学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 大学受験科の口コミ

リンカイセミナー ダイガクジュケンカ

臨海セミナー 大学受験科の評判・口コミ

総合評価
3.423.42
講師:3.5カリキュラム:3.4周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.4料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師各教科の講師は直接接したことがないのでわからないが、面談した塾長は説明も細やかで信頼できると感じた。ただ好みの激しい子供が受講を希望しているので子供には合っていると思い入塾を決めた。 カリキュラム希望する進路に合わせて細かくカリキュラムが分かれているように見えた。 塾内の環境面談の際、1度しか行っていないのでよくわからないが、講師や事務員のいる場所がオープンで生徒と近い感じがした。 その他気づいたこと、感じたこと友達がいることもあり、気難しい子供が積極的に自習室に通っているので信頼している。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 西船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金安いにこしたことはない中、競合の一流と呼ばれる予備校と比較した際、わずかながら安さを感じる料金体系。 講師教え方は可もなく不可もなくといった感じ。わからないところに対して丁寧に答えていただける。 カリキュラム学校の定期テスト対策もしていただき、大学受験だけでない通常の成績アップのためのカリキュラムになっていた。 塾の周りの環境公共交通機関のみでの通学ができないため、親が自家用車で送り迎えをしなければならない点が悪い点 塾内の環境子供の話を聞く限りは整然とした環境での学習室で、自習室も勉強しやすい環境とのこと。 良いところや要望長期休みの際、多分校への半ば強制的な受講を強いられることがあった。 その他気づいたこと、感じたこと受講終了後に先制からの話や指導のじかんがやや長いことがありました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 西船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師悪かった点は無いそうです。 先生は皆フレンドリーで、授業も分かりやすいようです。 カリキュラム5月の定期テスト対策で出題される内容を、GW前に先取りして授業してもらえるので、助かります。 塾内の環境良かった点、整理整頓されている。自動販売機がある事。 悪かった点、狭い。隣の教室の声が聞こえる。 その他気づいたこと、感じたこと子供も塾が気に入って、楽しく通っているようです。通い始めたばかりなので、未だ何も結果がでていませんが、順調に成績が伸びていって欲しいと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金塾はやはり親の負担としては軽い金額ではないが、お金をかける以上は、当然結果を求める事になると思う。ある程度満足の行く結果だったのであまり高くは感じないが、決して安いお金ではないです。 講師ウィークポイントをキチンと押さえた上で全体的に底上げをしてくれる指導だったと思います。 カリキュラム具体的な志望校の傾向に合わせてカリキュラムが組んであったように思います。 塾の周りの環境駅の繁華街を通って行く様な場所だったので、駅からの距離としては近かったが、エリアとして考えるともう少し違う場所でも良いかと思う。 塾内の環境建物内の雰囲気が、いかにも勉強に集中できるような作りの環境が良かったと思う。 良いところや要望子供の性格にもよると思うので一概には言えないが、全体的にグイグイ来すぎな様に感じた。ウチの子供は割とプレッシャーを感じていた様だ。 その他気づいたこと、感じたこと周りに飲み屋なんかも多い所なので、安全にはより気を配って欲しい。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金単科なので一度に支払う金額はそんなに多くありませんでしたが、3教科ぐらい取ったら結構な額になるかなと思いました。 講師不得意教科の英語だけ取れるようになっていたところがよかったのでは。 カリキュラム受験に向けて何から始めたらよいかわからないところがあったようなので、その点が解消できたのはよかったのでは。 塾の周りの環境人通りの多いところなので夜でも安心できる場所かなと思います。 塾内の環境自習学習で予備校を使っていたようなので、環境は良かったのでは。 良いところや要望結果が出たので本人は良かったのでしょう。今後も継続していっていただければと思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。結果が出たのでそれでよかったと考えています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金詳しいことは分かりませんがとにかく安いです。母も助かっていたようでした。 一科目のみでも通えるのはとても良いと思いました。 講師どの塾でもそうなのかもしれませんが教科担当によってばらつきがあります。 先生によって本当に授業のスピード、進め方(単語テストをやるかやらないかとか)が違くて先生が変わると慣れるまで大変かなとは思いました。 私はとてもいい先生に出会えたので満足でした。 カリキュラム他塾のカリキュラムを見たことがないのでなんとも言えませんが、授業のペースは早すぎず遅すぎず私にはちょうど良かったです。 塾の周りの環境カラオケ店の防音が弱く音が聞こえて来ることがあります。 駅から近いので発着音は聞こえて来ます。 慣れれば気にしなくなります。 飲食店やコンビニが近くに複数あるので、非常に便利でした。 塾内の環境1年生の頃は先生が少なくて質問したい時に先生がいないこともありましたが年々増えていき質問はしやすくなりました。 自習室はとても綺麗でしたが窓が無かったので換気がイマイチでした。 良いところや要望駅から近くて通いやすいかなと思います。 またテスト前に講師やティーチングアシスタント(TA)に自分が授業を取っていない科目の質問もできたのでありがたかったです。 その他気づいたこと、感じたこと私は中高6年間臨海に通い、素敵な先生と出会えて最終的に高校も大学も第1志望に行けたので本当に良かったです。 ありがとうございました。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金は予備校に比べると安いほうだと思う。季節講習も良心的な金額だった。 講師駅前にあるのはいいが、駅の治安が悪い。先生は親身になって相談に乗ってくれる。上位大学をめざしているなら他の予備校をお勧めする。 カリキュラム無料で特別特訓などしてくれたり親切である。定期テスト対策もしてくれます。 塾の周りの環境交通の便は新松戸駅からすぐなのでいいと思う。ただ、新松戸自体の治安が悪いのでちょっと心配である。 塾内の環境塾の中は小綺麗ではあるが、自習室が少なく席が埋まっていることが多い。 良いところや要望自習室の席数を改善してほしい。赤本の量が少ないので増やしてほしい。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.002.00
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金塾の料金は非常に高額ですが、臨海セミナーは比較的満足しています。 講師個人の偏差値があがるように努力して欲しかったです。また、受験テクニックなども教えて欲しいです カリキュラム偏差値があげるテクニックなども教えて欲しいです。また、短期集中型などいろいろな工夫が欲しいです 塾の周りの環境柏駅の近くにあるので通学は便利でした。ただ、いろいろな誘惑が多かったみたいです 塾内の環境とても綺麗な校舎でした。そうじなどもいきとどいていて良かったと思います。 良いところや要望エアコンなど環境が整っていたと思います。また、カリキュラムなども満足しています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 西船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金一科目から、受講できて、自習室は、自由に使えたので高いとは思わない 講師流れるようなスピード感のある授業だった高校受験科に比べて、人数も多いせいか、個人個人に対する細やかさはなかった カリキュラム集団学習なのと、大人数なので、適応する講座を選ぶのは難しかった 塾の周りの環境駅前で、便利。遊びなど誘惑もないので、環境的には良かったと思う 塾内の環境自習室は、すぐ埋まってしまう人数も多いので、温度管理などは、難しかったやうです 良いところや要望集団学習なので、自分で積極的に行けない子供には厳しいと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金英語だけなのでこんなものかと思いますが、弟の塾に比べたら高いかなと思います。ただ他をあまり知らないので、こんなものかなという思いはあります。 講師難関大学を目指して勉強中。英語のみの受講なので、特に意見はありません。 カリキュラム英語の成績がひどく、春先に何とかしなくては思い、色々体験して、臨海セミナーに決めたので、本人には合っていたと思います。どこが良いと言われても特にありません。自分で勉強をする手助けになってくれればと思っているだけです。 塾の周りの環境通学している高校から近いので良かったと思います。塾のまわりは夜でも明るいので環境も問題ないかと思います。 塾内の環境私は塾にはまだ行ったことがなく、パンフレットで見るだけです。本人は何も言っていないので、問題はないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと残されたわずかな時間ですが、一生懸命指導していただければと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金料金はほかの塾よりリーズナブルだと思います。季節講習もそんなに高くなかったです。 講師担当してる科目だけでなく色々な相談に乗ってくれた。定期テスト前は対策もしてくれるし、推薦入試の対策もしてくれるので助かりました。 カリキュラム季節講習も本人の希望を聞いてくれて、無理なく受講することができました。 塾の周りの環境場所は新松戸駅を降りてすぐの場所にあるけど、飲み屋が多いせいか治安が悪い。夜遅くなるときはちょっと心配です。 塾内の環境塾の中は綺麗で勉強に集中できそうですが、自習室が狭く席が空いてない時があります。 良いところや要望金額や講師の方には満足していますが、自習室が狭いのがちょっと不満です。 その他気づいたこと、感じたこと推薦入試のための小論文の指導をして頂いたり、面接の指導をしていただけたのは助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

講師受験をするわけではないが親身になって話を聞いてくれた。 文系の先生が責任者が多くこれからのフォローが少し心配。 カリキュラム入試演習に入るので総合的な学習ができると思われる。 化学や物理は2講座取らないと繋がらないのは良くないと思われる。 塾内の環境kitazo-メールのシステムにより入塾時間退塾時間が確認できるのが良い。 教室が少し狭いのと隣の教室の声がよく聞こえる。 その他気づいたこと、感じたこと集団授業により受験生の雰囲気を味わい影響を受けて少しは真剣に勉強してくれるようになることを願う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金有名大手予備校に比べたら低料金です。長期休暇のときの講習も授業のカリキュラムに入っているのに、別料金を取られます。専用のテキストの他に単語帳などは自分で買うことになります。 講師講師の方は若い方が多く、皆さん気さくに話しかけてくれました。生徒と講師の距離が近くて、相談もしやすいと思います。当たり外れはあると思いますが、私が教わった方は教え方も丁寧で分かりやすかったです。ただ、授業を休んだ時の補習などはTA(ティーチングアシスタント)にやってもらうことがあるのですが、内容がグダグダで、ちゃんとした授業にならないです。質問したら、「わからないから授業担当の先生に聞いて」と言われるようなこともありました。 カリキュラム英語が英語α(文法)、英語β(長文)の2つに分かれていました。数学は夏期講習だけ(?)2とBに分かれていたと思います。副教科の授業は基本的には3年から開始でしたが、私が通っていたときは9月から先取りのような感じで副教科の授業が始まりました。3年から始まる日本史が、αとβに分かれていて、そのαの授業を早く始めてました。早めに3年間の範囲を終わらせてくれるのは、その後の受験勉強にある程度余裕が持てたので、よかったです。 塾の周りの環境駅近で、コンビニも近くにあったので便利だと思います。自転車で通っている人も多いんですが、駐輪場が近くにないので少し不便でした。 塾内の環境比較的静かで落ち着いていると思う。塾内はこじんまりとしていて、アットホームな雰囲気。ドアを開けて入るとすぐに先生方の机があります。自習室は席数が少ないのですぐに満席になってしまう印象でした。 良いところや要望講師の方から話しかけてくれることも多く、フレンドリーな先生が多かったです。分からないところがあったらすぐに聞きに行けるのもよかったと思います。小さな教室での少人数の授業で、一人ひとり見てもらえているような感じがしました。先生が話しているのを聞くだけでなく、指名されるので緊張感を持って授業に参加できたのはよかったです。 その他気づいたこと、感じたこと説明なく授業の曜日が急に変更になったり、講師の都合で休講になった授業の振替授業が行われなかったり、多々適当なところがみられました。部活動の予定と合わせて参加できる曜日の授業を取っていたのに、説明なく授業の曜日が変わり、参加することができなくなりました。他にも曜日が変わったことで参加できなくなった人がいたようで、他の曜日にも授業が設置されたのですが、私は別の授業を取っていたため参加できませんでした。しかし、むこうから解決策を提示されるわけでもなく、どうしたら良いのか聞いても、授業のノートのコピーを渡されただけです。その他にも臨海セミナーに対して不信感を感じるところがあり、このことがきっかけで退塾することにしました。 臨海セミナーに通ったことで英語の偏差値が約10上がり、授業は私に合っていたと感じていたので退塾するのはとても残念でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金ひとつひとつは、安いけど、あれもこれも必要と言われて、言われるがまま受講していたら大変な金額になっていた。 講師子供に怒ってばかりで良くなかった。子供の名前を覚えてなかった。保護者に詳しい説明が無かった。 カリキュラムコースが細かく別れていて良かった。教科によって違う教室に行かされて嫌だった。 塾の周りの環境駅から近く、まわりにコンビニがすぐあって良かった。自転車置き場が無いのは、残念だった。 塾内の環境自習スペースがあまりなくて、座席数が少なく良くなかった。雑音等は無く良かった。簡単な食事をするスペースが無くて残念だった。 良いところや要望時間でなかなか終わらない事が困った。最終下校時間は守ってくれたので、そこは良かった。 その他気づいたこと、感じたこと子供があまり話してくれなかったので、良く分かりませんが、アシスタントティチャーが居たのですが、途中から居なくなってほったらかし状態でガッカリしました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金他の大手の予備校や塾の体験もした上で、比較的安かったのでこの塾に決めた。複数教科を受講すると割引があったりとお得な印象だった。 講師当たり前ではあるが、講師によって差がある。特に講師との相性が良くはまった教科に関しては、成績が大幅に向上した。 カリキュラム現役合格を目標としている塾なので、そのためのカリキュラムになっている。単元別の特別講座なども開催されており、利用した。 塾の周りの環境駅から非常に近く、便利だった。コンビニも近くにあり、ちょっとした買い物も困らなかった。 塾内の環境施設が綺麗。自習室は空間が広くとられており、勉強しやすかった。 良いところや要望講師のデスクがオープンな場所にあるつくりになっているため、講師への個別質問がしやすい環境にあった。自習室備え付けの過去問や問題集があり、自由に利用できた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 西船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金他の塾や予備校と比べても圧倒的に価格が安いのでとても良かったです。 講師授業が、とても分かりやすかったです。しかし、生徒の人数が多いからか1人ひとりが先生から指導を受ける機会が少ないなと感じました。 カリキュラム教材には厳選された実際の入試問題が使われているのでとても力になりました。また、特別週間などでは苦手な人が多い単元を1つずつして頂いたので苦手な所を少しずつ潰すことが出来ました。 塾の周りの環境駅が目の前にあるので交通の便はとても良かったです。しかし、帰りが遅くなった時にあまり治安が良くないので歩くのが怖かったです。 塾内の環境教室内など、狭い印象がありました。また、駅が目の前にあることから外の音がすごく聞こえてくるので集中出来る環境かは微妙でした。 良いところや要望集団授業の塾ではありますが、TAの方でもいいのでもう少し1人ひとり寄り添って学習をする環境があれば嬉しかったです。臨海のアットホームで先生方とも進路相談しやすい環境なのはとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾や予備校ではないTAさんの存在がとても大きかったなと思います。自分と同じ夢を目指している先輩や苦手な科目を得意にした先輩などたくさんの先輩からお話を聞けるのはとても貴重だったなと感じます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:4.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:1.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の保護者の口コミ

料金臨海セミナー中学部からの進学で偏差値によって授業料金の割引制度があり授業料金半額になるなど大変魅力的です。でも安くても授業がよくないのでは全く意味がないですが。 講師中学から松戸の臨海セミナーに通っていて、料金も割引があるしそのまま柏の大学受験科に通ったが松戸の時は良い先生に恵まれていたが柏校では本人が分からない問題を質問しても答えらられる先生がおらず調べるからと後日に回されたりして通っている意味がなかった。 カリキュラム全体的に価格は安くて長く通わせやすいが、季節講習などは通塾生は絶対に取らなければならず、内容がそこまで達していなくて必ず申し込みをさせられた。 塾の周りの環境柏駅からは少し離れていて便利だとオモエル場所ではなかった。まぁそれも含め料金にも影響してくるとは思うが、ちょっと面倒だった。 塾内の環境教室は清潔で綺麗だし、とても良いと思います。東進ハイスクールは汚くて授業がいい、臨海セミナーは綺麗で授業がよくない。どちらも整えるのは難しいのでしょうか。 良いところや要望環境はとてもよく、授業料金も安い。あとは先生の質をあければもっともっと良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 柏校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金たんきこうしゅうしかいってないので、よくわかっていない、また、たかいとおもったことはない 講師よくわからない、というのが正直なところあまり関わりをもとうとしなかったし、授業しか聞いていないから カリキュラムじさくなため、つかいがってはよくないあと、間違いが大量にある、明らかに安そう 塾の周りの環境駅に近いからそこはわるくないかなとおもうしかしすこし面倒くさいところがある 塾内の環境きれいだが、こうしゃがぶんだんされているためすこしいどうがめんどくさい 良いところや要望かべがうすいため、こえがよくもれている、また、じしゅうしつがせまく、つかいにくい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 新松戸校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金通常授業だけでなく季節講習でも授業料は他塾に比べると安いと思います。 講師授業は楽しくわかりやすかったです。また、わからないところを質問すると丁寧に教えてくれて助かりました。 カリキュラム志望校に合わせたカリキュラムが設定されていて、志望校のレベルに到達できました。 塾の周りの環境新松戸駅から徒歩1分以内と近くて通塾するのには困りませんでした。 塾内の環境自主室は勉強に集中できる環境でした。自主室を出ると講師の机があり、わからないところがあればすぐに質問に行けました。 良いところや要望集団授業ということで同じ授業を受けているメンバーには負けたくないと思い頑張ることができました。切磋琢磨できるいい環境でした。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 大学受験科 西船橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 大学受験科の生徒 の口コミ

料金教材も表紙や紙にお金を使ってないからか、料金は他の予備校にくらべとても安いという話は聞いてました。自分で払っていないので詳しくはわかりません。 講師生徒一人一人にティーチングアシスタントの方がついて、授業のフォローやテストの点数の管理、質問対応をしてくれるというお話で入塾をして、最初の方はそのような対応をしてもらってたのですが、1ヶ月を過ぎてからはそのアシスタントが来なくなってきて、最終的にその制度の影の形もなくなってしまったのが残念なところでした、 カリキュラム大手塾よりも人数が少なく、クラスの中の進捗度がまばらだったのて自分のレベルよりも低くて全てわかってることが授業内容だったり、レベルが高すぎて全くついていけない、ということがしびしばありました。 塾の周りの環境電車で通ってたのですが、徒歩一分以内に駅があったのでとてもいい立地だったと思います。 塾内の環境教室の壁はとても薄いので自習室からもほかのクラスの授業が聞こえていたのでみんな耳栓をしたりイヤホンを付けるなどして周りの雑音を消していました。また、自習室が狭いため早く行かないと席が取れないこともしばしば。その際には授業で空いてる教室であったり、授業をやってる後ろで自習をしていたので周りの目がとても気になりながら勉強をしていたこともありました。 良いところや要望自習室等の設備の改善、ティーチングアシスタントなどの勉強のシステムの改善をしてほしいと思いました。 その他気づいたこと、感じたこと授業自体がわかりにくい先生が多かったので先生の教育に力を入れてほしいと思いました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.