TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師子どもが親しみやすい感じがある。もう少し宿題を増やしたり個別的に対応してもらえるといいと思う。 カリキュラム春休みなどはもう少し長く勉強させてほしい。日曜日は無しにしてほしい。休んでも大丈夫と言われるが少し心配が残る。 塾内の環境綺麗で清潔でいいです。事務の方があまりいないようです。待っているスペースがあるといいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと受験対象ではないもののそれなりの力がつく様考えさせたり発表させたり総合的な学習が足りないと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比較すると、若干安めの料金設定だと思われますので、こんなものかな、という感覚です。 講師きちんと個人に向き合ってくれています部活との両立が大変ですが(強豪チームに所属)、別途補習等も行ってくれます。 カリキュラム内申維持・向上のために通学しております。そのため定期テスト対策がメインで特別なこともなく普通だと思われます。 塾の周りの環境駅近くで、学校からの帰り、時間がなければそのまま通えるため、立地的には大変助かります。 塾内の環境建物(ビル)自体は古いものですが、きれいに清掃・整理されていると思われます。ただ、受講生の人数が多くなると、若干狭さを感じます。 良いところや要望特に不満もありません。今年は受験生なので色々と教えて貰おうと思っております。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金安いに越したことは無いが、講師の取り組みを見ていると料金が高額とは消していえないと思う 講師苦手箇所は補習を実施してくれて、学習方法や独自にまとめた資料を配布して学習させていた。それにより、理解力が上がっていた カリキュラム内申書も重要なので、定期テストの前は試験対策を実施し、要点を復習して成績が上がっていた 塾の周りの環境教室の入退時間が親のスマホに配信されていて、夜の迎えのタイミングがわかって安全だった 塾内の環境子供はクーラーの風が臭いと苦情を言っていた。マスクをして対処していた 良いところや要望学期末の休みの時期は別の大きな場所に集めて授業をしていたが、通っている教室の情報があまりシェアされていない感じはあった
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金やや高いかなと言う気がしますが、1対2で指導して頂いてることを考えるとやはり金額的には現在の相場では妥当なのかなと考えています。 講師評判の先生で指導も熱心なので大変感謝しています。引き続き指導していただきたいと思っています。 カリキュラム100点が取れるまで指導が終わらないという方針のもと、学力の定着に気を配っていただいていると感じています。 塾の周りの環境駅から歩いて7分程度で明るいので冬暗くなっても女の子安心して会話することができます。 塾内の環境こちらも先生の指導が大変良いのでうるさいとか周りがそう音でやかましいとかと言う事はなく勉強に集中できています。 良いところや要望特に要望とはありません、引き続き今の状態で指導をしていただきたいと思っています。 その他気づいたこと、感じたことこれまで記入した被害のことで特に要望もしくは苦情等はありません。今の状態にはほぼ満足しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金一般的な金額だと思われる。他を知らないからなんとお言えないが。補習とうで補ってくれるので問題なし。 講師塾などで出席できないときには後から補修でサポートしてくれる。体調不良のときもとうようでありたすかる。 カリキュラム長期休みのときの季節講習が時間の都合に会わせてくれたり、調整させてもらえるので遅れることが少なく助かる 塾の周りの環境家が駅から離れているため、送り迎えに時間がかかる。駅からは近いので場所事態は悪くない 塾内の環境塾ないは整然としせており、学習環境は整ってあると感じる。騒音とうも特になし。 良いところや要望特に問題はないが、愛称の会わない先生がいるのは事実上。また、理解が薄くても授業が進むときがあるのは困る
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師子どもが楽しく学べるような先生がおり、楽しみながら塾に行ける点 カリキュラムカリキュラムが、一覧表にしてあるので、どの学年で何を学ぶか明確であったのが良かったと思う。 塾内の環境子どものやる気を引き出し、声かけをしてもらえる点が良いと思う。 その他気づいたこと、感じたこと子どものやる気を引き出し、1人1人にあった指導をしてもらえるので、安心して塾に通わせる事が出来る
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師丁寧できめ細やかな対応をして下さる。 子供が分かり易いと満足しているから、それが、一番大切なので良かったです。 カリキュラム中学校に合わせたカリキュラムで、部活動の活動にも臨機応変に対応して下さり、良かったです。 塾内の環境家から近く、自転車で通える事。 駅前で、夜でも人通りがあり安心。 とにかく、通い易いので良かったです。 その他気づいたこと、感じたことまだ、始めたばかりなので… 現時点では、親子共々、満足しています。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師熱心に子供たちに教えてくれている。学校とは違う特別なサービスを感じる。 カリキュラムこれからなのでわからない。ただ、1回の時間が長くなく短くなくちょうどよいと思う。 塾内の環境おもちゃ売り場の側なのでよくない。でも、塾の出入り口にスタッフがちゃんと立っていてくれるのは安心します。 その他気づいたこと、感じたこと色々充実しているし講師の方も熱心ですし感謝しています。これからもこの塾で頑張って続けてほしいと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師良かった点は、授業が分かりやすく、面白いとのこと。質問しやすい。 悪かった点は、今のところ無いとのことです。 カリキュラム良かった点は娘いわく、テキストが分かりやすく、難易度もちょうど良いとのこと。悪かった点は、宿題の答え合わせは自分だけですると、間違えたところの理解が不十分になってしまいそうなこと。 塾内の環境良かった点は清潔感があり、スッキリしている点。悪かった点は、特に無し。 その他気づいたこと、感じたこと娘が体験授業で、今後も通いたいとヤル気を出してくれたので、この状態を持続させてくれるよう期待している。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師問い合わせ後に対応して下さった講師の方がとても熱心で、その方の授業を見学させていただき、熱意ある教え方にもとても好感が持てたので他の塾にほぼ決めていた所を変更して入塾しました。 入塾後も疑問点や質問に丁寧に答えて下さり、何より子供自身が塾の先生方を尊敬しているので入塾してよかったと思います。 カリキュラム春期講習は子供任せだったので、 保護者の立場から良し悪しの判断ができていません。 これから塾での宿題やテストの様子を見て思う事があれば相談させていただきます。 塾内の環境施設の古さは仕方ないですね。 駅ロータリーの中にあるので、 歩道と車道がはっきり分かれていて、 歩道も広いので、塾の出口から飛び出した所に走っている車が!という危険がない立地条件はいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと総合的に満足しています。 「塾が楽しい!」という息子の声が聞けて私も嬉しいです。 後は成績が上がってくれる事を切に願います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師良かった点:授業が分かりやすい。 悪かった点:授業が長びいたり、進度が遅い講師もいる。 カリキュラム良かった点:学校の授業の予習、復習がありテストにより、再テストがある。 塾内の環境良かった点:同級生が多く通っている。 悪かった点:踏切に近く道路幅が狭いため自転車通学が危険。 その他気づいたこと、感じたこと塾に通いはじめたばかりですが、本人は全体的には満足して通っているようです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金値段だけは安い。小学生の時は異常に安かった。だけど、あまり実力はついてきている感じはなかった。集団は生徒がかなり人数が多い分、自発的な子や能動的な子は面倒見るが、他はけっこう放置。 講師室長は授業はうまいが、他はかなりいまいち。一部の科目の講師が特に分かりにくく、いまいちだった。質問なども集団なのであまりできない。能動的自発的な子じゃないときついと思う。受動的な子はきついと思う。また、結構高校受験は落ちていたみたい。値段は安いが、講師のレベルも低いので、あまりお勧めできない。 カリキュラムカリキュラムはまあまあ。なかなか宿題は多い。宿題は本当に多いみたいで、逆に答えを写すことや消化不良も起きていた。授業のスピードはものすごく早いのでついていくのはかなり大変だろう。 塾の周りの環境駐輪場がない。車で送り迎えか、電車やバスなどで行くしかない。 歩いて来る子もいたらしい。治安はそこまで悪くない。 塾内の環境少しゆるい。受験前などは、もう少し厳しくやってほしかった。いくら値段が安いとはいえ、質が悪い。 良いところや要望講師の面倒見の悪さ、そして志望校の不合格。 息子が言うにはけっこう公立高校受験は落ちていた。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師まだ、通いはじめですが、集団でありながら、積極的にアプローチしてくれる姿勢があって、また、指導方法について自信を持って説明してくれ、安心しています。 カリキュラム復習を徹底してもらえるので、理解が深まる事を期待しています。 月1回の模試で、成果を確認できます。 塾内の環境教室や机が狭いと感じました。通常の授業をする分なら、問題ないと思いますが、 テスト前の自習などで能動的に自習室を活用したくなるかは疑問です。 その他気づいたこと、感じたこと通っている友達も多かった事もあり、楽しく通っているようです。 費用も含め、全体的には満足しています。今後の子供の成績の伸びを期待したいところです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師先生みなさん元気があり、授業のすすめかたも面白いそうです。 悪い点はありません。 カリキュラムカリキュラムは、どんどん学校より先を行くのは予習を考えて良いと思います。体験のはじめは、塾の進行がだいぶ速く感じたようです。 塾内の環境気になるのは、別クラスからの声が聞こえてくる点と、体に合わせて机が小さいことだそうです。 その他気づいたこと、感じたこと最後は入塾先を本人が決めたので、多少なりともやる気が出たのであれば幸いと思います。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金それほど高額ではありませんが、体験諸費だけの価値を感じる授業ではなさそうでした。体験生から少しずつ、体験諸費を集めている印象。 講師体験授業だけ受けさせたが、面倒見は良かった。が、しかし保護者でも知ってるような社会の簡単な知識をスタッフが知らない。 カリキュラム少し、物足りないようでした。他の生徒で、宿題終わらないと話している子もいたようですが。 塾の周りの環境普通です。可もあり不可もあり、といった感じ?他の塾に通わせることを検討しています。塾というよりお勉強教室という印象。 塾内の環境先生たちの笑い声を、たまにうるさく感じてるようです。教室長の説明は分かりにくいと話してました。算数や理科は、分かりやすいとのことでした。 良いところや要望通塾しやすい場所ですが、教室の入り口に先生がいたりいなかったりで、何をしたいのかよく分かりません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師こちらの事情を良く聞いて下さり、融通をきかせてくれるところに魅力を感じ、入会することを決めました! カリキュラム小学6年のうちに、中学校の先取り学習ができるのは良いと思います。 塾内の環境空き教室を自習室として利用できる点は良いですね。 暖房が効きすぎているように感じます。特に冬場は加湿にも気を配ってほしいです。 その他気づいたこと、感じたこと週4日の習い事と重ならず受講できる塾を探していました。 体験授業が1か月間受けられるので、納得して入会することができました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師良かった点 分からないところを詳しく丁寧に説明して下さる。 悪かった点 教科により進み方が早く、ついていけない時がある。 カリキュラム良かった点 分かりやすくまとめてある 悪かった点 特に、ありません。 塾内の環境良かった点 エレベーター付近が狭いため、混雑してしまうが先生が その都度誘導して下さるので安心できる。 悪かった点 特にありません。 その他気づいたこと、感じたこと良かった点 全ての面で以前の塾より転熟し、良かったと思います。 悪かった点 特にありません。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比べていませんが、特別高いとは思いません。ただ、1~2ヶ月ごとに模試だ冬季講習だと通常の月謝に上乗せされて倍近い金額が請求されます。最初に提示された金額どおりではありません。 対効果費用で考えるととても高くつきました。 講師勉強嫌いでやり方が分からないと言っている娘が「授業が面白い」「楽しい」と言っていたので、生徒受けは良いようです。 ただ、残念ながら効果はありませんでした。 カリキュラム放っておいてもきちんとやるべきことをやれるお子さんは良いのかもしれませんが、うちの子のように初めから「勉強が嫌い」「勉強の仕方がわからない」と言っている子には効果がありませんでした。 夏期講習から始めましたが、学校の定期テストの点数も5段階評価の成績も、塾独自の模擬試験も通うごとに見事に下がりました。 中学生にもなると部活などで忙しい子が多いので仕方ないこととはいえ、ほぼ19時から22時までが週3回。 毎回宿題が出るので学校の予習復習をする余裕もなく、教室いっぱい(何十人という単位)の生徒を一人の先生が教えるのでうちの子のような不出来な子は置いて行かれるばかり。すべてが中途半端になってしまったようです。 塾の周りの環境コンビニ、ファストフード店、居酒屋、定食屋などが立ち並ぶ駅前でアクセスは良いです。 塾では軽食を取ることも許されていないので、お腹が空くのか塾終わりの22時頃になると塾からコンビニやファストフード店にグループで直行する子たちも目立ち、正直あまり印象は良くありません。バスなどでも通いやすいと思いますが、やはり時間が遅いので迎えの車が路上駐車をしてバス通りで迷惑をかけたり事故を起こしたりしています。 いずれの件についても、塾側はとくに注意はしていないようですよ。 塾内の環境狭いです。 通常授業でもぎっしり生徒が詰まっています。 テスト期間は自習用に教室が開放されるのですが、娘曰く席が足りず、仕方なく空き教室を使わせてもらうことも多かったようです。 良いところや要望定期テスト期間には「テスト対策」「ワーク特訓」「全文暗記特訓」などと銘打って戦略的な対策がとられているように見えましたが、娘やお友達によくよく聞くとプリントが配られ、それをひたすらやるだけ。自己採点して先生のところに持っていき、間違えた問題はまた自分で解き直してみせる…の繰り返しで、苦手なところの補習やつまずきやすい箇所の説明などかあるわけではないようです。ワーク特訓に至っては、学校で提出が義務付けられるワークを自分でやるだけ。先生が見にくるわけでも教えてくれるわけでもないので、うちの子のように自分から率先して先生を探して聞きに行ったりすることが苦手な内弁慶な子は拘束時間が長いだけで意味がありませんでした。 その他気づいたこと、感じたこと塾独自の模擬試験はあまり参考になりませんが、それでも毎回同じようなところで点数を落としていてもその部分に関する補習などはありませんでした。 模試の結果をキチンと自己分析し、自主的に気付いてそこを克服すべく努力できる子には良いと思いますが、そうでない子には無意味です。 打てば響く、成績がどんどん上がり塾の外に貼り出されて宣伝になるような子には手厚いのかもしれませんが、本当に手助けを必要としている子には不向きでした。 結局反抗期だろうがなんだろうが、親が時間をかけて丁寧にみてやるのが大事だと思い知らされた半年でした。反省するばかりです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師病気で休んだ時、休んだ日の授業の内容や宿題を連絡してきてくれた。休んだ日に月例テストだったが、休んだときの内容も出るからと、プリントを取りにくるように言われ、一人に対してこんなに考えてくれるんだと熱心さが伝わってきまさした! カリキュラム小学6年ですが、1月から中学の内容が始まった。 宿題がかなり出て、大変ですが、中学に上がったときに安心です。 塾内の環境教室の中にテストの上位者の名前が張ってあるのは、いかにも進学塾!という感じがしてしまった。でも、うちの子は余り気にならないと言ってました。 その他気づいたこと、感じたこと凄くお勧めです。かなり厳しいみたいですが、 うちの子も頑張ってずっと続けて欲しいです。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師はじめての塾探しで、臨海セミナーへ。 先生方の第一印象が良く、塾の説明や授業内容 すごくわかりやすく、子どもにも分かりやすい対応がとても良かった初日。授業内容も、理解でき、勉強する楽しさを教えていただき、やる気も出て、今熱心に勉強できています。 カリキュラムカリキュラムの内容も、計画的な教育方針であると思います。子どもも、取り組みやすい内容になっています。 塾内の環境先生が、積極的に子どもに接してくれ、頑張ったら、褒めてくれるのが、嬉しいようです。 その他気づいたこと、感じたこと先生方の子どもたちの対応がよいのが、帰宅した子どもを見てすぐ分かります。 帰宅してから勉強する時間も増え、塾へ行ったことで、勉強に対する考えも変わりはじめました。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気