学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 橋本校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月額は安いと思うが年間にすると高めかも。半期毎の教材を全て使用するのか疑問 講師先生方の若さとやる気にビックリしました。とても好感が持てます。 カリキュラム教材が少し高い。夏期講習が無料だったのが雰囲気を確認出来て良かった。 塾の周りの環境塾前での送迎が不便。立地は駅前で良いが裏通りなので時間によっては人通りが少ない 塾内の環境自習室もあり良い。職員室を通らないと教室に行けず先生方の目が行き届く。 良いところや要望沢山話しかけて一人一人理解してもらい子どももやる気にして欲しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大船校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金一般的な価格。夏期や特別講習は高いが他も同じ位かと。個人指導よりはやすい。 講師わかりやすいそうです。対応も丁寧でよいと思います。一般的な価格です。 カリキュラム講習は早い時間もあり、よかった。コロナでオンラインになったのは仕方ないけど残念だった。 塾の周りの環境駅前で便利。車や自転車のスペースがないのは残念。駅チカのひらけた所にあるのはいいとおもう。 塾内の環境教室はいくつもに分かれていてクラスもいくつかあるのでよい。教室は狭いように感じた。 良いところや要望集団授業でよいと思う。最近は個別も多いので。授業も子供は分かりやすいと言っています。 その他気づいたこと、感じたこと事務との連携はうまくいってないのか、はじめは連絡がきちんと来なかったりした。入塾し、もろもろ確認してからは問題ない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 相模大野校の評判・口コミ

総合評価
2.252.25
料金:2.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金がそこまで高くないがそんなお金を払ってあまりにも成績が伸びませんでした カリキュラム普通ぐらいけど教材の中身の内容がうまく理解できない倍もある 塾の周りの環境駅に近いから便利である 下にコンビニもあるし すごく便利でした 塾内の環境自習室も完璧で 環境も割ときれい  良いところや要望講師の態度と授業の聞き取りやすさを改善したほうが良いと思います

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵新城校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金塾に行ったことがないのでよく分からない。進研ゼミに比べたら高いけど個人塾に比べたら安い。 講師まだ回数が少ないのであまり分からないですが、親しみやすそうな気がします。 カリキュラム夏季講習は途中からだったので補修をしてもらえて良かった。が、思っていたより通った日数が少なかった。 塾の周りの環境駅に近いので、自転車の置き場所に困る。飲み屋も近いせいか喧嘩している大人を見かけたこともあった。 塾内の環境コロナだから窓を開けているとは思うけど、パチンコ屋の音がうるさい。駅のホーム、電車の音もよく聞こえる。 良いところや要望塾の良さがまだよくわからない。仲の良い友達がいたので、がんばっていけるとは思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 野比校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学年や色々な費用が発生するため料金については、もう少しお安くして頂けると家計が助かります。 講師やはり教え方が上手く授業が楽しいと言ってます。 また、分からないところがあっても聞きやすい。 カリキュラム夏季講習に参加させて頂きました。 良かった点:日数が多く充実してとても良かった。 悪かった点:終了時間が遅い。 塾の周りの環境良かった点:駅前なので、交通の便は良い。 悪かった点:時たま駅前スーパー裏にたむろしている若者がいるので、 帰りが遅いと心配。 塾内の環境教室内はきちんと整理整頓されている。 また、時間前の自習が出来る部屋があり、集中して勉強が出来る。 良いところや要望皆さん通っていいる生徒達が皆真面目な子で安心。 また、分からないところは丁寧に分かるまで教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと事務員・先生方が親切で、相談し易い。 生徒達も礼儀正しく初対面でもきちんと挨拶が出来る。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金初めての塾なので高いのか?安いのか?わかりませんが 高いとは思いません。 講師子供の不得意なところをわかっていてくれていて、きちんとフォローしてくださるところ。 とある先生の一言にやる気をなくしてしまう時がある。 カリキュラム夏期講習から参加させて頂きましたが毎回補習をしてくれるところ。特に悪いところはありません。 塾の周りの環境車での送迎をしているのですが駐車場とかがないので時間帯によっては歩行者や自転車や車でごちゃごちゃしている中、子供を降ろさなければいけない時がある。 塾内の環境授業中にうるさい生徒さんもいるようです。 その際に講師の方も注意してくれるようですがそれでもうるさい時があるようです。親としては学校とは違うのでどうにかならないものかと正直思います。 良いところや要望講師の方が親身になって教えて下さるところ。 塾に通うことが前向きではなかった子供が楽しいと言って通っていることが良いところだと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 久里浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験授業は、大変安く出来ますが、通常授業は、模擬試験代や維持費などもあります。 大変高いと感じました。 講師一人一人の性格、それぞれの教科の出来、不出来、、苦手な分野など、体験授業のうちに、しっかり把握し、その子に相応しい対応をしている。 面談にも、丁寧に、あらゆる質問にも答えていただき、安心して子供を預けられるようにかんじました。塾長を中心に、生徒一人一人の状況を理解し、連携が取れているように感じました。 カリキュラム長い期間の夏期講習では、予習、1と2年生の復習、 英語では、リスニングも取り入れたり、ありとあらゆる勉強を、まんべんなく出来ると思いました。 塾の周りの環境バス停の近くにあり、大変便利な立地だと思います。 教室のドアを開けて授業をしているので、他のクラスの声が聞こえて、騒々しさがあるようです。 塾内の環境駅近のビル内ですが、電車などの騒音は感じませんでした。 やはり、ドアが開けてあるため、お子さんによっては、気になる子もいるかと思いました。 整理整頓は、していると思います。 良いところや要望先生達の連携が取れていて、子供の事もしっかりと理解されているので、どの先生に何か質問しても、的確な答えが返ってくるので、安心感があります。 今の学力は、まだまだですが、お任せしていくうちに向上していくような 期待があります。学力が低いので、心配がありましたが、6クラスに分けているので、なんとかついていっているようです。 その他気づいたこと、感じたこと臨海セミナーの説明を聞きに行き、学長さんの熱心さに感動し、集団塾に変える決断をしました。今まで不安に思っていた所が、全て改善され、本当に変えて良かったと思っています。学力が低く、心配で、個別にいれたのですが、学力に応じて6クラスまで分けているので、授業にもついていけます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まだ入塾仕立てで分からない部分があるためなんとも言えない。今後の対応等で考えないとわからない。 講師子供の様子を聞くとしっかり答えてくれるため、様子をよく見てくれているような事がわかりとても良い。 カリキュラム宿題が少ない印象がある。季節講習は振替日をもう少し用意して対応してくれると嬉しい。 塾の周りの環境駅前で利便性はよいが、有料駐輪場を利用しないといけないのが不便。 塾内の環境教室は比較的狭く密なのが気になる。特に机が狭い。 教室自体は整頓され綺麗だと思う。 良いところや要望要望としては宿題や課題を増やして欲しい。 また宿題をきちんとやったかの確認をしてもらいたい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験で夏の授業料が無料だったのが良かった。 個別よりも授業料が安く5教科みてもらえるのが良かった 講師途中入塾のため、習っていない箇所は都度補習を行ってくれた。体験もスムーズにさせてもらい、子供も初めての塾に抵抗なく通えた。 カリキュラム夏期講習がしっかりと授業数があってとても良かった。 テスト対策授業も無料で、学校の定期テスト準備もできるので良かった。 塾の周りの環境駅から近いので便利。 人通りも夜もあるので安心。 専用の駐輪場があればいいなと思った。 塾内の環境集中できる環境です。 夏期講習の後も自習室があれば良いなと思った 良いところや要望塾長がしっかりと塾の魅力を話してくれたのがとてもわかりやすく良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 青葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習からお友達の紹介で入塾したので入塾金や夏期講習代など割引特典がありました。 講師初めて塾に行った時から色々な先生方が優しく声をかけてくれてた カリキュラムまだ入塾したばかりでカリキュラム、教材、季節講習についてよくわかりません。 塾の周りの環境塾の終わり時間、お迎えに行くとお迎え車両の停車列が長い。 終わり時間に行っても30分待たされることもある。 塾内の環境まだ通い始めたばかりで良くは分かりませんが集中出来てると思います 良いところや要望お迎えに行く時間に塾前がお迎え車両で混雑してるので終わり時間をはっきりして欲しいです

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北久里浜校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と比べてみると、良心的なお値段かと思います。上の子が受験の時にお世話になった塾と比べてみたら、同じような内容で安いと感じました。 講師面談で塾長さんから、受験勉強について、時間をかけて丁寧に説明して下さり、信頼できると感じました。 授業も、子供にとっては、わかりやすいようで、楽しく通わせていただいております。 カリキュラム料金なども、最初に明確に提示し、内訳等もしっかりと説明していただき、安心できました。 塾の周りの環境最寄り駅から、降りてスグなので助かります。 下の階に居酒屋さんがあるのと、近くにパチンコ店があるのが、少々気になりました。 塾内の環境壁にたくさんポスター等が貼ってあり、ごちゃごちゃした印象はありますが、気にしなければ平気かと思います。 教室内が狭いと感じました。 良いところや要望1番は、駅前だということです。 あとは、先生方が一緒に頑張っていこうというスタンスで、意欲的に感じました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 金沢文庫西校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金初期投資は安いと思うが、今後の値段が高くなっていくとの周りからの話なのでこの先はどうかな 講師実際講師の方とはあったことないが、子供が嫌がってないので良いのでは 宿題など家庭で行うこと予習・復習がいまいちわからない カリキュラム夏期講習で配布された教材の文字が慣れない子だと小さい気がする バリバリやっている小学4年生には良いかもしれないが、学校の予習・復習でと考えてる家庭には少し敷居が高いか 塾の周りの環境駅からも近く・学校からも近く・塾の周りも明るく・人通りも多く周りに塾が多く良い 塾内の環境一般的な塾と変わらない気がする。 良いところや要望初めての塾の入りとしては、良いかった。子供の嫌がらず今のところは通っているので、その点は良かったと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 稲田堤校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金7月分と夏期講座が盛りだくさんの内容で無料はありがたいです。塾をかえて良かったです。 講師授業がおもしろい。わからないことがあったらわかるまで親切にわかりやすく教えてくれる カリキュラム無料夏期講座がよい。教材は似たような問題がたくさんあって、練習になってとてもいい。 塾の周りの環境自転車(駅駐輪場3時間無料)でも電車(京王線、南武線)でも行けて駅チカで良い。 塾内の環境休み時間も次の授業の予習をしている人がいたり、集中しやすい。 はじっこすぎると黒板が、見にくい 良いところや要望塾全体が明るくてとても良い。 塾専用の駐輪場があるとうれしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金必須の季節講習が高い。中3は上のクラスにいると更に高い。 講師熱心。ただ塾の宿題などをやっていかなくても特に指導はなく残念 カリキュラム使わない教材本も購入させられる。学校に合わせたテスト対策をしてくれて良い。 塾の周りの環境大通りに面しているし、駐輪場だけではなく駐車場もあるので親は助かる。 塾内の環境可もなく不可もなく。壁が薄いので他の教室の声などは筒抜けだと思う

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大船校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金かかるのはまあこの位かと。たかいですが、他の塾と比べてもあまり差はないです。 講師夏期講習から通塾。普通です。 難関コースとの連携がとれてません。連絡ミスが心配。 カリキュラムコロナでオンラインになり残念ですが、十分な量の教材、進行はあるようです。どこもそうですが、最後はつめこまないとなので。 塾の周りの環境駅前でロータリーからも近いのはいいです。 駅前なので自転車がおけないのは残念です。治安は地域的にいいし。大通りで安心。 塾内の環境ちょっとせまいですが、まあ駅前なので仕方ないかと。自習室や、試験前の対策なども多いのはいいです。 良いところや要望講師はわかりやすくいいそうです。オンラインになったのは残念。 その他気づいたこと、感じたこと特にないです。 集団塾としては普通かと。苦手教科進みがはやく感じるようです。難関コースをすすめられます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 二俣川校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金テキスト代、テスト代など詳細を入塾前にしっかり教えてくれたこと。 講師わらないところを親身になって考えてくれる。授業の雰囲気が明るくていい。 カリキュラム初めての定期テスト対策を学校別に5教科以外もしてくれたこと。塾内テストが月1回あり、そば限りの記憶、理解ではなく、深めていけると思う。 塾の周りの環境駅近くで人通りがある程度あり、一人で帰ることの心配が少し安心。 車を駐車できるスペースがほしい。 自転車置き場があるといい。 塾内の環境メイン道路沿いなので窓を開けて授業をしていると、車の騒音がどうしても気になる。 良いところや要望個人面談があり、塾の先生と塾内の様子など話がきけたこと。高校受験の知識がまだないので、その点についても詳しく教えてくれたこと

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎大師校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習の料金が思っていたより高かったのでちょっと残念でした。 講師とても明るく元気で話も聞きやすく優しい印象でした。 悪かった点は特にないです。 カリキュラム教材が見やすくテスト勉強がしやすい。夏期講習の日数がもっとあってもいいと思います。 塾の周りの環境自転車が停めにくい近くに停められるようにもっと駐輪場を作って欲しいです。 塾内の環境静かで勉強に集中できる。周りの雑音はない。 後ろの方だと少しボードが見えにくい 良いところや要望数学が全くわからなかった所が学校の授業でも解けるようになりました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾は知らないけど普通だと思う。兄弟割引制度があるので対象となる方は少し安くなって良い。 講師入塾前は頻繁に連絡があり子供の様子や苦手な部分とか伝えてくれていたけど、入塾してからは一度も連絡がないです。 カリキュラム得意不得意があり得意な科目については物足りない。科目によってクラス分けしてほしい。 塾の周りの環境駅から近いので夜でも明るい。ここは治安も良いところなので安心できます。 塾内の環境整理整頓されていて良い環境だと思う。雑音も少なく集中できると思う。 良いところや要望夏期講習の案内とかプリントだけ配って説明がなかった。模擬試験の日は時間が違うことを知らされていなかった。きちんと伝えてほしいです。 学校のテスト前にはテスト対策してくれて良かった。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 あざみ野校の評判・口コミ

総合評価
1.751.75
料金:2.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金半期置きに維持費というものがかかります。また模試代なども別途あります。その他教材費、夏期・冬季講習においては月額の倍程料金がかかり別途授業料もかかります。決して安くはないと思います。 カリキュラム教材はさすが大手でしっかりしています。今年度から中学は5教科必須となったようです。英数国の授業が週2回、理社が週1であります。 授業時間は一律なので部活や習い事をしていると負担が大きいかもしれません。早い時間に行くと補習をしてくれます。 塾の周りの環境駅近で大通りのため安心で通いやすいと思います。目の前に大きなコインパーキングがあります。 塾内の環境頭の良いクラスと通常のクラスに分けられます。 また集団ということもあり、やはり個別性には欠けます。ただ休んだ所は代わりに早い時間に補習してくださることもあり子どものやる気も必要です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 平塚北校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まだはじめたばかりでわからないが 進級度高くなるので覚悟してます。 資料で詳しく説明もある。 ただ別途がたくさんあるから年間が計算しずらい 講師教材や実際授業様子がわからないのでわからない。ランニングは、他より安い方だが何だかんだ維持費や教材、模試代やら別な為どこも平均同じなような気がする。 自分から行きたいと言ってきた為、子供は楽しく塾に行っているが、成績が上がる事を願います。反映されるよう頑張ってもらいたい! カリキュラムテスト対策や補習など熱心に行っている。 講習は夏、冬これからだからわからない 塾の周りの環境治安は悪くないが、悪天候の場合心配 自転車や徒歩なので夜道は心配 塾内の環境集中できるそうです 良いところや要望先生方が熱心そう 雰囲気は良さそう テスト対策等、補習 あと、時間帯が、良かった

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.