TOP > セイハ英語学院の口コミ
セイハエイゴガクイン
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10082)
個別指導の明光義塾(9250)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金外国人の講師の先生も一緒にやってくれるので仕方ないですが、他の英語教室より若干高めのように感じます。 講師日本人の先生と2週間に1回外国人の先生も一緒に授業してくれるので、本物の英語に触れることができるし、ゲームなどを交えてやってくれるので子どもも楽しく学べています。 カリキュラムゲームなどを交えて授業してくれるので、子どもも楽しく学べています。 塾の周りの環境イオンモールの中にあるので、ついでに買い物もできるので便利です。 塾内の環境教室がイオンモールの隅の一角にあるので静かなので特に不満はありません。 良いところや要望体調不良でお休みしても好きな曜日と時間で振替の授業をしてくれるので体調を崩しやすい幼児にとっては有り難いです。イオンモールの中なので日によっては駐車場が混み合うことが少し不便です。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
セイハ英語学院の保護者の口コミ
料金0から3歳のコースで、下の子が一緒に受講する場合、下の子の授業料が安くなる制度があることは、嬉しい。 講師0歳から通っているが、講師が変わることなく続けて指導してくれるため、子供の特性を把握してくれ、子供も緊張することなく楽しんで通えている。どの子を見ても、名前と顔を覚えていてくれるので、子供たちも入っていきやすいようです。 カリキュラム名前や年齢、通っている幼稚園など、毎回決まった質問を、また、フラッシュカードで数字の読みなどを繰り返してくれるので、自然と頭に入っているようです。 塾の周りの環境イオンモール内の教室なので、夏休みなどの長期の休みでなければ、駐車場に困らない。変に渋滞に巻き込まれることもなくスムーズに到着できる立地。 塾内の環境イオンモール内の隅の方に教室があり、雑音などは届かない。 ただ、教室へ行く途中に子供が好きそうなお店があるため、行き帰りで購入したり立ち寄ったりしてしまうのが、ネック。 良いところや要望2人、通わせているが、教材の中のDVDが、同じ内容で二人にくれるので、希望を聞いて不要な人には、その分の教材費を引いてほしいと思う。 その他気づいたこと、感じたこと外国人教師が隔週で来て教えてくれるが、どの先生もフレンドリーで子供たちもすぐに打ち解けている。日本人講師も、英語の相談をすれば、時間を割いて聞いてくれ親身になってくれる。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気