学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.6教室の設備・環境:3.6料金:3.4

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 本厚木南校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.502.50
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金とにかく本人が楽しんで授業を受けているので大満足してます。あひがとう 講師優しくて教え方がとても非常に丁寧だったのがとても印象的だった カリキュラム量もちょうどいいかんじで、無理なくこなせることが素晴らしいとおもった。 塾の周りの環境治安がよくそしてなによりがいとうがこうこうとともっている商店街でよかった。 塾内の環境教室内は完全防音なので雑音などのうるせーかんじはまったくしない 良いところや要望もう少し女性の先生がいても良いのかなと思いました。は雰囲気も明るくなるし その他気づいたこと、感じたこととくに築いたところはないが、内装はとても綺麗で防音満足なんだけど、外観が少し汚いかな。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 芹が谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金授業料と模試代が毎月。半年ごとに維持費が別途かかります。教材費も別です。教材は使用してないものもあったので高く感じました。 講師初めは公立を目指していましたが、私立高校を推薦で受験することが決まり中3の12月で退塾扱いになりました。しかしその後も面接に向けて指導して下さったり、クラス分けテスト前の時も自習室で分からない所を教えていただき、受験が終わるまで係っていただけたのが良かったです。 他の塾へ通わせていた方の話を聞くと若干緩いのかと思いましたが、先生との距離も近く質問しやすかったらしいので我が家には合っていたと思います。 カリキュラム定期テスト対策は学校ごとに日程に合わせて指導してくれました。教科の先生の出題する傾向とかも過去問から対策が練られていたと思います。 英語の教材でCDがついているのがありましたが、利用してくれなかったので、セットではなく別売りにしてほしかったです。 塾の周りの環境バス停から徒歩1~2分。バス通りなので交通の便はよいと思います。小学校、中学校の近くなので、徒歩で通ってる人が殆どだと思います。 塾内の環境バス通り沿いにありますが、音は気になりませんでした。教室はいくつかありますが、どの部屋も大きくないので少人数で集中しやすいかと思います。 良いところや要望定期的にお便りがあり、テストや受験の情報の他に塾内の様子がわかる写真が掲載されていてよかったです。小テストでも点数が取れないときは連絡がきて補習をしてくれるのもありがたかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 六角橋校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.504.50
料金:5.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団授業の教室として普通かなと思います。兄弟割引があるので助かります。 講師授業以外でも話を聞いてくれ精神的な支えになってくれ、不安定な思春期のフォロー手伝ってくれる カリキュラム定期テストなどの対策は毎年の出題を基に基本授業の他に手厚く補習を行ってくれる 塾の周りの環境最寄りの駅は2駅あり、どちらからも10分程度です。大通りに面しているので小さい学年以外は夜間でも治安は悪くないと思います 塾内の環境授業をする教室の他に自習室もあります。教室1つ1つは小さめで、小学生と時間帯が重なる時は多少騒がしいかもしれません。 良いところや要望毎日の自習室開放や定期的な保護者面談など先生方とたくさん話せます。 その他気づいたこと、感じたこと勉強以外でも挨拶礼儀など人として厳しく指導してくれるのでメリハリある生活になると思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 海老名校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金若干高いと感じていますが個別指導なので妥当な料金だと思います。 講師本人が積極的に通い続けているので本人に合っている塾だと思います。 カリキュラム個別指導ということでピンポイントに学力に合わせてくれるので良いと思います。 塾の周りの環境駅から近くて迎えに行くのも容易なので親にとっても便利だと思います。 塾内の環境わりときれいな建物で本人も集中しやすいようなのでいい環境だと思います。 良いところや要望個別指導は本人の学力に細かく対応できるので学力を伸ばすのによい環境だと思います。 その他気づいたこと、感じたこと本人が非常に積極的に通っているのでいい塾を選んだと思っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 洋光台校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金はとても良心的でした。最初に行く塾としては、入りやすい金額だったと思います。が、思っていた以上に追加料金がかかり、最初の予定よりは高くなったと感じました。 講師通いだした頃の先生は、とても熱心で親身になってくれていると感じましたが、コロコロと先生が変わり、信用が出来なくなってやめることになりました。最初の先生がずっとみてくださってたら、まだ今でも通っていたかもしれません。先生の変更についてもあまり説明がなかったこと、新しい先生が子供を悪く言うことしかなかった、など塾との信頼関係が築けなくなってやめました。 カリキュラム教材は使いやすくて良かったですが、特別なものとは感じませんでした。 塾の周りの環境駅前にあり、通いやすい場所でした。ただ、飲食店なども入っているビルだったので、少し騒がしいかなとも感じました。 塾内の環境こじんまりしていて、子供たちと講師との距離も近く感じました。 良いところや要望こじんまりしていて、先生が子供と近いところがいいと思って通っていましたが、先生がコロコロ変わるところが信用できなかったです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 瀬谷校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は周りの塾より高いといううわさを聞きますが、同じくらいかなと思います。料金設定もわかりやすく書いて下さり、助かります 講師最初の話の時にとても親身にきいてくださり、子どもも先生が大好きと言っています。授業内容はまだ見学が出来ていないのでわかりません。 カリキュラム塾を考えていた時に、長期休みの講習が無料で受けられたので実際に行って体験出来たのは良かったです。また、学校の授業より先取りしているので自信が着くようです 塾の周りの環境駅前で自転車置き場が近くになく、結構歩かないと行けないので困ってます。 塾内の環境1度見学に言った時は塾内もとても綺麗に掃除されていて、外の音も気になりませんでした 良いところや要望もう少し早い時間があればよいですが、学年が上がる事に帰りも遅くなるのが心配です

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鹿島田校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金体系が一部不明確な点があるため、あまり満足していない。不透明 講師本人の問題が大きいので、主体性にまかせています。運用は問題ありません。 塾の周りの環境夜は飲食店がおおいことから、人もあり心配な場所が多い傾向がある 塾内の環境教室の近くは発展しているので問題ない。騒音については意外と問題無し 良いところや要望講義内容は非常にすぐれていて、いろいろな受験情報を教えてくれる。 その他気づいたこと、感じたこと昔の塾とはことなり、情報社会の中の予備校として活用できると思う

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 あざみ野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金とてもお得な料金だなと思いました。でも教材費のことや、、どんどん上がっていくだろう月謝のとをかんがえました、 講師授業中常に当てられるようになっており、誰一人ぼーっとふることなく進めるのがよいと思いました。手を挙げるのが苦手なうちの子にはとてもよかったと思います。 カリキュラム宿題が最初よくわかっておらず、わからないとよく言っていました。宿題ももう少し効率よくできるシステムがあればよいなと思いました。 塾の周りの環境駅前なのでとても通いやすいです。駐車場があればもっとよいとおもいますが、駅前なので仕方ないのかなとも思います。 塾内の環境教室は広すぎずせますぎずちょうど良いと思います。きれいでした。廊下などに成績が上がった生徒の名前などが張り出してあり意欲が湧くなと思いました。 良いところや要望先生が度々電話で学習のできるところを褒めてくれたりしてとても嬉しかったです。 その他気づいたこと、感じたこと塾にかよっているあいだは宿題におわれていましたが、何ヶ月かたって、学校の授業があの時の塾のおかげでよくわかると今言っています。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 秦野校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金自体は高額ではないが、管理費等で約2倍くらいになっている。 講師子供たちの自主性に任せて行っており、子供が自主的に勉強することができる。 カリキュラム子供が自分からj塾に行って勉強したいと言うカリキュラムが良いと思う。 塾の周りの環境子供が通っている小学校から徒歩で行くことができ、帰りもバスに乗って帰ってこられる。 塾内の環境建物も新しく教室もキレイと子供から聞いている。こじんまりとしていて、面している道路の交通量も少ない。 良いところや要望学校帰りに行ける立地、特別に高くない料金、子供の向上心育成にとても良い。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武蔵中原校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:3.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金集団だからやはりお手頃なお値段だと感じた。当たり前とは思いますが中3はすごく模試とかが多くお金がかかる。 講師講師は差があると思った。室長もよく変わって子供の事を把握してくれているのか疑問だった カリキュラム出来る子だけ成績をあげたいのか上のクラスしかない授業とかがあった。もっと出来ない子供をあげる工夫がほしかった。 塾の周りの環境駅は近いので便利だと思う。でも、駅前なので自転車置き場がなく有料の自転車置き場を利用せざるを得ないのでもったいないと感じた。 塾内の環境教室の配置とかは考えられていたように思う。明るい雰囲気だった。 良いところや要望もっと一人一人を見てくれる努力をしてもらいたい。集団だから仕方ないのかもしれないが面談も希望せいではなく強制にすればいいと思った。 その他気づいたこと、感じたこと集団塾は出来ない子供は可哀想だと思う。よけいにやる気がなくなる気がする。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金安くはないが勉強する気になっていて成績も上がっているので納得している 講師その子にあった進路指導をしてくれて適切なアドバイスをしてくれて成績アップにつながった カリキュラム学校の教科書に合わせて指導してくれて内申点のアップになるようなカリキュラムだった 塾の周りの環境南林間駅周辺の酒場の多い中にあるので良い環境ではないがそれほど治安が悪くないので心配していない 塾内の環境中に入ってないが自習室があり、静かに勉強する施設が整っている 良いところや要望現時点での要望はないが、志望している高校に受かるようにサポートして欲しい その他気づいたこと、感じたこと塾内模試の結果考察がずれている時がある。機械的に処理しているのでしょうがないが個人面談でのアドバイスが必要かもしれない

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金仕方がないとは思うが、夏期講習など特別な授業は、割高感を感じた。 講師学校の授業にそった授業内容だったので、塾で習ったことをきちんと復習、予習することによって、確実にテストの点数が、良くなっていった。 カリキュラム教材は、学校にそった教材で、夏期講習など特別な授業で、時間を有効に使っていったと思う。 塾の周りの環境塾のまわりは、駅前で繁華街だが、治安もよく、自宅から歩いて行けるところで、時間のロスも少なく良かったと思う。 塾内の環境教室内には自習室があり、休みの日なども、子どもは有効に活用していた。 良いところや要望受験生のための、志望校選択での偏差値や学校成績で、大まかな確率などの選択肢を示して欲しかった。 その他気づいたこと、感じたこと先生も有名になってる先生もいて子供は、その人の授業を楽しみにして出席していた。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 大船校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金子供一人分で考えれば問題ない金額だと思いますが、子供が双子でしたので総額としては厳しい状況でした 講師そこまで詳しく覚えていませんが、子供の性格を把握して常に声をかけて合格に導いてくれた。子供も安心して受験に望めた様子。 カリキュラム悪いと言う言葉は子供からありませんでしたので特にありません。 塾の周りの環境車で送り迎えしたので、周りに駐車場が無かったので常に路上駐車になりました。駅までも遠くないので公共交通機関でも問題ないと思います。 塾内の環境特に気が付くようなエピソードはありませんが、比較的に教室は小さいので先生の目が行き届く印象です 良いところや要望全国的な転換している進学塾だと思いますが、子供の特徴を理解した指導をしてくれたので、子供も安心して先生に任せていた印象です。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 茅ヶ崎北校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金目標が高かったりあれもこれもと考えるとそれなりだろうとは思うけど、まだ小学校の学習塾程度の段階なので、塾環境に慣れていこうというところでそれほど負担になる金額ではありませんでした。 講師初めての塾通いだったのですが、飽きっぽい性格なのでうまく続けられるかが一番心配だったのですが、お友達と一緒に通っていることもあったけど、学校の授業と違う環境なのと先生のお話が楽しくて結局通い続けています。肝心な成績にはなかなか反映されてこないので役に立っているかは微妙なところです。 カリキュラム地域の通学塾ということもあり学校の授業の進みに合わせた勉強なのでうまく予習復習と兼ねられていたのではないかと思います。中学になり部活もやるようになったので夏期講習などは時間が合わなくなりました。 塾の周りの環境非常に近所であり同じ学校のお友達も多いので自転車で通っているのがほとんどのようです。多少遅い時間になっても友達同士だしすぐに帰ってこれるので心配はしていません。 塾内の環境内部のことは良く知りませんが特に散らかっていたり乱雑なことはないと思います 良いところや要望何より近所なのが一番です。学区内のため学校の授業進行にシンクロしてくれるしお友達も多く通いやすいようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、毎回授業料以外に雑費やテスト代がかかります。でも、お手頃だと思います 講師夏期講習から通い始め、終了しても子供が楽しかった通いたいと言いました。 カリキュラム他の塾は分かりませんが、融通を聞いてくれる塾だと思いました。 塾の周りの環境駅前で、近くに交番があるので安心です。明るくバス停も近いのも安心です 塾内の環境教室はちょっと狭いと感じましたが、密着型なので子供も聞きやすい環境にあると思います 良いところや要望こちらの要望には答えて頂き先生方の対応には満足しています。塾に入れて良かったと思います その他気づいたこと、感じたこと先生からの進捗状況の電話がくるのでありがたいです。こちらは子供の言う事しか聞けないので、大変ありがたいです

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金学年ごとの一年分の料金表をもらえるのはよいが、そこに季節講習代ははいっていないので、トータルするととても高い 講師授業をリズミカルに進める方針のようで、先生がとても早口。それに慣れるまで少々時間がかかります。 カリキュラム教材がわかりやすく子供も書かれている例題を参考に問題をとくことができた 塾の周りの環境駅から距離はあるが、街灯もあり整備されているので、安心して通える 塾内の環境ビルのワンフロアを区切っての塾。教室数は少ないが、清潔で不満はない 良いところや要望学年ごとの料金概算がわかるのは助かりますが、、季節講習代も明記した方が良いと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 たまプラーザ校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.252.25
料金:5.0 講師:1.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金ほかの大手塾に比べると驚くほど安い。でも講師の質と教室内の設備を考えると妥当か、不当ともいえる。 講師先生のクオリティのばらつきが大きい。いい先生は上のクラスにいて、下のクラスは蔑ろにされている感じ。問題のある先生も多かった。 カリキュラムカリキュラムは基本的に学校の授業にそっている感じでよかった。定期テスト対策はしっかりしてくれたと思う。 塾の周りの環境学校から近く、コンビニもすぐそばにあったので、学校から直行する場合も都合がよかった。駅にもほど近く、道も明るいので安心だった。 塾内の環境机が小さく、教室はパーテーションで区切られているだけで、空気も悪く空調もちゃんと効かず、はっきり言って教室内の環境は悪かった。あれで集中しろ、というのは子供がかわいそう。安いからしかたないのか。 良いところや要望値段が安い。学校の授業内容や定期テストに対応している。 その他気づいたこと、感じたこととにかく環境がひどい。長机なので隣の子が消しゴムをかけると揺れるし、その机の幅はとんでもなくせまい。あれでたくさんの教科書を出して広げろ、と言っても不可能。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 南林間校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
2.752.75
料金:5.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:2.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金に関しては良心的な値段で満足してました。地域でも一番安かったかなぁ。と思います。 講師先生たちがコロコロ代わりやりつらかったみたい。集団塾なので、どんどん進み分からない部分も質問がしつらくそのままになってします。 カリキュラム指導内容は不満ありませんでした。宿題は他の塾より多い。テキストも使いきれないまま次の講習へ進むやり方。 塾の周りの環境駅近で文句なく。居酒屋近くにあったので夜遅く心配はありました。 塾内の環境ガヤガヤしていて集中できない。自習室もきちんと完備してない 良いところや要望自習室完備。講師人の移動が多すぎる。子供にとってはあまりよくない環境かもしれません。 その他気づいたこと、感じたこと季節講習のお金がやはり高いかなぁ。テスト対策はやってくれてるけどうーんもう少し補習やら自習やらの完備部屋を提案します。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 戸塚西校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金不満はありませんでした。進学塾としては、料金は妥当だと思います。 講師先生同士で成績?があるようで、全国の臨海セミナーで競争しているようです。ウチの子の担当はたまたま臨海セミナーのなかでも優秀な先生だったようで、とても自信に溢れていました。熱心な方でした。 カリキュラムあまり覚えていませんが、夏期講習、冬期講習などは量が多かった気がします。 塾の周りの環境ビルの中にありました。開始時間になる15分ぐらい前から?先生方が外に立っていて、お出迎えしていました。 塾内の環境あまり覚えていませんが、教室が狭すぎる印象ではなかったです。 良いところや要望やはり、先生方が熱心なのは子供にも影響力があって、とても重要だと思います。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 鶴見校の評判・口コミ

この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金特に安いとは思わないが、他の塾の話を聞くと、比較的リーズナブルなのかなと思う 講師授業内容もわかりやすく、また何かあったときにはすぐに連絡をくださる カリキュラム中3の夏期講習にて中学全カリキュラムを終わらせ、2学期からは余裕をもっての入試対策でありがたい 塾の周りの環境駅すぐ近くで人通りも多く、夜でも安心できる環境。帰りも商店街を通るので明るくて安心 塾内の環境新しくないがきれいにされている印象がある。自習する部屋もあるようで助かる。 良いところや要望自習で使えるので、わからないことがあればすぐに先生に確認できる。 その他気づいたこと、感じたこと一人一人に丁寧に応対してくださっているようなので、安心して通わせることができています。子供も信頼しているようです。

投稿:2018年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.