学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 藤沢北校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金説明された金額プラス教材費や諸経費が思ったより毎月の請求になってくる 講師塾に通わないと言っていた息子が通いたいと思ったみたいなので、熱意が感じられそう。 カリキュラム各休み期間の講習費が記載されていないのがどのくらい請求されるかわからず不安がある。 塾の周りの環境駅前なので駐輪場があるのは助かるが、車での送迎の時に路駐にならないようにするのが困る。 塾内の環境いろんな学校の友だちがいるので楽しくは出来ていると思いますが、まだ慣れてないので集中してできていると思う。 良いところや要望年間にかかる講習費をきちんと明確に教えていただけると、助かるかと。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北山田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金良かった点は入会費無料キャンペーンを待ってもらえて助かりました。 講師熱心さが伝わってきました。 臨海セミナー逆転に賭けてみようと思いました。 カリキュラム子供はすぐに捨てるため、捨てないように指導していただけたら助かります。 塾の周りの環境駅から道路を渡った場所にあるため、一人で通わせるのも暗いため車で送迎予定ですが、待機場所が無くて少し困っています。 出来たら、反対側の通りに引っ越してほしいです。 塾内の環境教室内を一度だけ見学しました。 良かった点は今のところ少人数で勉強に集中できる環境です。 悪かった点は特に思いつきません

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金 春、夏、冬期講習の費用がかかる。 講師元気があり、活気があり、授業が楽しい。 声が大きく、テスト中でも隣から声が聞こえて集中出来ない時があった。 カリキュラムテスト対策や講習が多く有難い。 季節講習が必須のため、お金がかかる。 塾の周りの環境バス停が近い。明るく人が多いので安心。 バスが通るため、送迎車が邪魔になり、長い時間止めていられない。 塾内の環境講師の方の声も大きく、聞き取りやすく良い。 たまに隣の教室の声が漏れてくる。 良いところや要望塾に入る本人が気に入った塾なので、何かしらの魅力があるんだなーと思う。 講師の方々が良くて入塾。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴ヶ峰校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金可もなく、不可もなく。 料金に見合った学力の向上をお願いしたいです。 本人のやる気次第ですが。 講師冬季講習を受けました。 質問する時間が授業後にあり、 分からない所を丁寧に教えてくれる。 カリキュラム冬季講習を受けました。 専用の問題集もあり、体験入塾にもかかわらずしっかりとしたテキストを頂きました。 塾の周りの環境車の通りは多いですが、夜でも大通りで帰り道も明るいです。 環境もうるさい場所にない(電車や、遮断器など)のでしっかり勉強出来ると思います。 塾内の環境塾内も学力別に部屋が分かれているので、やる気のない生徒や、遅刻しがちな生徒などはいないようです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 古淵校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金とにかくリーズナブルでありがたい。他の有名塾と比べてもかなりお値打ちだと思う。かといって値段なりの授業内容というわけではなく、しっかりしている。 講師入塾説明などとても親切でした。また、講師たちはとてもわかりやすくおもしろいと息子が申しておりました。 カリキュラム冬季講習はとてもリーズナブルに受けることができたのでありがたかった。入塾前の講習に関わらずとても丁寧に教えていただいた。 塾の周りの環境駅の近くで明るく人通りが多いので安心できる。隣が交番なのも心強い。スーパーやコンビニも近いので、お弁当など必要になった時も便利だと思う。 塾内の環境雑音もなく、雑談などもないためとても集中できると言っていた。整理整頓も行き届いており古い建物だが清潔感がある。 良いところや要望フォローアップの制度がしっかりしており、安心感と期待を感じる。少しでも良い高校に生徒全員を送り出す、という熱意を感じる。実に良心的な塾だと思う。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 稲田堤校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他と比べていないので分かりませんが高くも安くもないと思います。 講師まだ入ったばかりなので分かりませんが、塾長はとても熱心なかたです。授業は分かりやすく色んな先生がいるようです。 カリキュラム教材も授業も分かりやすいようです。中2は月火金なので曜日があまり良くはないのが残念です。 塾の周りの環境駅前で人通りがあるので帰りが遅くなっても安心です。駐輪場があると良いなと思いました。 塾内の環境塾に入った瞬間に〇〇さん合格!といった張り紙がたくさん貼られていてまず目に入ります。 教室にも貼られているので落ち着いた雰囲気ではないです、気が散らないかな?とは思います。 良いところや要望成績ランキングも毎月貼られクラスや席順まで成績で決まるようです。やる気が出るかどうかは子供次第だと思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴見校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金期間内でしたので、入塾金と教材費が無料になり、助かりました。必要経費等授業料は妥当かと思います。 講師冬期講習と12月の無料講習に参加させて頂きましたが、こまめに連絡を下さり、子供の様子が良く分かりました。悪い点はありません。 カリキュラムカリキュラムは良いものかと思います。季節講習は休み期間に力を付けられて良かったです。 教材は内容は良いと思いますが、重くて運ぶのに大変そうでした。 塾の周りの環境駅からすぐなので、人がいっぱいで治安が良いとは言えませんが、見通しはいいので、安全だと思います。 塾内の環境皆さん先生に集中できていたと思います。 雑音もなかったように思います。 良いところや要望理科の実験イベントに参加させて頂きましたが、楽しく出来たようです。 イベント関係が充実していると通いやすいと思います。 その他気づいたこと、感じたこといろいろな個別・集団塾を見学させていただきましたが、こちらが一番子供に合うのではと思い、入塾しました。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 野比校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入塾にかかるお金が、思ったより高かった。 兄弟割引や、成績優良児には特待生制度があるなど、料金設定には工夫が見られる。 講師講師は生徒や保護者の話をよく聞いてくれ、必要なアドバイスをくれます。 また、授業の後に分からなかった事を聞きに行くと、熱心に教えてくれます。 カリキュラムテキストは分かりやすく、ポイントがしっかりまとまっています。 塾の周りの環境居酒屋の2階に位置しているため、帰りが心配で毎回迎えに行っています。 塾の目の前=駅の横に若い男の人(子?)達がタムロしていることが多く、気になります。 塾内の環境同じ教室内に騒ぐ生徒さんがおり、室長にも相談済みだが、なかなか改善されない。 良いところや要望受け付けの事務の方も生徒を覚えておられ、よく声を掛けて下さる。 入塾直後に、受験についての親子説明会を開催してくれた。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 六角橋校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月謝だけ見るとそんなに高くないが、その中には設備費など何も含まれていないので、全部合わせるとそんなに安く感じません。 初回は登録料や教材費など一度に支払うのでまだ小学4年なのにやっぱり結構かかるんだな。という印象でした。 講師親とも密に連絡をとってくれて親も子供の様子などを知り安心できるし、子供ともよく話をしてくれるようで、先生との親しみやすさが子供をやる気にさせてくれるように感じます。 カリキュラム教材は直接書き込む事ができず、ノートに設問何番の何番といちいち書いてから答えを書かなくてはいけないので、今まで自宅学習で直接書き込める教材をやっていた子にとって時間はかかるし、やりづらいし。と言う感じの様です。 しかし、ノートに書く事はノートのまとめ方や見やすい書き方などを学ぶ上でとても必要だと思うので良い事だと思います。 塾の周りの環境片側二車線の広い道路に面しているので、送り迎えがとてもしやすくていいです。 (子供を下ろす時、乗せる時に少し停車してても後ろから来る車にさほど迷惑がられないので。) 塾内の環境勉強しやすい環境のようです。 授業が終わったあとも自ら自習室で勉強するようになりました。 良いところや要望通いやすく、先生もフレンドリーで子供にとってはいい所だと思います。 塾で子供のやる気を引き出して欲しいな。と思い通塾させましたが、やる気は前に比べてかなりUPしました。 親からですが、欲を言えば毎回宿題チェックをしてキチンとやっているか問題はできているかを確認して欲しいです。 もう少し厳しくてもいいような気もします。 そのうち、宿題はチェックしないから適当でいいや。と思わないか心配です。 チェックするからやってきて!と言うと子供はやると思いますが、できたらやってきて。と言うスタンスだとうちの子供は9割やりません。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 本牧校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金家庭教師からの変更です。 映像授業なので高く感じます。が自習時間が週三回あるので助かっています。 講師とても親切で丁寧です。 話も良く聞いてくださり提案してくださります。 カリキュラム普通です。 量は少ないです。 小学生だからかもですが、中学にあがってもこのままだと心配です。 塾の周りの環境通塾が難しかったため、オンラインをすすめられて入塾しました。 塾内の環境オンラインです。自習時間がきまっているので机に向かう習慣はつきました。 良いところや要望通塾に切り替えた時にわかると思います。 オンラインでは、マイペースにすすめていくだけなので。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 久里浜校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については結果次第です 高いな‥と思っても良い結果がでれば高いと思いません 講師まだ本人は通い出したばかりなので分かりませんが 講師の先生は分かりやすく教えてくれるそうなので 良かったです 塾の周りの環境駅前なので明るい コンビニも下にあるのでちょっとしたものはすぐ購入できて、何より徒歩圏内で近いので通いやすいです 塾内の環境教室が小さい 良いところや要望講師の先生が親身になって話しをしてくれて是非お任せしたいと思いました

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 古淵校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師まだ始めたばかりなので、分かりませんが、体験期間中の子どもの様子なども細かく連絡が貰えたので、安心出来ました。 カリキュラム子どもは、カリキュラムについて、新しいところ(予習型カリキュラムの為)の宿題について、とても苦手意識があるので、乗り気ではありませんが、少し早めに行って聞きながら進めています。 なので、分からない事など聞くところがあるだけでも、すごく良い状況だと感じます。 教材は、子どもも分かり易いと話しています。とても見易いと私も感じました。 塾の周りの環境駅前で、交番の横なので、治安は良いかと思います。 専用の駐輪場があれば、凄く良いです。(今は、近隣の駐輪場利用の必要があり、授業以外の自習を含めると駐輪代が発生してしまう為) 塾内の環境ピアノの音がよく聞こえてくると、子どもが言っていました。 が、集中出来る落ち着いた空間だと思います。 良いところや要望専用の駐輪場が欲しいです。 出来れば、屋根や扉(空間)で安全面や、天候なども保証出来ると嬉しいです。 その他気づいたこと、感じたこと子どもが、テスト対策の予定(授業内容)など、理解していなかった。 面談などの確定情報が、届かない。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 久里浜校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金トータル的に比較した中では大体どことも同じ位の料金と思います。 講師子供の話では以前通っていたところより授業が丁寧で分かり易いようです カリキュラム入会から間もないのに定期テスト対策をしていただいて助かりました。 塾の周りの環境一階のコンビニに不良の様な少年達がたむろしているので不安に感じる時があります。 塾内の環境駅前で車の往来が多いようですが、雑音もなく集中出来るようです。 良いところや要望入会後まだ日が浅いので特に思い当たることはないように感じます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
5.005.00
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高いと思う金額ではなく、居残りや学校別で定期テスト対策もしてもらえるので妥当だとおもう。 講師できなかった問題を理解できるまで居残りで教えて頂けた。帰りが遅く心配だったが、できなかった所教えてもらってよくわかったよ!と笑顔で帰ってきた。 塾の周りの環境駅の目の前なので暗くなっても人通りがありある程度安心できる。 塾内の環境生徒が全員入った所を見ていないので雰囲気はわからないが、少人数で集中してできると思われる。 良いところや要望初日から、先生の説明がわかりやすくて楽しかった。と帰ってきて、その日から言われなくても机に向かうようになり、個別より少人数授業で刺激があって良かったと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
4.754.75
料金:5.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科でこの値段は他にない。安いのに、カリキュラム、教材、テスト対策、先生の方々、全て他にないくらい良いので、ありがたいです。 講師塾長先生をはじめ講師の先生方が、生徒たちに寄り添い、とても熱心です。テスト対策をしっかりやって頂いたので、自己最高点を取ることが出来ました。 悪かった点は、今のところはありません。 カリキュラムテスト対策を学校別にやってくれて、土日3週間みっちりやってくれる。教材もいい。特に英語の単語集は、販売されているどれよりもいいと思う。 悪いところは、見当たらない。 塾の周りの環境駅に近く、立地はいいが、その反面、電車の音が塾内にいると聞こえて来る。特に今は、感染対策で窓を開けているからかもしれませんが。 塾内の環境教室は少し狭く、机も小さいと感じるが、塾内は、キレイに整理されてると思う。感染対策もきちんとされてる。 良いところや要望テスト対策を3週間前から、学校別にやってくれ、内申点UPに繋がるところ。先生方が若く、こどもも話しやすい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 橋本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾よりコストパフォーマンスがよいほうだと思う。特別講習はまだ受けていないので分からない。 講師講師全員が親身に丁寧に教えてくれる。授業に出れなかった場所は個別で補習してくれる。 カリキュラム部活を続けながら、週2回の塾はちょうどいいと思う。教材の量はちょうどいいと思う。 塾の周りの環境駅から近く交通の便はよい。帰りは繁華街のため、治安はきになる。自宅からも近く通いやすい。 塾内の環境時々授業中にざわつくことがあると子どもが話していた。 良いところや要望引続き子どもが理解するまで学力が上がるまでとことん教えてほしい。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上永谷校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:4.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金夏期講習、体験学習だったのでお安くできました。不満はないです。 カリキュラムちょうど娘のレベルにあっていたと思います。楽しく通えていたようです。 塾の周りの環境夏期講習で朝の時間帯だったので良かったです。 塾内の環境直接見たわけではなくよくはわかりませんが、ちょっとにぎやかだったようです(休み時間?) 良いところや要望通いやすくてよかったですが、通常の授業が小学生コースが夜なのでちょっと不便です。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸塚西校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は高くもなく、安くもなく、妥当かなと。 追加料金も、しょうがないかな。 講師勉強だけではなく、親身に相談にのってもらえました。 相性もあり…まあ、こればかりはしょうがないですね。 カリキュラム定期テスト対策に力を入れてます。家で勉強しないので助かりました。 塾の周りの環境駅近くです。 駐輪場がないため、近くの商業施設に停めていました。 塾内の環境いつでも利用出来る自習室があるのが助かりま。 分からない事があれば、いつでも先生に聞けるのも助かります。 良いところや要望部活の大会などで休む場合は、振かえ。 その他気づいたこと、感じたことスケジュール変更に臨機応変に対応してくれました。 子供に波があり、その都度対応してくれました。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金元々上の子が通っていて、兄妹枠で入塾したので、料金も安かったです。 講師入塾した頃は、おもしろい先生だと話していて、授業に対しても意欲的でした。 カリキュラムテキストもわかりやすく、夏期講習も毎日のようにあり、サッカーの練習と掛け持ちしながら、頑張っていました。 塾の周りの環境駅前から少し離れており、車の激しい通りでもなく、夜はわりと静かなので、勉強するにはいい環境だと思います。 塾内の環境教室内も清潔に保たれており、授業する環境としてはいいと思いますが、少し部屋が狭いように思います。 良いところや要望入塾から翌年、コロナの影響により、オンライン授業へと変わってしまいました。我が家は当時、パソコン等の環境がなかったため、先生に相談したところ、ディスク化していただきました。ただ、それで授業を受ける気にならなかったのか、どんどん塾離れが進んでしまい、授業にも遅れ、辞めてしまいました。 その他気づいたこと、感じたことこの世の中、どの家庭もパソコン環境があるとは思ってほしくない。色々考えていただいて、ディスク化していただいたのは大変ありがたいことですが、大人と違って、わからないところをすぐに聞きたいけど、聞けない状況をもう少し理解してほしかった。こうなったのも、コロナのせいですね。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 追浜校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料、施設料、決して安い金額ではないような気がします。学年とともに施設料が上がるのは謎。 講師教科によっては途中式などなく、答えだけ教えて次に進んでしまうこともあるため。 カリキュラム授業料、施設料もあるので、教材費も、授業料に含んで欲しい。季節講習は日にちが少し多すぎる 塾の周りの環境交通手段はとてもよく思っています。特に特別何が不満とかはありません。 塾内の環境特に何が悪いとかはありません。駅が近いこともあり、電車の音は気になるとこです。 良いところや要望先生1人1人がとても優しくよい先生が多いです。子供も通っていて嫌ではないみたいです。 その他気づいたこと、感じたこと用事や、病気などで休んだ時は補修授業など、個人的にもやってくれるのはとても嬉しく思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.