TOP > 臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の口コミ
リンカイセミナー トリツコウリツチュウコウイッカンコウジュケン
※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金他の塾を検討していないので、比較しようがないので、これくらいはするんだろうなあと思いました。 講師特に個別に先生がどうとかは、聞いていないが、授業は楽しいらしく、通ってから成績は上がっているので、わかりやすい指導をして下さっていると思っています。 カリキュラム季節講習は、通いやすい時間、費用で良かったと思います。カリキュラムも良かったと思います。 塾の周りの環境信号を渡らず、1人で通えるし、近くに交番もあり、駅前なので人通りもあり通いやすい。 塾内の環境集中できる環境であり、雑音などは特にないと思う。整理整頓もされてると思います。 良いところや要望まだ、通ってから日が浅く、詳しく語れる程かよいないのですが、立地と合格者数で選びました。 自分で毎通っているため良かったと思っています。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金周りに結構な塾が存在するが、その中でも一番料金が安いと思う。 講師個々の個性が強い人が多く、人によっては、教え方にばらつきが、あったようなので。 カリキュラム数が良いと、ブレゼントが貰えるというで、子供の意識が上がったと思う。 塾の周りの環境駅前で、自宅からも徒歩5分程度で通えるというで安心感があった 塾内の環境授業がない日でも、積極的に自習室が気軽に使えたことは、良かったと思う 良いところや要望子供が塾に通うと、メールでその旨が送られてするシステムがあり、そのでは、安心感があった その他気づいたこと、感じたこと駅前ということで、自転車置場が無いことで、そのでは面倒だった
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金良かった点は他の塾と比べると授業料が安いです。 ただ土日の講座の費用や季節講習の費用等それなりにかかります。 講師良かった点は講師の方々が夏期講習の体験の段階から熱心に指導してくださっている所です。 カリキュラム良かった点は前期の復習が夏期講習に入っていたので後期からの入塾でも遅れを取らずにすみそうです。 塾の周りの環境良い点は駅から近く人通りも多いので1人で通わせることができます。 塾内の環境特に子どもからは集中できないとは聞かないので良い環境なのだと思います。 良いところや要望人数の割には教室が狭いように感じます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金小4時点では、かなり割引があるので、入塾しやすい。 学年が上がるにつれて、高額になっていくのは、ほかの塾と一緒。 講師こどもが飽きないように、工夫して教えてくれるが、もう少し保護者に対して、フォローがあるとよい。 カリキュラム授業の内容を理解できていない場合、親が自宅で教える負担が大きい。 塾の周りの環境駅からほど近く、治安は良い。 車を停めるスペースがなく、送り迎えの路上駐車が多い。 塾内の環境他の塾と比べ、特に優劣はないと思う。 良いところや要望その日学習した内容が保護者にもわかるような日誌があるとよい。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金思ったより安かったです。補習もしてくださるのに、別料金はとられません。 講師子供の事をよく考えてくださってます。電話対応もいいです。授業の補習をしてくれます。 カリキュラム繰り返しやってくださっていてわからなくても何度もやります。宿題もそれなりにあります。 塾の周りの環境駅に近くていいのですが、塾の裏が暗いです。車で迎えに行く時少し困ります。 塾内の環境雑音とかはないのですが、集中はできてないです。 良いところや要望先生が子供に良いところ、悪いところをちゃんと話てくれます。応援してくれてる感じがします。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりでわかりませんが、このまま続けられたらいいなと思ってます。お弁当を持っていかなくてはいけないので塾で食べない時間割にして欲しいです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金ちょっと高いか。一般学習テキストと最上位クラスで別々のテキストなのだが、一冊にまとめてコストダウンし料金に反映する、などの企業努力をして欲しい。 カリキュラム商売なのは分かるのだが、季節コースなどで振替などの融通が効かないのがイマイチだ。 塾の周りの環境流石にレベルが高く、社会的プロパガンダを教えないのも好感が持てる。 塾内の環境子供が、塾が一番勉強に集中出来る、と言っているので、それが全てだと思う。 良いところや要望周りとの競争意識を適度に煽られる環境が良い。意味不明なスパルタ学習をしていないのも良い。 その他気づいたこと、感じたこと今のところは総じて満足している。業界内では評判は悪いが、言われている程そこまででもない。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金通常の授業の料金は普通だと思います。ですが、季節講習や、長期休暇の講習などの授業料もあるので、全体的には少し高いのかなと思う。 講師宿題の添削を丁寧にしていただけるので、良いと思います。また、提出期日に間に合わなくても添削していただけるので助かります。 カリキュラム他の塾のカリキュラム、テキスト等を見たことがないのでよくわからない 塾の周りの環境電車、バスもありますし、入塾・退塾をメールで教えてくれるので、安心して子供だけで通塾させられるので、たすかります。 塾内の環境あまり教室に入ったことがないのでよくわかりませんが、整理整頓はされていたようにおもうので、勉強する環境はいいと思う。 良いところや要望子供が、宿題をやり忘れていて提出しないままになってしまうことかあるようなので、宿題の提出について、もう少し厳しく指導していただけると助かります。 その他気づいたこと、感じたことそのほかに気づいたこと、感じたことはいまのところはありません。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金キャンペーンをしていて、通常の値段よりも安く入会する事ができました。他塾よりも安いと思います。 塾の周りの環境駅から近く夜でも明るく人通りも多いです。我が家は自転車で通塾していますが、駐輪場が少し離れていて、毎回駐輪場代がかかります。 塾内の環境他の塾と比べた訳ではないので何とも言えませんが、教室の大きさはこじんまりしているように感じました。 良いところや要望入塾したばかりなので、塾への要望などはまだありません。良い点は他塾より料金が安いところです。 その他気づいたこと、感じたこと入塾したばかりなのと他塾を知らないので何とも言えませんが、思ったより宿題の量が少ないように感じます。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金料金については、トライアル的な位置づけで安く設定されています。 カリキュラム中高一貫コースでは、基礎的な学力を反復してやるような感じです。 塾の周りの環境自宅から5分以内のところにあり、非常に便利なところにあります。 塾内の環境教室はビルの一室にあり、できたばかりの建物で環境は良いです。 良いところや要望できないところなど、講師の方のフォローがしっかりしているようです。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金初年度かなり割引なのは入塾の決め手になった。ただし講習の強制参加は不満。金額もかなり痛手だと感じる。 講師手厚いサポートだと思う。電話をして子どもの様子をしっかり教えてくれる。 カリキュラム初年度はかなり割引があったのは嬉しい。ただし、講習に強制参加なのは不満。予定、金額とも難しいと感じたので選択ができる余地が欲しかった。 塾の周りの環境自宅から通いやすい駅前なので子供だけで通わせられ、仕事が忙しい状況でも問題なし。 塾内の環境かなり細切れになった教室なので実際他の教室からの声が妨げにならないか少し心配したが、子供から不満の声はあがらない。 良いところや要望立地も金額も満足している。ただ、はじめたばかりなので自主学習の力が弱い。自分で復習ができるような指導の強化、ノートの取り方などの細かいケアをのぞむ。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金周辺の塾に比べると割安と思いますが、普通に考えて小学生の塾代にしては高額だと感じます。 講師子供が先生の教え方が上手だと言っていました。また授業も楽しいらしく、小学校の先生だったら良いのにとも言っていました。 カリキュラム始めたばかりなのでまだ分からないです。ただ入塾の説明の際に年間スケジュールを教えて頂き、受験に関しての方針はざっくりですが理解できました。 塾の周りの環境バスでのアクセスが良くて助かりました。また駅前の教室ですが、周りが騒がしくないので安心して通わせられます。 塾内の環境自習時間も塾に行きたがるので、環境は気に入っているのかと思います。 良いところや要望子どもが楽しんで通っているので、先生方が良いのだろうと思います。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金月々の料金は割引があって通いやすいです。 季節講習は料金がわからなかったです。 講師先生は熱心に指導してくれているようです。 入塾時は子供の様子を電話で教えてくれました。 カリキュラム通い始めたばかりですが、教材や宿題も多すぎず取り組みやすいようです。 塾の周りの環境駅に近く人通りも多いので安心です。 駐輪場があれば良いと思います。 塾内の環境コロナ対策はしっかりとされていた 良いところや要望年間のスケジュールか、半年毎のスケジュールがわかると良いと思いました。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金あまり比較していないのではっきりとはわかりませんが概ね適正の料金ではないかと思います。 講師通い始めてまだすぐですが、 現状では問題なく任せる事ができていると思っています。 カリキュラム受験までの日数が少ないので焦りもあるがもう少し授業日程が欲しいと感じます。 塾の周りの環境自転車で通う事もあるので周辺に駐輪場があればなお良いと思います。 塾内の環境スペース上仕方ないとは思いますが 自習室がもう少し有ればと思います。 良いところや要望現状特に問題は感じません。 残りわずかですがこのままお願いしたいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金他の塾の料金と大きく変わらず。冬季講習などを含めてみると高いのかな。公立一貫校の割引などもあり、毎月の塾代としては頑張れるかと思います。 講師先生方の一生懸命さが子供にも伝わって、良い影響を受けてます。勉強で楽しいと言う子供が見れました。 カリキュラム定期の授業の他に、チュートリアルタイムがあってわからない事を教えて頂けて良いみたいです。行きたがります。 塾の周りの環境駅に近く人通りも多く安心です。バス停からも比較的ちかいので通いやすいです。 塾内の環境明るく綺麗で少人数で仕切られて良かった。コロナ対策もしっかりとられていて、教室が閉鎖になった場合の対策などもしっかりとしていた。 良いところや要望こちらの都合を聞いてくださり塾に通う為にむりがない様に、対応してくださいました。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金にゅうじゆの時にテストを受け、一定のレベルに達していると格安で受講できた 講師講師の人数は少なかったがどなたもとても熱心で子供も親しみを持っていた カリキュラム具体的にはよくわからないが、目指す中学校をよく研究して作られたものだと思う 塾の周りの環境駅から5分ほどで明るい通学路だったので安心して通わせることができた 塾内の環境教室や事務室も狭く、もう少しスペースがあれば気持ちにもプラスに働くと思った 良いところや要望良いところは費用対効果がとてもよいこと、要望する点は教室の広さ。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。総じて子供に合っていて希望する学校に入学できたので感謝しています
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金料金には大きな不満はありません。料金体系についてはシンプルで良いと思います。 講師講師の意思が見えにくく、機械的に実施されているように感じる。 カリキュラム特に特徴もないぶん、シンプルで可もなく不可もなくという感じでした。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏でありか治安も問題はない。雨天時の送り迎えもしやすい。 塾内の環境タブレット等が整備されるとさらに良いです。 良いところや要望講習や模試のスケジュールを1年分セットで開示するなど計画をたてやすいようにしてほしい。 その他気づいたこと、感じたこと一年間のスケジュールを4月スタート前に明確にしていただき、早期に共有をいただきたいと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金中学受験塾なので高いです。神奈川県の割引があるので5年生までは安かったですが、6年の2学期から土日の特別講習が必修になるので、値段が上がります。 講師大手なので、さすがプロフェッショナルです。子どもたちが興味の引く様な授業をしてくださいます。 カリキュラム受験に必要な内容を何度も繰り返し勉強します。6年になってからは、本番の受験に近い教材なども使っています。 塾の周りの環境駅の近くにあり、人通りも多いのでお迎えが遅れても心配ありません。 塾内の環境他のクラスもたくさんあり、それぞれが授業をしているので騒がしい感じがします。集中できるかどうかは本人次第です。 その他気づいたこと、感じたこと環境充実費や模試代、教材代など、とてもお金がかかります。お金が出せないなら行かない方が良いです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
料金個人指導と比較していましたが、やはりどこも高めのコースを推奨してくるので結果的に予算オーバー。お金より結果とわかっていても厳しい状況。 その点、臨海さんは集団というのもあるがリーズナブルな価格設定でした。 どこも、教室維持費や模試、特別講習などでプラス、プラスでとって行くのは意外と金額が伸びるものなので伸びても問題ない設定で始められるのはよいと思います。ただし、説明はあえて伏せているのか知っているのが当たり前ということなのか聞かないと割引のことしか説明がなく、無料、タダ、割引があります・・・の割には初回は結構な額になった。(それでもリーズナブル) 講師代表の先生としか、親としては対応したことはないが、どの先生も熱心にかつ程よい加速度で授業を展開している印象を感じる。単に学校の授業の延長のようなないようではななく、時にはテクニック的な話や科学的に好奇心を刺激するような展開もあり、習ったことを毎度楽しそうに親に報告してくるので飽きずに勉強に熱意を向けることはできるということは素晴らしいと思う。それに結果が伴っていただければと思いますが仮に受験に失敗しても確実に学ぶ姿勢は変わったと認識できる。 カリキュラム出題範囲、カリキュラムが適正なのかは外からは判断できないが、合格実績もたかいことからきちんと計算しているのであろうと信頼している。途中参加ということもあるので下手に余計なことはせず、毎回の授業の予習復習を確実に行いまずは授業でついていけない、わからないということがないように努力できる内容。ただ、たまに資料とプリントのページが一致していなかったりして混乱することがある。 塾の周りの環境内向的な性格のため、個別のほうが良いかと思ったが蓋を開けてみたら回りに負けたくないということで自主的な学習意欲が高まり、解けなかった問題への復讐や毎日宿題範囲への予習が日課になった。グループ学習のため、見習うべき生徒、なってはいけない生徒、立ち向かい超えるべき壁が小学生にして見えてきたのはメリットだったと思う。 塾内の環境コロナ対策もしっかりされている。 トイレがビルの共用のもので、うちは女の子なので使うのに抵抗があるようです。最寄りがパチンコ、一般利用を禁止しているベルセブン、ちょっと離れてイトーヨーカドーや地下鉄なので、親としては「そのくらい」と思いますが思春期の子供には思うところがあるようです。 良いところや要望受講日が決まっていて融通が利かないというのはあります。万が一体調崩したり、用事が入ってしまったときに対応ができないというのはグループ授業の弱点ではあります。ただし、模試に関してはある低で柔軟に対応していただけるようでありがたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと親の目線で、わからないこと受講料やスケジュールなんかにも丁寧に対応してくれている。子供にも優しい(いまのところ) 目標中学が比較的歴史が浅いが大学進学率もたかまり、同時に塾の合格実績が近年右肩あがりなこともあり、今回の割引はおそらく先行投資でまず合格ありきで生徒を集めたいのではないかなと思われます。こちらは安く最低ラインで受講できますが、塾側としては合格させる気で本気でぶつかってくれているのでwin-winのちょうどいい時期に入学できたのかな・・・と。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
講師体験学習のときは子供の様子を頻繁に確認されたが、入塾後はあまりフォローがなく、状況がよくわからない。あまり厳しくはないようだ。 カリキュラム公立小学校では今までやったことないような問題をやることで、少しずつ成長しているようでよかった。コロナによるオンライン授業の対応も早かった。 塾内の環境環境は特に問題なく、コロナウイルスへの対応もやってくれているので安心だ。 その他気づいたこと、感じたこと大体満足している。もっとフォローしてもらいたい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 都立・公立中高一貫校受験の保護者の口コミ
講師以前通っていた塾に比べ先生方の教え方がとても分かりやすいらしく身につく事が多いようです。 カリキュラム今までの塾が緩かったせいもあるのですが、こちらの塾は授業の進め方はしっかりしていて授業中集中して出来ているようです。また課題の量もそれなりにあるので家でも勉強をしなければいけない状況になっているので良かったです。 塾内の環境教室内は明るくキレイなようです。成績順でクラス分け、座る場所も決まっています。 その他気づいたこと、感じたことこちらの塾に変えてから自宅で勉強に取り組む時間がだいぶ増えました。模試も多くあるようでテストに慣れる事が出来るのも良いと思います。ただ夏期講習等の出費は大きいです。総合的に考えるとこちらにして良かったと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気