学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 武蔵中原校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は学年ごとに上がっている。 講師思ったほど、学校の成績が上がらないので、良くもなく悪くもなく3点にしました。 カリキュラム学校の先取りのカリキュラムとなっており、学校の勉強は理解しやすくなっていると思いますが、内申が上がるまでには至っていません。 塾の周りの環境駅前で便利な立地ですが、自宅が駅から離れていて、駐輪場がないので、別途有料の駐輪場を使う必要がある。 塾内の環境教室は人数の割に狭いです。自習室もあるようですが、子供が利用したがらず結局使っていませんでした。 良いところや要望親と先生のコミュニケーションは電話でとりやすいと思います。まだ内申が思うように伸びていないので、子供のやる気を高めて欲しい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大和校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金使いきれるか不安になりそうなものすごい量のテキスト。授業料が高額で、長く通うのは困難である。 講師面白い授業内容で、非常に熱心に教えてくれた。学校の授業では教わらないことも。 カリキュラムびっくりするような量のテキストで、子どもが必死になって取り組んでいた。 塾の周りの環境駅からは近いが、周りが繁華街で、飲みやが多いのは嫌だった。授業の終わるのが遅いので、心配はあった。 塾内の環境隣の教室の声が騒がしく、自習室に行ってもうるさくて集中できない。 良いところや要望やはり学校では教えてもらえない細かいことを教えてもらえること。ライバルと切磋琢磨できること。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 小田原校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師娘が「塾の方が教え方がうまくて、すぐ理解できる」と言ったので。 カリキュラム娘の理解力が上がった。学校の宿題は率先してやらないくせに、塾の宿題は黙っててもやる。 塾の周りの環境繁華街にあり、駅に近くて通いやすいが、送り迎えするとなると、路駐しにくい。 塾内の環境娘の口から不満を聞いたことはない。 良いところや要望高校講座がある教室と、無い教室があるのが困る。同じ教室に高校講座があれば継続して通うのに、他の教室に転校しなければならないのでやめた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上中里校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金常にお金がかかる感じ。施設維持費や春夏秋冬の季節講習等常にお金が出ていくイメージ。 講師子供の状況をよく確認してくれ、それに合わせて指導してくれている。わからないところがあれば 相談に乗ってくれる。 カリキュラム学校の授業に沿った内容の予習、復習に力を入れてくれており、試験前には集中して授業をしてくれている。 塾の周りの環境家から近く、夜遅くなることがあっても比較的安心していられる。 塾内の環境整理整頓がなされている。すぐ横に大きな国道が走るが、防音対策もしてくれているよう。 良いところや要望定期的に講師から連絡があり、モチベーション維持に配慮してくれている。 その他気づいたこと、感じたこと今後、高校受験に向けてどのような内容で進めていくのか。よくわからない点が不安。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高い。教材も全て使い切ったのかは不明 講師連絡はまめにとってくれた。子供の状況なども連絡くれたり、希望すれば、先生との面談もできる。 カリキュラム教材は、わかりやすい教材になっていたと思えます。やる気のある子なら、塾の教材はいいと思います 塾の周りの環境大通りに面していて、夜遅くでも明るい。ただ、迎えにくる人の車が塾が終わる時間に道路や近くのコンビニに止まっているために他の人からしたら迷惑 塾内の環境塾のテストの順位は張り出されてるみたいです 良いところや要望駐車場が欲しい。事務でのミスが多かった。口座から引き落としできるように書類をだしたのに、処理が遅く、引き落としになるまでかなりの月がかかった。 その他気づいたこと、感じたこと聞いた話だと、宿題やっていないと、塾の時間に別部屋で宿題をやらされている。と聞いた。親からしたら、お金を払っているのに、授業をきけないで、別部屋での宿題はおかしいと思った。宿題やっていなければ、授業が終わったあとに、残らせてやらすべき。お金を払っている、授業の時間にやらせるのは違うしと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

講師フォローの電話があり信頼できる。 カリキュラム課題についてフォローの連絡があるので助かる。 塾内の環境先生が個々人と向き合ってくれそうで、細やかな対応が期待できそう。勉強に取り組みやすい環境である。 その他気づいたこと、感じたこと課題に対しての先生方のフォローの電話があり、今後の指導に期待しています。きめ細かい対応を期待しています。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 立場校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金まぁ、安いとは言えないが、その分子ども達と向き合ってくれていれば、妥当な線だと思う 講師しっかり子どものことを見ていてくれる。子どもと教師と生徒。ではなく、友達みたいなかんじであだ名で呼び合ってたりしてる カリキュラム授業でも、分かる人が手をあげるのではなく、先生に毎回当てられる形式なので、ごまかしが効かないし、分からないの所が把握できる 塾の周りの環境駅から近いので、明るくて安心。ただ自宅から遠いので毎回送迎してる 塾内の環境マンション?みたいないろんな施設が入ってる小さなビルだし、大通りに面してるので外の音は気になる 良いところや要望どこも同じだとは思うが、グループ指導でも振替を作ってほしい。先生も大変なのはわかるけど、振替がダメなら休んだ分の授業料を引いてほしい

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 富岡校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、他の塾に比べたら安いかもしれませんが、負担はものすごく大きく、成績が上がらないなら、辞めさせるつもり。 講師子供、親の話を聞かず、相談にもあまり乗らない。もう少し親身になってほしい。 カリキュラム親は、関与してないが、子供のやる気がまだあるので、良いと思います。 塾の周りの環境暗い道が多く、人通りも少ない。なるべく自転車で行ってほしい。近所に同じ塾の子がいない。 塾内の環境休み時間は、賑やかな感じ。教室は先生との距離がちょうどいいと思います。 良いところや要望もう中3なので、真剣に子供と進路な関して向き合ってほしい。親も子供も学校の事がわからないので、教えてほしい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸塚東校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の料金は平均的だと思いますが、季節ごとの講習やテストなど、何かと都度お金がかかったので 講師授業がおもしろいと言っていたのと、面談などでの対応や話の内容もよかったので カリキュラム学校の教材に合っていたのと、長期の休みに行われていた講習もしっかりとした教材だったため 塾の周りの環境駅の近くだったことと、家からバスですぐ通えたので自転車でも通える距離だったので 塾内の環境授業中はもちろん、授業がないときなども自習室のようなものが使えたので 良いところや要望高校受験の時などに学校では詳しく教えてくれない情報などを的確にしてくれるところは良かったです

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 岡村校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金結構講義が多かった割りには、料金は比較的安価だったと思います。 講師上を目指せることを勧めていただきましたが、子供の意志が固く志望校を変えませんでした。やはりその部分は講師の方々の思いには応えられなかったため、寄り添えられなかったように感じました。 カリキュラムみっちりと講義と課題が課せられ、勉強する習慣が抜けない環境を作っていただけたと思います。 塾の周りの環境塾周辺の道路は歩道も狭く、夜は住宅街で人通りが少なかったため、夜はなおのこと心配でした。 塾内の環境教室は結構ビッシリな状況だと思いました。講師の方々の目は行き届いたのではないかと思います。 良いところや要望勉強もしっかりと取り組むことができ、子供の受験の不安を払拭していただけたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと夏期講習の未受講があった際、後々フォローいただけると言うことでしたが、結局特段なにもありませんでした。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 洋光台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金体験学習コースだったのですが、手ごろな値段なのかなと思いました。 講師子どもが先生の話がおもしろく、当該の科目に興味がでたためによいと評価とした カリキュラム子どもからあまり内容についてどうかと聞いたところよい返事がなかったため。 塾の周りの環境交通手段は基本は車での送り迎えでした。歩きでもよかったのですが、夜が遅かったため 塾内の環境教室のわりあいてきに、てきせつな人数なのかなとおもいました。 良いところや要望自宅での勉強より、周りで勉強している子に影響されるのがよいかと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他塾の夏期講習や冬期講習のような、集中講座の時は、他塾よりかは安かったように思える。 講師若葉台港に熱心な先生が多く頼りになりそうだったが、上位高校向けのクラスがなく週2回多摩センター校まで通わなければならなく、若葉台校の先生になんでも相談したり、できる時間がなかったのが残念だった。できれば、若葉台校で、じっくりと、先生と何度も相談しながら確実に学力を上げていきたかった。 カリキュラムほかの塾の内容がわからないから何とも言えないが、教材(問題集)が多かった。いろいろな種類の問題集を購入したが、完全に1冊終わりにすることがなかった。なので、やり切った感がなかった気がする。 塾の周りの環境若葉台の周りは危険な場所はないので、夜遅くなっても安心できた。 塾内の環境自習室は活用していた。家よりは集中できていたようだ。充実かどうかはわからない。 良いところや要望上位高校向けのクラスを作ってほしい。わざわざ他校へ行くのは時間の無駄だと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 屏風浦校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金金額としては常識的と思われる。 塾の周りの環境駅から近いのはもちろん、小学校から自宅への道すがら依れる場所にあるので問題無し。 良いところや要望大手なので、情報力やテクニック的なところに期待したい。またメール連絡もこまめに発信されており問題無いと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 ライズモール綾瀬校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は普通だと思う。夏季講習等参加させないわけには行かないので負担あり 講師熱心に教えてくれていた。また進路相談も親切丁寧に説明してくれていた。 カリキュラム自宅で学習できる教材も多くカリキュラムがしっかりしていたと感じている 塾の周りの環境自宅からは自転車で通わせていたが、暗い道もあり多少不安があった 塾内の環境自習室もあり、また参加すると教材の提供や指導もしてくれていたので良かった 良いところや要望講師の方がいろいろ親切丁寧でよかった。子供も嫌がらず通っていたので良かった その他気づいたこと、感じたこと通わせて良かったと思う。終了後の見送り等もあり良かったと思う

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 寒川校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金受験の時のテキスト代やら、良心的な値段ではない。 講師子供の相談に乗ってくれる子供の性格や、合いそうな学校選びをしてくれた カリキュラム教材の量が多く、本人もやり切れないところがあり、使わない教材がたくさん残った。 塾の周りの環境自転車置き場が遠い。塾の入ってるビルに居酒屋があり、治安が不安。 塾内の環境教室が狭く、ぎゅうぎゅうで、授業を受けていた。もう少し、ゆとりがないと。 良いところや要望テスト対策や、競争心を高める高得点者の名前を貼り出すのは、良かったと思う。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸塚西校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金パッと見は他の塾よりも安く見えるのですが、追加でテキストとか模試とか維持費とかいろいろかかってくるのでトータルではそんなに変わらないかなーと思います。 講師塾長の講師の先生がいつも元気でテンション上がります。でも人によっては、声がうるさくて滅入る人もいるかもしれません。他の先生とはあまり話してないけどまあ普通かと。 カリキュラム教科ごとにレベル別にクラス分けされていて、うちの子は入塾した当初、特に数学がついていくのが大変だったようです。その時相談してクラスを下げるか授業が始まる前に補習をするか提案してくださり、うちの子と相談してとりあえず後者を選択して、その結果授業についていけるようになりました。 塾の周りの環境戸塚駅前のサクラス戸塚の隣の目立つ看板が建っているビルなので、まず迷うことはないです。近くは商業施設で交通量もあり明るいです。 塾内の環境まず驚いたのが学校のものより机が狭いことです。テキストとノートをどうやって広げるんだろう?と考えてしまうような広さ。あと、壁の周りに檄文や合格実績がところ狭しと貼られているので目がチカチカしてこの中で集中するというのはよほどの集中力が要ると思います。 良いところや要望塾に入室・退室すると親の携帯電話やパソコンなどにメールが行くシステムがあって便利です。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金地域の他の塾と比較して安価なように感じました。長く続けたい、また複数教科をとりたいと思っていたので助かります。 講師授業が楽しいそうです。連絡時も非常に丁寧で好感を持てます。 カリキュラムテスト前の学校に合わせた対策がよい。毎月模試があるのもよい。 塾の周りの環境駅前の人通りも多い所で便利と思います。自転車置き場があるとなおよいです。 塾内の環境教室自体は大きい印象はありませんが、特に問題ないかと思います。自習環境があるところは助かります。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 六会校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金決してやすい価格ではないが他の塾とくらべると良心的な価格だとおもう 講師わかい先生がおおく子供は親しみやく楽しくかよえているからすごくよかったとおもう カリキュラム授業をたのしくすすめてくれるから、かようことを楽しみにしていてよかった 塾の周りの環境えきから近く、歩いてもいける距離なので通いやすい、夜も人通りのあるところなのでさほど心配ではない 塾内の環境周りの環境もよく静かで集中して授業をきくことができているようです 良いところや要望いままでどおり子どもがたのしく通えることを1番にかんがえている その他気づいたこと、感じたこと休校期間に映像授業をするなどの工夫をして勉強がなくならないようにしてもらえてよかった

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 橋本校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金やはり四季の講習料が予想以上に高いと思います。普段の授業料に追加される為、生活が苦しくなります。 講師子供から見ると親身な相談事には乗ってくれるようですが、相性があるようです。 カリキュラム教材の質は良いと思いますが、子供が生かしきれていない気がします。 塾の周りの環境駅前で交通の便は良いと思いますが、駐車禁止区間が多い為、車での送迎は困難です。 塾内の環境子供曰く、教室が人数に釣り合っていない様子で、狭く感じるようです。 良いところや要望講習等のイベントについて連絡が直前の為、スケジュール調整にかなり困ります。 その他気づいたこと、感じたこと親への連絡手段が設定されていない為、子供の塾での様子が把握しにくい。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵小杉校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科全部見てくれて、テスト前対策も追加料金なしだったので良心的な値段です ありがたかった 講師集団授業だったが、5教科見てくれてお手頃の値段でありがたかった カリキュラムテスト前対策など追加料金無しで見てくれてたのが良かった。自習室もあり、分からないところなども聞くことが出来て良かった 塾の周りの環境繁華街にあったので、塾が終わるのが遅いので帰りがは少し心配だった 塾内の環境教室自体はそんなに広くないが、順位など貼りだされたりそういう環境でヤル気が起きる子はいいと思う 良いところや要望先生もしっかり見てくれたのが良かった。面談などもこまめにあり色々と相談できた その他気づいたこと、感じたこと習い事の大会があり、ギリギリまで辞めたくないと言っていたのですが、どうしたらいいか色々と提案してくれて最後の大会も出れてその後は塾に没頭できた。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.