TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金兄弟を通わせていた塾と比べて安かった。しかし、使用しない教材費を払うのがよく分からなかった。 講師なんとなく頼りなかったし、集団塾で、出来る子頼みな感じの授業だった カリキュラム本当に必要な教材だったのか、よく分からないものも購入するのが腑に落ちなかった 塾の周りの環境駅から近くて通いやすいが、大通りに面しているので交通音が気にならないかどうかなと思った。車で迎えに行きにくい感じだっあ 塾内の環境教室が人数のわりにせまく、机も小さく感じた。隣の席との間隔がせまく、窮屈そうだった 入塾理由仲の良い友達が通っている塾だったので、嫌がらずに行けると思った 定期テスト学校ごとの授業をしてくださり、各学校によって対策していただけるのはありがたかった 宿題宿題は出ていたが、そこまでたくさんだとあまり感じなかった。計画的に出来る子ならばなんの問題もないのではないか。 良いところや要望子供にとって、なんでも相談できて、信頼できる先生が1人でもいたらなぁと思う 総合評価我が子は高校受験に失敗しました。だから、この塾に通って良かったと思えません。しかし、地元の高校について情報量は豊富なので、利用の仕方によってはプラスになると思います。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金見合った結果、または姿勢が見られれば尚良いのですが現在あまり改善が図れていない為。 講師成績面での改善が図れていない為。危機感を持たせてくれるという面では現状を子供に把握させてもらっていて学習時間の確保など取り組みは行えるようになってきている。 塾の周りの環境近隣の友達と通っている、また親同士連絡も取り合える、駅近で人通りも多いなどこの面に関しては満足している。 塾内の環境何度か説明会や見学に行った際、よくクリーニングされていて集中しやすい環境と感じました。 入塾理由周りの友達が通っており、評判が良かったから。また近隣であり、安全面からも安心できた為。 家庭でのサポート天候が悪い時の送り迎え、勉強時間の確保、目標に向かってのスケジューリングについて話しました。 良いところや要望先生がとても熱心で好感が持てる。 環境面が通塾、集中しやすい面からも良い。 その他気づいたこと、感じたこと面談など相談を設けてくれる為、疑問をぶつけやすい。 指導方法が先生によって変わることがある点がやりにくいと感じている。 総合評価いい面と悪い面で今のところ判断しにくいのが現状。 プラスに持ってくように面談など通じて聞き取りをさせてもらいたい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金特待生制度があった 他の塾と比較したことがないので高いか安いかわからない 講師他の塾と比較しても特に特徴はないと思った とりあえず高校に合格したからよかった カリキュラム授業数が多くて子供が疲れていた 単科で受講できたらよかったのにと思う 塾の周りの環境家から近いところで決めた 立地についてはどこの塾もたいして特徴はない 港南台駅からすぐだが電車利用しなかった 塾内の環境どこの塾も同じだと思うが、狭くて換気が難しそうだった 入塾理由近所だったから 友達が通っていたから 他に特に理由はない 定期テストよくわからなかったが、通っている中学校別になにかしていたみたいだった 宿題子供の自主性に任せていたのでどんな課題が出ていたのか知らない 良いところや要望特にない 普通の塾だと思う 単科で1教科だけ受講できたらよかったのに 総合評価志望校を見つけてくれたのがよかった 他には特に特徴のない普通の塾だと思う
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他と比較したことはあまりないが、安いと思ったことはない。ただ、自習室を使ったりすることが可なので、頻繁に利用すれば安く感じるかと。 講師講師が子どもに言う言葉選びがイマイチで、子どもが傷つくこともあるから。 カリキュラム特に可もなく不可もなくという感じ。他と比べていないので、よくわからない。 塾の周りの環境最寄り駅から徒歩5分ほど、最寄りバス停からは1~2分。近くにスーパー、コンビニ、ファミレス等もあり、治安はよい。 塾内の環境マンションの下にあるため、静かにするようには塾として心掛けていると思う。自習室が埋まることがある。 入塾理由家から近く、自転車や徒歩で通いやすいこと、本人が希望したから。 定期テスト土日も長い時間、補講時間を設けてくれ、だらけないようにしてくれている。 宿題たまに部活の活動時間が長いと、宿題が終わらないときがある様子。 家庭でのサポート講師に直接相談した方が良いことは、相談しに行きました。引越しの際は転籍手続きしました。 良いところや要望配布される手紙に全学年の情報があるため、記載内容が多くてポイントがわかりづらい。 その他気づいたこと、感じたこと塾の専用サイトで情報を確認しづらく、使い勝手が悪いと感じる。 総合評価塾長は人当たりが良いが、他の講師は言葉遣いが良くないと感じるときがある(子どもの話によると)。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師授業の終わりにテストがあり、間違えた所はしっかりわかるように再テストをしてくれるので、とても良かったと思います。 カリキュラム学校の授業の先取りをしてくれているようなので授業を受けた時の理解度が高くなると思います。これからが楽しみです。 塾の周りの環境基本的には車で送迎しますが駅からすぐなので万が一塾の前に電車で出掛ける事があっても安心です。 治安は悪くないと思います。 車の送迎も駅前のロータリーで待っていられるので助かっています。 塾内の環境塾の周りは騒音はなく、教室も整理整頓されていると感じました。 勉強するには文句ない環境だと思います。 入塾理由ちゃんと自分から勉強するように、楽しく厳しく教えてくれそうだと感じた為 定期テスト普段は土日お休みですがテスト前に土日でテスト対策をしてくれるようなので心強いです。 宿題娘は宿題が多いと言っていましたが今のところ頑張ってやってから塾に行っているので親としてはとてもありがたいと思っています。 良いところや要望先生の教え方が面白くて授業が楽しいと言ってました。これからも楽しいと感じさせてもらいながらどんどん自ら勉強をするように育ててほしいです。 総合評価入塾前の説明の時も無駄がなく必要な情報を教えていただき、授業を受けるようになったら本人が自ら勉強(宿題)をするようになったので感謝しています。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金通塾したばかりなので料金が高いのか普通なのかは、まだわかりません。 講師息子が、授業も分かりやすいし、学校の宿題の取り組み方なども教えてくれるから良いよ!と言っていた。 カリキュラムホワイトボードでの授業で、大事な部分は、色ペンを使って分かりやすく説明してくれるのが良いと言っていた。 塾の周りの環境駅のロータリーに面しているので、人の通りが多く安心出来るし、駐輪場が多いので、自転車で通うことも出来る。 塾内の環境電車の音は聞こえないが、隣のクラスの授業や生徒の声が聞こえるので、静かとまではいかない感じ。 入塾理由何校か体験に行き、塾の雰囲気や講師との相性などを見て、本人が決めました。 良いところや要望授業は、3クラスに分かれているようで、子供の能力を見ながら調整してくれるようなので、授業について行けないということがなさそうなので安心出来る。 総合評価入塾したばかりなのでまた良く分かりませんが、本人は楽しく通えているようなので良いと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は塾の対価として高い安いの判断はつきませんでしたが、収入に対してはゆとりがないため高いと考えていました。 講師本人から塾に対する不満を聞いたこともなく、また、進路についてもアドバイスをもらうなど良好な関係を気付けていたようでした。 カリキュラム塾にきちんと通えていること、試験勉強も塾でするなど学習への取り組みができている 入塾理由友人の紹介を受け、体験入塾を経て本人の希望があり入塾させました。 定期テスト試験前には対策をしてくれていたようで塾に試験勉強をするため通っていた 家庭でのサポート説明会で話を聞くぐらいで特筆すべきサポートは行なっていない。 良いところや要望担当の先生には進路など相談ができる関係が築けていたのがよかったと思う。 その他気づいたこと、感じたこと欠席した際は塾から授業範囲や宿題の連絡、補講についてのフォローをしてくださっていた。 総合評価本人が不満も言わず続けたこと、進路について相談し、結果希望の進路に進められたこと
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金テキストが多すぎる。どの教科もよく分からない教材をどんどん買わされる 講師志望校に落ちたので、この評価になるが子供の話しを聞いても特に良い印象はない カリキュラム教材が多すぎる。時間が遅い。長期の休みの拘束時間が長い。特にテスト前 塾の周りの環境駅からは近い。人通りも多いので特に問題は感じていなかった。周りに他の塾もあったので、子供は多かった。 塾内の環境子供からは特に不便なことは聞いていない 入塾理由ここしかなかった。以前通っていたところは諸事情により退塾したので。 定期テストあまり良く知らないが、ワークの回答を見てくれていた印象はある。 宿題適量だったと思う。子供も特に多いとは言ってなかった。テキストは多かった 良いところや要望志望校に落ちたので、良いところは特にない。教材がかなり多いので、バリバリ勉強する子は良いのではないか 総合評価志望校に落ちたので。特に可もなく不可も
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金安いとは決して思わない。内容の充実さや、受験時期間際の対策等は助かった。 講師良かったとは評価していなかいが、子供にとって相性の合う先生に当たると意欲が向上したようである。 カリキュラム先生によって対応に温度感を感じずにはいられなかった。 塾の周りの環境駅から近く、周辺には様々なお店があり、夜でも明るく人通りもあり、安心していられた。待ち合わせる場所も分かりやすい所があったので便利であった。 塾内の環境一時期騒がしい生徒がいたようで集中できないという話を聞いたことがあったが、直ぐに改善された。全体的に落ち着いている範囲気。 入塾理由家族ぐるみで交流のあるご家庭の5人の子供さんが全てこの塾を利用しており、評判や授業の進め方を知ることができていた。 宿題そこまで宿題に追われている様子は見受けられなかった。が故に自分でしっかりと復習等しなければ、ただ行っているだけ、という結果になってしまう。 家庭でのサポート自宅から近かったため、歩いての送り迎えがほとんどだった。受験に関する説明会等は両親ともに参加した。 良いところや要望個別クラスと集団クラスがあるが、本人にとってどちらが良いのかはスタートしてみないと分からない。マイペースでできる個別から入ったが、本人自ら「周りから刺激を受けたい」と、集団クラスに移行した。 総合評価生徒に寄り添う姿勢について、それぞれの先生で温度感があった。子供自身もそういったことを敏感に感じていたので、そういったところで子供にストレスを与えない環境が望ましい。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他のいろんな塾と比較しても安い方だと思った。夏期講習や冬季講習は高かった気がする 講師先生がコロコロ変わるのでせっかく好きな先生ができてもいなくなる。 カリキュラムカリキュラムや教材をしっかりしても、子どもがやる気にならなければ意味がない 塾の周りの環境バスが通る大きな通りにあるので比較的明るい道が多い。他の塾も近くにたくさんあるので人目につきやすいから、安心 塾内の環境塾の中にある空き教室で勉強できるらしいが、結局本人のやる気しだい 入塾理由子供の友達が先に通っていた。勉強がとてもできないので塾に入れたかったので入った。 定期テストテスト対策は毎回行われていたが、ソレしか勉強していなくて成績は上がらず 宿題宿題の量はちょうどいいと思うが、やったかやらないかをみていないのでいみがない 家庭でのサポート雨の日は送り迎えをしていた。先生からの連絡も時々あるので対応していた 良いところや要望定期的に保護者面談があったが成績についてもう少し報告がほしかった。 その他気づいたこと、感じたこと子供によって合う合わないがある。 総合評価大きな組織なので一人一人を見るのが難しそう。安い方だから仕方がないのかも
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金個別指導ではなく、集団指導塾の割に高い。 夏期講習・冬期講習・正月特訓などで別途費用が必要でテキストも含めると高いと思う。 講師質問のしやすさは先生によって多少違いがあったように思う。 積極的なタイプではないので苦戦したと思う。 カリキュラム授業内容は把握していないのでよくわからない。 本人は特に不安や不満を口にしなかった。 塾の周りの環境駅前で人通りも多く、他の塾も点在しているので人目は多い。 コンビニや商業施設などもある、 車での送迎は待機場所がなく難しい。 塾内の環境隣の教室の声がよく聞こえるので、自習室には行きたがらず、もったいなかった。 入塾理由他の塾も資料や口コミなどを参考に検討したが、本人の希望により決めた。 定期テスト定期テスト対策は学校別に組まれていて、生徒からの聞き取りや資料を元に対策していた模様。 宿題苦戦しているようでもなかったので、量も難易度も控えめだったのかもしれない。 家庭でのサポート毎回ではないが迎えには行っていた。 塾前と塾後の食事の準備や面談や説明会の参加くらい。 良いところや要望コミュニケーションを頻繁に取るわけではないので、どの程度塾に任せて良いのかわからないまま終えた。 総合評価志望校に合格できたので結果として良かった。 勉強法や内容など、自力では難しかったと思うので、助けてもらったと思う。 費用面で折り合いがつけば良いと思う。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は安いと思います。定期テストや模試でいい点を取れば割引や免除制度もあります。夏期講習や冬期講習は高いですが、密度も濃いのでお得だと思います。 講師熱心な先生が多く色々な悩みに相談に乗ってもらえたようです。受験のプロなのでお任せしていました。 カリキュラム教材は学校の教科書に合わせて選定してくれていました。特に受験前は過去問を徹底的にやっていました。 塾の周りの環境駅からは少しあるきますが、駐輪場があるのでみんな自転車で通塾していました。目の前にコンビニもあり便利でした。 塾内の環境教室は人数のわりに狭く天井も低い印象です。比較的都会の教室なのでしょうがないのかなと思いました。 入塾理由仲の良い友達が通っていたし、家から近くて通いやすいと思ったから 定期テスト定期テスト対策はありました。学校ごとに熱心に指導してくださいました。 宿題量は結構多く、初めのほうは大変そうでした。でもその分予習復習になりよかったです。 良いところや要望とても熱心に教えてくださって感謝しかありません。受験対策はこの塾に通えば解決すると思います。 総合評価受験に適した塾だと思います。やる気がある子にはおすすめです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金小学生のころは安いと思いました。でも学年が上がるにつれ金額も上がりました。中3はかなりかかったと思います。 カリキュラムテスト対策の講座などもあり、手厚いなと思いました。 もう少し成績が上がれば良かったなと思います。 塾の周りの環境家から自転車で通える距離でした。近くにコンビニなどもあり、行きに軽食を買ったりできたので長時間の時は助かりました。 塾内の環境教室は人数の割に狭かったです。冬など上着を着ていく時は厚手のものを着ていくと置いておく場所がないと言っていました。 入塾理由お友達に誘われて通い始めました。成績が上がればいいなと思っていましたが、それほどではなかったです。ただお勉強の習慣はついたので良かったと思いました。 宿題宿題の量は、それぞれの科目から宿題が出るので多いように感じました。 良いところや要望お手紙もありますが、子どもが出し忘れていて見れない時などもありました。ですがメールでお知らせがあるので助かりました。 その他気づいたこと、感じたことお休みした日などは、塾からお電話をいただく事もあり、宿題の事を教えてくれたりしました。 総合評価お勉強の習慣をつけるのには良かったと思います。通いやすいのも良かったです。
投稿:2025年5月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金この塾に限らず集団塾だとどうしても模試やら季節講習をに受けなきゃいけないのが金銭的に辛い… 個別だとある程度融通が聞いてたので助かったが… 講師子供の勉強へのやる気は感じられる カリキュラム塾での小テストの点が学校のより良くなってた 塾の周りの環境駅から近くコンビニなど近くに店もあるので便利だと思う 息子は 自転車で通ってるが駐車場が狭い 塾内の環境駅から近いのは利点だが近い分電車の音が気にする人は気になるかも… 入塾理由家からもそこそこ近くて仲の良い友達が通塾していて興味をもち体験授業して問題がなかった為 良いところや要望塾のアプリは助かる 部活が忙しくても配慮してくれて補講などしてくれるから 総合評価親目線では嫌な態度せず自ら進んで自習室を利用したりしてるので良いのかな?との判断
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
料金周辺の塾に比べてお値段が安いのでどうかなと思っていましたが、体験や入塾の時の説明などすごく丁寧で分かりやすかったです。 講師授業が分かりやすいと思います。ただ分からないところがあった時にもう少し聞きやすいと嬉しいなと思います。 カリキュラムまだ通塾したばかりなので教材が自分に合ってるかどうかは分かりませんが、今のところ問題なく授業を受けています。 塾の周りの環境自宅から徒歩圏内なのですごく通いやすいです。駅からすぐなので電車利用の方も便利だと思います。 車だと駐車場がないので不便に感じるかもしれません。 塾内の環境教室はすごくきれいで雑音などもありません。ただ少し教室がせまいなと感じた事はあります。 入塾理由体験を受けて、先生方の教え方が丁寧で自分に合っていると思ったからです。 総合評価先生方に質問出来る時間などがあると嬉しいです。 課題での不明点や前の学年で分からなかった問題などについて聞きたいです。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金個別指導ではないので、料金は安いと思いました。 講師真摯に向き合って対応してくれていると思います。 カリキュラム子供が授業内容等に不安を感じていないので良いと思います。 塾の周りの環境コンビニやスーパーがあり、暗くはないので良かったが、その為に車の交通量が少し多くなっているのかなとも思います。 塾内の環境子供が特に気にならないと言っていたので良いと思います。 自習室があって良い。 入塾理由自宅から通いやすい。 子供に寄り添って指導してくれそうだったから。 良いところや要望自転車置き場に屋根が欲しいです。 総合評価今のところは、良くも悪くもない感じです。 嫌がらずに通っているので、少しプラスにしました。
投稿:2025年4月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月謝の他にテスト代や維持費、季節ごとの講習が別に加算されていき、厳しいなと感じる。 講師集団指導ではあるが、生徒数が思っていたより大人数ではなかったので良かった。授業中、先生から個別に声をかけてくれるので引っ込み思案の娘にとっては助かる。 カリキュラムすごいスピードの速さで進んでいくと言うイメージ。8月いっぱいで3年生分の授業内容をやってしまうと聞いたが子供が混乱せずにできるか不安。 塾の周りの環境バスで通っているが、行きは本厚木終点のバスに乗れるし、バスセンターから歩いて行ける距離にあって助かる。治安はそこまで悪くはないと思うが終わる時間が遅いので少し心配。駐車場がないので、保護者が面談するときは不便を感じる。 塾内の環境隣の部屋の声が結構聞こえるがそこまで気にならない。 机がとても小さくて物の置き場所に困る。 入塾理由他の塾より、比較的金額が低かったため。(それでも高いと思うが) 欠席した時などの補講の対応もしてくれるところも助かると思ったため。 良いところや要望小テストをして理解できているか確認することができ、補講も対応してくれるので助かる。 子供の入室、退室時にメールが送られてくるのはありがたい。 家計の負担をもう少し減らしていただけると助かる。 総合評価可もなく不可もなくといったところでしょうか。 値段、交通の便利さが1番の決め手です。
投稿:2025年3月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金途中入塾だったので、教材が1冊分を数科目代お支払いしたのが残念だった。 講師わかりやすくていいと子供が言っているので、このまま任せてみようと思いました。 カリキュラム転塾なので前の塾と比べると詳しく授業をしているとの事だが、ホワイトボードに映像を映すのではなく書いているのがちょっと遅れていると言っていました。 塾の周りの環境塾校舎の前や周辺等に無料での自転車の置き場がないところがちょっと残念だと思いました。治安は商店街ですが、問題ないと思います。 塾内の環境環境や設備は特に問題なく過ごせるとの事なので、勉強しやすい環境であると思います。 入塾理由本人のやる気が体験を終えた後に感じ、ここで自分の実力を発揮してみたいとの事で決めました。 定期テスト土日を使って学校ごとに定期テスト対策を5教科してくれるのはとてもありがたいです。 良いところや要望子供がやる気になっているので、この塾に期待してお任せしようと思っています。 総合評価今の時点で子供を任せられると感じたのでこのような評価を付けました。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金個別指導だけあって集団塾に比べると、やはり高いが、マンツーマン授業ということで、これからの成績次第 講師子供にどんな先生が合うのか、どんな先生が良いのかヒアリングしてくれたので要望に応えてくれそう カリキュラム授業内容などは、きちんと分析して個人に合わせた学習方法にしてくれるようなので、そのへんは期待します 塾の周りの環境駅のすぐ前なので通いやすく、夜でも暗い道なども通らず交通機関を利用できるので、ある程度安心できるので良い 塾内の環境隣の生徒などの距離や仕切りが勉強してみてどうなのか、気になるところ 入塾理由1対1の個別指導と言う事。個人に合わせた勉強方法を見つけてくれ、苦手な箇所を教えてくれそうだったから。 良いところや要望子供にあった勉強方法を教え、勉強の癖付けをしてほしい。目に見えるような成績アップにつなげてほしい 総合評価駅前と言う事で通いやすいことと、マンツーマン授業なので、成績アップに期待。
投稿:2025年2月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金キャンペーンで通常より半額だったため、料金を安くスタートできました。 講師優しく接してくれるので嫌がらず通っている。分からないところがあれば丁寧に教えてくれるようだ。 カリキュラムまだ通い始めたばかりなので具体的にわからないですが、小テストなど出来るまでみてくれるのが良いと思います。 塾の周りの環境自転車置き場が少し離れていて狭いところだけども、講師などが誘導してくれているようで、自転車も整理してくれているようです。 塾内の環境少し交通量がある道路に面しているが騒音はないようです。少し一人一人のスペースが狭いようです 入塾理由集団授業で学校と環境が変わらない事。 キャンペーンで授業料が半額だったため。 定期テスト定期テスト対策があり、授業の日では無い曜日でも補習の時間を作ってくれている。 宿題宿題は出ています。次の授業までにはやり終えられる量で、やる気がなくなる事なく出来るようです。 良いところや要望授業料が色々なキャンペーンで値引きがあり、その内容が本人もやる気が出るような内容のものもあるようで工夫されているようです。 総合評価まだ通い始めたばかりなのでどちらともいえないですが、成績のほうはまだわからないですが本人は嫌がらず通塾しています。
投稿:2025年1月
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気