TOP > 全教研の口コミ
ゼンキョウケン
※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金以前見学した近くの塾は、週三でも安かった。 講師学生アルバイトでなく社員なので信頼できる。 子どもも、授業は分かりやすいと言っています。 カリキュラム年間計画が事前にはっきりしている。 教材の内容は充実しているが、解説を読んでも分からないところがある。 塾の周りの環境夜でも比較的交通量のある場所で安全なので。 家から近く、子ども一人で自転車でも通えるので。また近隣に広い駐車場もあるので。 塾内の環境子どもも特に言ってこないので、不満などはないと思います。 入塾理由前年度の合格者が多かったので。 受験対策がしっかりしていると感じたので。 良いところや要望費用面がもう少し利用しやすくなるとありがたいです。 他塾と比べると、週一で、試験代も別なので非常に高く感じます。 合格実績がなければ悩むところです。 総合評価費用面で不満もありますが、何よりも前年度の合格実績が非常に高いので受験対策が充実していると判断しました。
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金成績がよいと割引制度がある。教材も一括購入なのでわかりやすい。夏期、冬季の特別講習の仕組みも金額と合わせて具体的に教えてくださって安心できる値段設定。 講師安易に保護者や生徒に志望校へのアドバイスをしないので信頼できる。テストを重ねていくうえで決めていこうというスタンスが丁寧で安心できた。 カリキュラム休んだり、わからなかったところがあれば土曜日にサポートしてくれる日がある。先生がいてくださるので質問したり、追いつけてないところは教えてくれそう。 塾の周りの環境送迎の車が停めやすい、家から自転車で通える、周りが暗くない、駐輪場が広くて停めやすい、バス停が近い、保護者が迎えに行く時、他の交通の迷惑にならない、道が明るい、行き慣れているエリアなので安心 塾内の環境自習室が広くて静か、施設が広い、生徒数が多すぎない、目の前に学校があるのでよい環境、整理整頓が行き届いている 入塾理由雰囲気が堅苦しくなく、質問などもしやすかったとのこと。家から自転車で通える範囲。先生が親身になって寄り添ってくれるなど。 定期テスト出題範囲に沿って具体的に一緒に対策してくれた。これまで1人でテスト対策をしていたので期待できます。本人もやる気を出しているのでよかったです。 良いところや要望先生が熱心で優しい、厳しすぎない、指示がわかりやすい、料金システムがわかりやすい、成績優待制度がある、一緒に目標に向かって頑張ってくれそう 総合評価まだこれから成績が変わってくると思うのでよくわからないが、期待できるし、本人もやる気になっているため、雰囲気があたたかいので楽しく通えそう
投稿:2025年6月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金うちの子どもは3教科のクラスで受講していますが、少し高めだと思いました。 講師子どもの話だとクセの強い先生が1人いるそうです。うちの子はその先生は生理的に受け付けなかったので別のクラスにしてもらいました。 カリキュラム学校の授業の2~3週くらい先を進んでるそうです。 塾の周りの環境塾の周りに車を止めるところがあまり無くいつも駐車場に困ります。うちは駅まで歩いてきてもらいます。歩きで6~7分くらいです。 塾内の環境建物は増築を繰り返した感じでプレハブ?のような建物です。周りの環境的には静かです。 入塾理由子どもの友達が通っているようで、じぶんも塾に通うなら友達と一緒のところがいいと言ったので、こちらにしました。 定期テスト定期テスト対策は通常の日以外に勉強の日をもうけてあって、ありがたいです。 宿題子どもが言うには多いそうです。でも親から言わせてもらえば、多いのは悪くないと思います。 良いところや要望上の子が通っていた塾よりも面談の回数が多い気がします。お仕事が忙しい方は負担に感じるかもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと入塾すると塾用の参考書を購入します。当然と言えば当然なんでしょうが高いです。 総合評価まだ行き始めたばかりなので何とも言えないのですが、子どもがちゃんと通ってくれて成績が上がるのならば、少し金額が高くても仕方ないのかなと思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金授業料だけではなく、ちょこまか検定料などがかかる。受験コースだともっとかかるんだろうな~と思う。 もっと安ければ受験コースにも参加してみたかった。 講師どの先生も感じがいい。 エントランスで出迎えてくれる先生方は皆フレンドリーで、子供も『先生優しい!』と言って楽しく通えている。 カリキュラム四年生までの公立進学コースは基本的には学校の復習というスタンスのようです。予習として利用したければおっしゃって下さいと言われたので、対応は可能のようです。公立進学コースはグループ指導と記載があるが、実際は集団個別指導で、集団指導ではないです。各々テキストを進めていくスタイル。 塾の周りの環境駐車場が狭く、奥の駐車場は特に駐車場しにくいが、役場の前で交通の便はいいと思う。大通りに面していて夜でも明るい場所で安心。 塾内の環境エントランスも綺麗で清潔なイメージ。アプリで連絡ができるのもいい。 入塾理由・家から通いやすい ・中学まで通うことを見据えて、中学から近い 宿題量は多くないです。難易度は春休みのテキストは少々難しかったようですが、それ以外はそこまで難しくないようです。 良いところや要望先生が優しい。とても感じがいいです。 保護者への対応も迅速に丁寧に行ってくださるので安心して通わせることができています。 総合評価入ったばかりだがテストが多い。他の習い事している子は結構きついかも。まだ入ったばかりで成績が上がっているかも分からないが、本人が楽しく通えているので、ひとまずはOK。もう少し授業料が安いと嬉しい。 春休みにはお楽しみのイベントがzoomであったり、子供達のやる気を出すような工夫もしてくれてありがたい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金他の塾と比較しても標準的な価格だと感じたため、点数評価を普通の3とした。 講師子供が楽しんで通塾している。特に数学の先生の授業が分かりやすいようでモチベーション高く勉強している。 カリキュラム授業の進度は早くなく、子供もついていけている。苦手意識のある英語は基本的な単語から学習しており、本人の苦手意識も徐々に薄れてきている。 塾の周りの環境塾の駐車場がないため車での送迎時は駐車する場所に困る。図書館や市民会館などが隣接しており、治安は悪くない。 塾内の環境受付などは整理されている。 入塾理由子供が進学を希望している公立中高一貫校の進学実績が高いため。 良いところや要望子供が楽しく学べる指導をしてもらっている。また、子供の通塾状況や連絡がアプリでくるため便利。 総合評価子供が楽しく通塾していることが1番。価格が普通なのと駐車場がないことを除けば概ね満足している。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金他の個別塾と比べるとやや高いが、大手なので仕方ないと諦めている。 講師子ども曰く、話が面白い先生、授業がつまらない先生など色々だそうで、差はある様子 カリキュラム適度な量の宿題が出る。テスト前は通常授業をストップしてテスト対策をしてくれる。 塾の周りの環境良い…駅から一本道で明るく人通りは少なくない 悪い…駐車場がほぼないので、送迎時は他の店舗に停めなければいけない 塾内の環境建物自体は古いが、室内に入ると明るく、ロビーも整理されてすっきりしている。 入塾理由通塾曜日が都合が良かった 子どもには集団塾が向いていると感じた 学校の友達が多く通っていた 良いところや要望子どもは楽しそうに通っている。授業後のサポートタイムもありがたい。 総合評価授業回数と授業料のバランスが適度であること。 厳しすぎず、自由すぎずのバランスも万人受けする塾だと思うから。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金姉が行っていた塾よりも、日数、時間帯は少ないが料金が高い。 教材費等もかかっていないがこちらはかなりかかってしまった。 講師講師の説明などが分かりやすく、理解しやすいようです。 カリキュラム授業は学校の勉強よりも先を進んでいるそうで、本人は初めて聞く事ばかりで、追いつくのが大変そうです。 塾の周りの環境通常は自転車での通塾で、家からが大通りを通って通塾でき、車のライトなどで明るくコンビニなどもあるので、安全面では少し安心できる。 塾内の環境入口は明るく清潔感がある。 授業中はしっかりと集中出来るようです。 入塾理由何件か体験授業をした中で、本人が一番通う意欲がでたので決めました。 良いところや要望勉強している本人のやる気にもよるが、先生のしっかりとサポートをしようという気持ちが伝わってきます。(塾の体験や説明時) 厳しくても構わないので、しっかり指導していただきたいです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
塾の周りの環境この塾の周りの環境(交通の便、治安、立地など)が良いか悪いか、具体的なエピソードはありません。単に自宅から近いから選んだので、他の人には当てはまらないと思います。 塾内の環境この塾内の環境について、申込みに出向いた際に、整理整頓されている印象を受けました。 入塾理由1 通い易さ 2 集団授業だけでなく個別フォローが期待できること 総合評価総合評価を真ん中の3にしたのは、通い始めたばかりで、良いも悪いも分からないためです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金安いとも高いとも思っていなかったが高いから減らすようなことはしていない 講師小学校から通っており顔見知りの講師ばかりになっていた 性格も理解してもらっており拘りの強い点などそれなりに対応してくれていた カリキュラム大手でもありながら地域の学校の授業に合わせられており適切だったのではないかと思う が、場所柄高校の3つの学区にまたがるところだったため対応には苦慮していたのではないでしょうか 塾の周りの環境駅から遠く、小学生中学生対応ということもあり夜の授業にはやっぱり親の送迎がありましたが、車両を置くスペースがなく路上駐車になってしまい近隣の住民からはよく見られていないようでした 塾内の環境いわゆる塾のつくりでした。 通り側の窓は大きく開いていましたが、反対側の住宅街側は開いていない感じでした 入塾理由兄が同じように通っていた塾だったので通っていた これといった決め手はない 定期テスト定期テスト対策はありました が、3つの自治体にまたがる立地だったためそれぞれの学校に合わせたものになっていたのかは分かりません 宿題学校の授業進度に合わせた教材が用意されており個人判断で進めるものがあった 授業での宿題は多くないようでした 良いところや要望事務の方がいないようで授業時間中に連絡が取れないことがありました 忘れ物など持って行ったときは誰かが出てきてくれていましたが、その時授業は中断していたようですね 総合評価最終的な高校受験は失敗してしまいましたが、小学生から通っており学校より長く付き合っていただいた講師の方々でした
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金他の進学塾とに比較したことはないが、経済的にそこまできつくなかった。 講師授業以外にもわからないところの質問ができ、進路指導にも乗ってもらった。 カリキュラム進路希望の高校に合わせた教材を使って指導をしてもらったが苦手教科をもっと指導してもらいたかった。 塾の周りの環境学校からの帰り道であったため自転車で通っていた。バスでも通える場所だったため、便利であった。駐車場が時間によってはかなり混んでいる。 塾内の環境教室は、狭いと感じたことはなかった。自習室は、もう少し広い方が良い。 入塾理由同じ学校の子供がいたこと、そして、高い進学実績があったから。 定期テスト定期テスト対策があったかわからないが、授業でわからないところを見てもらっていた。 宿題学校の課題もあり、部活もあったので、塾の宿題が終わらないこともあったようだ。 良いところや要望学校の授業の予習や復習にも自習室で勉強できるところが良かった。 総合評価学校の授業の予習復習だけではなく、受験対策に力を入れているところが良かった。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金料金は安いとは言えないが、それだけの指導をしてもらったので、妥当だと思った。教材費が高く、終わっていない教材がどんどん溜まるので、それがもったいないと思った。 講師事前に特性を説明していたため、本人が集中しやすいような環境を作ってくれました。 カリキュラム通常、長期休暇用と教材が別で、そのたびに買うので、半分も終わっていない教材がどんどん増えていくのがもったいなく感じた 塾の周りの環境駅の目の前で、駅から塾までの間に交番もあり、電車での移動の練習にもなり良かったです。車での送迎もできますが、駐車場が狭く、駐車場で子供を待つのはなかなか難しいです。 塾内の環境実習室もあり、そこをうまく利用している子もいましたが、うちは遠方の方だったこともあり、あまり利用しないままでした。近隣の人は使いやすいと言っていました 入塾理由本人の進学希望が強く、支援指導主任に相談し、このままでは希望校への進学は難しいとのことで、通常クラスへの編入としたが、すでに英語が1単元遅れており、その事情を相談した際に、最後まで話を聞いてくれ、お試しもさせてくれたのがこの塾だったから。 定期テスト季節講習を受けたので、テスト対策は受けていませんが、テストに出やすいとこは重点的に教えてくれていました 宿題出ていたとは思いますが、できなくてもそんなに厳しいペナルティはなかったようです。 家庭でのサポート得にサポートはしていません。分からないところは先生にちゃんと聞けたとのことで、先生からも特に「これをさせてください」などもありませんでした。 良いところや要望節目節目で面談があり、現在の成績と本人・家族の意向や要望などを加味して、今後の方向を決めていくので、みんなが同じ方向、同じ目標で進めることができるのが良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと先生たちが情報共有ができていたので、とても話しやすかったです。子供をよく見て指導してくれていると感じました 総合評価うちの子は学習意欲に波があり、自分のタイミングで勉強したい時に一気にする子だったので、途中でやめてしまいましたが、「塾でしかしない」「家では勉強しにくい」人にはすごくいい塾だと思います。先生も子供に寄り添ってくれるし、子供と親の意見をすり合わせる機会もしっかり作ってくれるのでありがたかったです
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
全教研の保護者の口コミ
料金週3回で中3だとこれくらいが妥当な金額かなと思っています。 ただ、テキスト代も最初に支払うので、そこは前期後期等で分けてもいいかなと思います。 講師熱心に対応してくれてるようで、子供のやる気を引き出して、前より勉強を家でもするようになった カリキュラムたくさんのテキストが配られたが、使用するのかな??と感じました。 塾の周りの環境大通りなので、自転車で通っても危なくないから安心です。 駐輪場のところには警備員さんもいるので、親としてはそこもすごく安心してます。 塾内の環境見学で見せてもらったにですが、綺麗に整頓されており、自習室も勉強に集中しやすそうでした。 入塾理由資料請求した後に体験に行ってみて、授業が分かりやすく本人もやる気が出てきたようだったので決めました。 良いところや要望テキストをまとめてもらってきたのですが、使いきるのか不安なので、使う人だけ購入にしたら、親切かなと思いました。 総合評価今のところ毎回きちんと授業に集中できるような環境なので、この調子で勉強する手助けをしてもらえそうだなと思いました。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金受験生を持つのがはじめてで、塾の相場は分からない状況だったのではじめ金額を聞いた時は驚きましたが、これで息子がこれからの事について向き合うきっかけになる手助けをしてくれるのであれば妥当なのかなと思いました。 講師本人も塾から帰ってきたら楽しいのか活き活きしてる感じなので先生方との相性もいいのかなと思っています。 カリキュラム学校の授業の予習として進度が進み試験前には徹底して対策をして頂けるのは親としては安心です。 塾の周りの環境まだ今のところ利用はしていませんが各エリアに送迎してくださるスクールバスなどもあるので良いと思います。 塾内の環境とても綺麗で雰囲気も明るく教室側は分かりませんが他に通われているお子さんたちも先生とのコミュニケーションをとる様子や挨拶をしている様子を見てとても良いと思いました。 入塾理由集団授業スタイル、クラスの人数、先生が悩みに向き合ってくれる気がした、最後は本人の意思で決めました。 良いところや要望教室の清潔感や明るさ、先生方の雰囲気、生徒さん達の雰囲気など今のところとても好感度は高めです。 総合評価まだはじめたばかりなので評価することもありませんが、今のところとても親子共々良い刺激を受けているのでこの評価にしました。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金高くもなく安くもなくこの辺りでは平均ではないのかと思います。 講師教科によっては楽しんでいる様子で教え方が好きな先生がいるらしい カリキュラム教材1冊に4教科入っている 塾の周りの環境3台ある駐車場は使えないです。路上駐車で送迎しているので特定の時間に混雑しています。国道沿いにあり車通りも比較的多いです。 塾内の環境国道沿いで、塾の送迎を一般道上でするので危ない。保護者の車で混み合うので一般車両にも迷惑かけていることが気になる 入塾理由中学受験を検討しているところ、受験対策クラスがあるとのことでその中でも近いところで決めた 良いところや要望入退のお知らせが来るので安心。近くに駐車場が欲しい、塾の駐車場を開放して欲しい
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金他と比較していない為、料金は分からないが、これぐらいかなと思いました。 講師質問が苦手な子ですが、気軽になんでも聞いてくださいと優しく言ってくださり、子どもも安心していました。 カリキュラムサポートデイもあるので、分からない事を分かるまで教えてもらうのがありがたいです。 塾の周りの環境通っている中学校の近くで、自転車でも通えるので、とても環境が良いです。大通りに面しているので、明るい場所です。 塾内の環境大通りに面していが、車の音など気になりません。 オンライン講習を教室で受講できるのでありがたいです。 入塾理由家から近く、自転車で通えるのと、友達も通ってて安心した為。通っている子は成績が伸びている為。 定期テスト英国数を受講するが、定期テスト前は、理社も教えてもらえるので、助かります。定期テスト前は、通常の講習はお休みになり、定期テスト対策に集中してくださるので、ありがたいです。 宿題宿題は毎回出され、その日に復習ができるので、良いです。基本的なことを宿題として出されるので良いです。 良いところや要望先生方は優しく、来ている子の成績は確実に上がっているので良いです。 その他気づいたこと、感じたことアプリを活用しているので便利です。問い合わせもチャットでできて、返信も早いです。成績も見ることができます。 総合評価子どもに合っているので、大変良いです。成績が伸びる事を願ってます。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金通信に比べて高いようですが、3教科の塾なので、相場とも思います。 講師先生の色々なお話があり、子供が楽しいと言ったので決めました。 カリキュラム先生が、楽しい雑談で子供を楽しくさせたと聞きました。和やかな雰囲気のようです。 塾の周りの環境車で通いやすいです。近くにイオンがあるので、買い物などができるので塾が終わるまで時間がつぶれて待ちやすいです。 塾内の環境申請すれば、駐車料金を支払ってもらえます。近くに交番があるので、安心です。 入塾理由 車で通いやすく、子供が気に入ったので決めました。子供が嫌がると行けないので。 定期テスト定期テストが二度あり、子供に刺激になってやる気が出たようで良かったです。 宿題テストがあり、宿題もやる気になっていました。何度かテストがあるおかげで、最後のテストの正解率が上がりました。 家庭でのサポート間違ったところの見直しをして、何度か確認して覚えるようにしています。 良いところや要望先生が優しいです。楽しい雰囲気にしてくださるので、いいようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生が楽しいし優しいので、子供が行っても良いと言って気に入ってます。 総合評価子供が楽しいと言ったので良かったです。行きたくないと言われたら、通えないので。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金まだ通塾し始めたばかりなのでなんともいえませんが、料金については適正だと思います。 講師成績について的確な意見をいただける。 こどもの様子などをよく見てくださっている。 カリキュラムとにかく課題をこなすことに必死ですが、授業は楽しいこどもは言っています。 塾の周りの環境駅が近く小学生のこどもだけでも 電車で通塾できる。 メールで入退館がわかるのであんしんできます。 塾内の環境建物自体が綺麗で明るい雰囲気です。 待合室でも親はこどもを待つことができます。 入塾理由本人が中学受験を希望し、体験授業を受け挑戦してみたいと言った為。 良いところや要望とにかく立地と建物がいいと思います。 送り迎えもしやすいです。 総合評価正直まだわからないので普通の評価ですが、今後様々な面で期待しています。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金以前通っていた他の塾と比べて金額的に大きな違いはないと思います 受験直前の講習はどこも高額だと感じます 講師入塾時の面談、入塾後の面談をしっかりやってくれ、まずは学習の習慣がつけられるよう、授業のない日でもサポートデイとして指導してくれるため、子供の取り組みが良くなった カリキュラム学校の定期テスト対策と受験対策を両立できるようにサポートしてくれる 定期テスト前には受講していない科目である理科と社会も対策授業をしてくれて助かりました 塾の周りの環境通りに面しているので、車での送迎がしやすい 見通しも良く、授業の前後には先生方が入り口に立ち、出迎え、見送りしてくれるので安心できます 塾内の環境建物が新しくきれい 入ってすぐに成績上位者の張り出しがあり、目標になる 事務所が開放的で相談しやすい 入塾理由サポート体制が整っていたこと、一クラスの人数が多過ぎないこと 良いところや要望アットホームな雰囲気で、学習環境が整っている 先生にも質問しやすく、サポートデイを活用して学ぶ姿勢を身につけられる 総合評価まだ通い初めなので、これから成績に反映してくれば評価はもっと上がると思います 今のところは概ね満足しています
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金金額の比較をしたところ、他塾の金額と大差はないようです。通いやすさや口コミで判断した。 講師具体的にどのような点を指導していくのか説明を受け、イメージがついた。学習について親子がどうしたらいいのかイメージできた。 カリキュラム苦手科目について、今力を入れることを具体的に指導いただいた。 塾の周りの環境自宅から自転車で通える距離。天候が悪い日は負担ない範囲で送迎ができる距離。 塾なら近い商業施設の駐車場に、送迎の際の駐車の許可があり、連携がある事を感じられ安心感がある。 塾内の環境清潔感が感じられ、特に気になる点はなかった。閉鎖的な印象はない。 入塾理由口コミ、塾の規模から実績があり、説明を受けた際指導をお願いしたいと考えたから。 良いところや要望まだ具体的には実感できていない。説明を受けた際は、子どもの学習で力を入れるべき点や今後の指導プランを具体的に説明していただき、納得して入塾を決めた。 総合評価成績アップにつながっているのか、まだ実感できる結果が確認できていない。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
全教研の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて、5教科みてもらえる、週3日3時間での値段なので安いと思う 講師子どもに聞くと、先生によって差はあるものの、総じてわかりやすいとのこと カリキュラム子どもに聞いたところ、教材がたくさんあり、宿題もあるのできっちりしているとのこと 塾の周りの環境駅が近いので車や人通りも多い、スーパーやコンビニも近くにあるので休憩に便利、自宅から近いので自転車で通える 塾内の環境明るくて綺麗で入りやすい、駅は近いがうるさくはないとのこと、自習室が割と自由に使える 入塾理由5教科みてくれて、週3日で値段も高すぎない、自宅から近く自転車で通えるから 良いところや要望市内では一番大手でオーソドックスな塾なので安心感がある、実績がある 総合評価値段、質、通いやすさを総合的にみて決めました
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気