学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料はたかいです。通常従業の他短期講習なども結構高いので1年中わりとちゃんとした金額を支払っていたかと思います。もっと安いといいのですが。 講師料金は高いから負担が大きいがきっと他はもっと高いような気もします。勉強が嫌いだったのですが、そのまま好きにならず生きたくないということになってやめてしまった。勉強がすきではない子もいるので、楽しく魅力的に教えるということはなかったのかも 塾の周りの環境結局行かなくなってしまったので、それもあまりよくない要素のひとつかと思いました 塾内の環境結局やめてしまったので集中できる環境かどうかについてもそれほどできない環境だったのだろうと推測されます 良いところや要望上の子は、勉強するようになりましたし成績もあがりました。なので頑張ろうと思っている子供に対してはいいと思います。 その他気づいたこと、感じたこと勉強がきらいな子供に対して、好きになってもらう、興味を持ってもらううという段階の場合に、なにかできることがあって、やってもらえると助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸塚東校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金どこでもある程度の料金はかかると思う 講師授業の内容がよく考えられているので、結果が出やすいように思えた。 カリキュラムカリキュラムの内容がよく考えられていて、効果的な学習ができた。 塾の周りの環境駅地下なので便は良いが、余計な誘惑ポイントも多いところはマイナス。 塾内の環境大通り沿いだが上の階なので騒音や余計な誘惑はないように思います。 良いところや要望上層階なので子供が集中できる点は良いが、親が様子を覗けない。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べて比較的リーズナブルな値段だったと思う。時々キャンペーンなどで無料で参加があったりも良かった 講師とてもフレンドリーな先生が娘の大変だった部活生活との両立を応援してねぎらってくれたこと。 カリキュラム部活が忙しく毎回遅刻だったため、補講をしてくれる、プリントを渡すなど考えてくれてはいたが、こちらから再度確認しないと忘れられてしまうことが多かった 塾の周りの環境駅近くで非常に便利ではあるが目の前のパチンコ店、周辺の飲み屋などが多いのが時間帯的に心配なこともあった 塾内の環境合格実績を張り出すのは良いが、最初の教室の印象として、多すぎる張り紙に落ち着かない部屋に感じた 良いところや要望テスト対策など、もう少し早めに連絡をもらえると助かった。また、変更が多く、そのたび用紙を配られるが、どれが正しいかわかり難くなるので頻繁な変更はない方が助かる

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平塚南校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾に比べると、とてもやすいと思います。兄弟が多い我が家にとっては、 安さが決めた一番の理由 講師持論ばかり述べてくる講師で、 電話に出るのが苦痛です。 質問していることと答えが違っていて、ん?と思ってしまうが、一方的に持論ばかりなので、話をするよりはやく切りたいと思ってしまう。 カリキュラムしっかりできていると思います。 ただ、学校より進んでやっているが復習にはあまり力を入れていないのか自分でやっていくしかないようです。 塾の周りの環境建物前の道や歩道も広いし、 校舎も新しいし、自転車置場も広いので安心。 あまり騒がしくない道に面している。 塾内の環境新しいので清潔感があり、 明るく雰囲気もいいので、 子供を通わせやすい。 良いところや要望校舎が新しく綺麗なので清潔感があり、とても明るい感じがする。 その他気づいたこと、感じたこと 映像配信授業といってもまったくの一方通行で時間も決まっているわけではないので、子供が集中してできません。 塾の講師のフォローも特にないので、、

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は学年ごとに上がっている。 講師思ったほど、学校の成績が上がらないので、良くもなく悪くもなく3点にしました。 カリキュラム学校の先取りのカリキュラムとなっており、学校の勉強は理解しやすくなっていると思いますが、内申が上がるまでには至っていません。 塾の周りの環境駅前で便利な立地ですが、自宅が駅から離れていて、駐輪場がないので、別途有料の駐輪場を使う必要がある。 塾内の環境教室は人数の割に狭いです。自習室もあるようですが、子供が利用したがらず結局使っていませんでした。 良いところや要望親と先生のコミュニケーションは電話でとりやすいと思います。まだ内申が思うように伸びていないので、子供のやる気を高めて欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金使いきれるか不安になりそうなものすごい量のテキスト。授業料が高額で、長く通うのは困難である。 講師面白い授業内容で、非常に熱心に教えてくれた。学校の授業では教わらないことも。 カリキュラムびっくりするような量のテキストで、子どもが必死になって取り組んでいた。 塾の周りの環境駅からは近いが、周りが繁華街で、飲みやが多いのは嫌だった。授業の終わるのが遅いので、心配はあった。 塾内の環境隣の教室の声が騒がしく、自習室に行ってもうるさくて集中できない。 良いところや要望やはり学校では教えてもらえない細かいことを教えてもらえること。ライバルと切磋琢磨できること。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 小田原校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師娘が「塾の方が教え方がうまくて、すぐ理解できる」と言ったので。 カリキュラム娘の理解力が上がった。学校の宿題は率先してやらないくせに、塾の宿題は黙っててもやる。 塾の周りの環境繁華街にあり、駅に近くて通いやすいが、送り迎えするとなると、路駐しにくい。 塾内の環境娘の口から不満を聞いたことはない。 良いところや要望高校講座がある教室と、無い教室があるのが困る。同じ教室に高校講座があれば継続して通うのに、他の教室に転校しなければならないのでやめた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やや高いといった印象があります。もう少し安かったら良かったと思います 講師特筆すべきてんは特にありません。普通レベルの教師だと思います カリキュラム特に素晴らしいというような印象はありません。まあ、この程度かといった感じです 塾の周りの環境繁華街のため、悪いとしか言えません。そこに住んでいるのでこればかりは仕方ありません 塾内の環境比較的静かなビルのため今は良いかなと思います。今後は、水族館もできるため騒がしくなりそうです 良いところや要望割と有名だったので、なんとなく通ってましたので特に良い点はありません その他気づいたこと、感じたことあまり勉強が嫌いな生徒もいたので、悪影響を受けないか心配でした

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上中里校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金常にお金がかかる感じ。施設維持費や春夏秋冬の季節講習等常にお金が出ていくイメージ。 講師子供の状況をよく確認してくれ、それに合わせて指導してくれている。わからないところがあれば 相談に乗ってくれる。 カリキュラム学校の授業に沿った内容の予習、復習に力を入れてくれており、試験前には集中して授業をしてくれている。 塾の周りの環境家から近く、夜遅くなることがあっても比較的安心していられる。 塾内の環境整理整頓がなされている。すぐ横に大きな国道が走るが、防音対策もしてくれているよう。 良いところや要望定期的に講師から連絡があり、モチベーション維持に配慮してくれている。 その他気づいたこと、感じたこと今後、高校受験に向けてどのような内容で進めていくのか。よくわからない点が不安。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は普通かなと思いますが、今のところ、季節講習が安かったりする時もあるので、お得なときもあります。 講師講師の変更が多い気がします。でも、楽しく授業をしてくれているようです。 カリキュラムカリキュラムは希望を聞いてくれるので、助かります。また、季節講習もしっかりやってくれるので良いと思います。 塾の周りの環境駅から近くにぎやかなので、夜遅くても少し安心ですが、専用の自転車置き場がないのであると嬉しいです。 塾内の環境教室は意外に狭く密集してるが、子供は静かに授業が、うけられると言っています。 良いところや要望電話の対応も親切だし、振替などは臨機応変に対応してくれて助かります。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、習い事感覚で通っているにも関わらず、しっかり対応してくれるので臨海で良かったと思っています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金相場があまりわからないのですが、富裕層ではないので、出来る限り料金が下がればありがたい。 講師子供の趣味の話など色々してくれて、授業もわかりやすいらしく、親が顔を見せたさいは必ず子供の近況報告をしていただける。 カリキュラム小学校の授業に沿った授業なので、子供たちに迷いが生まれにくく、この問題やった事ないからわからないと言った発言がなかなか出ないのがありがたい。 塾の周りの環境交通手段が自転車なので、夜などの帰宅時が心配。車も通る細い道だから心配。先生も外からに出て来てくださっているのだが、1人の先生が何人もの生徒を見るのは厳しいと思う。下校時に子供達に携帯を触らない、走らないなど声かけを強化して、徹底していただきたい。 塾内の環境周りに気になるものがなく、ホワイトボードと、時計くらいしか教室にないから、授業に集中しやすそう。 良いところや要望困る所はないです。私が勉強苦手な人間で、勉強をしなかったので、子供に勉強の楽しさ、何故勉強しなきゃいけないのか。親と同じような事も第三者が言ってくれることによって子供の心に響く事があるんじゃないかと思う。 その他気づいたこと、感じたこと今は悩みなどはなく、とにかく子供に勉強を楽しくさせて、勉強する習慣を付けるのをお手伝いしていただきたい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新逗子校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はとてもリーズナブルです。 講師面白い笑いの絶えない授業だったため、飽きずに通えました。電話などで定期的に学習状況を知らせて下さり安心して通わせることができました。 カリキュラム教材は比較的分かりやすい 塾の周りの環境交通の便はとてもゆいです。 新逗子駅構内にあるので、悪天候のときなども濡れずに通学できました。 塾内の環境比較的小さい場所ですが、整理整頓はできていた印象です。線路植えの雑居ビル内ですが、音はきになりません。 換気ができないのは難点ですが。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 西横浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較すると安いのかもしれないが、夏期講習などが高額で、必須なので、困っている施設費用や諸雑費などが高い カリキュラム先生は子供の弱点や良い面など報告してくれているので、それは助かっている 塾の周りの環境友達と一緒に塾まで通っているので、その点は安心している。立地も大通りに面しているので、便利 塾内の環境教室の大きさはそれほど大きくなく、授業も大人数ではないので、集中できているのではないかと思います。 良いところや要望先生とコミュニケーションがとれているようで、友達同士も仲が良い その他気づいたこと、感じたことこれからどういった方面に進んだらいいのか、将来的には高校など、具体的にアドバイスしてもらえそうなので、その点は期待している

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高い。教材も全て使い切ったのかは不明 講師連絡はまめにとってくれた。子供の状況なども連絡くれたり、希望すれば、先生との面談もできる。 カリキュラム教材は、わかりやすい教材になっていたと思えます。やる気のある子なら、塾の教材はいいと思います 塾の周りの環境大通りに面していて、夜遅くでも明るい。ただ、迎えにくる人の車が塾が終わる時間に道路や近くのコンビニに止まっているために他の人からしたら迷惑 塾内の環境塾のテストの順位は張り出されてるみたいです 良いところや要望駐車場が欲しい。事務でのミスが多かった。口座から引き落としできるように書類をだしたのに、処理が遅く、引き落としになるまでかなりの月がかかった。 その他気づいたこと、感じたこと聞いた話だと、宿題やっていないと、塾の時間に別部屋で宿題をやらされている。と聞いた。親からしたら、お金を払っているのに、授業をきけないで、別部屋での宿題はおかしいと思った。宿題やっていなければ、授業が終わったあとに、残らせてやらすべき。お金を払っている、授業の時間にやらせるのは違うしと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綱島校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師先生がとても熱心。子供への声がけをしっかりしてくれている。話も良くきいてくれていて良いところはしっかり褒めてくれるるので、本人にヤル気もアップしている。 カリキュラム映像授業に対してのフォローが良い。 メールを頻繁にくれたり、また講師から電話がかかってきて学習状況の確認。学校の宿題の状況などヒアリングしてくれる。また疑問に思うことなどLINEでの質問も受け入れてくださりとても質問しやすい環境がととのっている。 映像授業のカリキュラムもテキストに沿っていてコンパクトにまとまっていて非常にわかりやすい。 塾内の環境教室内は広過ぎず狭過ぎずの適度なスペースで 講師の目がしっかり行き届いているところが良かった。 その他気づいたこと、感じたこと講師がみんな元気に挨拶をして生徒に声がけをしてくれるので、入塾まもなく不安でも直ぐに慣れるよう配慮がある。良いとこはいっぱいほめて、改善すべき点も丁寧にアドバイスくださり、子供のやる気が引き出されています。この塾にして良かったと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師フォローの電話があり信頼できる。 カリキュラム課題についてフォローの連絡があるので助かる。 塾内の環境先生が個々人と向き合ってくれそうで、細やかな対応が期待できそう。勉強に取り組みやすい環境である。 その他気づいたこと、感じたこと課題に対しての先生方のフォローの電話があり、今後の指導に期待しています。きめ細かい対応を期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上矢部校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣の学習塾の中では良心的な料金だとは思うのですが、学年が上がるにつれて高くなるなぁといった印象でした。(どこもそうかもしれませんが…)教科数を選択できるとの説明もありましたが、子どもがどのような選択をするかによっては、厳しくなるかもなという印象も受けました。 講師子どもにとって親しみやすい先生だったようです。定期的に電話が来て、子どもの様子を伝えてくださっていました。 カリキュラム短期間の通塾だったため、年間通しての効果は分かりませんが、使用していた教材は、使用しやすかったようです。 塾の周りの環境地域柄、そもそも周りの環境が良いとは思っていませんでした。なので、友達がいない場合は、迎えに行くようにしていました。 塾内の環境初めて学習塾だったので、同じ学校の子が多く、溶け込みやすいかな?と思って入塾しましたが、やはり学校の延長感が強く感じました。学年的にも、けじめがつけられると期待していましたが、他の親御さんからの話を聞く限りでは、にぎやかであるように思います。(子どもは親が悪く思うような言い方や状況の説明はしないので…)

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 立場校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まぁ、安いとは言えないが、その分子ども達と向き合ってくれていれば、妥当な線だと思う 講師しっかり子どものことを見ていてくれる。子どもと教師と生徒。ではなく、友達みたいなかんじであだ名で呼び合ってたりしてる カリキュラム授業でも、分かる人が手をあげるのではなく、先生に毎回当てられる形式なので、ごまかしが効かないし、分からないの所が把握できる 塾の周りの環境駅から近いので、明るくて安心。ただ自宅から遠いので毎回送迎してる 塾内の環境マンション?みたいないろんな施設が入ってる小さなビルだし、大通りに面してるので外の音は気になる 良いところや要望どこも同じだとは思うが、グループ指導でも振替を作ってほしい。先生も大変なのはわかるけど、振替がダメなら休んだ分の授業料を引いてほしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 富岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾に比べたら安いかもしれませんが、負担はものすごく大きく、成績が上がらないなら、辞めさせるつもり。 講師子供、親の話を聞かず、相談にもあまり乗らない。もう少し親身になってほしい。 カリキュラム親は、関与してないが、子供のやる気がまだあるので、良いと思います。 塾の周りの環境暗い道が多く、人通りも少ない。なるべく自転車で行ってほしい。近所に同じ塾の子がいない。 塾内の環境休み時間は、賑やかな感じ。教室は先生との距離がちょうどいいと思います。 良いところや要望もう中3なので、真剣に子供と進路な関して向き合ってほしい。親も子供も学校の事がわからないので、教えてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平塚南校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金いろいろまわりましたが、妥当なラインではないでしょうか。休みの講習くらいはは割引がきくとかあればいいのにとは思いました。休みの講習は高いと思います。 塾の周りの環境平塚駅の大きな道沿いで、途中に交番がありますし、家まで近いので立地はとても良かったです。 その他気づいたこと、感じたこと受験のために入ったので、その他日常の勉強は、学校でとおもっていましたから、抵抗はありませんでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.