学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.543.54
講師:3.7カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 大口の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高い安いの基準はよくわからないが、授業内容や対応的には妥当な金額でやっていると思う。 講師この塾に限らず合う合わないはどこへ行っても人それぞれなので本人にやる気があるかないかの問題だと思います。やる気があればそれなりの結果が望める場所です。 カリキュラムその人にあったカリキュラムを組んでもらえると思うのでやりやすいと思います。 塾の周りの環境駅がすぐ近く(改札まで1~2分で着く距離)、同年代の子と仲良くなったらふざけあうだろうなと思ってたんですが、競い合う関係かつ仲良くやりとりしてたのでとてもよかったと思います。 塾内の環境車や人の通行は駅が近くなので多いですが、特に環境は悪くなかったと思います。 入塾理由通える範囲内にあったこと、実際に通ってる人が知人にいたため。 良いところや要望年々環境は変わっていくと思いますが、通わせている間はとても充実していたと聞いているので、その他は特にありません。 総合評価必要最低限ではなく必要以上に察してもらえた気がしますので、通わせてよかったと思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 十日市場の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金週3日でしたらそれなりの料金だと思いました。 また、個人セミナーでしたのでとても親身に寄り添って話をしていただけたかと思います。 講師個人セミナーだったのでわかるまで教えていただけました。また、女性の講師でとても話しやすい環境をご用意していただけたかとおもいます。 カリキュラム国語が動画授業だったのがあまり良くありませんでした。 子供も、動画だけで1時間費やすのであれば別の科目を自由にできたらとか、話してました。 塾の周りの環境駅から徒歩3分で好立地。 塾の周りに騒音となるものもないので、静かに勉強できる環境でした。 近くにスーパーも2件あるので小腹が空いた時もすぐに購入ができたと聞いております。 塾内の環境特に周りの家や施設の騒音もなく良い環境だったと思います。 教室内もきれいに整頓されており過ごしやすさはあるかとおもいます。 入塾理由駅から近く、個人セミナーがあったから。また値段もそこそこで、知り合いからの紹介もあり決めました。 面談でも、休みなどの調整もしてくれるところです。 定期テストテスト前の週は自習時間も取れて、試験に沿った内容の授業になってました。 良いところや要望立地もよく、休みも調整していただけるのと、先生も優しい方でした。 総合評価私立だったのでとにかく3教科の強化をしていただけました。 個人的にご教授いただけていたこともあり、わからない部分をわかるまで教えて頂きました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘南の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入塾時の体験期を長く確保くださり、初月も割り引いてもらえた。 講師子供の特徴をよく理解してくださり、他の生徒と違うペースで穏やかに対応してくださった。 カリキュラム定期テスト対策の問題集が、文字が小さく見えづらく感じました。 塾の周りの環境住宅街にあり治安は良く、通いやすく感じました。 自転車の駐輪場はもう少し増やしてほしい。 夜間にお迎えするさいの待機場所があると助かります。 塾内の環境教室内外の各通路が狭く感じましたが、全体的に整理整頓されており、スペースの確保に工夫されている様子が伺えました。 入塾理由自宅から徒歩圏内で近く、知り合いも数人いたため。 又、講師・職員の方々の対応が穏やかで柔らかく、教室の雰囲気が明るかった。 定期テスト学校別の各教科書や出題傾向を踏まえ問題集が作成されており、対策されていた。 宿題子供の力量を踏まえ、出題してくださいました。 日付毎の宿題範囲の一覧表が準備されており、計画的に勧めやすい、保護者も進捗確認がし易いと感じました。 家庭でのサポート宿題の進捗・完了の確認や、場合によっては不明点を一緒に考える等を行いました。 良いところや要望講師の方々が穏やかで、生徒達の距離間が程良く近く信頼関係ができている様子が伺えました。又、成功体験を増やして内面からやる気になるような接し方をされていました。 総合評価三者面談の中においても、子供の気持ちや現状の取り組み状況をしっかり踏まえてお話くださり、又保護者の意見にも充分に耳を傾けてくださった。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本厚木北の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金近隣の塾と比べてみて全体的な費用がお手頃でした。 欠席した時の補習も無料でやってくれるところが魅力です。 講師担当する先生によって子供への態度が少し気になるところがあります。 また保護者への対応が丁寧でない部分が目につきました。 カリキュラム学校の授業よりすこし難易度が高めくらいで平均的な成績の子が成績をキープするのにはちょうどいいと感じます。 塾の周りの環境大通りに面しているので遅い時間になっても周りが明るいのが良いですが その分車通りも多いのでそこが心配です。 塾内の環境全体的に手狭な印象がありました。子供達が通塾、退塾する時間は入口や廊下はぎゅうぎゅうです。 入塾理由家からの距離、通いやすさ、月謝のバランスが良かったため。また同じ学校の子が多く子供が馴染みやすそうと感じたため。 宿題宿題は月間計画表に沿ってやるページが指定されているので今日はどこをやればいいのか一目でわかるのが良いです。 量に関しては少ないように感じます。 良いところや要望子供が塾に通いたくなるような工夫(テストの結果に応じてポイントが貯められ、景品と交換ができる。塾でのイベントの催し物がある)があるのは良いと思います。 塾の入退室がメールで届くので1人で通っている場合安心ができます。 総合評価月謝の手頃さ、子供が興味を持てるかなど工夫されていると思います。 ただ近隣にある塾にも通ったことがあるため比べると連絡の丁寧さ、親切さなどには欠けるところがあるように思います。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新百合ヶ丘の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金先生方がとても熱心で手厚い為お値段以上だと思います。 ですが、やっぱり季節講習は高いなぁと感じます 講師子どもが理解できるまで熱心に対応していただける事。 保護者に対しても常に相談にのってくださり、家庭学習へのアドバイスなどよくしていただいてます。 カリキュラム授業内容はもちろん、補習も充実しています。 テキストはわかりやすく、大人の私も見てると興味を持ったり、楽しめたりします。 塾の周りの環境駅から2、3分歩きます。 人通りの多いところなから少し脇道に入ります。 治安は良いところです。 送迎のため路駐は近所の方から塾にクレームが入るので気をつけてください。 塾内の環境成績、偏差値が良い子の名前が張り出されてます。 先生方はけっこう大きめな声で授業されてますが、外に聞こえることはありません。 入塾理由教室長の先生と面談をした際丁寧に対応していただいた事。 お話を伺っていると子どもに対してとても熱心である事。 定期テスト定期テスト対策はあります。 学校で出された範囲を何回も何回もやります。 過去問もあります。 良いところや要望子ども達が楽しく勉強できる事に力を注いでくださってます。 満足です。 総合評価通い始めてからとてもわかりやすく成績が上がりましたし、毎日勉強する習慣もつきました。

投稿:2024年3月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 高座渋谷の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他に比較する塾がなかったのでよく分かりませんが、かなりの出費だと思います。 講師子供と相性のよい講師であることを願っています。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなのでよく分かりませんが、補修等もあるようなので良いのではないでしょうか。 塾の周りの環境駅のすぐ目の前なので通いやすいと思いますし、建物も割と新しい方のビルの中なので、キレイでいいと思います。 塾内の環境教室はそれほど広くはないので、ある程度余裕をもった人数を保ってもらえればいいと思います。 入塾理由学校での成績が下がっていく一方だったため。 自宅から近いため。 良いところや要望試験前にはテスト対策を無料でやってくれたり、補修等もしてもらえるのは有り難いと思います。 総合評価まだ何の結果も得られてないので、近々あるテストに期待したいと思います。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 高座渋谷の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金1教科あたり授業料はとても安いと思う。ただし、模試代、テキスト代、維持費等加算されるのでその点を考慮したほうが良いと思った。 講師講師は話が面白く、子供の心をつかむのが上手だと思うが、子供の学習の苦手な部分や、ミスをしやすい部分に焦点を当てた具体的な踏み込んだアドバイスがもっと欲しい。 また、男性講師がメインなので、女性講師がもっといると、女子生徒にとっては良いと思う。 カリキュラムもう少し学校の授業の先取りとなるような進度だと良いと思う。 ほぼ同じ進度だったので、学校のテスト対策や学校の授業をゆとりを持って受けられるというような、 いわゆる点数につながる効果はまだ実感できていないのが正直な感想である。 塾の周りの環境駅前で、通いやすい。 早く着いたとしても、近くに遅くまで開館している図書館もあるし、スーパーもあるので、 時間を潰す場所があり、人通りも多いので、治安面でも安心である。 塾内の環境部屋が密集していて、スペースが狭いのが少し気になるところ。 他の授業の声が聞こえないか、集中できるのか心配である。 駅前で仕方ないのかもしれないが、もっと広いスペースがあるとよかったと思う。 入塾理由自宅からの距離、月謝、教材、合格実績など総合的に考慮して入塾を決めた。 良いところや要望宿題やテキストの難易度は高くはない。 基礎的な学力の定着が目的ならば良いと思う。 一方で、将来的に高校受験で難関校を目指す場合、このテキストの内容で事足りるのかは心配な点である。 総合評価講師は優しく、子供もなじみやすい人柄だと思う。 子供の喜びそうなイベントを土曜日に開いていたり、ポイントを貯めると文房具等と交換できるゲーム的な要素を取り入れていたり、子供が楽しく塾に通う工夫がされているのは良いと思う。実際に子供は塾を気に入って楽しんで通っている。 一方で、厳しく指導したり、宿題やテキストの難度が高いわけではないので、成績や受験にどこまで効果をもたらすかという面では、まだ未知数である。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 横浜西口の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金偏差値やテストの結果などにより、割引制度があるとのこと。まだ通い始めて間もないので、どのように成績が変わるのかを見て行きたい。 講師見学、面談を受け、先生達の熱意を感じました。 またテスト対策などもしっかりやってくれている様子なので、安心できています。 カリキュラムテキストなどがかなり多く、全て出来るかどうかは不安が残ります。 物足りない部分があるようなので、個別でさらに対応してもらえると嬉しいです。 塾の周りの環境駅から繁華街を少し歩かないといけないので、行きはバスで行かせている分、心配が残ります。 帰りは10時頃なので、毎回お迎えをしています。 塾内の環境静かな環境であり、また自習室も適度にある様子。 これから中3へ向けて通う時間や日数も増えると思うので、自習室があるのが有難いです。 入塾理由交通の便がよく、通いやすいところ。 また、あまり同じ学校の子がいなかったため、集中して授業に臨める。 定期テスト同じ中学校の子がいない中でも色々と相談に乗ってくれているようです。 また補習なども組み込んでくれ、週3回補習授業で1日とってくれている。 良いところや要望向上心が多めな子なので、個別対応がどこまでやってくれるのかわからないですが、本人の満足感がもっと得られると嬉しいです。 総合評価かなりの人数が通っている様だったので、それだけのデータや結果がでているのが見られて良かったです。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綱島の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金周辺の集団塾と似たりよったりの金額だと思います。安くはないですが、他のことを倹約しながら、子供の未来の為に通わせたいと思います。 講師通っている本人が「先生の話が面白い。授業がとてもわかり易い」と言っていました。生徒をあだ名(下の名前)で呼ぶので、先生と生徒の距離が近く感じ、過剰な緊張をせずに済んでいるようです。 カリキュラム繰り返し問題を解くことによって、「分かった気になっていただけで自分のものにできていなかった問題」を本人がしっかり認識できる。 塾の周りの環境自転車置き場がない為、可能な限り歩きで通っている。 塾内の環境少し机が小さく感じますが、慣れれば問題ないと本人が言っております。 入塾理由12月のクラスと冬季講習を体験してみたところ、本人が通塾を続けたいとのことで、入塾を決めました。 良いところや要望講師の方の熱意を感じ、面倒見が良い印象です。難しい要望かと思いますが、自転車置き場があれば尚良しです。 総合評価初めての塾なので、塾とはこんなものなのかなぁという感じです。本人的に手応えを感じながら通えているようなので、良かったと思います。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中田の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の近隣塾と比較して、毎月の受講料は安めの設定であったが、各期講習や模試がけっこうかかる。 講師たくさんほめてくれるので、子どもがやる気になりやすい。模試や定期テストの順位が発表されるので、刺激になっている。 カリキュラム一方的な講義ではなく、生徒に答えさせるので、緊張感をもって授業を受けている。 塾の周りの環境駅前で、コンビニや交番もすぐ近くにあり、夜でも明るい。駐輪場があるので便利。コンビニの上の階なので軽食を買ったりと便利。 塾内の環境余計なものは教室にない。模試の結果や順位を掲示してあるが、貼りすぎな気もする。 入塾理由近所である。実績がある。周りで通っている子が多く、知り合いから紹介を受けた。 良いところや要望データに基づいた傾向・対策をしてくれる。講義が分かりやすい。 総合評価また通い始めて日が浅いので何とも言えないが、子どもは楽しく通っている。講師がコミュニケーションをとってくれるので、質問しやすい。

投稿:2024年2月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比較して安かったのと、周りのママ達の口コミの評判もよかった。 講師子供が話しやすいと言っていた。雑談をして子供の気持ちをつかんでくれたいる。 カリキュラム教材がたくさんあって、全部使いこまれるのか不安です。教材を減らして、何度も復習で使い込んでやって欲しい。 塾の周りの環境駅の近くなのでよかったのと、塾の下がコンビニなので、迎えに行く時に、寒い時や暑い時に、コンビニのなかで待てるのがよかった。 塾内の環境整理整頓されているのがよかったのと、点数アップの貼り紙が多く、やる気アップにつながる気がすると思いました。 入塾理由友達が入っていたので、子供が入る気になりました。体験をしてみて、先生と話しやすいと言っていました。 良いところや要望子供を誉めて伸ばして欲しいです。嫌々ではなく、やる気を出させるように対応して欲しいです。 総合評価友達が入っていたことと、先生が雑談をしてくださり、話しやすい先生と印象付けられたのがよかったと思います。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 向ヶ丘遊園の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団授業で週2回授業、学校の定期テスト期間は通常授業とは別にテスト対策授業もあるので、料金は高くはないと思います 講師まだ入塾して間もないので講師の先生にお会いしたことがなく具体的にはよくわかりませんが、子供は楽しく通っているので良いのではないかと思います カリキュラムクラス分けがあるので、クラスごとの授業内容や進度になってるようです。 毎月末のテストでクラスの入れ替えもあるようなので、緊張感もあります。 塾の周りの環境駅前にあるので治安は良さそうです。 自転車で通っていますが、塾生の駐輪場が無いので、専用駐輪場があって欲しいです。 塾内の環境塾に到着した時と帰る時に保護者にメールが来るので安心できます。 塾内はすごく広いわけではないですが整理整頓されていると思います。 入塾理由友達が通っていて一緒に通えることと、 しっかり勉強できる環境が整っていること 定期テストテスト期間は通常授業とは別にテスト対策授業や自習勉強の時間があります。 過去問もあり対策ができます。 良いところや要望塾の入退出時にメールが来るのが良い。 毎月末のテストや模試などで結果が発表されるので、自分の立ち位置がわかって良い。 専用駐輪場がほしい。 総合評価塾に行くようになって、家庭での勉強時間も増えています。周りの子達と一緒に勉強することで高校受験に向けて自覚がでてきたかと思います。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 和田町の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入塾金が掛からなかったのが良かった。 季節の講習は基本必須なのでその際にかかるお金設備費は少し高くも感じる。 講師まだ通って間もないのでよく分からない。 話を聞きにいった限りでは可もなく不可もない対応。 カリキュラム受験コースに変更可能でそのコースだと、四谷大塚の教材を使っているところ 塾の周りの環境家から徒歩でも自転車で通える。迎えにも行きやすい環境が良かった。 人通りも多い道なので安心感はある。 塾内の環境駅近で雑音などはまだ分からないが、さほど気にならなさそう。まだ分からない。 入塾理由通いやすさ、兄弟割りありで、体験後の入塾金が無料だったところ 良いところや要望行き帰りに入退室の連絡がある。知り合いが数名通っていたのでなんとなく安心感があった。 総合評価通いやすさが1番。 受験コースもあったり、コースの変更の際の手続きが簡単そうだったから。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平塚北の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金これまで個別指導の塾に通っていたので、5教科も教えていただいての料金にしてはお安いかと思いました。 講師理、社の曜日に頭の良いクラスは1時間早く授業が始まり、普通~それ以下のクラスは始まりが1時間遅い。中2クラスのみと書いてあるが、次の料金は変わらないのにおかしいと思う。 カリキュラム楽しんで理解できてる自分に喜びを感じているようです。 塾の周りの環境近くに神社があり、常に明るい。女子ですが徒歩でも自転車でも通うことのできる場所にあります。治安は良く飲屋街などはないので安心出来ます。 塾内の環境先生方は熱心に教えてくださり、授業中は集中出来る環境にあるようです。 入塾理由体験学習の際に塾長から熱心に連絡をいただき、近況報告をしてくださったので決めました。 定期テスト定期テスト前になると通ってる学校別にクラス編成がなされて、テスト範囲に沿って進めてもらえる。 良いところや要望頭の良い子、悪い子などのクラス分けは仕方ないけど、授業の教えてもらえる時間などは一緒にしていただきたい。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 百合丘の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金補講がたくさんある。定期テスト対策もしてくれる。プリントたくさんくれる。 講師塾の様子を頻繁に電話で連絡くれる。色々たくさん長く話してくれる。 カリキュラム入塾までコピーで対応してくれる。進度は普通。毎回テストがあり、理解度の確認ができる。 塾の周りの環境比較的人通りの多い場所。治安はいい。立地もいい。交通の便は遠方から来てる人は少ない。駐車場がないので、近所に待つ路駐エリアができてしまっている。 塾内の環境上着を置く場所がない。エアコンきいてるので、室内は暑い。隣のクラスの声は聞こえる 入塾理由家からの距離、夜間危なくないか、1人で帰ってきて問題ないか。徒歩で通えるか。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 保土ヶ谷の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他塾に通っている家庭に聞いても妥当な金額だと思った。特待生に入れればもう少し安く済んだかもしれない。 講師進路面談が手厚く、室長自ら何度も相談にのっていただいた。どの先生も分かりやすいと子供が言っていた カリキュラム受験範囲を夏期講習中に終わらせて、受験対策のため復習に入ったのが良かった。 塾の周りの環境保土ヶ谷駅に近く、家からも近くて安心して通わせられた。帰りが遅くなる時は塾から電話をくれるようになっていた。 塾内の環境一般的なレベルで環境は整っていて、勉強するのに問題ない環境だと思われる。 入塾理由テスト対策、受験対策がしっかりしていると聞いた。また子供の友達が通っており長く続くと思った。 良いところや要望個別に補講や質問の機会が設けられており、苦手を潰すのに役立った。 総合評価テスト対策・受験対策で成績と実力がともにつく様な仕組みになっており安心できた。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金特に高いとは思わない、むしろ相場とか考えると気にならないと言える 講師聞く範囲では、特に問題はないと考えでいる 塾の周りの環境通学に便利なところに立地している点がよかったなとは思っている。交通量は気になるが、仕方がないのではないかと考えている 塾内の環境そんなにうるさいところではないと感じているが、実際のところはわからない 入塾理由口コミやサイトを参考にして、複数比較して決定しているものである 良いところや要望特にないが、成績が上がる事が一番のもくてきであり、その達成が望まれる

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金少し入会時の料金が高いと感じた。具体的な数字はあまり覚えていないがほかのとこに比べたら少し高かった 講師息子がわかりやすいといっていたので安心できた。 成績もみるみる伸びた カリキュラム学校の授業とはまた違う視点から教えて貰えた。学校の授業の予習的な感じで授業を受けることが出来た 塾の周りの環境駅からも近く、中学校からも近かったので学校終わりなどに寄ることが出来た。周りに塾が沢山あるので競争心も煽られるような立地だった。 塾内の環境電車が少し近いので電車の音が少しうるさいかなという印象があった 入塾理由家から近いのと進学実績がよく、息子の友達も多かったから。先生の印象もよかった。 良いところや要望生徒によりそう授業ですばらしかった。だが少し雑音が目立つかなという印象。もう少し改善できるのではないか 総合評価可もなく不可もなくというのが最終的な印象だった。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 岡村の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学力向上の基礎を固めるカリキュラムが組まれているので今から進めるには負担の少ない料金だと思いました。 講師コースや受講科目を途中で変更できること、それに関してアドバイスを随時行なっている点が良かった。 カリキュラム繰り返し復習と応用問題を学習し力をつけテストでの得点が向上、特に季節講習に力を入れている点。 塾の周りの環境家から徒歩圏内なので通いやすく大通りに面しているので分かりやすいのもよかった。また迎えに行く場合も便利な点も環境要因としては大きかった。 塾内の環境環境は悪くなく雑音等も聞こえず授業に集中できている様子が垣間見えた。 入塾理由家から近く便が良かったのと友達も通っていたので通いやすく本人な意思もあって通い始めた。 定期テスト4つのテストカリキュラムかわありこまめにフォローアップがでからところがよかった。 良いところや要望普段の授業の様子やテスト結果を定期的にお電話で報告ある点が良い。 総合評価通い始める前より成績が上がった点と学習するコツみたいなものを習得している点は通って良かったと思いました。

投稿:2024年1月

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 溝の口の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高い。だが、行けない時に補講をしてくれたり、復習テストをしてくれる点はいいと思った 講師先生が丁寧に教えてくれたが、特定の学校への推しが強いと感じた カリキュラム非常に進度が早くて、息子にはちょうどよかった。宿題の量も多い。 塾の周りの環境駅から近いし、目の前の道も広いため、車で迎えにいきやすい。中学と家からも近くてとても通いやすい。自転車置き場も近くて良い。 塾内の環境あまり分からないが、平均的な広さと平均的な綺麗さだと思った。 入塾理由友達が通っていたから。先生の説明が丁寧だったから。体験がとてもやすかったから。 良いところや要望先生のサポートがとてもよい。料金を安くしてくれると良い。あとは、特定の高校への推しが強い。 総合評価とても先生が親身になってくれる。模試の結果も一人一人よく見ていると思う。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,770万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約10万件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に10,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.