TOP > 臨海セミナー 中学受験科の口コミ
リンカイセミナー チュウガクジュケンカ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金個別の割に安い。志望校対策のテキスト、カリキュラムが良い。夏期講習や定期テスト、実力テストの回数も多く力がつく塾の方針に見合っている 講師ベテランから若手までいるので子供の課題点に対して適切な助言、対策を組んでくれる。熱心さもあり安心できる カリキュラム志望校対策のテキスト、カリキュラムが良い。克服できなかった問題、課題に対して、個別の対策を組んでくれ、子供の性格ょ理解度に合わせた指導に満足している 塾の周りの環境自転車、徒歩圏内。車でも送り迎えしやすい。コンビニも近くにある。交通量が多い車道があるので夜の帰宅は安全に気をつけたい 塾内の環境ビルが古いのか隣の声や廊下での話し声などが気になる、自習室が狭いのがマイナス 入塾理由中学受験するために個別指導がよく決めた。志望校対策ができ合格実績がよくのが決めたりゆ 定期テスト定期テスト対策はある。学校の対策より全国模試対策に力をいれてくれている 宿題量はふつうて難易度はちょい高なので、やりきる楽しさがあるようだ 家庭でのサポート送り迎え。宿題の確認、時間を決めての問題をやるようにしており、タイムマネジメントをしている 良いところや要望志望校対策に合わせたカリキュラム、テキスト。要望はとくにない その他気づいたこと、感じたこととくにない。子供のやる気をださせるのがうまいので助かっている 総合評価中学受験対策に最適。子供の志望校が、過去5年間の合格実績でも上位にきていたので選んだが、その実績からか対策が完成している感があり満足している
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金入塾説明の時は安い!と思ったが、実際にはその金額で済むのは4年生くらいまでだった。 6年生になると土曜日の特別授業があり、通常の授業料にプラスされる。 他にも、日曜特訓・正月特訓など1回毎に発生する授業料がある。 講師受かる見込みの低い子に対する扱いが雑。 見込みの低い子が連絡無しで休んでも親に連絡が来ない。 塾に行くと出かけてサボっていても親は分からない。 カリキュラム授業の進度は単元が設けられている。 月の予定表を見れば、その月の進度・その日の授業内容がわかるようになっている。 6年生の後半は、志望校別対策の特別授業があるのが良い。 塾の周りの環境駅前の商業施設内にあるので、交通の便や立地は良い。 商業施設が多い分、子どもへの誘惑は多くなる。 塾内の環境各教室は広くはない。通路は狭い。 空調がビル全館で制御されているため、子どもが夏は寒くて冬は暑いと言っていた。 入塾理由志望校の受験対策の内容に魅力を感じ、体験授業を受けて本人が通いたいと言ったから。 宿題宿題は毎回出る。 量は、無理のない程度の問題集の範囲を出されるが、追加でやって良い範囲もある。 良いところや要望先生方は熱心に授業をしてくれていると思うが、上位クラスと下位クラスの扱いに差があるように感じた。 総合評価公立中高一貫校(特に市立川崎)は、毎年の合格者数は良い結果を維持しているが、あくまで塾全体の合格者数で、校舎毎の合格者数は公表していない。 合格者の中には、6年生の後半(特別対策が始まる)くらいから通い始める子も少なくないため、本当に塾に通った成果と言っていいのかは判断し難い。 信憑性は低いと思う。 また、合格率は塾全体も各校舎も公表していない。 合格率にしてしまうと低いのだと思う。 それだけに、生徒を集めるのに必死な塾なのでは?と思ってしまう。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金他の塾と比べてもそろへど高い値段とは感じなかったし、授業回数を考えると妥当かと思う 講師リモートでの授業も可能と聞いて入ったものの、授業中に質問するとうるさいと言われるなど散々だった カリキュラム授業のレベルは高いのだと思うが教師によって残念ではあった。 塾の周りの環境川崎駅より近いため、交通の便はとてもよく、駅からの道も人通りが多く夜でも明るいので心配はないと思うが誘惑も多い。遊び場など 塾内の環境良くも悪くも競争心をあおり、子供を縛りながら授業を進める事ができるので幼い子供を授業に気持ちを向けさせることはできる環境にあると思う 入塾理由受験に強く、熱心に教えてくれると思ったのと受験情報を豊富に持っていたから 良いところや要望やはりいちばんは立地と、もう一つ、上げるとすると受験対策で今まで培ってきたと思われる情報の豊富さに有るとおもう。 総合評価やはり講師が一人ひとりを大切にしないイメージを持ってしまう出来事が多く、授業料のやすさで選ぶのはおすすめしない。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金体験授業が1ヶ月と長かったので雰囲気がとてもよくわかりました。 1ヶ月もたつと本人も慣れてきたり友達ができるのでここでもいいよ。という感じだった。 ワイワイ楽しいのがいいそうです。 体験授業が長いのでとても良心的だと思いました。 講師わからないことを聞ける時間が20分と限られていること、またその時間内もこどもから質問ができる雰囲気ではないと子供が言っていたので、 今日質問したいそうですということを伝えておいてもよいでしょうか? 一歩がなかなか踏み込めないみたいです。 あと、女性の講師が早口で聞き取りにくいといつも言っています 算数の授業は楽しい、国語は読解が難しいそうです。 カリキュラム正直こんなに難しいとは思っていませんでした。やり直しを家で一緒にやったのですが、すぐに解けない問題もあり、悩んでしまう問題もあり、さらに問題の意味さえわからない問題も。。 教材はとてもみやすいです。 解説がもっと詳しくほしいです 塾の周りの環境家から一本の電車、慣れれば自転車で行けそうな距離。 塾の子どももたくさん歩いていて安心 でも川崎大師に中学受験科を入れてほしい。 塾内の環境周りの子で独り言が大きな子がいるとか、机を鳴らす音が気になる、とかいいますが。本人もきっとえんぴつでカンカンとかやってしまってると思います。 入塾理由家から1人で通える距離にある 中学受験科がある 面談でとても感じがよかった 比較的安い方だと 雰囲気が楽しいと(本人感想) 宿題正直、難しかったです。 私もそれなりの進学高校いっていましたが、それでも難しい。スイスイとはとけず、うーん。と悩みながらでした。 そのため息子はわからない問題になるとそこからすすめません。 学校とちがうー!と叫んでいました 家庭でのサポートサポートができていません。1人でいって1人で帰ってきます。わからない問題を一緒に考えてときます。漢字など1人でモクモクとやる勉強は集中力が続かなくてすぐ遊んでいます。オリジナルの漢字練習ノート作ったり授業で、間違えたところを一緒にやったりしますが、私も時間がなかなかとれず、もう諦めモードです。 良いところや要望明るく楽しそう 安い 体験が長い 要望 生徒からの質問がもっとできやすい雰囲気になってほしい 授業の前の時間も自習室などで勉強したい。 まわりがやっていればやる子なのですが、ひとりだとやらないです 個人面談してほしいです その他気づいたこと、感じたこと電話対応が素晴らしい 受付の方がでると質問に対しての答えが違っていたことが何度かあったので、受付の方も持ってくる教科書の種類くらいは知ってて欲しいなー。と思いました。 個人面談はないのでしょうか? 総合評価入塾してすぐに電話したときも講師の先生はすぐに名前と顔が一致していてすごい!とびっくりしました。毎日頑張ってるところで仕事してるのは疲れるのかなーアドレナリンが出るのかなー、なんて違う視点で見てしまいました。 テストで基準以上になると特待生制度が使えるところがすごく良い! 一回でも引っ切れば半年使えるとのことで、モチベーションあがります。
投稿:2024年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金月額は普通だと思う。冬期講習とかが自由参加でなく勝手に引き落としされるのは微妙な気がする 講師説明が上手だった先生以外にも、相談したら解決案。上手に提案してくれる先生もいて助かる カリキュラム4年生には少し難しいのであまり理解できていない、またクラスによってはやらない問題も多いきがする。 塾の周りの環境ゲームセンターが下のフロアに入っているから寄ってしまったり、都会で駅前なので帰り道に色々誘惑があり毎回お菓子など買ってくる 塾内の環境教室がとにかく狭い、椅子を下げるスペースもない気がした、また、部屋ではなくパーテーション的な感じなので隣の部屋の様子がわかってしまい集中出来ないような気がした。個別にちゃんと部屋があった方が良い 入塾理由説明会に参加したとき、先生の話の上手さと指導方針が良いと思ったので 定期テスト塾の定期テストはありましたが、復習を兼ねてるのであまり大きな対策をしてくれたような話は聞いていません 宿題授業でできなかった問題の復習、というのみなので子供があまり宿題という感覚がなくちゃんとやらない。ここやってきてね、という復習内容を出してくれた方が良い 家庭でのサポート基本勉強面でのみサポート、テストのやり直しと解説を行った。ただ授業での理解度が低いので、以前教えた問題も間違うのでテキストも使ってやった 良いところや要望先生たちが親身になってくれる対応でとても良いが、人数も多いので多分全員のことは見れていないような気がする、あとはもっと広い空間にしてほしい 総合評価宿題が出ないのを売りにしていましたが、自分で家でも勉強できるタイプの子には向いていると思いますが、積極的に勉強しない子との差が開く一方なので、多少改善点はあるかと。ただ子供への対応がとても良いので、子供はとても楽しそうの通っているのでそれは嬉しいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の生徒 の口コミ
料金他塾に比べて少しお安めではあるが その分指導に手厚さがなさそう。 講師講師によって良し悪しがある。 フレンドリーな講師は子供から人気な様子。 気分屋な講師がいると先輩ママから聞いたことがある。 カリキュラム四谷大塚なので安心感がある。 直接質問しても教えてもらえない。 質問メモのようなシステムはやめて頂きたい。 夏期講習日数が多い。 短期集中で指導してもらえたら嬉しい。 塾の周りの環境比較的駅近で安心ですが 繁華街もあるので 夜遅くなると心配。 塾内の環境教室の区切りがはっきりしていないのは オープンな反面、集中しにくい 良いところや要望質問メモのシステムは今すぐやめて頂きたい。 わからないところはその日のうちに 口頭で説明をして頂きたいです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金金額については普通だと思うが、いくらかかるか明瞭であったところは良かった。 講師授業が面白く、分かりやすいと本人は言っていました。また、若い先生が多く接しやすい。 カリキュラム授業で使用するものや宿題などがテキストにまとめてあり、分かりやすい。 塾の周りの環境駅前のため交通の便はよいが、商業ビルの中なのでうるさいなど環境面でマイナスな部分がある。 塾内の環境商業ビル内のため多少雑音がある。 教室は広くはないがまとまっている印象。 良いところや要望親切に説明していただきましたが、塾のシステムがいまいち分からない、なじめない部分があったので、入塾後どのように進めていくかもう少し説明が欲しかった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金同業の他にくらべると、価格面は2/3程度である。しかし、講師の質などを考えると、コスパは悪い。 講師塾講師がYT週テストの答えを教えるため、生徒が学習しなくても高得点が取れると勘違いするため。 カリキュラム教材は基本穴埋めで、さらに普通切るところではないところで文字を区切っている。 塾の周りの環境川崎駅東口は繁華街が目の前にあるため、様々な人がいることから。 塾内の環境 教室は人数の割にせまく、とてもきゅうくつな印象を受けました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金体験料金だったのでうちは激安で通いましたが、続けるにはそこそこの料金だった。他の塾よりは若干安いイメージ。 講師テンポがよく、ふざけた子供のあしらい方がうまい。 情報が伝わってこなく、保護者に対する対応がいい加減。 カリキュラム夏期講習に通いましたが、体験料金でかなりお安く通えたのでコスパ抜群でした!宿題チェックが甘く、テスト情報も知らされないこともあったのでもう少しわかりやすくしてほしかった。 塾の周りの環境駅の目の前で人もたくさんいるので子供だけで通わせても安心。地下道もあるので雨の日も濡れない。 塾内の環境教室もせまく、気が散りそうな感じをうけた 良いところや要望立地がよく、価格も良心的ですが、情報がうまく伝わらないのと教室がせまく、気が散りやすい設備なのが少し残念でした。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。入塾時に無料体験が充実しているので入りやすい。 ただ学年を追うごとに高額になっていくのは仕方がないとはいえ負担です。 講師熱血な先生もおり、面談を先生から希望してくれる時もある。 本人が理解不足のまま次の単元に移っており、なかなか成績があがらないのが現状。 生徒みんなの成績を上げていくのは難しいかもしれないが、講師がもう少し個々をみてもらいたいと感じます。 カリキュラム振替が融通がきくとなお良い。具体的なカリキュラムを親である私自身が把握できていない部分もあるが、下のランクの息子を落ちこぼれさせないよう、また良い点数が取れた時はさらにモチベーションがあがるような仕組みを作ってほしい。 塾の周りの環境駅前でビルの中であり、自宅からも10分程度で行けるので立地的には最高です。 塾内の環境ビル内なので冬の寒さなどはないが、教室内の座席が詰め込みすぎ?密で窮屈な感じがします。 室内は暑いと聞きます。 良いところや要望電話応対や面接で塾に訪れた時、職員の応対がとても良いです。子供たちにも礼儀を教えてくれているように思います。 その他気づいたこと、感じたこと特にありません。息子が勉強が嫌いでも塾に行くのがストレスにならないような環境を作ってもらえると嬉しいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金低学年のうちはリーズナブルであったが高学年は安くないと感じている。 講師熱心に指導はしてくれているとは思います。ただ教科によってややムラがある気がします。 カリキュラム季節講習は時間が比較的長くありがたい。教材は使用しないものを購入させられたことがあったのが残念。 塾の周りの環境繁華街が近く治安があまり良くない。駅から近く自宅から徒歩で通えるのはありがたい。 塾内の環境教室があまり広くないがその分、講師の話が聞きやすいのは良いと感じている。 良いところや要望連絡すれば丁寧に対応いただけるが、こちらから言わなければほっとかれるイメージがある。 その他気づいたこと、感じたこと超難関校の講座とそれ以外の講座のレベルが違いすぎるため上位校対策が充実していないイメージが今のところの感想である。
投稿:2021年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金他の塾より安いらしいが、別途色々とられる。模試が多すぎて子供のやる気が逆に失われている気がする。 講師講師が異動で変わってしまったりする為、分かり易い→分かりにくい(苦手)となる事もしばしば。正直あてにならないな、と感じる。 カリキュラム講師の異動があるため、分かり易いと子供から聞いていても変わってしまい残念に感じる事がある。 塾の周りの環境バスターミナルがある駅から直ぐの場所なので通塾するには便利。ただ、居酒屋などが沢山あり治安には不安もある。 塾内の環境クラスはパーテーションで区切ってあり清潔感も感じられる。クラスの人数が多すぎるのが少し残念。 良いところや要望配布物が多い上に小中対象にした、お知らせ案内が非常に分かりにくい
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
講師ベテランの先生が、熱心に教えてくださる。 宿題チェックをしてくれない。 カリキュラム志望校別のクラスがあるのが良かった。 悪い点は、今のところ見当たらない。 塾内の環境教室が広いので、後ろの席だと黒板が見えづらい。 クラスの人数がとても多いので、先生の目が行き届いているのか、不明。 その他気づいたこと、感じたこと今は授業料が安いが、来年以降はどうなるかわからないのが不安。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金公立中高一貫校対策コースは他塾と比べて、月額と教科書代は安いです。但し維持費、季節講習代、模試代、6年になると対策講座が入りますので、トータルは普通にかかるかと。それでも国私立受験コースよりは大分安いです。 講師教室責任者の先生は算数の専門で、なかなか良かったようです。他の教科の先生はその時々で変わる為、固定した先生でなかったです。6年の後半になると、小中学部の先生が教えることもありました。受験が終わるとそのまま中学準備講座をすることになる(中高一貫校に進学するなら3月で終了です)為、丁度いいのかもしれません。 カリキュラム4年は私立中学対策コースしかなく、そのコースに在籍していましたが5年より、公立中高一貫校対策コースに在籍していました。適性検査対策、面接対策(6年のみ)がありましたが作文の対策がなかったです。作文に関しては生徒が先生に聞きに行かないと対応しない為、宿題として書かせるようにしてほしかったです。 塾の周りの環境駅近くのビルの為暗い場所はありませんが、エレベーターは二基しかない為、ヨドバシカメラからエスカレーターに乗っていたこともあります。寄り店禁止とありますが、誘惑が多いかもしれません。 塾内の環境フロアを移転して綺麗な教室になりました。相変わらず一部屋一部屋が狭いですが、こじんまりしていいのかもしれませんね。 良いところや要望公立中高一貫校対策のカリキュラムにおいて、面接対策があるのは良いところですが、6年の後半からでした。 できれば5年から始めても良いかと思います。また、作文が重要と言う割には宿題として書き直しをしていなかった為、毎回宿題として提出させるようにして欲しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと「生徒数No.1」とありますが、人数を集めすぎて教室、講師が間に合わないのでは?と思うところがありました。確かに実績は伸ばしているかと思いますが、もっと一人ひとりにきめ細やかな対応をして欲しかったと思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金まあ、ほかに比べると高くはないが、授業料以外に模試代などいろいろかかる。 講師授業中のおしゃべりを止めない。講師の質にばらつきがある。いい先生もいる。 カリキュラム中学受験科なので中学受験に役立ちそうな内容。学校に通っているだけではやることのない内容。 塾の周りの環境繁華街でゲームセンターの近くにあり、寄り道したくなる。駅の近くで便利だが。 塾内の環境たくさんの子供がいくつもの部屋で勉強しているので仕方がないとは思う。 良いところや要望学力の違いや志望校の違いで細かくクラス分けされているといい。短期講習だけのクラスがあるといい。 その他気づいたこと、感じたこと授業時間が長いわりには内容がうすい気がする。塾に通わなくても受験は可能なのではないか。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
料金料金設定は、ホームページやパンフレットなどだけでは分かりにくいと思います。実際に通うとその他いろいろ支払いが生じます。 講師お話のめりはりがあり、退屈せずに勉強出来るようです。質問などにも対応してくれます。 カリキュラム一見手頃に見える料金設定ですが、必要かと思われる教材の購入や講習ほか、あれやこれやの支払いは案外かさみます。 塾の周りの環境バスターミナルや、駅からも通いやすい場所にあります。人通りも多いのも子供を通わせやすい所です。 塾内の環境全体的に狭いような印象はありますが、ショッピングセンターの中にあるので、お手洗いなどはそこでも使えますし、なにかと落ち着きます。 良いところや要望全体的に明るい雰囲気があり、生徒もいろいろな子を受け入れているようで良いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 中学受験科の保護者の口コミ
講師丁寧に教えていただけましたと思います。楽しそうにかよっています。 カリキュラムきちんと対策が考えられた内容と思います。ただし、宿題をチェックしていただけないのはちょっと残念でした。 塾内の環境駅から近いのは良かったです。進度が早いので、子供が最初に慣れるまで、非常に苦しんでます。ちゃんとの自習室がありません、自習勉強に向いていないかと思います。 その他気づいたこと、感じたこと講師は熱心ですが、模試結果などでも具体的に勉強の仕方を教えてもらえると助かります。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気