学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 浜学園の口コミ

ハマガクエン

浜学園の評判・口コミ

総合評価
3.603.60
講師:3.9カリキュラム:3.8周りの環境:3.9教室の設備・環境:4.1料金:2.6

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
浜学園の詳細はこちら

※別サイトに移動します

浜学園 西宮本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金少し高めですが、それで受験に合格するのならば妥当な価格と思います。 講師進路相談の担当の先生も別にいてくださり、進路の相談に乗ってもらえました。先生に相談してもすごく励ましてくださり励みになりました。 カリキュラム受験に沿ったカリキュラムでそれをきちんとこなしていたら、受験に合格していると思います。 塾の周りの環境駅からもすごく近いので通いやすかったです。道も整備されていてよかったです 塾内の環境電車は近かったけれど、うるさくはなかったです。住宅街の中なので環境はとてもよいと思います。 良いところや要望とにかく塾が一丸となって子供を応援してくれるのが良いと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 神戸住吉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金進学塾だったのでやはり少しお高めでしたが、とても評判の良い全国的な塾だったのでしょうがないと思いました。 講師残念ながらあまり関わりをもてなかった。もっとこちらから相談をすれば良かったと思う。先生方も帰りには声かけをして下さりそこは、良かった。 カリキュラムやはり進学塾だけに宿題やらが多くて子供も大変だった。でもそれだけ勉強しないと希望の学校には行けないという事。 塾の周りの環境大きな道沿いだったので駅からも安心して通え、先生方もお見送りをして下さり有り難かったです。新しく開講 塾内の環境あたらしく開塾したばかりだったので、きれいでビル全体が塾だったので勉強にも集中出来る環境だったと感じます。 良いところや要望学校の新しい情報を入手することが出来たので良かった。こな塾の特徴である進学塾らしい内容は、良かったと思う、が子供からしたら勉強量が多くて大変だったと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 JR京都駅前教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は基本高めで選択コースがたくさんありあれもこれもとりたくなりますが、お子さんの成績ややる気に合わせることをおすすめします 講師先生方はどの教科も熱心に授業してくださり 質問もし安い雰囲気をつくってくれています。 うちの子もよくいかせていただき理解力がアップしました。 塾の周りの環境駅前のため電車で通えます。道中お店がたくさんあり 行き帰りに人がたくさんの中かえれるので 安心です 塾内の環境教室内はONEフロワーです。 暖房も冷房もあり快適。入口にちょっとした イスとテーブルもあるためそこで待たせて兄弟で待ち合わせてかえられるのも安心です 良いところや要望親御さん方はモヤモヤや悩みがあれぱ、どんどん先生方に頼ったらいいです。どんな些細なことでも耳を傾けてくれ親子共々すっきりします。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 京橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

講師国語の講師さんは、とても丁寧だと言ってます。 カリキュラムカリキュラムについては、何ら問題なく進んでると思います。 子供も。進んで出席してるのでない安心して居ります? 塾内の環境駅前と言う、こう立地の為、通学しやすいかと思います。 繁華街とは、逆の方向に有るため、問題を起こす事も無いかと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 豊中本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

講師うちの子供にはあっています。おすすめです。毎日学習をする習慣が身に付いたようで、たのしく勉強に励んでいます。 カリキュラム科目ごとに丁寧にカリキュラムを組んでくださって、最初は算数が少し苦手だったうちの子にぴったりでした。自宅学習の量もちょうどぴったりな感じです。 塾の周りの環境豊中駅前なので交通の便もいいです。併設された大きい駐車場もあるので、雨の日とかのお迎えも便利。近くにあるスポーツジムでスイミングも通わせたいくらい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 西宮本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金はとにかくかかります。教材、特別特訓などなど、毎月の授業料以外にかかります。次から次へとお金が飛んで行きます。 講師とても熱心に教えてくださいます。質問、相談いろいろ対応してもらって、子供も喜んでいました。勉強以外にも勉強法なども相談に対応してもらえます。 カリキュラムいろいろな志望校コースがあります。特訓などの講座、特に難しい難関な問題を教えてくれるの講座、ほんとにたくさんあります。 塾の周りの環境特急が止まる駅で便利はいいから、その反面お店など多いので、帰りに寄り道できるところが多くてちょっと心配。 塾内の環境クラスがたくさんあり、通ってる子供も多いので、とても活気がありる。最近教室が改装されたので、きれいで勉強する環境はとてもいいです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 西宮本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金教材費と授業料は別ですが教材は兄弟のを使えます!でも追加で過去問講座やテスト特訓、居残り自習などで別途料金が発生します。 カリキュラム小学生6年生の日曜特訓では基礎から応用までさまざまな問題を行い理解を深め、マスターでは浜学園では5年生までに一度ある程度ならうのでその応用や復習を行います。 塾の周りの環境浜学園は全体的に駅近な気がします。駅から歩く場合はガードマンが引率します。教室によっては、浜バスが運行しています! 塾内の環境休み時間は騒いでる場合もありますが教科書を開いている生徒もいます。休み時間になると黒板を綺麗にしにガードマンが来るので教室は綺麗です!トイレもすごく綺麗にされています。 良いところや要望この塾の生徒のやる気に満足しています。また面談(申し込み)も出来ます。またもう少し入試情報があると良いなぁーと感じます!

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 上本町本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金なんやかんやと追加で料金がかかるので、本当にたかい。 いくつも。こうざがあるので家で教材を、整理するのも大変? 講師はじめてだったが、駅まで送ってくれる。 6年になると熱心に話してくれる カリキュラム料金がすごく高い、色々と追加でお金がかかるので、すごい金額になる 塾の周りの環境交通の便はいいですが、夜遅くなると、繁華街を通るので心配です。 塾内の環境夏休みは、自習する時間かまあり、みんなでやる気が出しているのはいいが、お金をとられるのはどうか 良いところや要望もう少し安くしてほしいですが、成績が上がるならいいです。 その他気づいたこと、感じたこと国語の谷本先生の授業を、受けてから、おもしろいと言ってます。宿題も、きっちり見てくれていて、何故三角なはのか、ばつなのかがよくわかったと言ってます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 京橋教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金夏休みや冬休みなど長期休暇に授業は別料金、月一回の模擬試験も別料金などオプションが多い。 講師塾の講師は専属の講師なのでとても分かりやすい授業であったと思います。 カリキュラム教材はオリジナルで、基本問題から応用問題まで満遍なく網羅されており糸通り理解できるとほとんどの私立中学に入学できる実力が身につく。 塾の周りの環境大阪市都島区の中心である京橋に位置していたため、人通りも多く酔っ払いも多い環境でしたが塾の方々が駅まで送ってくれました。 塾内の環境塾の教室はたくさんあったので、自習しているお子さんも多かったようです。 良いところや要望親とのコミュニケーションがあまりなかったように思います。成績がトップクラスの生徒さんの親御さんとはつながりがあったようですが・・・。 その他気づいたこと、感じたこと授業を受けるのも受験するのも子供ですが、最大限のサポートをしないとうまくいかないとおもいます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 千種教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金塾で名のあるところであれば、これぐらいの授業料は仕方がない。でもできればもう少し安ければ言うことはない。 講師特に良いと感じたことはありません。成績は上がりません。 カリキュラムいつでも講師に相談できるようですが、なかなか相談できません。 塾の周りの環境車で送迎するには、塾前の道が狭く混雑する。車中で待っている駐車スペースがない。 塾内の環境教室は新しくとても良い。設備に関しては特に問題も不満もない。 良いところや要望家庭学習についてどのように対応していけば成績が上がるか、もう少し積極的に塾側から提案して欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと保護者向けのセミナーがWebでより多く受講できればいいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 三田本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金通塾をすると、小学校3~4年生にしては料金は高めと思いますが、兵庫県でハイレベルな塾を選択するとどこも同程度の料金設定になるように思います。オンライン講義を選択されますと、料金は半額近くになりますので、その点では満足しています。 講師オンライン授業を選択しているため、全国レベルの教師の授業を受けることが出来る。関西母体の塾なので、説明も面白くかつ分かりやすくしてくれる。 カリキュラムトップレベルの中学校を目指す塾だけあって、教材の進捗はとても早く、内容も高度です。定期的に模試を受験できますが、内容も公立レベルの勉強だけでは太刀打ちできない問題が多いようです。復習をしっかりしないと、授業についていけなくなる可能性もあると思います。 塾の周りの環境現在はオンラインでの受講を選択していますが、いつでも通塾への切り替えが出来るようです。三田校は駅から近いし、また、スクールバスもあるようなので、子供の通塾は安心できます。 塾内の環境オンラインでの受講なので、三田本校の塾内の環境はわかりませんが、説明会に行ったときには塾のなかはきれいな環境であった印象があります。オンライン講義を通じてみる授業風景は、活気があります。一方で、発言をよくする子供は自由に発言をしていて、時々講師に注意されているのを見かけることがあります。 良いところや要望良いところは、ハイレベルな内容をボリュームの多いテキストでしっかり講師が押してくれるところです。家庭での復習をしっかりしていけば、かなりの学力が身につくのだろうなと容易に想像できます。こちらが望めば面談も頂けると思いますので、改善要望は今のところ特にありません その他気づいたこと、感じたことオンラインでは三田本部で子供に教育している内容を受講することが出来ません。ノートのとり方や大事にされていることをプリントでもいいのでシェアしていただけると非常にありがたいと感じます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天王寺本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

浜学園の保護者の口コミ

料金やむなしだと思うが、あれもこれもと特訓プログラムをとると、かなりお金がかかった印象。でも取らないと置いてかれるから、無理して取らせていた感じ。 講師とにかく熱かった。最後まで親身になっていろいろ相談にのってくれた。 カリキュラムとにかく課題が多かった。予習と復習テストで毎日机に向かう習慣が出来たと思う。 塾の周りの環境駅前にあったので便利だった。最寄り駅までの付き添いもあったと思う。安心して通わせることが出来た。 塾内の環境教室は綺麗だった。出退の通知サービスもあったので、お迎えのタイミングも計りやすかった。 良いところや要望特訓のプログラムは役にたったと思う。どうしても行けないときもweb環境での学習もあったので、便利だった。 その他気づいたこと、感じたこと通っていた他の生徒も真面目な子供ばかりだった。一緒に勉強して良い刺激を受けていたと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 草津教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金他の塾と比べた事が無いのでわかりませんが。 授業料以外に教科書代、ノート代などが毎月かかってきます。学年ごとにだんだん総額が増えていきます。学校休み中の講習代が毎月の授業料にプラスになるので結構な額になります。居残り代など1回は少額ですが何回も行くと意外とかさみます。 居残りや自習代が無料であると嬉しい。 講師分からない事があって質問に行くと親身になって詳しく教えてもらえたらしい。 子供を授業に集中させる話術があった。 カリキュラム受験志望校の人数が少ないと対策を細かくはしてもらえないところは残念である。 繰り返し繰り返ししていくので始め解けなくても解けるようになる。 塾の周りの環境塾から駅までそれ程遠くないが、塾が終わった後駅の改札まで塾の方が送ってくださるのは安心できた 塾内の環境自習室が無いのは残念である。 全体的には清潔感がある教室でした。 良いところや要望繰り返してするという学習スタイルは満足しています。 もう少し定期的に面談があって欲しい。自習室を解放して欲しい。 家でやれと言っても中々子供はしないので模試のやり直しをする授業を組み込んで欲しい。 その他気づいたこと、感じたこと子供は塾を通して先生になりたいと言うほど将来像を考えられたらしく、その事だけを考えてもこの塾に行かせたのは正解ではあるとかんじる。 厳しいが楽しい先生が多かったみたいである。 その子その子に合った叱り方もされておられたようである。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 神戸住吉教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金小6の夏期講習、直前の志望校別クラスはさすがに高額な料金になったが、それは他の塾と比べて高いどころか少し割安にも感じた。一概に金額だけで塾の評価はできないと思った。 講師算数、理科は子どもの関心とヤル気を引き出してくれたのが良かった。国語は最後まで苦手科目となり、最終的に家庭教師に頼らざるを得なかった。 カリキュラム受験直前になると志望校別のクラスに分かれて集中的に学ぶことができた。その結果、効率的な学習に打ち込むことができ、志望校に合格できた。 塾の周りの環境大きな国道に面していて騒音や安全性の面でやや不安があった。駅から近いため電車で通う子どもたちにとっては便利かもしれない。 塾内の環境授業見学だけでしか見たことないが、教室の雰囲気は良かった。設備は新しく清潔で勉強に集中できる環境が整っているように思えた。 良いところや要望教材や志望校別の対策、子どものヤル気を引き出すイベントは良かった。一方で学習の進むスピードは速くついていけない子どもへのケアはどうしてるのだろうか?と疑問に感じることはあった。 その他気づいたこと、感じたこと子どもの成績推移を見ながら、ここ最近成績が振るわないとかモチベーションが上がっていないなと感じた場面で塾長と親子の面談ができたのは良い経験になった。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 天六教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金他の塾より少し高いが、電車で他の塾に通うのを考えると、大差ない料金。 通う負担を考えると、満足している。 講師家から歩いて通える場所にあり便利。 毎月公開テストがあり自分の順位が分かるようになっている。 カリキュラム講義を行った後、自宅で復習の宿題をこなし、翌週、復習テストを行うという、いわゆる復習型のカリキュラム 塾の周りの環境自宅から歩いて通える場所にあり便利。 車が多く通る交差点の角にあり環境は余り良くない 塾内の環境浜学園の中では、規模の小さい教室のようで、アットホームな雰囲気 良いところや要望テストが頻繁にあり、自分がの分からない部分がハッキリ分かるが、着いていけない子供のフォローがなく、下位の生徒は、放ったらかしの感じです その他気づいたこと、感じたこと浜学園には優秀な子供が集まってくるので、学校ではトップクラスの子供でも、浜学園には更にできる子供がおり、良い刺激になる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 名古屋本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

浜学園のの口コミ

料金料金に関しては可もなく、不可もなく、平均的たど思いますが、こちらが支払ったのに事務員が支払完了したかどうかを忘れていたことがあった。 講師以前の塾は、個別での授業で集中して出来る事は良かったが、先生の教え方があまり良くなかった。しかし、こちらは集団での授業だが、分かりやすく進めていただいている。 カリキュラム国語が苦手な子でしたが、良いご指導により、以前わからなかった漢字や文章の読解力などが理解出来るようになりました。 塾の周りの環境名古屋駅から数分のところに位置していて、通いやすく、人通りも多く、交番なども近くにあるので、安全面という点もいいかと思います、 塾内の環境教室内は防音という点に関してはいいと思いますし、来ている生徒たちは真面目な子が多いと思うので、雰囲気はいいと思います。 良いところや要望授業の内容、進め方などに関してはいいと思いますが、もう少し個別での対応をもっと丁寧にやっていただけたら、いいと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 名古屋本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は少し高めだと思います。でも、それに見合った内容だと思うので、満足です。 6年生の一年間は想像以上に費用がかさみましたが。 講師大手塾にしては、とても面倒見が良く、子供に声掛けをよくしてくれました。 授業のスピードは速く、ついていくのがやっとでしたが、そのおかげで、集中力がついたと思います。 駅裏なので、少し治安は不安でしたが、夜は駅まで送ってくれたので、安心して公共交通機関を使って通塾できました。 カリキュラム夏期講習の間も一般授業が進むので、普段の勉強プラス夏期講習で大変でしたが、そのおかげで夏休みが終わってもリズムが崩れなくて良かったです。 6年生になると、学校別の指導が入り、カリキュラムを組んでもらえたので、安心して志望校を目指すことができました。 塾の周りの環境駅裏なので、治安は不安でしたが、夜は駅まで職員の方が送ってくれたので、安心して公共交通機関で通わせることが出来ました。 塾内の環境街中で、ビル自体は新しくないですが、教室内はとても静かでした。清掃も行き届いていました。 良いところや要望復習型のテスト、スパイラル方式だったので、勉強がよく身についたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと質問したことは、必ず答えをもらえました。 厳しい教師陣のおかげで、集中して勉強に取り組む事が出来ました。 この塾に通うようになってから、自身がついて、学校の成績は常によかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 西神中央本部の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金は高いと思う。通常の授業に加えて、特訓も取ると、さらにかさむ。テキストも買う頻度が高い。 講師先生によって教え方が異なるので、はっきりした評価ができない。 カリキュラム教材はオーソドックスな問題が中心なので、良いと思う。夏期講習で前期の復習ができるのも良い。 塾の周りの環境駅近で、スクールバスもあり、遠方からも通って来ている。小さなデパート、ショピング街が間近にある。 塾内の環境設備は古いが、勉強する環境としては問題ない。綺麗に掃除もされていると思う。 良いところや要望通っている本人が気に入っているので、何も問題はない。講師と話せる機会が少な過ぎる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 茨木教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

浜学園の保護者の口コミ

料金料金はそれなりに高い。自分の時と比べるのも酷だが、このコマ数でこの値段は高い 講師周りが受験生なので感化されたのか、目標をもってできない家でも勉強している カリキュラム夏期講習にも積極的にとりくんでおり、それなりに勉強する習慣がついている 塾の周りの環境家から近いし、通学にも便利で塾から帰っても勉強できる環境にある 塾内の環境席もそれなりにあり、それぞれの学年で勉強されているので、競争環境はある 良いところや要望有名私立を受験する人が多いので、いい点をとっても慢心することがない その他気づいたこと、感じたこと茨木ではカリキュラムがないコマもあるため、遠方に遠征にいかないといけない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

浜学園 高槻教室の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

浜学園の保護者の口コミ

料金他の塾と比べるとやや割高い感じがした。特にオプションが多いので全部取るとたかくつくので、取捨選択が必要。 講師熱心で解らないところがあっても、授業の合間や終わってからも熱心に教えてもらえたから カリキュラム統一感のあるテキストで安心して教えてもらうことができ、順調に力が付いたため 塾の周りの環境駅前なので交通の便はよかった。 雑居ビル内に教室があったが特に治安などにも問題なかった 塾内の環境教室がいくつかあるものの、特にうるさいとか勉強に支障がでることはなく、よい環境だった 良いところや要望色んな生徒がいる中、他の生徒に迷惑をかける生徒がどうしてもいる。 そこはきっちりと親に伝えて対応してもらいたかった。 その他気づいたこと、感じたこと講師だけでなく、事務員さんも熱心に対応してくださり、安心して通わせることがてきました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.