学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 海老名校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較しても料金は大差ないように感じました。 ただテスト対策や補習など通常授業以外の部分を無料でしっかりやって下さるのでかなりお得感があります。 講師5月に入塾したためカリキュラムに遅れがあったのですが、通常の授業時間以外にマンツーマンで補習を行って下さってとても手厚いフォローをして下さったのは良かったです。 カリキュラム定期テスト前は、生徒の通う中学校ごとの過去問を用意して下さる点は対策が取りやすく良かったです。 塾の周りの環境駅から近く大通り沿いなので夜遅くなっても治安についてはあまり心配がない点は良いと思います。 交通量が多い大通り沿いなので事故などには気を付けなければならない点だと思います。 塾内の環境悪かった点は受講中、席が後方入口付近だったため別のクラスの授業の声が聞こえてきて集中しにくいという点です。また、コロナ対策のビニールシートが反射して板書が見えにくいこともありました。 良かった点は以上のことを訴えると席を前方に変更して下さり問題が緩和したことです。 良いところや要望講師の方がとても熱心です。保護者に対しても定期的に電話で様子を教えて下さったり、月に一度、最低でも学期に一度は面談があるなど塾と保護者との情報共有もしっかりとやって下さいます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 六角橋校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金標準と感じる。季節講習は強制参加のため、思ったより年間の受講費は高かったが、だいたい標準的な値段だと思う。少人数なのを考えると良いかもしれない。 講師こどもが塾でどんな様子かなど、電話で連絡をくださり安心した。要望なども聞いてくださったので、今後も期待したいと思う。 カリキュラム漢字は学校の教科書に沿っていないので、学校の漢字テストの結果にはつながりにくいと思った。学校により教科書が違うと大変なのはわかるが、各学校の教科書にそってやってもらえるとうれしい。 塾の周りの環境通りに面しているが歩道があるので、暗くもなく治安が悪い感じはしない。 塾内の環境特に外の騒音などは気にならない。少人数体制なので、生徒への監視は行き届いているのではないかと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 たまプラーザ校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と料金はしっかり比較していないが集団塾なので特段高いとは感じてはいない。 講師厳しすぎず、楽しみながら勉強する雰囲気を作っているようだ。子供にとっても相性が合うらしく安心している。 カリキュラム学校の授業に比べ進みすぎず、定期テスト対策もしてくれる為ある程度満足している 塾の周りの環境駅から近く場所もわかりやすい。治安も場所柄あまり問題無いと思っている。 塾内の環境自習室ありいつでも利用可能。塾内の環境はとくに問題無いと思う。 良いところや要望子供が塾に行くのが楽しいと言っている。勉強を嫌がらないのが何より。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川上校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金比較的良心的で、兄弟割引もあるので兄弟がいる場合とてもはじめやすい。ただ、夏季講習などは少し高めに感じる。 講師よく面倒をみてくれている。面談も定期的に行い情報提供してくれてる。子供も授業が分かりやすいといっているので、うちの子にはあっていた。 カリキュラム子供のペースにあっていた。夏季講習ははじめてだが普段に比べると高いと感じた。入塾の際にはそこまで確認してなかった。 塾の周りの環境大通りにあるので帰りもこわくないので安心できる。 塾内の環境室内も特に問題ない。自習室が用意されていて、塾がない日でも行って勉強できる環境を提供してくれるのがいい。 良いところや要望子供の特徴をよくみてくれる。面談や電話を頻繁に行って、現状をおしらせしてくれる。塾に行くとリンという臨海セミナーで使えるお金がもらえて物と交換できるのが、モチベーションにつながっている。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 立場校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金○良かった点 周りの塾に比べ、リーズナブルときいている。入塾前に、年間の料金を細かく説明を受けたので、納得している。 ○悪い点 なし。 講師○良かったところ 本人の性格も含め見てくれている。 良いところを誉めて伸ばしてくれている。 ○悪かった点は 今のところない。 カリキュラム○良かった点 通常の塾にプラスして、土日にテスト対策が集中してあったので、良かった。 ○悪かった点 特になし。 塾の周りの環境○良かった点 ・自転車で通える。 ・駅からすぐなので、雨の日に電車で通える。車での送り迎えも楽。 塾内の環境○良い点 上級のクラスに行くと、集中して参加できる。 ○悪い点 下級のクラスに行くと、周りのざわつきがあり、あまり集中できない。 良いところや要望○良いところ 同じ中学で同じ部活の友人も多く、一緒に頑張れるところ。 その他気づいたこと、感じたこと塾長さんが話しやすく、親身になってくれています。 わからないことは相談できる環境なので、満足しています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 岡村校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験を申し込むと、入塾金が無料になりお得でした。その他の料金は平均的です。 講師講師の方々はわかりやすく教えてくれます。熱心な講師の方が多く生徒もやる気になれるようです。 カリキュラム教材が充実していて、1ページにたくさんの情報が詰まっています。また、無料で補習もしてもらえて助かります。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内で、周辺に娯楽施設もないので、子供が寄り道することもなく安心して通わせることができます。 塾内の環境教室は少し狭いようですが、勉強に集中できる環境が整っています。 良いところや要望子供の通塾の様子、入退室時間をメールで知らせてもらえるので、子供に携帯電話を持たせていなくても安心できます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 都筑ふれあいの丘校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく、安くもなく、他の集団塾と変わらない感じです。 講師入塾する時、既に通っている生徒さんについていきやすいように、個別に補習してフォローしてくれました。 カリキュラム学校ごとの定期テスト対策をやってくれるので、とてもありがたいです。 塾の周りの環境明るい大通り沿いで、駐輪場も大通り沿いにあるので、安心して通えます。 塾内の環境見学に行った時、入り口の消毒液で全員の生徒さんが消毒をしていて、先生も挨拶をしながらチェックしていたようでした。 先生の教壇と生徒の席の間にアクリルカーテンも設置してあり、感染対策に気を付けてもらってる安心感がありました。 良いところや要望室長先生が優しく面倒見がよい感じで、生徒を伸ばす為の事を、色々と考えてくれていると思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金明瞭会計だと思います。 講師小4男子の普通を理解して、対応して頂いている。 定期的にお電話で状況確認してもらえる。 カリキュラム繰り返しの学習が出来るようになっていて、とても良いと思います。季節講習は、まだ少ししか受けていないのでわかりません。 塾の周りの環境雨の日に迎えに行くと、車が停められない。 駅前にあるので、電車、バス利用も便利だと思います。 塾内の環境整頓されており、感染対策もしっかりしている。 感染対策で仕方ないが、ドアが開けた状態なので、集中できているか少し気になる。 良いところや要望講師に質問しやすい環境があるのが、良いと思います。子どもが自分で言えなければ、親から電話してもいいと言ってくれるので、安心感がありましす。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 湘南深沢校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月の月謝は良いと思いますが、その他諸々かかるので気になりますが、他の塾より安いので良かったです。 講師わかりやすく教えていただいているようで安心してます。 お話の仕方が軽い感じの先生がいたので、悪かった点です。 カリキュラム今年から単元テストがあるので、単元テスト対策もあり良かったです。 我が子がレベル的に講習を受けたらよいのかわからないのが悪かったような。 塾の周りの環境駅からも歩けるし、スーパーもあるし人通りもあるので安心ですが、夜になると暗くて人も少なく少し不安です。 塾内の環境綺麗ですし、明るいしライトで環境は良いと思います。 雑音はないように思います。 良いところや要望仕事で面談出来ない時に電話で対応していただいたのは良いです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 湘南ライフタウン校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金仕方がないのかもしれませんが どうしても高いような気がします。 学習塾そのものが高いと思います。 講師おもしろい先生が多くやる気にするのが上手いみたいです。いろいろなタイプの先生がいるようなのでたくさんの先生に見てもらえてありがたいです。 カリキュラム集団学習なのですが都合が合わないときには補習授業もしてくれるので助かります。 塾の周りの環境広い歩道の前にあるので通うには危なくなくて良いです。しかし駐車場や駐輪場がないのが少し不便です。 塾内の環境教室が少人数で仕切られてるので集中しやすそうです。余計なインテリアなどはなくシンプルで良いと思います。 良いところや要望宿題や連絡事項はメールがあり 子どもの様子などは電話連絡などもあるので気になる事なども質問しやすくて良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他に比べると割安かなと思います。テスト対策は無料でやってくれて助かる。 講師なんでも聞きやすそうな雰囲気です。 まだ始まってまもないからこれ以上はよくわかりません。 カリキュラムテキストがかなり多い。毎回の荷物がかなり重そうでたいへんそうです。 塾の周りの環境自宅から近くてよい。にぎやかな通りなので通わせるには心配ないです。 塾内の環境狭い感じがする。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 六角橋校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の進学塾よりは安価だと色々と調べたらそうだった。それでもキチンと学習出来たので良かった。 講師本人に見合った方法で指導してくれたように思える。中には合わない講師もいるようだった。 カリキュラムカリキュラム的には良かったと思うが宿題が多いと嘆いた時もあった。 塾の周りの環境比較的交通量の多い道路に面していたので塾前には駐輪場は無かった。少し離れた市営プールの駐輪場へ停めていた。そこに停めるのようにプール側とも了承済みとの事。 塾内の環境自習出来る教室がありよくそこで自習しに行っていた。授業ない講師が指導してくれる時もあるそう。 良いところや要望学習環境はとても良いと思う。交通の便はあまり良くないが家が近いなら特に問題ない。成績がかなり上がったのでやはり良い指導をされていたと感じる。 その他気づいたこと、感じたこと自分の実力に見合った指導をしていると思う。スケジュールがキツい時は色々と配慮をしてもらう気遣いもあった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金教材費や季節講習代、施設費などトータルにしたらどうなるかわかりませんが、多塾に比べて安いと思います。 講師皆さん熱心に教えてくださいます。分からない所も時間を作って教えて下さいました。 カリキュラム子供が嫌がらず通えているので合っているようです。 実技4教科も試験前だけでも対策など指導してもらえるともっと良いと思います。 塾の周りの環境駅前で通いやすく一階にドラッグストア&100円ショップがあったり、コンビニも近くにあって何かと便利です。ただ、駐輪場がないので毎回有料の駅前駐輪場を利用しないといけないのが面倒です。 塾内の環境やや狭い印象ではありますが、整理されていますし静かに授業がうけられているようです。 良いところや要望熱意のある先生が多いのが良い。子供もやる気にぬっている。 事務の方を含めて挨拶がきちんとされ、丁寧な対応をして下さいます。 地域に根付いているので入試に関する情報量がすごい。参考になります。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瀬谷校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入学金がかからないのは良かったのですが体験2日目で決断を迫られたのは早すぎだったので驚きました。 講師重要なポイントなど授業で何度も言ってくれるのでわかるようになってきた。 カリキュラム途中から入っているのでやっていないところが出るとわからないので困ってしまう 塾の周りの環境3階にあるので上り降りが疲れるときがあるけれど仕方ないと思っている 塾内の環境線路沿いにあるので電車の音が気になる時があります。3階なので他の音は気になりません 良いところや要望本人はやる気になりつつあるので良いと思うのですが事務的な(お金)関係があとから追加追加とされるのは、よくあることだとは思うが良くないとおもいます。 その他気づいたこと、感じたこと途中から入塾したので仕方ないことですが、やっていない単元のフォローをどこかでしてほしいな、と、思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金周囲の塾に比べて料金は安く、春期講習はキャンペーンで、ほぼ無料で受講できました。 悪かった点は、周囲に比べて安くとも今後の講習会では多額の請求があることは避けられない点です。 講師塾の室長をはじめ講師の皆さんが親身で、熱心です。子どもたちへ勉強の大切さなど伝えたいことを親より上手く話してくれるようで素直にきいて取り組むようになってきた点は、とても良かったです。 悪かった点としては、模試の点数が伸びません。まだ通いはじめて日が浅いので仕方ないかもしれませんが。 カリキュラム春期講習より中3を勉強を先取りで進めてくれているので学校の授業がだいぶ余裕をもって受けることができるようになったそうです。 塾の周りの環境駅から近く、周りには繁華街もなく、広い道路に面していますが、静かです。 送迎する必要がある際も便利です。 塾内の環境良かった点は、各教室が清潔で、きちんと整頓されていて、席もさほど窮屈ではないところです。悪かった点としては、コロナ感染対策で窓が開いているので電車の騒音が多少気になります。 良いところや要望定期的な面談があり、何かあれば電話で即対応して頂けるので安心してお任せできます。 定期テスト対策も3週間前から土日返上でやって頂けるそうで、ありがたいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については、集合型の塾としては、平均的なのかと思ってます。 今後、子供の学習状況や面談、補習などで、費用対効果がどうなのかという評価になると思います。 講師塾の方針などを説明いただけて、入塾を決めました。 塾での様子や、こちらの状況を定期的にお伝えする連絡があるので良いです。 また、何かあれば保護者としての面談や、子供の補習など臨機応変に対応いただけるのも良いです。 今のところ、悪かった点はありません。 カリキュラム塾での学習以外に、自宅での宿題など計画的なので良いと思います。 教材などは、まだ始めたばかりなので、良いとも悪いとも言えません。 塾の周りの環境環境については、駅前のため交通の便も良いですし、自宅からも近いので良いです。 塾内の環境塾内は、勉強に集中できる環境であり、通塾の状況でシールを貼り一定のポイントになると文房具類と交換できいるので、子供のモチベーション向上になってます。 良いところや要望教室長から塾の方針など熱心に説明いただけて良かったです。 特に、挨拶など授業以外でもしっかり指導いただけるのは、良いと思いました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 センター南校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料は平均的にはよかったと聞きましたが、それ以外にかかる費用を含めたら、安いとは言えませんでした。とくに中3はけっこう高い月がありました。 講師先生もよく見てくださり、進路についても安心してお任せ出来る内容でした。しかし自習室が狭くて人数分行き渡らなかったり通う際の駐輪場がなかったりなど、多少行き届かない部分もあったように思います。授業料以外の設備費なども少し高いように感じました。 カリキュラム全体的には良かったです。しかし、あまり使わずに終わる教材も多く、そういう費用が少し高いと感じました。また3年生の費用もかなり高額でした。 塾の周りの環境駅前なので、立地的にはわかりやすい場所でしたが、その分駐輪場などの設備が整っていませんでした。 塾内の環境教室内は普通の環境だったと思いますが、個人的に利用したい自習室が狭くて数も足りていませんでした。 良いところや要望当時、なかなかよい塾講師に恵まれましたが、中には短期間でやめたり変わられたりする方もいて、ちょっと落ち着かない感じがしました。 その他気づいたこと、感じたこと全体的には面倒見も良くて良かったと思いましたが、講師の先生が変わるとまた違うのかなと感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月謝は平均的。施設維持費が高く感じた。 教材費も高く感じた。 講師親身になってくれる。 授業が面白くないらしいので、もっと工夫してほしい。 カリキュラム休んだときもしっかり補習してみてくれる。 しかし、その補習は分からないところを自分から先生に質問に行かなければならないので、受け身の子は難しい。 塾の周りの環境駅が近く、交番もあり、人通りも多く、安心で便利な場所にある。 塾内の環境塾内は普通。雑音もさほど気にならない。整理整頓もされているように感じる。 良いところや要望入塾を納得できるまで、何度も電話でやりとりをさせていただいた。嫌な質問にも答えてくれてよかった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

カリキュラム何かにつけて費用が発生して、ビックリした。ちょびちょび払って合格すると相当な金額になり、成果も出ず後悔した。 塾の周りの環境交通手段は徒歩でしたが、駅前なので明るて人出もあるし、近くに交番もあるので、治安はよかった。 塾内の環境駅前ではあったけど、雑居ビルの奥にあったので割と静かで、部屋も仕切られていました。 良いところや要望家から近く徒歩で通える距離で、駅前だから明るく人手もあり、交番が近いので治安は良かったです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 金沢文庫東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べると、比較的良心的なお値段。学年が上がると高くなっていく。ただ、テキストの全部を網羅できているのかというと、そうでもない。 講師入塾する前は丁寧に教えてくれるのかな?と思っていたが、入塾した後は分からない所など、大して教えてはくれず放置という感じがした。 カリキュラム量が多い。難しい単元だと家庭で宿題をやらせるのが大変。動画もあるが、早口なため、そこまで良いとは言えない。 塾の周りの環境駅から近い。ただ、大通りから1本入った場所なので夜は暗く、道も狭い場所。 塾内の環境中学生の対応がメインで、小学生が自習室に行っても、関係のないプリントをやらされて帰ってくる。教えて欲しい所はなかなか教えられないのが現状。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ時の振替などは、必ずしてくれるが、こちらからアクションを起こさないと無理だったのが残念。ネットで振替ができれば良いと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.