TOP > 学研教室の口コミ
ガッケンキョウシツ
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(252)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1762)
栄光ゼミナール(3777)
創英ゼミナール(1254)
個別教室のトライ(10516)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4759)
※別サイトに移動します
学研教室の生徒 の口コミ
料金他の個別教室と色々と比較した結果、授業時間や一対一のスタイルを考えると妥当だと思う。 講師講師自身中学受験を経験していて、受験に対する精神面でのサポートや学習面では質問に丁寧に分かりやすく答えてくれるので理解が深まる。 カリキュラム自分のレベルと志望校にあった教材を選んで授業を進めてくれるので信用できる。 塾の周りの環境駅近立地で家からも歩いていけるので便利。夜は飲み屋街があるため、酔っぱらいに絡まれないか心配になる。 塾内の環境塾内は整理整頓されているが、建物自体は古く1階エレベーターの横に設置されている郵便ポストから郵便物があふれている他のテナントさんがいて見た目が悪い。騒音は他の授業が聞こえるが、そこまで気にならない。 入塾理由集団塾より個別塾の方がすぐに質問ができ、自分のペースで行えるから。 良いところや要望志望校合格のためしっかりとした計画をたて、日々の学習や細かいところを気にかけてもらっていること。 総合評価まだ通い始めたばかりで結果がでていないが、自習室があったり質問がすぐにできたり先生が親身になってくれるので、合格に向けて頑張れそう。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
講師時間帯によっては生徒の人数が多く、質問がしにくい事があるようです。 質問した時は理解できるみたいです。 カリキュラム教科書に沿った内容なので、学校での勉強の理解が上がってきてます。 塾の周りの環境教室が町内会館なので、自宅から近く、 子供も通いやすいです。 塾内の環境教室が町内会館なので、長テーブルに座布団という状態です。やはり机とテーブルの方が学習しやすいと思います。 良いところや要望今のところ、学校の成績はキープ出来ているところは良いです。 更に上がるようになりたいです。 その他気づいたこと、感じたこと宿題を忘れていたり、溜まったりしたさいにチェックが出来ないところを改善していきたいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金内容はさておき、他の塾に比べると安いと思います。授業料のほかにテキストを買わされることもありません。 講師どちらかというと喜怒哀楽が激しいです。サポートの先生がもう一人いますが、基本的には年配の先生お一人で教えています。うちの子はあまり勉強ができなかったので(そのために学研に入れたのですが)、先生に色々言われたそうです。私(保護者)も言われました。結局、子どもが、先生がどうしても嫌だというのでやめました。 カリキュラム同じテキストを、出来るまで(100点が取れるまで)何度も何度も繰り返します。ですので、最終的には答えを覚えてしまいます。 塾の周りの環境学校に近くていいと思います。大通りから1本奥に入った場所にあるので、交通量も多くありません。ただ、自転車を置く場所はありません。 塾内の環境さほど広くはない部屋に子どもがびっしり座っています。塾というより、学童感覚で通わせている方も多いです。椅子ではなく、床に座布団で、昔の寺小屋のようです。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金学研の定額料金です。もう少し安くてもいいかな。とおもいます。しかし、施設料や維持費などの請求は一切ありませんでした。 講師子供をよく見てくださっていて、気になることがあるとメールや電話で連絡をくれます。保護者からの要望も聞いてくれます。 カリキュラムできる子はどんどん先に進めていってくれます。でも、復習もしっかりとしてくれるので忘れることもありません。漢検も教室でうけられます。 塾の周りの環境住宅街の中にありるので、交通量はさほど多くはありません。しかし保育園が目の前にあり、迎えの時間に重なると交通量がややおおくなります。 塾内の環境掃除も行き届いていてとてもきれいです。勉強に関係ないものは一切おいていないので集中できるとおもいます。 良いところや要望一度も嫌がることなく通塾できました。先生がうまくコントロールしてくださったからだとおもいます。また毎日宿題が出るので、勉強する癖がついてよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと教材は基礎的なものが多いので、基礎力つけたい人にはとてもいいと思います。応用力はつきにくいかもしれません。 振り替えもしてもらえます。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて格段に値段がお安く、他にも習い事をやってるのでその点は有り難かったです。 お値段以上の内容でしたのでオススメです。 講師講師は数カ国語を話せる安心しておまかせ出来る講師達が揃っておりましたが小さい教室で果たしてどこまで見てもらえていたのか疑問です。 カリキュラム個々の学校や個人の能力によって進み具合を合わせていただけて大変満足しております。お陰様で子供は英語にも興味を持ってくれるようになり中学へ向けての準備も出来ました。
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金2教科で、カリキュラムも豊富 子どものレベルに合わせて無理なく根気よく教えて下さるので他の塾に比べて安いのに遜色もない 講師先生がとても褒めて下さり子供がとてもやる気を出してくれる 子供のペースに合わせて無理なく教えて下さいます カリキュラム学校で習う事に沿って進むので、塾の勉強でいっぱいいっぱいなったりせず、自学をする習慣をつける練習になってよい
投稿:2017年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金他の塾や補習塾と比較して安いのは間違いないようです。裕福な家庭ではありませんので、助かっています。値上げされない事を祈ります。 講師子供の口から不満があまり漏れてこないので悪くないのだろうと思います。特別よいという事はないようです。これからも通って貰いたいと思います。 カリキュラム子供の口から不満や不平は聞こえてきません。満足いく内容なのだと思います。これからも通ってもらいたいと思います。 塾の周りの環境自宅マンションや小学校から歩いて2分ほどのところにあるので、非常に便利。安全なので安心して通わせられます。 塾内の環境こどもの口からは不平や不満は聞こえてきません。勉強しやすい環境が整っているのでしょう。自由な校風のようです。これからも通わせたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業中も基本的には生徒の自主性に任せており、勉強に身が入っていない時には厳しく注意してくれるようです。子供も満足しているのではないでしょうか。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金他の塾や補習塾と比較して安いのは間違いないようです。裕福な家庭ではありませんので、助かっています。値上げされない事を祈ります。 講師子供の口から不満があまり漏れてこないので悪くないのだろうと思います。特別よいという事はないようです。これからも通って貰いたいと思います。 カリキュラム子供の口から不満や不平は聞こえてきません。満足いく内容なのだと思います。これからも通ってもらいたいと思います。 塾の周りの環境自宅マンションや小学校から歩いて2分ほどのところにあるので、非常に便利。安全なので安心して通わせられます。 塾内の環境こどもの口からは不平や不満は聞こえてきません。勉強しやすい環境が整っているのでしょう。自由な校風のようです。これからも通わせたいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと授業中も基本的には生徒の自主性に任せており、勉強に身が入っていない時には厳しく注意してくれるようです。子供も満足しているのではないでしょうか。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金受験用ではなく、日ごろの補習的な位置付けの塾なので、本屋でドリルを買ってきて家でやらせることができればそれに越したことはないと思いました。 講師先輩母世代だったのでいろいろ相談できてよかったです。ていきてきに個人面談も設定されていてコミュミケーションがはかれました。 カリキュラムやたら目ったら先に進ませるのではなく、学校の進度に合わせて少し先の勉強を先取りさせてくれるのだ良かったです。 塾の周りの環境学校にも家にも近くて通いやすかったようです。建物が少し古かったので耐震面が少し心配だったのと、建物正面の交通量がやや多い時があり、注意するようにしていました。 塾内の環境幼稚園の子から6年生までが同じ部屋で学習するので、集中力が保てなくなる場合があったようです。情緒、発達面で課題のあるお子さんも来ていたので、落ち着いて勉強するのは難しかったようです。 良いところや要望学校のしゅくだい以外の勉強をするしゅうかんがついたので、かよわせてよかったと思いました。基礎がしっかりしたのでなないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこととりあえず週2回、塾に行っている時間は勉強していたはずなので、学習習慣をつけるという意味ではとても役に立ったとおもいます。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金講師・名授業内容・カリキュラムを考えるとかなり高いと感じます。もっと自分の子供にあったところに体験させるべきだったと思っています。 講師先生はとても優しく丁寧に対応してくださいましたが。やさしすぎるので子供はちょっとだらけ気味でした。お友達と通っていて、講習のみの受講だったので、もっと厳しく対応してほしかったです。 カリキュラム季節講習のカリキュラムは先取り学習とのことでしたが、わが子はその内容をもうすでに知っていたので、かなり進め方が遅く、暇をもてあましていたようでした。宿題量も少なく、内容も簡単でした。 塾の周りの環境商店街の中にあり、繁華街ではないし、午後は歩行者天国になるので、自転車でも通いやすかったと思います。雨の日も徒歩で行っても近かったので距離は問題ありませんが、遠い人は交通の便が悪いので、近隣の人しか通えないと思います。 塾内の環境おしゃべりをしていてもあまり注意されないような雰囲気で、自由というより少しだらけていたように感じました。質問はしやすいと思いますが、質問するような内容の授業ではなかったのでなんともコメントしがたいです。 良いところや要望商店街にあるということで、自転車で通う子が圧倒的に多かったですが、自転車の止め方や通うまでの状況がかなり乱れていました。整理して駐輪するように指導すべきだと思います。 その他気づいたこと、感じたこと勉強の苦手な子・できない子・遅れている子にはとても会う教室だと思います。補習塾といった感じで、進学塾の内容ではありませんでした。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金たいへん満足です、高くはないと思います。最初は払うのに抵抗もありましたが楽しげに通ってる子供を見てると抵抗もなくなりました 講師一人一人に対しての一生懸命に接して笑顔の素敵な先生でした、それぞれの子供の弱い所を引き出しての勉強の仕方を教えてくれました カリキュラム生徒の事を理解してカリキュラムを組出来ない部分を見つけ重点的な指導をしてくれました。授業はわかり易い説明で理解できます 塾の周りの環境町中とゆう点でアクセスや夜とかも街頭るいの明るさがあり心配はありません、人通りもあるので通うのにも安心 塾内の環境落ち着きのある空間で集中できる環境でした、先生と生徒の和気藹々の時間が嬉しく思います。綺麗な部屋も魅力あります 良いところや要望勉強の楽しさ、面白さを教えてくれる学校ではないでしょうか、それによって成績が上がったことは良かったです その他気づいたこと、感じたこと学力もそうですが人生かんの悩みのそうだんのサポートにも話を傾けてくれてました。いろんなアドバイスなど親身になってくれる先生です・
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金公文と比べるとコストパフォーマンスはよいと思います。 受講料以外のお金がかからないのもよいと思います。 講師先生が子供に合わせて進み具合を調整してくれる。 毎月お便りを出してくれて教室での様子がわかるようになっているのがよい。 カリキュラム子どものレベルや性格にあわせて指導してくれる。 子どもの質問に対して納得する回答をしてくれるのがとても良い。 塾の周りの環境駅から少し遠く、教室の前の道路の車の交通量が多いのが気になる。 大通りなどに面してなく、あまり人通りがないので夜遅いと少し心配。 塾内の環境人数が多いので子どもによっては集中するのに時間がかかりそうです。 トイレがもう少しきれいだといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと宿題に関してはとても厳しく指導されているので、子供にとっては大変だと思いますが、 それが後に必ず役にたつと信じています。 講師と補佐の人の指導力にやや差があるようなので、そこを改善していただけると良いと思います。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
学研教室の保護者の口コミ
料金金額はもう少しリーズナブルだと嬉しいですが決して高いというイメージはありません。相応の価格だと思います。 講師子供達の自主性を重んじて授業を進めておりわかりやすいと思います。のびのび授業を受けることができると思います。 カリキュラム本人のペースですすめることができる環境にあると思います。学校の成績をあげていくには十分効果があります。 塾の周りの環境住宅街の中にあります。交通には少し難ありとも思いますが大きな問題ではありません。場所は分かり易いと思います。 塾内の環境特に問題点は無いと思います。もう少しスペースが広いと色々なことが出来るのではないかと思うこともあります。 その他気づいたこと、感じたこと授業の予習復習がしつかり行われるような体制になっているように思います。子供にも勉強する癖が出来たように思います。
投稿:2015年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気