TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
料金自分的には安くはないと思う。しかし、他の塾の話とか聞くと特別高いわけでもなく安いわけでもないので適正な料金だとは思う。 講師しっかりと生徒と向き合ってくれる。 質問する時は優先して聞いてくれるから。 生徒との距離感が近く親近感も湧き、安心して勉強できた。 カリキュラムテキストの内容は良いけれど、校舎によって全く使わない教材があるので残念。 プリントの配布が多く、しっかりと自己管理することが求められている。 塾の周りの環境駅前なので人通りが多く、治安は良い。 コンビニも近いので軽食には困らない。 日差しがよい。 感染対策に関しては徹底していたので安心できると思う。 塾内の環境机が少し小さいが他学年の教室で自習するのである程度集中できます。 先生も受験期になると他学年に配慮してもらうことがあり、ありがたかった。 良いところや要望机が小さいので模試などの際に行いずらい。 他の校舎との合同授業の時にはもう少し回数多くしてほしい。 少し教室も小さい。 その他気づいたこと、感じたこと他の塾の評価とかもあると思うけれど、 通って見てなんだかんだで良いところだと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
講師親身になって保護者の不安にも対応してくださった。 先生の説明は分かりやすく、嫌がらずに塾に通って鞍くれています。 カリキュラム小テストや臨海テストなど確認テストが頻繁にあるので、子供の苦手な単元を親が把握しやすい。 電話面談で不安な点はすぐに確認できる。 春期講習など、期間講習が安い。 漢検の会場にもなっているので、漢検を受けてみようというきっかけになってよかった。 塾内の環境教室は若干狭いように感じます。 日吉駅からは近く通いやすい。 その他気づいたこと、感じたこと費用は安く丁寧な指導で我が子には合っていると思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
講師わからない点を分かりやすく丁寧に教えてくれるところがよかったです。 カリキュラム季節の講習などで休んでしまっても、振り替えをしてくれるところがよかったです。 塾内の環境これいな教室で集中しやすい環境です。挨拶や礼儀も大切であることを教えてくれます。 その他気づいたこと、感じたことこれから中学になるともっと忙しい生活になりますが、塾のアドバイスを受けながら、がんばりたいたいです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
講師思ったよりも、細かいところまで、教えてくれるので、わかりやすかった カリキュラムはじめての塾で、どうかなと、不安な事もあったが、先生方がたくさんほめてくれるので、やる気が出て、がんばれそうと思った 塾内の環境塾まで、自転車で行くことができて、駐輪場もあって、安心してとめておけるし、自習室が使える点もよいと思う その他気づいたこと、感じたことはじめは、知ってる人もいないから、楽しく通えないかなと思ったが、先生方の気づかいも細やかで、楽しく通うことができているので、続けられそうだと思う。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
料金あまり分からない 生徒なんで 集団なので安いと言っていました 算数と国語で80分ぐらいで、算数だけで80分ぐらい 講師辞める時、どこの体験行くの?とかしつこく言われた。それに、まだ小学生だから、個別じゃない方がいいよとも言われた。事務の人の雰囲気は良い カリキュラム時間の割り当ては、いい感じ とくに算数 英語と国語などは、クイズがあったりしていい 塾の周りの環境近くにパチンコ店があって、うるさすぎて、集中出来なかった あと、中山駅があるので、うるさい 塾内の環境教室と机の幅がものすごく狭い 結構暑い 机は、お道具箱が入る感じの ところが、前から入れるとそのまま押し込むとうしろからでる (物が) 良いところや要望友人割引や兄弟割引があって良い 小テストや月例テスト、模擬試験、臨海公開テストなどがある
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
料金値段の割には 成績が上がる実感がわかない。授業も自分的にわかりにくく、高い授業料を払うだけ損だと感じました。 講師あんまり良くない。 いい講師もいたが 全体的には悪い印象でした。 カリキュラムわかりやすい授業ももちろんあるが、数学は進みが早く 一つ一つが短く 量も多いので、苦手な人はついていくのがきついと思いました。 塾の周りの環境すぐ近くにコンビニがある。駅にも近い。 塾内の環境最近はリニューアルしたみたいですが、僕がいた頃は壁にテスト結果などをたくさん貼っていました。 良いところや要望やる気にさせるイベントなどがある。 改善してほしい点は 体験時期の勧誘がしつこい(家に何度も電話された) その他気づいたこと、感じたこと講師がころころ変わるので、慣れにくい。 勧誘が激しいので気をつけてください。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
料金子供なのでわかりませんが、親はやすくて助かると言っていました!テ対も無料です! 講師中三になって、できる人とできない人への対応が違う。全員がとは言えませんが、私はそう思いました。受験生という不安定な時だったのでとても辛かったです カリキュラム無駄に教科書をたくさん買わせる!特に三年は多かったです。でも、小学校や中1.2は普通です 塾の周りの環境臨海の周りにはたくさんの塾があります。他の塾をライバル視するのはいいことだと思います。けど、それを生徒の前で自慢しないでほしいです!正直言ってけなしてるようにしか聞こえない… 塾内の環境先生に気に入られてる人は、話しかけられるたのしそう!気に入られなければ先生に話しかけても後回しにされます その他気づいたこと、感じたことあくまで私の意見です!オススメはしないのですが、本気で頑張る人には向いています!しかし、中途半端な気持ちで入ると痛い目に合うので気をつけてください
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の生徒 の口コミ
講師塾長自ら、時間の枠をつくってくれて通いやすい環境を整えてくれた。又、時間の融通もきいてくれて、振替等もしてくれる。 カリキュラム弱点を見出し、問題を解くポイントを教えてくれる。希望に応じて授業内容も変えてくれる。 塾内の環境集中しやすい環境と、安全な環境で、立地も通いやすい環境である。 その他気づいたこと、感じたこと総評としては良いが子供のやる気を見出してもらいたい点についてはまだ改善されていない。
投稿:2018年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気