学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 進学プラザの口コミ

シンガクプラザ

進学プラザの評判・口コミ

総合評価
3.653.65
講師:3.9カリキュラム:3.9周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.8料金:3.1

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
進学プラザの詳細はこちら

※別サイトに移動します

進学プラザ 天童駅前校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:5.0

進学プラザの保護者の口コミ

料金月額料金の他に夏期講習や選抜クラス授業などがあり、全てに参加をするとなると合計する金額は大きくなると思う。 講師授業での点数的な指導だけではなく、継続学習に対する指導や学習態度など一点だけでなく総合的な指導視点を持って教育してくれる点が評価できる。 カリキュラムテスト等に対しても点数評価だけでなく、解きなおしや解説にも力を入れている。定期的にテストや受験対策に関しても様々なカリキュラムが準備されている。 塾の周りの環境駐車場スペースが狭く、送迎時に順番待ちをしないとならないため。近くにスーパーやコンビニがあるがそこを利用せざるを得ないが、使用しないようにと伝達されている。 塾内の環境広さはないが清潔感があり、明るく学習に取り組める環境が整っていると思う。小学生は一人で買い物に行くことを禁じているのであればウォーターサーバーなどを設置して水分補給に対する環境は整えてほしい。 入塾理由目指す中高一貫校があり、その学校に対しての学習と指導が充実しており合格者数も実績があるため。また首都圏で実績のある進学塾と同等の学習内容であるため。 定期テスト受験に向けて、志望校の試験に準じたテスト内容や対策を行ってくれている。 宿題難易度は高くないが、毎週の決められたノルマがあり週間予定として出されるため学習の定着化に繋がると思う。 家庭でのサポート塾の送り迎えや、違う教室への送迎。保護者会にも参加しました。また宿題については、やったやらないの確認や音読、漢字テスト対策の支援を行った。 良いところや要望定期的な面談もあり、指導状況や塾での様子を知ることができる。また定期的にテストがあり、偏差値や順位などがはっきりとわかる。また小テストで良い点数を取るとbirdと呼ばれるポイントがもらえて子供が自分の欲しいものを選ぶことができるためモチベーションを保つことが出来ていると感じる。 総合評価選んだ理由が中学受験対策であったが、合格率が高いだけある指導内容であり、充実した学習内容が組まれている。また成績優秀者が通うことができる特別クラスもあるため、優秀な生徒に対する指導にも力を入れてくれている。

投稿:2024年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.