TOP > 浜学園の口コミ
ハマガクエン
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金いろいろな特別授業があるので、そのたびに料金がかかり、合計するとかなりの金額になってしまう 講師初めての塾だったので不安はありましたが、先生の教え方がうまく、楽しく通っている。通常のクラス以外にもたくさんの講義があり、楽しみながら勉強ができる カリキュラム学校が休みになる春休みや夏休み、冬休みに特別授業があり、弱点克服ができる 塾の周りの環境家からとても近く、歩いていけるので子供だけでも安心して通うことができる 塾内の環境中学受験を目指している人たちばかりなので条件は同じで、みんなやる気を持って授業にのぞんでいるので、環境としてはとても良い 良いところや要望レベルの高い講義を受けるためには偏差値の基準が厳しく、希望の講義が受けられないことがある その他気づいたこと、感じたこと子どものやる気を引き出すような授業が多いので、子供も楽しく通っている
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金値段は高かったのですが、難関中学に受かるためには必要だと思いました。 講師難関中学向きで素晴らしい授業で、おかげさまで、希望する中学にいくことができました カリキュラム進学校向きのカリキュラムで、難関に間違いなく受かるんだ、と気持ちをもてました 塾の周りの環境駅に近いのですが、まわりには繁華街があるので、安全とは思えませんでした 塾内の環境きれいで勉強に集中できる環境で、自習もはかどりました。音も静かでした 良いところや要望特に悪いところもなく、希望する中学に合格できたので、不満ありません。 その他気づいたこと、感じたこともう少ししずかな環境ならばいいのですが、繁華街が近いのであれば移転も考えてください
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金内容からすると高いと思います。もう少し安くならないかと思います。 講師教えるのが上手い人と下手な人の差が結構あるのが問題である。下の子に進度を合わせない。 カリキュラム上の子に合わせて進んでいくので落ちこぼれて辞めていく人がたくさんいる。 塾の周りの環境駐車場がなく不便である。 コインパーキングを利用しなければならない。 塾内の環境勉強したいならなんぼでも出来る環境は整っていると思われます。 良いところや要望受験成績の分析が鋭く信頼が置ける点がよい。合格まで引っ張ってくれるような感じがする。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金決められた分以外の特別講習の機会が多く値段が高いのでとおもw 講師教材が良くかく学年にあった内容で子どもが飽きないように出来ている。 カリキュラム人数が多く競争相手は多くいて良いが、細かな宿題等のチェックが甘い 塾の周りの環境駅前にあり近隣には多くの塾もあり、治安も良いまた外に登下校時警備の方が立って頂いている 塾内の環境授業に集中できる雰囲気ではあるが、女の子の人数が少ない為かお手洗いの数が女子用が少ない 良いところや要望それぞれの成績により宿題の範囲が違うので何を重点的に学習するか分かりやすい その他気づいたこと、感じたこと復習が家でも出来るようになっっているので便利WEBを使うと一緒に授業が見れて良い
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金夏期講習のみの利用だったので、そんなに高価だとは思わなかった。、 講師わかりやすく教えてくれたが、夏期講習のみの利用だったのでよくわからない。 カリキュラム教材は、よくできていた。しかし、夏期講習のみの利用可なので、よくわからない。 塾の周りの環境駅の近くだが、静かで、落ち着いた雰囲気の街なので、よかった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金さすがに最難関中学を目指す場合は、費用がかかる。ただこの先行投資も効いたか、本人の努力次第だが、中学に進学してからは塾に費用をかけなくとも、本人が勉強の仕方を習得することができた。 講師中学受験を念頭に置いたクラス編成のため、試験の成績で次の学期のクラスがきまる、なかなか小学生にはタフな環境だったが、社会の縮図であり、良い経験をさせてくれる カリキュラム最難関中学受験に向けた、受験対策に的を絞ったカリキュラム編成を組んでいる 塾の周りの環境豊中駅から徒歩数分のところに位置し、夜に駅まで戻る場合は送りがあるが、駐車場完備のため、車での送迎も可能である 塾内の環境窓に目隠しして、外の環境と敢えて遮断することで、生徒の集中力を高める工夫がされた 良いところや要望6年ななると、西宮本校のカリキュラムと並行させる必要が出てくるため、移動は曜日ごとに異なってくるてんでは、やや忙しくなる その他気づいたこと、感じたこと塾や受験を通して、志望校に合格できれば最も幸せだが、必ずしもそうはならないかもしれない。勉強を通して、自分の力でやり抜く力を習得させることができれば、将来社会に出て困難に当たっても、自分で考えて解決できる忍耐力が養えると思う。塾の経験は悪くない
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金料金はほかの塾と比べるとかなり高いほうです。ほかの塾は検討しなかったので仕方ないです 講師親が通っていて進学校に入学したので、同じ塾に通わせている。先生はわかりやすくて良いみたいです カリキュラム教材は良い問題が多く、楽しいみたいです。春季、夏季、冬季講習は家でだらだらするより勉強していたほうがいいので良いです 塾の周りの環境大きい道路沿いにあるので、待っているときに車が並ぶのでたいへんです 塾内の環境塾内は清潔で勉強しやすい環境なので、子供にとってはいいです。 良いところや要望一度入った塾なので、6年生まで続けさせようと思っている。最終的に私立の中学に行ければとおもっています その他気づいたこと、感じたことネットで子供の成績を見れるので、どれくらい理解できてきているか把握できるので良いです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金どこもそうかもしれませんが高いです 講師学校の先生よりもわかりやすく論理的に説明してくれた 本人も楽しく塾に行くことができた カリキュラム中学受験に特化しており、中学校の情報からカリキュラムを決めて実施いただけた 塾の周りの環境商店街が近くとても騒がしい場所にある もう少し郊外にあってもいいと思う 塾内の環境良くも悪くも普通のイメージです 不潔ではないですが本当に普通といった感じです 良いところや要望合格実績には満足しています うちの子はいけませんでしたが最難関クラスでも複数名の合格者を出しています その他気づいたこと、感じたこと面談など希望すれば実施いただけるので子供の様子を知る意味ではいいと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて高かったです。兄弟児割引などもないのは残念です 講師難しい授業にも面白い話題などを入れて、退屈させないように教えてくれた点が良かったです。 カリキュラム超難関校から難関校までレベルの高い内容を教えてもらえたので、他の塾より為になったと思います 塾の周りの環境駅から徒歩で5分程なので子供だけでも安心して通わせることができた 塾内の環境教室が多く、複数階に分かれているので、集中できたと思います。 良いところや要望レベルの高い講師の方々なので分かりやすく教えてもらえました。 その他気づいたこと、感じたこと入試間近には毎日自習室を利用できて、講師の方にも質問できた点が良かったです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金料金は、他と比べても高額であるが、志望校の合格のためには、費用対効果が非常に高いと思われる。 講師担任の先生が親身になって、子供の性格等も加味した進路相談にのってくれた。 カリキュラム独自のカリキュラムがしっかりしており、弱点科目を克服できた。 塾の周りの環境繁華街に近いために心配な点もあるが、交通手段が色々と選べて便利である。 塾内の環境個人の苦手科目の自習時間を別途作ってくれて、先生方の協力していて頂き、相談にのってくれる 良いところや要望日曜日には、特別授業カリキュラムもあり、ついていくのには、大変であったと思われる。 その他気づいたこと、感じたこと子供が楽しくて学校よりも塾の授業の方が楽しくて、勉強の楽しさや面白さを学べた。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金こどものためには、しかたがないが、週1回にしては高いと感じる 講師つまづいた問題をどのようにして、家庭でおしえるか、ヒントをいただいたこと。やりかたに添って勉強することで、100点をとったことがある カリキュラムいまは三年生だが、教科書は4年生のカリキュラムをやっている。しかし学年問わず漢字などは、覚えられるものは、先に先に覚えさせていくところ 塾の周りの環境じゅくのまえが、交通量がおおい、バスにのるまで、どうろにでたりせず、きちんと待機しているか心配 塾内の環境塾の前が、交通量がおおく、教室にはいって車の音などで集中できるか心配 良いところや要望なるべく、はやい時間にしてもらいたい。夜遅いと心配になるから その他気づいたこと、感じたこと定期テストの場合は、バスがないときがある。迎えに行く手間があるので、バスを出してほしい
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金普段の生活レベルからすると贅沢だと感じるが、学校では体験できない「今の自分の実力より、もう少し難しいことならチャレンジする機会」を得られるのはプライスレスだと納得している。 講師基本的に補習や自習フォローがないので、子どもの自主性にすべてがかかっている。 カリキュラムにうまくのっかることができれな習慣になるので、親があれこれ言わなくても任せておけるので楽。 カリキュラム長年培ったノウハウという感じで任せておけば安心、と思える。子どもが一生懸命ノートを取ってるのをみて驚いた。 塾の周りの環境駅から近いとはいえ、車通りが多いので少し心配でしたが、帰りはスタッフの方が駅まで送ってくれるので安心しました。 塾内の環境昔ながらの古い建物ですが、勉強に集中するにはいいかも。ただ、紙の匂い?か分からないが、子どもの服や持ち物にうつるのが気になる。 良いところや要望自習室にいつ行っても先生に質問ができるといい。しかも授業料は浜の方が高い。 その他気づいたこと、感じたこと平時はいいが、風邪をひいて休んだ時や、旅行に行ったりすると、ウェブ授業を見て宿題をやって、、とリカバリーが大変
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金夏期講習や冬季講習、春期講習、また弱い分野を特別にやるコースなどを取るとものすごい料金になった。 講師質問受けもしてくれるし、やる気を出させてくれる。またハチマキなどで激励をしてくれるので、子供もやる気が出た カリキュラム重点的にやるべきところがよく分かるし、万人に分かるように作られている。またさらに難しい問題もちゃんとある。 塾の周りの環境人が多いところだったので、通学があぶなかった。また夜は飲み屋が多いので心配だった。 塾内の環境空調や室内環境も申し分ないが、ちょっとだけ建物が古かった。事務所が入り口にあるので、生徒全員を把握してもらえる。 良いところや要望先生のレベルが高く、また人当たりもいいので、信頼できた。卒業生などの体験談もあり、良かった その他気づいたこと、感じたこと第一志望にはいけなかったので、残念ですが、努力する過程を学べたので、子供のこれからに役立つと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金レギュラーの授業は、中学受験の相場の料金であると思いますが、特訓は任意で受けるのですが、選択肢が多く、その分費用もかさむので、検討することもありました。 講師算数の先生は、子どもの質問に対して、個別に判りやすく対応してくれ、受験前には、過去問の解説を丁寧に指導してくれて助かりました。 カリキュラム受験直前期の特訓は、拘束時間は長かったのですが、集中して取り組める環境が良かったです。 塾の周りの環境駅近のため通塾には便利でした。塾の終わる時間が遅い時には、先生や事務の方が、駅まで一緒についてきてくださり、安心でした。 塾内の環境きれいに整頓されていて、集中するのには、良い環境であったと思います。 良いところや要望教材は大変良いと思います。ただ、どこまで完璧にこなせ切れたかは、多少疑問が残ります。 その他気づいたこと、感じたこと通塾中は、やはり大変でしたが、やっていて良かったのは、やはり知識が深まり、勉強に興味を持ったことです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金灘中合格特訓は、月一回ですが、授業の質は高いので、料金も、妥当な値段だと思います。 講師灘中合格特訓に、通っています。灘クラスの先生が月替りで講義をしてくださり、とても貴重な時間となっています。 カリキュラム受講しているコースでは、灘中をはじめ最難関中合格に向けての難度の高い問題を解いていきます。特に算数は先生の説明を聴かないと解けるようにはならないだろうなあ、という問題、3年4年でも毎回灘中の過去問の解法を学べるので、良いと思います。 塾の周りの環境交通の便は、JR住吉駅を降りて3分ほどなので便利です。 灘中合格特訓は保護者も一緒に講義を聴くことが多く、車で来た場合も、コインパーキングが周辺にたくさんあります。 塾内の環境生徒や保護者の出入りが多いですが、保護者の待機場所もあり、椅子も置かれていて、不便は感じません。雑音も無く、勉強に集中できる環境です。 良いところや要望灘中合格実績に優れている塾なので、子どもも周りの塾生から刺激を受けられて、良いと思います。保護者面談が定期的に無いのが不安です。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾にテストを受けに行ったり、話を聞きに行ったりもしましたが、結局は、算数と理科のカリキュラムの良さから離れることができず、受験まで、続けることになると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金他と比べていないから分からない。高いがそれなりの価値はある。 講師勉強の事ばかりではなく、遠方から見えている先生もいらっしゃり、話しがおもしろい。 カリキュラム個人の努力が必要。 復習しないと意味がない。 教材はよく出来ていると思う。 塾の周りの環境いりなか駅から近く、通いやすい。但し週末の鶴舞線は待たなけれはならない。周りの環境もよい。 塾内の環境塾内の環境は特に子供からは聞いていないので分かりません。建物自体は綺麗。 良いところや要望教材、授業内容、先生、スタッフのフォロー全て親からみると満足している。 その他気づいたこと、感じたこと日曜特訓などオプションがあるが、自宅では出来ないのでちょうど良い。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金予定していたより高かった。 講師講師の個性いたいなのは感じなかった。 カリキュラム典型的な詰め込み型だった。 塾の周りの環境車での送り迎えをしていたので治安などはあまり気にしていなかった。 良いところや要望同じ塾の同じ教室内で競争させるタイプだった。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金高いなぁとおもったけれど、価格相応の指導をしてくれていたので、まぁ満足しています 講師とても熱心に指導してくれて、子供それぞれに応じたカリュキュラムを組んでくれた カリキュラムそれぞれに応じたカリュキュラムを組んでくれて、分からない場所などはきちんと分かるまで指導してくれた 塾の周りの環境周囲には商業施設・居酒屋などもあり、少し心配だった。そのため、スマホを持たせていた 塾内の環境塾教室内はきちんと整頓されていて、生徒が勉強しやすい環境にあった 良いところや要望先生が熱心なのがいいと思いました。きちんと子供それぞれに応じたカリュキュラムでせっしてくれるのがいい その他気づいたこと、感じたこと子供がとても楽しそうに通っているし。そのおかげで学力も向上したようなのでいいと思う
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金他を知らないので何とも言えませんが、ほかの塾よりは高額であると聞いています 講師生徒担当と保護者担当が上手くすみわけできているイメージがあります カリキュラム我が子にとって簡単すぎず、難しすぎずちょうどいいと感じるから 塾の周りの環境駅の目の前のこと、駅まで送り迎えしてくれること、駐輪場もあること 塾内の環境繁華街ですがビル教室のなかに入ってしまえば外の騒音も聞こえません 良いところや要望まだ始めたばかりですが、本人が前向きに宿題や通塾に取り組んでいるのでそれがなによりです
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
浜学園の保護者の口コミ
料金料金に関しては高いと思うが、小学生の塾であればある程度致しかたないと考える。 講師講師によりわかりやすい方とわかりづらい方がいるが、最終的に子供が理解できる様教えて頂いている。家での学習方法についても懇談を通じて指導いただいている。 カリキュラム家で子供の判らないところを教えるにあたり、教材を読んでみたところ判りやすい内容であった。 塾の周りの環境電車で塾に行っており、比較的乗り降りの多い駅であるが、駅と塾が比較的近くにあるので安全であり、今まで問題に思ったことはない。 塾内の環境一度塾へ迎えに行った事があるが、非常に静かで勉強するには適した環境と思われる。 良いところや要望授業に関しては問題ないと思うが、もう少し自習室等を充実して頂ければ集中して調べもの等ができると考えます。 その他気づいたこと、感じたこと塾以外の授業以外にウェブ授業等もあるので家でのおさらいが出来、助かる面もある。本人の性格と思われるが、少し飽きっぽいところあるので授業に興味を持てる様指導頂ければ学校、模試での成績が上がる。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します