学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 鹿島田校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金環境費としてエアコン等の費用も料金に入っているが、子から足元が寒いと言っていて、集中出来ているのかと、不安と不満がある。 講師教室が休みの日も自習や授業を行っていただける時があり、安くない授業料でもフォローがあって良かった。年末にコロナウィルスに罹患してしまい年始の正月特別授業に出席出来なかった時にはきちんと授業料を返還してもらえたところも好印象であった。 カリキュラムひとつひとつの教材の名前と価格が提示されたところは安心出来た。季節ごとの講習の価格は少し高いように思うものの、子の自信になればとなんとか捻出した。 塾の周りの環境やや大きな駅の近くであることから、帰りの遅い時間でも明るく人通りがままあることは良い反面、週末等はアルコールの入っているような人もいることから少し心配になることも。塾に専用の駐輪場があれば徒歩の距離が最短となり良いと思う。 塾内の環境教室が人数に対して狭いと子から聞き、感染症もある時世であることから不安はあるものの、私語もほとんど無いようで勉学する場としては許容範囲。 良いところや要望欠席や遅刻の連絡がアプリを通じて出来るのは便利で良いものの、なんのリアクションも無い為に伝わっているのかが不安になることもしばしば。 授業時間の変更等の連絡がもう少し密になればなお良い。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 衣笠校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金実際に他の塾と比べたわけではないので、細かい金額はわからないが、負担があるのはどうしようもないことなので、3てんとした。 講師生徒の成績、目標校ランクによって対応に差があり、進学相談の優先順位に影響がある。ビジネスであることは十分に認識した上でも、少々不満が残っている カリキュラム元々、前評判の通り教材や課題が多いことは了承済みだった。季節講習についても学校の休業期間に合わせて開かれていたが、都度都度別料金になっており金銭的負担を感じた。 塾の周りの環境どうしても通塾時間が夜間になるので、親の送迎が必須となるので、その点では駅周辺の立地であったため駐車待機場所に困ることは少なかった。 塾内の環境駅周辺の立地であったため、通勤通学客の往来、買い物客、週末になると繁華街への人の繰り出しと重なるため、最良の環境とは言えないが、通塾面においての利便性と相反するため4点とした。 良いところや要望学習のフォローアップや、進学相談等で個々人に合った対応をしてくれた。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は適切かと思うのだが、スクール間で価格面での比較をしていないので、周辺よりも高いのか安いのか判断しかねる。 講師集中して勉強することができない性格の子供なので、難しいとは思うが、本人と勉強についての会話を多くしてもらえるとうれしい。 カリキュラム本人のレベルに合った内容の教材選択が難しく、他の生徒と横並びでの学習にある意味限界を感じている。 塾の周りの環境駅から近く、地下街を経由すると雨にも濡れないで通学できるのはいい。 塾内の環境実際に見たことは無いのだが、自習室があり、そこである程度の質問も講師にできると聞いた。こういう取組はありがたい。 良いところや要望親との面談を定期的にしてくれている。親の思いを先生から子供にうまく伝えてくれているようだ。 その他気づいたこと、感じたこと学習塾は色々な所があり都市部では乱立状態。正直言ってどこがいいのかわからない。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 秦野校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金毎月の授業料にプラスで季節講習や強化講習などの特別な授業が入るので、負担は大きかった。 講師塾長が熱心な方で、生徒をやる気にするのがうまい。わかりやすく教えてくれる女性講師もいた。 カリキュラム四季の講習で各教材があり、トータルすると教材がたくさん。全部自分のものにできるなら良い。 塾の周りの環境駅前なので街燈もあり明るくて人通りもある。夜でも多少安心感はある。 塾内の環境入り口は狭い感じがあるけど、教室内はちょうどよい。壁中に生徒の頑張った成績が貼り出されていてやる気アップ。 良いところや要望塾長がとても熱心で生徒が志望しているところに入れてあげたいという思いが伝わってくる。 本人のやる気次第で成績は変わってくるけど、やる気があれば個別に課題も出してくれるし、親身になってくれる。 その他気づいたこと、感じたこと個別塾ではないので、集団授業になるから、わからないところとかは授業以外で先生に聞きに行って教えてくれる。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 横浜本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金基本的にな料金設定は標準的だと感じる。夏季や冬季などの特別講習は割高感があり負担は大きい 講師親身になってくれる先生が多く、授業も工夫されていて、先生自身がスキルアップしようと努力している。授業が面白く前向きに勉強に取り組めるようアドバイスしてくれる カリキュラム季節ごとに集中講座が行われ、最終目標にむけて計画的に段階的にカリキュラムが組まれている。 また苦手科目に対するサポートも手厚い 塾の周りの環境横浜駅から徒歩圏内ではあるが少し距離がある。川沿いで少し薄暗い個所もあり心配になることもある 塾内の環境人数のわりに教室が狭い印象。もう少しスペースに余裕があるといいと思う 良いところや要望塾からの通信、連絡も多く情報提供が十分されている。個人面談などの保護者へのフォローも充実している

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高いようなそうでもないような。やはり定期的に続くとこすとは心配 講師人気のある講師も人気のない講師も混在している。転勤かわからないがいいと思った講師がいなくなってしまったりする カリキュラム学校で習うことよりも先行してくれているのが普通ですがたまに学校と同じことをやってるときもある 塾の周りの環境夜が遅いので帰り道が自転車であれば少し心配です。雨など天候が悪いときも心配です。 塾内の環境個別ではないのでしかたがないがやはり大人数では目が行き届くか不安はある 良いところや要望自習室を貸してくれるのは良いですよね。冬場は教室が暖かいのはもちろんありがたいが厚着をして行ったときにかけるところがなくせまい。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 原宿校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は妥当な金額だと思います。ただ3年生の夏終わりくらいから特別授業が多数あり金額が高額でした。 講師テスト対策はよくやっていただき助かりました。 もう少し成績が上がるかと思いましたが、期待通りには難しいみたいでした。ただ塾に行っていなかったら高校を選ぶ範囲が少なくなっていたと思います。 カリキュラム高校受験対策教材は良かったと思いますがいっぱいありすぎて使いきれませんでした。 塾の周りの環境自転車で通っていましたが駐輪場が少ないと思います。雨の日の車でのお迎えが駐車スペースはないので、終わる時間に合わせて迎えに行くのが大変でした 塾内の環境同じような偏差値のクラスに割り振られ大人数にならないようになっててよかった。 良いところや要望お休みする時など、携帯から連絡できるので電話しなくてもよく楽でした

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新松田校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:1.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金教材費や諸経費などが特に高いと思う。月謝ももう少し安いと助かります。 講師授業がわかりやすいようで、楽しく通っている。今後の成績に期待したいです。 カリキュラムまだ始まったばかりでよくわからないが、定期テスト対策に力を入れている。 塾の周りの環境塾専用の駐車場がないのが、送迎の時に困るので、あると助かります。 塾内の環境今のところ集中できているようなので、良い環境なのだと思います。 良いところや要望定期テスト前だけでも、副教科の対策をして頂けると嬉しいです。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 中野島校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他と比べて妥当かと思いますが、維持費がまとめて請求が来るのでその月は出費が多くなります。 講師電話で子供の様子を教えてくれます。 先生によりますが、先生と距離が近く色々話をしているようです。 分からなかったことがここで分かったと言って帰ってきたことがありました。 カリキュラム独自の教材を使っているようです。 あまり詳しくはわかりません。 塾の周りの環境駅前で交通の便はいいです。電車の音も聞こえないです。 治安も悪くないです。 自転車置き場があるのはありがたいです。 塾内の環境周りは静かです。まだ出来たばかりなので建物は綺麗です。雑音も気にならないです。 良いところや要望子供が機嫌良く通えています。 頑張ると言っていますのでこれから期待したいと思います。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 橋本校の評判・口コミ

総合評価
4.504.50
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ

料金季節講習に申し込むとその月の通常授業に参加できたり、その後入塾すると、入学金がかからないなどの特典がある点がよい。 講師良かった点自習室内で解いたワークなどで分からない問題があったときにわかりやすい説明で解けるようになった。 悪かった点先生によって対応が少し変わる。 カリキュラム冬季講習などで短期間に苦手を潰せること。無料のリスニング講座も魅力的。 定期試験対策講座もありがたい。 塾の周りの環境残念な点としては、塾独自の駐輪場がないため、有料の市営駐輪場を借りて利用する必要がある。 塾内の環境授業中は静かだが、休み時間になると少し騒々しくなる。自習室で話す人がいるのが、少し残念。 良いところや要望子どもが塾に入室・退室したという報告が、メールで受け取れるシステムがあること。 保護者が送迎の際に待機できる駐車場が無いのが残念。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 新逗子校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金とてもリーズナブルだと思います。 講師細かい指導や声がけをしてくれるので、苦手な教科も頑張って取り組むようになりました。 子供達のフォローが出来てると思います カリキュラム冬期講習から入りました。体験を兼ねていたので子供が塾の雰囲気を知れてとても良かったです。 塾の周りの環境駅のコンコースにあるので通いやすいのと、人通りが多いので安心して通えます 塾内の環境他の塾に比べ教室が狭く感じました。 コロナウィルス感染対策はしっかりなされてます。 もう少し広ければいいなと感じました 良いところや要望本人のモチベーションをあげるような声掛けをしてくれます。 塾に通い始めてから、勉強するのが楽しそうです

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 茅ヶ崎北校の評判・口コミ

総合評価
2.502.50
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金冬期講習の料金はとても良いが、その後の入塾費用はかなり高く感じる 講師最初の面談で、話し方が優しかった 悪かった点、最初問い合わせの電話対応 カリキュラム冬期講習の正月特訓は、休みなく受験生にはありがたい。教材が多過ぎて、受験直前ではこなしきれない量と感じる 塾の周りの環境駅に近く、専用駐輪場もあり良い 治安が悪い感じはない、交通の便も良い 良いところや要望冬期講習の内容、無料授業、正月特訓、料金はとても良い 受験期に宿題はあまり出して欲しくない、宿題に追われ充分勉強できる、時間がない為

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南林間校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料以外に施設管理費などあり、実質分が分かりにくい 集団なので妥当な金額かな お客としては少しでも安い方が嬉しい 講師子供の様子を電話で教えてくださる 子供の性格に合わせて寄り添ってくださる カリキュラムテスト対策をしている 宿題の声かけしてくれる 保護者に宿題のメールありがたい 塾の周りの環境駐輪場が遠い 飲み屋さんが近くにあるのが不安 駅からは近い 塾内の環境貼り紙など掲示物で意識を上げてくれる 抽選も年に数回実施、子供には嬉しい もっと抽選を取り入れて、やる気に繋げてもらいたい 良いところや要望諦めない、声かけは嬉しい やる気をださせ、前向きな姿勢になれるように指導して頂きたい

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金テスト対策やテストの復習など、無料の講習が充実している。授業料と維持費が加わると金額が高くなり家計に厳しい 講師体験授業での様子を電話で知らせて頂き、きめの細かさを感じた。 カリキュラム小テストが毎回行われ、本人が学習に向かう動機付けとなっている点が良い 塾の周りの環境駅から近く繁華街のため夜中でも明るい道を歩ける所はよいが、自宅から徒歩圏内なら尚良い 塾内の環境私語厳禁で静かな環境である。子供たちもその方針をよく理解して良い。 良いところや要望テスト対策を無料でしてくれる所が良い。通塾してない人も受けられるようになっていて素晴らしい。もっと早く知りたかった。

投稿:2023年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 北山田校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金月謝は安いと感じますが、維持費や教材費などがかかるため、平均的な金額だと思います。 全て込みの金額で表示していただいた方が比較する際はわかりやすいと思いました。 講師通い始めたばかりだが、本人はやる気になっているようです。定期的な面談などでの意思疎通を期待しています。 カリキュラム適度に宿題も出ていて、解き直しもきちんとやってくださっている様子です。季節講習で苦手分野が解消される事を期待しています。 塾の周りの環境駅からも自宅からも近く、治安も良い地域だと思います。 登校時下校時にメールが届くので安心できます。 塾内の環境多少手狭な感じはしますが、問題はないようです。受験が終わったら、自習室が使いやすくなると良いなと思っています。 良いところや要望子どもの進路相談に乗っていただけたら嬉しいです。 定期テスト対策に期待しています。 親も初めての経験なので、高校受験に関する情報を得る機会が欲しいです。 その他気づいたこと、感じたこと個人塾からの転塾で不安もあったようですが、友人もいて分からない事を気軽にきける環境は良かったようです。模試のたびにクラス見直しがあるようなので、落ちないよう頑張って欲しいです。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 若葉台校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金あまり他の塾と比べたことがないのでわかりませんが、高くなく、安くなく、な気がします。 講師評判のよい講師陣で、安心してまかせられると思いました。受付の方も良いです。 カリキュラム定期テスト前に、テスト対策があったことが良かった点だと思います。 塾の周りの環境家から近いので便利です。駅からも近く、目の前が大きな通りなので、暗い感じはありません。 塾内の環境2階建てなのが不安点でした。講師が見回りに来れない時間帯は自習ができないと聞いたこともあります。 良いところや要望友達に流されやすいタイプの子なので、個人として厳しく指導してもらいたいと思っています。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の集団塾と同じくらいと思います。 受験学年になると違いが出てくるのかもしれませんが、今はまだわかりません。 講師まだ始めたばかりなのでよくわかりませんが、本人は特に文句は言っていないので満足しているのだと思います。 カリキュラムその月の進度計画表が無いので、休んだ場合にどこまで進むのか不明な点。 前もってわかると便利だと思います。 しかし、塾から休むと範囲についての連絡はあります。 塾の周りの環境駅から近いので交通の便はいいです。 他は本人でないので詳しくわかりません。 塾内の環境テスト期間中に自習で使っています。家で勉強するよりは集中できているようです。 良いところや要望テスト対策や提出物のポイント指導などを色々していただいて満足です。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 稲田堤校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安いと感じる訳ではありませんが、適正な価格ではあるのかなぁと思います。 講師説明して下さった先生は、丁寧にお話してくださいました。 カリキュラム教材の量などが、適切な量だと思いました。 塾の周りの環境徒歩圏内で、安全に行ける場所だと思います。 ただ、駐輪場が完備されていないので、時間がない時などは不便を感じます。 塾内の環境教室まで案内されなかったのですが、説明を受けた場所は整理整頓されていて、集中できると感じました。 良いところや要望入塾したばかりなのでお忙しいとは思いますが、一回くらい様子連絡をくださると、より信頼して通塾させられると思います。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 寒川校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金部活を引退した、夏期講習から参加させていただきましたが、1ヶ月無料体験は大変ありがたかったですし、塾の雰囲気を知るにも充分な期間でした。 冬季講習は必修になってますが、かなりの金額になりますし受講するかしないか選べると良かったです。 講師生徒に対してフレンドリーに接していただき、初めて塾に通う息子も、すぐに馴染む事ができました。 カリキュラム受験に対応した、充分な教材かと思います。 しかし、こんなに沢山の教材全てが必要なのかと、少し疑問に感じます。 塾の周りの環境駅近くですので、通いやすい立地ではあるかと思いますが、やはり交通量が多いので自転車で通塾させる時は、多少の不安はあります。 塾内の環境整理整頓されているようですが、机と椅子のサイズが小さい為、背の高い息子には腰を痛めてしまうようです。 良いところや要望先生が生徒に伝える事に、とても説得力があり、息子も志望校に向けて頑張ろうとやる気になるみたいです。 試験前も、教室を開放していただけるので、集中して勉強ができ、大変助かっております。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 綱島校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金入塾金はキャンペーンで無料だが、それ以外で入るまでに結構お金が掛かる。季節講習も月のとは別に取られる。テスト対策は日曜日しかないが基本無料だけど追加すると取られる。 講師5教科ミックス、個別、他良かった。先生も親身になってくれるのでありがたい。自習室が狭い カリキュラムまだ始めたばかりなので分からないが、講習等は高いと思った。システムが少し難しい。 塾の周りの環境家から近くて通いやすく、駅も近いので明るくて人通りも多く安心です。 塾内の環境合格した人の名前がズラーと壁一面に張り付けてある。良いのか悪いのか分からない。見た目はごちゃごちゃしてる感じがある。 良いところや要望国語と社会、理科は個別では無いが映像授業で5教科書ミックス制度が良い。季節講習を別料金で申し込まないと、通常授業も自習室も使用できないが、月々のお金はシッカリ取られる。 その他気づいたこと、感じたこと体験授業は100時間×7回受けられるのは良いが、登録料が取られ無料ではない。

投稿:2022年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.