TOP > 学習社エペルームの口コミ
ガクシュウシャエペルーム
教室名で絞り込む
他の塾と比較する
臨海セミナー ESC難関高校受験科 【難関高校受験専門】(233)
湘南ゼミナール 総合進学コース(1699)
栄光ゼミナール(3654)
創英ゼミナール(1179)
東京個別指導学院(ベネッセグループ)(4565)
個別教室のトライ(10082)
※別サイトに移動します
学習社エペルームの保護者の口コミ
料金料金は少し高いと感じています。 学年が上がるごとに教科数が変わる事もあり、授業料が増えます。 夏期講習などの長期休みの講習では、普段の授業と料金は別途になるので、負担は大きいです。 やる内容は通常時の授業と変わらないのに...。 また、国語のワークを購入しましたが普段の授業では使用しませんでした。テスト期間前の対策授業でのみ使用します。 講師とても親身になって教えて頂きました。 気軽に質問できます。 カリキュラムテスト前や夏休み・冬休み・春休みなどに講習があります。 テスト対策講座では、苦手な所は克服でき、得意な所は更に完璧に解けるようになったと実感しました。 長期休暇の講習では、特に対策問題を解くなどではなく、 普段の通常通りの授業をしています。 入試対策に向けて全県模試を受験します。 塾の周りの環境小田急線栢山駅から2分程です。 車通りが多いので治安面もある程度は安全です。 送り迎えは近くに駐車できる場所がないため、難しいです。 塾内の環境学年によります。 騒がしい子がいれば集中する事が難しい事もあります。 静かな時はとことん集中できます。 集団学習塾なので仕方ない事ですが...。 良いところや要望良いところは先生が親身になって教えてくれる所です。 どの生徒でも平等に接しますが、きちんとやらない生徒には しっかり注意し、指導をしている所も良いかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと小・中・高と3つのクラスがありますが、 高校生クラスは中学生クラスと比べると授業の質が 格段に悪いです。ほぼ自習のような形で、同時に中学生クラスの授業も行っている為、質問もし辛いです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
■成績/偏差値
入塾時
入塾後
■塾の雰囲気