学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 中学受験科の口コミ

リンカイセミナー チュウガクジュケンカ

臨海セミナー 中学受験科の評判・口コミ

総合評価
3.563.56
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.8教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ

臨海セミナー 中学受験科 相模大野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師良かった点:一生懸命、教えていただいており、満足しております。 悪かった点:特にございません。 カリキュラム良かった点:教材の内容を理解させるために、工夫したカリキュラムになっており、安心しました。 悪かった点:特にございません。 塾内の環境良かった点:明るく綺麗に整理整頓されており、勉強がしやすい環境になっております。 悪かった点:特にございません。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通う本人が、塾に行くのを楽しみにしており、満足しております。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 川崎校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金公立中高一貫校対策コースは他塾と比べて、月額と教科書代は安いです。但し維持費、季節講習代、模試代、6年になると対策講座が入りますので、トータルは普通にかかるかと。それでも国私立受験コースよりは大分安いです。 講師教室責任者の先生は算数の専門で、なかなか良かったようです。他の教科の先生はその時々で変わる為、固定した先生でなかったです。6年の後半になると、小中学部の先生が教えることもありました。受験が終わるとそのまま中学準備講座をすることになる(中高一貫校に進学するなら3月で終了です)為、丁度いいのかもしれません。 カリキュラム4年は私立中学対策コースしかなく、そのコースに在籍していましたが5年より、公立中高一貫校対策コースに在籍していました。適性検査対策、面接対策(6年のみ)がありましたが作文の対策がなかったです。作文に関しては生徒が先生に聞きに行かないと対応しない為、宿題として書かせるようにしてほしかったです。 塾の周りの環境駅近くのビルの為暗い場所はありませんが、エレベーターは二基しかない為、ヨドバシカメラからエスカレーターに乗っていたこともあります。寄り店禁止とありますが、誘惑が多いかもしれません。 塾内の環境フロアを移転して綺麗な教室になりました。相変わらず一部屋一部屋が狭いですが、こじんまりしていいのかもしれませんね。 良いところや要望公立中高一貫校対策のカリキュラムにおいて、面接対策があるのは良いところですが、6年の後半からでした。 できれば5年から始めても良いかと思います。また、作文が重要と言う割には宿題として書き直しをしていなかった為、毎回宿題として提出させるようにして欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと「生徒数No.1」とありますが、人数を集めすぎて教室、講師が間に合わないのでは?と思うところがありました。確かに実績は伸ばしているかと思いますが、もっと一人ひとりにきめ細やかな対応をして欲しかったと思います。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 新逗子校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師塾長が経験豊富で説明をしっかりとされる方で安心感がある。他の先生方も、子どもにフレンドリーに接してくれて緊張を解いてくれたようだ。 カリキュラム四谷大塚のカリキュラムを使用しているようなので、信頼がある程度できる。 塾内の環境子どもにとっては大した事でないが、教室は3階で階段なので、上がるのが大変かも。 その他気づいたこと、感じたことまだ始めたばかりで何とも言えないが、とりあえずは子どももやる気を出して頑張って通える塾であると期待しています。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 藤沢南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師講師に熱意がある人とそうでない人との差があるような気がします。 カリキュラム四谷大塚のテキストとカリキュラムなので、信頼度、期待度が高いです。 塾内の環境教室が狭い。ビル内のエレベーターが1つしかなくて、不便さはある。 その他気づいたこと、感じたこと全体的には、まあまあだと思います。駐輪場もあり、立地は良い。

投稿:2019年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金表向きの料金表は安く設定されておりチラシに記載されているが、月謝とは別に何かと〇〇費・〇〇料などと追加で徴収されるのでトータル的には決して安くなかった。 講師入塾試験の際は、その校舎の責任者であるベテラン講師が担当していたが、入塾後間もなく若い講師に変わってしまい、経験不足・力不足が見受けられた。 カリキュラム公立中高一貫校に特化したカリキュラム・教材を扱ってくれていたが、本番を想定した授業が遅かったように感じた。6年生の序盤から開始してほしかった。 塾の周りの環境道路が狭く、しかし路線バスを含めて交通量は多く、小学生を日々通わせるには心配な環境に立地していた。 塾内の環境塾が入居していたテナントビルが汚く、トイレは共用部(階段の脇)にしかなかった。教室内は塾の規則や受験の心得・格言などの貼紙が壁中に貼られており目障りな印象。自習室のスペースや時間は限られており、自由に取り組める環境ではなかった。 良いところや要望入塾間もない頃のベテラン講師に指導を受けていられたら良かったと感じるが、隣接校に転任してしまい「質」が低減したように感じられた。若手とベテランをバランスよく配分してほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと塾の方針や、担当講師との相性などもあるので一概に「悪い」とは言い切れないが、娘の性格や勉強法とはミスマッチだったと思う。娘が通った校舎からは、中高一貫校を志望した子が志望校に入れなかった点は塾側の課題だと感じる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 上永谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金特待生割引きがあるが、付随する条件については(受験校を増やしたり、広告に名前や写真を掲載するなど)後から説明されて不信感がある。 講師どのような感じでしどうされているかは、特にわからない。友だちができないのが心配。 カリキュラムもう少し早い時間帯で始まれば夜更かしせずにできるのに、生活リズムを考えて欲しい。 塾の周りの環境駅前で通いやすい。また、入退室が、親にメールで届いてわかりやすい。 塾内の環境電話をかけた時に、 こどもたちが休み時間で雑音が多く、聞き取れない。 良いところや要望家庭への電話連絡時間帯が午後9時以降のことがあり、感覚の違いがある。 授業後とはいえ、普通の感覚ではないと思う。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 東戸塚校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は塾の中では安いほうかと思います。ですが、長期お世話になるには環境が整ってはいないかなと思いました。 講師子供が遅刻してきた時の態度がイマイチだった。講師が入れ替わることもあり、子供が慣れた頃に新しい先生になったりと、残念に思いました。 カリキュラムコピーした教材などもあり、使いにくかった。コピーも雑な時もあり、曲がった印刷だとどうもやる気がしません。 塾の周りの環境交通量の多い通りからは一本内側ではありましたが、街中ですので落ち着きのない場所です。 塾内の環境塾の資格の敷地が狭く、講師のいるスペースもゆとりがなく、圧迫感を感じました。 良いところや要望教室も狭く、冷暖房のきかせ方ももう少し改善した方がいいと思います。交通の便はいいので、改善を試みたら顧客が増えると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 綱島校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金安いようで、学年が上がるたびに跳ね上がる。低学年からの囲い込みか。 講師算数の先生が、面白くてわかりやすい。生徒に対して平等に接する。 カリキュラム5週に1回、確認テストがあり、いやでも勉強して、確認できる。季節講習は、普段と重なる内容なので、必要ない。 塾の周りの環境家から徒歩でも行ける距離。自転車で通いたいが、駐輪場がないのが困る。 塾内の環境授業中、なぜ、ドアを閉めないのか?うるさいと思う。暑くてこもるら、空調をきちんといい状況に完備してほしい。 良いところや要望別に特徴のない塾だ。講師の質により、子供への影響が大きい。講師は始まる時間と終了時刻を、しっかりコントロールしなければならない。 その他気づいたこと、感じたこと講師が生徒に対して平等に、お客様として接する必要があると思う。敬語で話せとまでは言わないが、気持ちのどこかで、教えてあげてると言う気持ちがあるのを感じる。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 古淵校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金結果として中高一貫に合格できなかったので目的達成できていない点から料金に見合った成果はなく高いとも思いますが、学力は向上していることから無駄ではないともおもう。 講師当初は中高一貫入試を目標に通っていたが、結果として合格はならなかったものの家での勉強を嫌がる傾向にある子どもが塾にでは集中していることと学校の成績もよいことから。 カリキュラム詳しくはわかりませんが、子どもが嫌がらずに続けているから分かりやすいのだと思います。 塾の周りの環境自転車で通える範囲にあり、途中の道も歩道が広く比較的人も通るため。 塾内の環境詳しくはわかりませんが、子どもが嫌がらずに続けているから良いのだと思います。 良いところや要望家での勉強を嫌がる子どもに勉強する習慣をつけてくれたところ。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 戸塚西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は他の塾よりも安く出来たと思います。しかし、毎月の授業料以外にも特別講習や教材費など別途料金がかかりました。 講師子供の性格や癖などを良く観察してくれて、適切な判断を頂けました。おかげで、無事志望校にも一発合格しました! 塾の周りの環境交通の便はとてもいいです。駅から近く、人通りも多いので、一人で通わせても安心でした。お迎えの車でも止める場所があり、助かりました。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 星川校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

カリキュラム内容がじゅうじつしており、とてもこうりつが上がった。とても良かった。 塾の周りの環境いえからちかい、えきからちかい、ちあんも良かった。こうつうのべんもよい。 塾内の環境きょうしつないはとてもしずか。べんきゅうができるふんいきがある。 良いところや要望とてもしずか。べんきゅうができるふんいきがある。こうつうのべんもよい

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 溝の口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金なんだかんだ高いので諦めています。 テキスト代、設備費など、なにかとお金がかかります。 他と比べると同じくらいだとは思います。 講師生徒の人数が少ないので、先生との距離が近く、質問もしやすい状況です。 カリキュラム拘束時間が長いので、仕事をしている親としては大変助かります。 午後から講習がある場合は、午前中自習できるので助かります。 塾の周りの環境駅から近いので交通の便は良いです。 が、繁華街の中にあるので人の通りは多いけれど、治安は良くもなく、悪くもなく、といったところになってしまいます。 塾内の環境塾の中がパーテーションで仕切られているためか、教室の声がよく漏れています。 いいのか?悪いのか?慣れてしまえばなんとも思いませんが・・・。 良いところや要望先生に相談しやすい、話しかけやすいところが親としてはとっても助かります。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。 出来の良くないムスコのために色々と頑張ってくれていますし、母親の愚痴も聞いてくれ、 親身になってくれるので助かっています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 菊名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は特待生の制度があるので、それを目指して頑張れたのが良いと思います。 講師これから受験なので良かったかどうか評価はできませんが、嫌がらずに通って、先生も熱心に教えてくださっているので、まあ良いと思います。合格して初めて良かったといえると思います。 塾の周りの環境車での送り迎えがしにくいので、少し大変ですが、駅からは近いので良いかと思います。 良いところや要望少人数だし、自主学習室があるので塾がない日でも勉強でき、またわからないところを教えてもらえるので良いと思います。 その他気づいたこと、感じたこと以前通っていた大口校から菊名校に転校しましたが、大口の方が近いので自習室は大口を使ってもよいとか、融通がいきてとても助かります。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 武蔵小杉校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は妥当だと思います。月謝以外には季節講習費、教材、施設費 わかりやすく明示しています。毎月同じ金額でもきちんと請求書が来るので安心です 講師わかったふりをしていないかをきちんと見てくれています。理解していない子供には居残りをさせて面倒を見てくれています カリキュラム季節の講習は子供に目標を書かせ自覚させて入れます。カリキュラムは四谷大塚の教材と塾独自の教材を使い分けています 塾の周りの環境駅前にあり交通の便はいいです。駐輪場は近くの有料Pを利用することになっています。コンビニも近くにあるので軽食の準備もしやすいです 塾内の環境設備は新しくなく壁も薄いので声が聞こえやすい感じです。黒板は見やすいとのことです 良いところや要望相談にすぐ乗ってくれて対策を提案してくれます。子供も受け入れやすいように言ってくれるので大変助かります その他気づいたこと、感じたこと厳しくもありメリハリをつけて勉強しているようです。先生に会える機会には様子を教えてくれて参考になります

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 大口校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

料金料金は、受験塾はおおむね同じような料金体系になっているが、中学校学費より高い 講師少人数で本人のモチベーションを維持してくれたため、休まずに通い続けた カリキュラム基本から受験対策まで満遍なく網羅されていて、体系的だったため、自然と力がついた 塾の周りの環境駅から近く、交番もあり、治安は比較的良いが、騒がしくない環境にあった 塾内の環境自習室もあり、先生に身近に聞ける雰囲気があった。授業後に大量の宿題を塾でこなした 良いところや要望志望校に無事に受かり、達成感はしっかりと体験できた。今後の良い経験になった その他気づいたこと、感じたこと塾の先生から、定期的に面談や連絡があり、サポートもしっかりしてそうな印象

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 センター南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師夏期講習の間も、子どもの授業への取り組み方や理解度など、丁寧にご連絡下さり、安心感につながりました。分からない事は質問すると分かるまで教えて下さるそうです。 カリキュラムまだ入ったばかりで、カリキュラムに関しては分からない事も多いですが、テキストはとても分かりやすいです。 塾内の環境駅からも近く、立ち寄るところもないので安心です。エレベーターから降りてすぐに受付があり、張り紙が沢山あって圧倒されますが、子どもは先生の顔がすぐに見れて、張り紙の合格の文字やメッセージにいい影響を受けているようです。 その他気づいたこと、感じたこと中学受験をするか迷いながら、体験からスタートしましたが、いきなり在塾生に混ざり、何も分からない中で、本人が入塾したいと思ったのは、先生方や周りの子たちが受け入れてくださったからだと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 青葉台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師自習室を利用した際にも個別に教えて頂き、こどもがとても前向きに勉強に取り組むようになりました カリキュラム四谷大塚の予習シリーズのテキストを使用している塾を探して、家から近いところを選びました 塾内の環境座席が狭く、隣の人と近過ぎるのは難点です。立地は良いと思います その他気づいたこと、感じたことお友達と計算や漢字のテストの競争が出来るのが楽しいみたいで、家で机に向かって勉強する時間が増え、親としてはうれしいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師不明な事項有る時丁寧に説明をしてくれる 途中から入塾した子供、周りと差が出る場合、解り易いな教えの時間を設けてほしい。 カリキュラムこれからなので、今の時点ではまあまあかなとしか答えられません。 塾内の環境不明点で問い合わせしにいた時、各教室の授業声、結構漏れてる。 その他気づいたこと、感じたことお試し期間中の時、子供がいい点数を取れなかった為、行きたく無い時が有ったが、先生の気遣いや優しさと一緒に頑張りましょうとの声を頂いて、子供の心境が変わって頑張てます。 かなり期待出来ます。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 橋本校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師わからない事があると、早く来たり残るよう言ってくれ、わかるまで教えてくれる。 カリキュラムテキストも宿題も多く、初めはとても辛そうだったが、ついていこうと必死に勉強するようになり良かった。 塾内の環境机のテキストをしまう所が使いにくいようだ。(テキストを沢山入れると逆から落ちる) その他気づいたこと、感じたこと通い始めが遅かったのでついて行くのが大変だが、わかるまで教えてくれるので、本人のやる気も保たれている。細かな相談にも乗ってくれ、安心感もある。月謝は高いが致し方ないと思える。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 中学受験科 茅ヶ崎北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ

講師明るく、ハキハキ感じが良かったのと、生徒の成績だけでなく、性格や資質などもみていると感じられた。 悪かった点は、強いてありません。 カリキュラム一つ一つの単元をしっかり分けて、詳しく教えている。 まだ高学年ではないので、これからじっくりみていきたい。 塾内の環境普通によいと思う。 出欠の連絡もきちんとくるので、安心です。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが嫌がらずに通っていることだけでも、親としては先生方も対応してくださるからだと思っています。 学習面でも、丁寧に教えてくれていて、よかったなと思います

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.