理論にして、根性論や精神論のような非科学的なことは言わないのもよい。理系の指導者が特によかったと思います。男性、女性どちらの指導者もハイレベルな知識、頭脳がある。 カリキュラム塾として使うテキストと学校にて使う教科書をうまく合わせながら、教育するスタイルとも思います。教科書にはやはり足りない部分もあるので、テキストがしっかりカバーしている内容とも思います。カリキュラムも細かく正確に組まれているので確実性はあると思います 塾の周りの環境JRの駅が近くにあること、バスも走ってはいるので一応の交通機関はあります。回りに有料パーキングもあるので自動車でも対応はできます。市内では割りと風紀がよい場所にあります、近くに繁華街や不健全な施設は見当たらないようです。 塾内の環境教室はわりと余裕のある広さと思います。生徒同士でストレスになることもないと思いますし、テキストを広げたりするのも問題ないようです。塾生徒も真剣な気持ちでくるひとが多いからみんな真面目な努力家という感じです。いい意味では他人を気にせず勉学に励むことができる。 入塾理由国立高校、もしくは公立のミドルクラス以上を目指す目的があったので。本人がいくつか明確に進学したい高等学校があった。入るために学校の授業だけじゃあつまらないね、と学力や知識の向上のために入りました。親戚の子供が通塾していたので話を聞いて入塾することにしました。 定期テスト定期テストとしては不定期にミニテストがあり、結果を出して、しっかり弱点をおさえて改善していくやり方だったと思います。理系の指導員の人は弱点の部分もよく丁寧に解説して向き合ってくれていました。わからないをそのままにしない、という大切な考えを持っています。定期のテストは2-3カ月ほどに行われて、点数よりも間違えの改善や不得意を押さえることを目的にされていると思います 宿題宿題の量としては少し多いとは思いました。子供も多少苦労はしたようですが、慣れてきたら学校の宿題と両立がうまくいきました。宿題をこなしてくるというよりも、自分自身の攻略レベルを図るという意味合いが強いと思った。宿題で分からないことや苦手な部分は指導員がまた教えてくれる。 家庭でのサポート塾の学費が高いとか、安くないといった話しは子供にはしないことです。通わせてやっているといった態度はとらないようにしていました。自分たち夫婦より子供のほうが賢いと考えていたから不必要に横槍をいれることは避けていました。あくまで送り迎えや食事のサポート、テキストの採点といった補助的な役割を頑張りました 良いところや要望講師や指導員の方々はきちんと理論つけて話をされる人が多く、根性論や精神論といった非科学的なことや学校の教員のように私情を挟むことは無いと思います。確かに塾というのはサービス業みたいな部分もありますが、それだけしっかり良いサービス、プランニングをしてくれると思います。 その他気づいたこと、感じたことノウハウはしっかりあるほうだと思います。子供たちの性格や考え方もよく理解されていて、理論的にお話をする姿勢がいいと思います。学校の教員にありがちな私情やえこひいきも無いのはいいことです。教育に特化しているだけの能力はある。 総合評価国立高等学校やミドルランク以上を目指すには、いい塾と思います。高等学校から先の進路も考えていい提案をしてくださるから悪くはないと思います。大学進学、専門学校進学についてのことも教えてくれます。ある程度先を目指す方針ならばいい機関と思います
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思いますが、他の塾も同じくらいなので仕方ないかなと思います。 講師講師の方はとても優しいです。学校の先生よりも話しやすくて、講義もわかりやすいです。 カリキュラムカリキュラムは子供に合ったものでとても良いとおもいました。。受験対策のテキストなども合っていてとても良いです。 塾の周りの環境西鉄電車と西鉄バスがあるからとても便利です。西鉄駅からすぐの場所なので簡単に付きます。タクシー乗り場もあります。 塾内の環境教室は清潔でとてもキレイで過ごしやすいです。集中して勉強できる環境だと思います。 入塾理由受験をするにあたり、丁寧な指導をお願いしたく、全教研が本人にも合っていると思い決めました。また評判が良かったのも理由になります。 定期テスト定期テスト対策は、テキストを使って勉強をしました。指導のおかげでとても助かりました。 宿題宿題は数ページなので簡単で大変ではありません。難易度は高いと思います。 家庭でのサポート家庭では美味しい手料理を作ったり、集中できるように外出したりきて気を遣っていました。 良いところや要望塾の良いところは、塾に行くと成績が上がったことです。要望は特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと受験向きのカリキュラムになっているのでとても安心で心強いと思います。 総合評価難関校を受験するにはとても適している塾だと思います。子供にとってもとても安心だと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金自習室など完備されているのはよいと思います。かなり分厚いテキストがあるので、うまく使いこなせたらよいと思います。 講師アルバイトさんなどではなく、専門の先生がいるのは安心できます。 徹底復習講座など、下位レベル向けのものも充実してくれたら嬉しいです。 カリキュラム学校の進度とはずれがあるのですが、テスト1週間前は自習にしてくれました。 塾の周りの環境警察署、中学校が近いのはよいですが、少し暗いです。 バス停、駅などは近く、便利です。駐車場はなく、送迎はちょっと大変に感じました。 駐輪場はあります。 塾内の環境自習室など、建物は大きいので使いやすそうです。 カウンターはかなりオープンなので、先生を呼びやすいです。 入塾理由比較的近く設備が整っていたので。 夏期講習が良かったため。 良いところや要望高校受験に向けて、検定やテストをかなり盛り込んでくれます。 もう少し受ける受けないの自由はあってもよいかと思いますが。 総合評価保護者を交えた面談も多く、相互理解に役立ちます。 受験情報もこまめにアプリなどで配信してくれます。聞かないとわからないこともありますが、きめ細かいと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金少々高い気もしますが、 3教科受講しているので妥当なのかなとも思っています。 講師用事で行けなかった時など、サポートデーがあるところが良い。 zoom講演会も時々あるのも良いと思う。 カリキュラム授業に合わせた内容で少し先を進んでいるのは良いと思います。テキストも定期テスト前はテキストをしっかり見てればいいと言うアドバイスもありました。 塾の周りの環境立地は良いが、駐車場問題がいつも起きているようで、 パーキングに止めればコインをもらえるので、その点は良いと思う。 塾内の環境ビル内なので、雑音等なく環境も良いようで本人も満足してるようです。 入塾理由本人が静かな環境が気にいったので。 その他、自習に行けるなどズーム講演会がある等 定期テスト定期テスト直前対策あり、 テストの1週間前位からプリントを配ってくれて、 プレテスト等があるようです。 良いところや要望サポートデイがある所、開館時間内ならいつでも自習に行けるところがとても良いと思う。 総合評価授業に欠席した日も、サポートデーに行ける質問ができるところが良いと思う。 時間帯が長いのが時々嫌がりますが後は本人のモチベーション次第かと思います。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金こちらの塾は内申点割引制度があり、兄弟が多い家族には助かります。 講師まだ入塾して1ヶ月たたないですが、先生とコミュニケーションが取りやすく わかり易いと息子から聞いております。 カリキュラムまだ入塾したばかりですが、教材に関しては国語の専用ノートがすごくいいと息子から聞いております。 塾の周りの環境駅から徒歩2分で自宅からも自転車で5分です。通いやすいです! 隣にも向かいにも別の塾があります。 塾内の環境室温がやや高めです。 机に引き出しがあったらいいなと息子の希望がありました。 入塾理由自習室があり、授業がない時でも使わせていただけるところや、家から通いやすいところです。 また、先生方の雰囲気も良かったので決めました。 良いところや要望塾の机に引き出しがなくちょっと使いづらいです。 自習室があり、授業がなくても使えるみたいなので活用したいです。 総合評価今のところ不満はないです。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金春季講習が無料でしたが、通常授業と違い時間が合わない為、休む予定でしたが、授業前にサポートして頂き助かりました。 講師他の習い事と重なり、テストを受けれないと思いましたが、時間を調節して頂き、テストを受けることができました。 塾の周りの環境駐車場が奥は狭く、少ないので、広い駐車場ができればよいと思います。家からは頑張れば自転車で行けます。 塾内の環境雑音はなく、授業に集中していると思います。 テキストをうまく使って勉強しています。 入塾理由他の習い事と時間が合い、大手でサポートもしっかりしてくれそうだったため。 良いところや要望サポートをしっかりしてくれるので安心です。 宿題を頑張っています。 総合評価サポートが厚く助かります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
講師入塾してすぐ、いろいろわからないことも多かったが先生方がいろんな方面を気にかけてくださったとのことでした。 カリキュラムクラス分けがあり、その子にあったクラスに在籍できることで理解度も高まりいいと思います。 塾の周りの環境駅は少し距離があるので送迎必須でした。ただ、目の前に商業施設があるので買い物ついでに送迎できたりと親の目線からはありがたいです。 塾内の環境通い始めたばかりでまだわからない部分はありますが、環境についてはとても集中して勉強できたとのことでした。 入塾理由体験学習に行き、子供がここで頑張りたいと言い出したため本人の希望を優先しました。 良いところや要望休んでいて受けられない授業もきちんとフォローがあるとのことで安心できます。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金今まで塾には通っていなかったため、相場がわかっていませんでした。他の塾の資料も検討しましたが、少し高めの印象です。ただ、成績により割引制度があるため、子どものやる気にもつながっています。 講師定期的に連絡をいただける。話し方に好感が持てる。子どもも授業が面白いと言っている。 塾の周りの環境利用する交通機関の駅から近い。先生が主要な場所に立ってくれているため、安心しています。タクシーの契約もできるため、今後はそれも検討しています。 塾内の環境子どもの話では、雑音に関しては特に気にならないと聞いています。設備に関しても特に気になる点はありませんので、勉強に集中できているのだと思います。 入塾理由曜日が他の習い事と重ならなかったため。子どもの希望でしばらくは習い事も続けていきたいので両立できる塾を選びたかった。 良いところや要望まだ一ヶ月も経っていませんが、子どもが勉強する習慣がつき始めているので、このままお世話になると思います。 総合評価まだ通い始めたばかりですが、特に問題もないため平均的に評価させていただきました。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金平均的な金額で、そこまで他塾と比べて高くはなかった。ただ春季講座の料金はそこそこしていた。 講師親身になって接してくれたようで、息子も非常に信頼を置いていたようだった。 カリキュラムまだ通い始めて2ヶ月ほどなので、そこまで大きな影響を感じてはいない。ただ悪くはないようだ。 塾の周りの環境立地は悪くなく、交通の手段も比較的ある。夜中は少し暗いのが不安といえば不安かもしれない。高校が近くにあるため、本人のモチベーションとしても上げやすいだろう。 塾内の環境小中学生が多いようで、少し賑やかな感じだったが活気があるとも思えるため悪くはないだろう。 入塾理由近隣の塾で評判が高かったため。金額としてもそこまで高くなかったため。 良いところや要望先生たちの接し方が暖かく、息子も最初は緊張していたがすぐに馴染んでくれたようだ。 総合評価まだ結果が出たわけではないので塾としての評価は出しづらいが、それでも悪い環境ではないようだ。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金他塾と比べても、少々割高だとかんじます。 その分、各教科を各先生方が教えてくださるので 割高は仕方ないのかとも思った。 講師春季講座を受けて直ぐに、子供が今迄あまりできなかった箇所が、理解できた事を話してくれた。 長年のノウハウで子供にあった方法だったのかなとおもった。 カリキュラム進度は授業より先に進み、授業を復習という形をとるらしく、子供にとっては良い方法なのではと思った。 塾の周りの環境駅近。交番も近い。 駐車場がほぼないのでお迎えはかなり駐車場を探すので大変だと思った。基本、晴れた日は自転車なので、道は広いので安心かと。 塾内の環境市役所や図書館の横なので昼は人の出入りは多いのだが、夜は静かだと思います。 入塾理由お友達も多く通っているし、皆さん成績も上がっていたため。お友達の間の評判も悪くないため。 良いところや要望まだ通い始めの為あまりわからないが、三者面談をしたときに、子供の成績を伸ばしてくれそうだなとは思ったので、子供には最後迄頑張って信じてついて行ってほしい。 総合評価お値段は人件費等の事を考慮したら仕方はないと思うが、もう少し低価格な塾もあったので、-1の評価です。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気