TOP > eisuの口コミ
エイスウ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
秀英予備校(2036)
佐鳴予備校【初中等部】(2114)
クラ・ゼミ【小・中学生】(139)
個別教室のトライ(10081)
個別指導の明光義塾(9240)
ナビ個別指導学院(4597)
※別サイトに移動します
eisuの保護者の口コミ
講師先生が途中で変わり不安だった。前の先生が凄すぎて少ししょぼく感じた。でも一生懸命やってくれる。 カリキュラム毎回宿題チェックがありサボることが出来ない。 講習もしっかりやってくれる 塾の周りの環境ちょっと詰まりやすいと思う。 駐車場が良くいっぱいになっている。 塾内の環境できる状況である。 みんな静かに取り組んでいる。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金料金はやや高めで、講習だいきんは別途とられ、テキストだいもある、 講師講師の数も多くて、若くて生徒に分かりやすく教えてくれるのがいい カリキュラムカリキュラムは地元もがっこうにあわせてくれ、定期テストのも対応できていい 塾の周りの環境駅から近いし、明るい場所なので、安心して通学させることができた。 塾内の環境部屋はあかるくていいが、部屋がすこし、狭い気がした。冷暖房はしっかり確認してる 良いところや要望連絡はこまめにくれ、子供も様子もまめに伝えてくれ助かる。講習細かいことも気を使ってくれる その他気づいたこと、感じたこと若い先生が多いので、活気があり、楽しそうに教えてくれ、やる気がでた
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
eisuの保護者の口コミ
料金数学IIBを受験で使うのをやめたけど、キャンセルしても帰ってこないといわれてむだにした。 講師映像授業だったので、直接教わる講師はいない。わからないところが聞きにくかった。 カリキュラム大学進学の大手、東進の映像授業がうけられて、自分にあったレベルの授業が受けられる。 塾の周りの環境駅に近いが、帰り路上駐車でまっていないといけなかった。治安は良かった。 塾内の環境映像授業のパソコンが繋がらなくて子供が困ったといっていた。ご飯が食べられるスペースがあり、長時間の自習ができた。 良いところや要望自分のレベルにあったレベルの授業が受けられる。わからないところを教えてもらいづらい雰囲気があった。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気