学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > LITALICOジュニア(スタンダードコース)の口コミ

リタリコジュニアスタンダードコース

LITALICOジュニア(スタンダードコース)の評判・口コミ

総合評価
3.413.41
講師:3.8カリキュラム:3.4周りの環境:3.3教室の設備・環境:3.5料金:3.0

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

LITALICOジュニア(スタンダードコース) 川崎教室の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

LITALICOジュニア(スタンダードコース)の保護者の口コミ

料金親からするとただ遊んでいるように見える。子供が楽しいというから続けている。 講師若い先生が多く友達のように楽しくやっています。先生によっては放置気味の先生がいます。 カリキュラム決まったカリキュラムはなく、本人のやりたいようにできますが、達成基準とかないので、親からすると遊んでいるだけのようにも感じることがあります。 塾の周りの環境駅の近くで通いやすいですが、周囲は繁華街のため低学年のうちは送り迎えをしたほうが安心です。 塾内の環境教室内は狭く雑然としています。周りの生徒と組み立て部品の譲り合いが必要です。 良いところや要望動くレゴブロックのようなものを作れるようにはなりました。もっとプログラミングを教えてほしいです。

投稿:2022年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

LITALICOジュニア(スタンダードコース) 相模大野教室の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

LITALICOジュニア(スタンダードコース)の保護者の口コミ

料金料金には満足しています。休んだ時の振替や、空いている日を教えてくれて受領を受けられる。 講師子供の特性に合わせた、専門性スキルがある講師が教えて欲しい。 カリキュラム教材自体は、講師の手作りや配慮なので、講師のスキルによる。保護者からの要望を的確に伝えることでそれに沿ったプリントなど用意してくれる。 塾の周りの環境駅から近く、好立地のため、徒歩圏内で通学できるので良い。車の心配もない。 塾内の環境完全個室になっていて、保護者は窓越しに見える形なので集中できる環境だと思う。 良いところや要望送り村えが必要で、子供一人で通学できないので必ず保護者が行かなくてはならないところが難点です。

投稿:2020年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

LITALICOジュニア(スタンダードコース) 川崎教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

LITALICOジュニア(スタンダードコース)の保護者の口コミ

料金料金が少し高いです。プログラミング教室なので他の教室の料金がわからないので仕方ないかもしれませんが。 講師年齢も若く、同性なので優しくて喋りやすいと子供が言っていました。 カリキュラム子供が楽しそうにやっているのでいいのかなと。プログラミングの教材もいろいろあるので。 塾の周りの環境家の近くなので交通手段は徒歩です。駅も近いし、商店街のそばなので人通りは多いです。立地はいいですが、治安はすこし心配なのでお迎えは必須です。 塾内の環境教室は狭いですがちょうどいい空間で1時間半しっかり集中できる環境だと思います。 良いところや要望最近アプリを作ってくれたので、授業を休む際の振替えなどがすごく簡単にできるようになりました。少し前は電話でしか振替えができなくてとても不便でした。しかもその電話もあまりつながらなかったりしたので。 その他気づいたこと、感じたこといつまでこの教室に通うかわからないですが年齢が上がっていくにつれて講師を友だちのように対応している子たちを見てこうなったほうがいいのか否かと少し悩む自分もいます。ちょっと小馬鹿にしている風にも見えてしまうので、講師はやっぱり講師としてドンと構えてくれていたほうがいいんじゃないかなと。古い考えなのかもしれません。

投稿:2019年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

LITALICOジュニア(スタンダードコース) 藤沢教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

LITALICOジュニア(スタンダードコース)の保護者の口コミ

講師若くて優しい先生がとても多く、子供も通うのを楽しみにしていました。 カリキュラム療育的な部分から始まり、人との関わりかたや、受験に向けた勉強まで、幅広く対応してもらえました。 塾の周りの環境駅から歩いて5分程度の場所でしたが、交通量の多く、夕方には渋滞が発生する交差点を渡ったところにあり、子供だけで通わせるには少し抵抗がありました。 塾内の環境教室内をモニタリングできるテレビやヘッドホンが準備されており、様子が確認できるのはとても良いところだと思います。 良いところや要望周りの友達も同じような思いや疑問を抱えた人であり、みんなでそれを克服していくところがよかったと思います。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

LITALICOジュニア(スタンダードコース) 海老名教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

LITALICOジュニア(スタンダードコース)の保護者の口コミ

料金個別の指導もよくしてくれるので時間数あたり料金は15000円にならない程度であり穏当である 講師どこがどうわからないのかをよく観察しそれに合わせた指導をしてくれる カリキュラム分からない項目の分からない原因に合わせた教材を用意して丁寧に教えてくれた 塾の周りの環境バス電車でいけないこともないが、所要時間などの都合で車で送迎する。この時うまい具合に駐車場やその他の用事がすむ場所にあり便利 塾内の環境明るくよく掃除している。外との防音は万全である。ただし中はほかの子たちも併せて騒がしい 良いところや要望苦手項目を多く抱えた子供に丁寧に指導していることから、どうしても相互に騒がしくなるだろうことは仕方がない。

投稿:2018年

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.