TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金環境などが、悪いわりに高い気がする。また、教材量が多くて費用がかさむ。 講師分からない点を分かるまで、親切に教えてくれる。また、テスト対策もしっかり面倒を見てくれる。 カリキュラム学校の定期テストででる問題が、含まれることが多いので、良い教材。 塾の周りの環境塾が駅前にあるため、車が沢山、往来してるため、少し危険な気がする。 塾内の環境塾の中が、狭い。また、駅前にあるため、頻繁に電車の音が聞こえる。 良いところや要望仲間たちと切磋琢磨し教え合う感じが感じられる。先生がわかい。 その他気づいたこと、感じたこと生徒数が、多いため、消極的な子は、先生にしつもする機会が少ない。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金相対的には高くないと言えるが、成績が伸びないので、高く感じる。 講師気さくで生徒との間に壁があるといったことはないようであるが、成績が伸びないのでいい講師であるとは言えない。 カリキュラムテストは子供の学校の予定等によってある程度柔軟に対応してもらえる。 塾の周りの環境住宅街のバス通りに面しており、夜遅くになっても危なさはあまり感じない。 塾内の環境バス通りに面していることから、ある程度はうるさいと思う。 良いところや要望自宅から近いことが、一番の利点。後は成績がきちんと伸びることが希望。 その他気づいたこと、感じたことクラスで人数が多い中学校の進みに影響されてしまうため、他の中学校の授業が若干おろそかになっているように感じる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金教材費、授業料が高いと感じる。人手不足からなのか、十分なサポートが受けられない。 講師話しが逸れることが多いようだが、具体例など分かりやすい説明がある。 カリキュラム夏期講習や冬季講習など、遅い時間までやっていて帰りが遅いと感じる。 塾の周りの環境自宅から近く、車などの交通量が少ない。友人も近所なので、一緒に帰ってこられる。 塾内の環境前のテナントがコンビニエンスストアなので、狭いのではないかと感じる。 良いところや要望中間、期末のテスト対策で、教師ごとの過去問を集めているところ。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金月額の料金は内容のわりにお安いと思いますが、教材費やもろもろ他にかかるので、年間にするといいお値段になるかと思います。 講師子供からも評判が良く、必ず敬語で話すなど礼儀作法もしっかり教えてくださっています。一月に一回ほど子供の勉強の状況や、テストの結果、塾での様子など電話で教えてくれるので、とても有り難いです。 カリキュラム教材の内容も理解しやすいようで、学校の授業に役立っているようです。夏期講習は休んだぶんの補習までしっかりやってくれているので、授業に遅れることもなく安心できます、 塾の周りの環境駅前なので、明るく人通りもあるので安心です。学校からも近いので、授業のある日は学校からそのまま行っています。 塾内の環境室内は明るく綺麗です。授業中隣の教室の先生の声は多少聞こえるようですが、雑音などは特に気になりません。 良いところや要望塾でのポイント制度があるので、子供が頑張るモチベーションになっています。定期的な電話連絡をしてくださるので、子供の様子が聞けて安心です。 その他気づいたこと、感じたことたまに、塾で生徒集めでイベントをやっていて、友達を誘ってきて、受講が決まるとQUOカードがもらえるような制度があるようで、その制度自体は特に否定はしないのですが、同じ塾に通う同じ学校の子と、誰が誘ったかQUOカードが誰がもらうとかで、いつか揉めないか心配しています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金先生の力量もそこそこだし、室長の力量もそこそこなので、最初は安くていいな!と思っていましたが誤魔化すことを、こちらで覚えてしまった我が家には、料金相応かと思います。 高い料金の塾ならば、こんなことはないでしょう… 講師宿題をやらなくても、何にも言われないから、誤魔化すようになり、子供が丸つけすることを許しているため、回答が間違っているのに確認せず、丸つけを信用しているので行かせた意味がなかった! カリキュラム良い教材もあるが、夏期講習等の講習の際のテキストは、答え付きで取り外せないので、それを見ながらやることが多く、講習に行かせても、何の意味もない! 塾の周りの環境駅から近く、我が家の場合は自宅からも近かったので、とても通わせ安かった。 塾内の環境教室には無駄なものは一切なく、授業に集中しやすい環境となっていたと思います。 良いところや要望面白そうなイベントが定期的にあり、勉強以外にも楽しめて良かったと思います。 その他気づいたこと、感じたこと退塾する際の、システムが分かりにくく、室長や事務の方からも何の連絡もなく、大変でした。 やり取りがスムーズに出来ないので、実際やめたいと思った際、手紙を書きましたが、何の反応も頂けないような、塾でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は少し高めだと感じます。講習やテストなどの料金も取られるので総額にしたらそこそこ行くと思います 講師熱意をもって授業や指導を生徒にしてくれていると思います。きちんとした先生が多いと思います カリキュラム普通の塾のようにカリキュラムはあってその他の補習なども率先して受けられるようです 塾の周りの環境とくに問題はなく駅にも近く立地はとてもいいと思います。大きな道路に面しており安全だと思います 塾内の環境塾の環境は普通だと思います。自習室なども完備してあり勉強ができる環境だと思います 良いところや要望先生たちが熱心にに指導してくれているので助かりますが、子供たちが何をやって何をやっていないのかを把握できるようになるといいと思います
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金費用対効果という意味でかなり高額に感じました。入塾前にやっていた2種類の通信教育より高かったのに、レベルが下がっていたので無駄遣いだったと思います。ただ、他のお母さんたちとの情報交換で更に高額な別の塾代の話を聞いていたので、しょうがないのかと思いました。 講師元々やっていた通信教育の結果が良かったので塾に行かせるつもりはなかったのに、上の子の体験のついでに体験をさせたら、普通に教えられるレベルで、それまで実際の学年と1学年上の二本立てでやっていた通信教育に比べて、レベルが実際の学年だけになってしまいました。元々学校の授業は普通に出来ていたのでレベルが上がることもないのに褒めまくるものだから、本人は自分のレベルが下がっている自覚がなく困りました。辞めようとすると、少しレベルの高い兄弟校の体験を勧められ、体験しましたが、結局レベルは上がりませんでした。 カリキュラムテキスト自体が悪いわけではないですが、もう一度やるからといって、テキストに書き込ませずノートに書かせていました。 塾の周りの環境徒歩で通わせていましたが、バス通りで狭いので一人で行かせるのは少し不安でした。ただ、人通りのある所だったし、真ん中らへんにはコンビニもあったりして、何かあった時に逃げ込めることができたので良かったと思います。 塾内の環境小さい教室という感じで、防音でもなかったので、隣の授業の声が聞こえる感じでした。ただ、整理整頓はされていて余計なものはなかったので、先生方がそういうところは気を使っていると感じました。 良いところや要望冷暖房費が別料金なのはおかしいと思いました。同じテキストを何度もやらせるのは止めてほしいし、宿題もやめてほしいと思いました。1回で覚えさせるような授業をやってほしいと思いました。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金家では進研ゼミを受講しており比べてしまうとかなり割高な印象を受けます。授業なので仕方ないとは思うのですが毎月の支払いに成績がどれぐらいついてくるのやら?と思います。 講師春期講習より入塾を考えてていたのですが、それより前の通常授業も参加して良いということで少し通ったのですが、慣れてもいないし授業の進み具合等で答えも分からないのに初回でいきなり当てられてイヤになったそうです。 カリキュラムしっかりとボリュームがあって理解度が高まりそうな感じでした。 塾の周りの環境駅の近くなので夜になっても明るいし人通りも多いので安心して通えます。 塾内の環境整理整頓されておりキレイな印象をもちました。 良いところや要望春期講習の後続いて通う選択もあったのですが続けるかどうか毎日子どもにしつこく聞いてくるのが原因でやめました。過度な勧誘をやめていただきたい。 その他気づいたこと、感じたことこの塾に行ってから子どもはもう塾は行かないと言っている。ゴリ押しのトラウマを植え付けるのは如何なものか。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金夏期講習だけなので、他がまだわからないので、3点にしました。夏期講習だけでしたら、とても良いです。 講師講師が親しみやすく、子供も講師のことを良く思っています。 カリキュラム夏期講習に通っていますが、補習など、きちんと行ってくれます。 塾の周りの環境駅近で交番もあるので安心ですが、車での送り迎えだと、混むのでちょっと不便です。 良いところや要望子供が、嫌でなく通ってくれているので、良いのだと思います。学習習慣がついてくれることを望みます。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料はそれほど負担にはならないが、講習や教材が別途かかります。 講師学校の先生より話が面白いらしく、授業が楽しいと子供の評判は良いです。 カリキュラム学校の授業に違いペースで進めてくれるので、学校の授業にも役に立っています。 塾の周りの環境駅に近いので交通の便は良い。周りに塾が多いので、雰囲気は良いと覆います。 塾内の環境線路の近くだが防音しているようで騒音は無いとのことです。施設内もきれいで過ごしやすいとのこと。 良いところや要望授業に欠席した場合でも、授業前に補修をしてくれるので、遅れを取り戻せるので助かっている。 その他気づいたこと、感じたこと授業を欠席した場合は、授業の前に補修をしてくれるので助かっています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は周りの塾より安いと感じます。夏期講習は期間が長いので金額は高く感じます。 講師学期ごとに先生から電話か面談があり、勉強の様子や家での様子、学校での様子を話す機会があります。小テストや公開テストがあり、どこができないのか今後の課題もお話しがあります。 カリキュラム国語は塾のオリジナルテキストをやるので、学校の教科書の問題をやらないのが気になりますが、算数や季節講習は宿題もあるので家でも勉強する時間が多くなります。 塾の周りの環境自転車で行ける距離なので良いですが、雨降りの時も大きい道沿いにあるので歩いて行けます。 塾内の環境自習室もありますが、部屋は狭いように感じます。雑音はないように感じます。 良いところや要望テスト1か月前からは補習があるので助かりますが、テスト直前にならないと、日程が分からないので予定が組みづらいです。 その他気づいたこと、感じたこと先生が子供のことをよく考えて下さり、イベントもなるので勉強しながら楽しく塾に通っています。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は他の塾と比べても平均的であると思う。定期テスト対策等も別途料金が発生しないためお手頃だと思う。 講師熱心に指導してくれている。面談も実施さてくれて様子がわかる。 カリキュラム教材は多いと思うが、網羅しているのかは疑問。テストが多いのは良いと思う。 塾の周りの環境大通り沿いに面しているので人通りはあるが駐輪場がない。治安も悪くない 塾内の環境建物は古く階段も急で怖いと思うこともあるが室内は清潔であり集中できる環境にあると思う。 良いところや要望ネットから欠席の連絡ができたり入退室もメールで連絡が来るのか便利です。定期的にメールで定例テスト等の日程もお知らせしてくれるので助かっています。 その他気づいたこと、感じたこと特になし。本人のやる気を引き出そうと講師の方は頑張ってくれていると思います。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金ちょっと高いとは思いますが他も同じような感じではないでしょうか? 講師わかりやすく教えてもらっているようです。塾だよりからも熱心に取り組んでいる様子がうかがえます。 カリキュラム教材は分厚く重い物が何冊も。定期テスト対策をしっかりやってくれます。 塾の周りの環境周辺は夜でも明るく人通りが多いです。駅は近いですがみんな自転車か徒歩で通っていると思います。 塾内の環境教室は狭いイメージがあります。自習室は塾が開いている時はいつでも開放になっているようです。 良いところや要望スケジュール的に運動部との両立は厳しいと言われていますがお休みした時は振替もあるようです。 その他気づいたこと、感じたこと神奈川県の高校受験に強い印象があります。ベテランの先生たちは毎年入試問題で何が出るかを結構当てるらしいです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金塾はとにかく高い!イメージでしたが、思っていたよりも安く、通わせても良いと思えました。 講師先生達が明るくて、楽しく授業を進めてくれたのが良かったです。 カリキュラム勉強がついていけない子達には、補習の日を別に作ってくれていたようです。 塾の周りの環境駅から近く、人通りも多かったです。歩道も広く明るいので安心でした。 塾内の環境整理整頓はされていたと思います。授業中もふざけたりせず、皆真面目に受けていたようでした。 良いところや要望自宅から近く、歩道が広く安全に通うことが出来るのは良かったです。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金あまり使っていない教材もあり、1年間で全教材をこなせるのか疑問があるため。 カリキュラム宿題が多く、こなすのがやっとでよく理解する間もなく次に追われる。 塾の周りの環境駅前で便利がよく、行き帰りも人通りが多いので安心できるため。 塾内の環境駅前で騒音がややあり、また、人数に対して教室が狭いという思うため。 良いところや要望30分前登塾が、基本になっていますが、学校から帰る時間を考えるとかなりタイトで、時間外に見てくれるのはありがたいですご、ちょっと無理があると思います その他気づいたこと、感じたこと宿題を自分で丸つけ、解き直しまでやって行くのですが、先生があまりちゃんと見てくれていない感じがします。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金特に小学校低学年のうちは嘘みたいに安いです。だんだん学年とともに料金は上がりますが、他の塾に比べるとだいぶやすいと感じました。 講師新しく担当になった先生の心無い言葉でやる気を失ってしまい、友達と一緒にやめました。元々、子供が行きたいと言って始めた塾なのでとても残念に思っていますが、やる気ない中通っても身にならないのでやめる決断をしました。 カリキュラム学校よりも先取りで学習してくれましたので、学校で授業をする時には頭に入った状態なので、とても授業がラクに聞けたようです。 塾の周りの環境バス停が近く、コンビニもあり便利です。大通りに面していて人通りも多いので安心して通わせられました。 塾内の環境大人数ではない教室なので、集中して話を聞ける環境だったと思います。 良いところや要望先生が変わってしまう前は、塾の先生の話はすごく楽しい!と言って前向きに通っていました。成績の伸びはイマイチ感じなかったのですが、本人が学習の場を苦に感じず通っているならいいと思っていたのですが、変わってしまい残念です。 その他気づいたこと、感じたこと子供がやる気を無くしてしまい、辞める決断をして退塾届けを欲しいとお願いしてから、ノラリクラリ子供と話し合ってみます。とか、今日は話せなかったからまた今度話します、などと言ってなかなか退塾届けをくれなかった。本部に相談させて頂き、やっと退塾届けをくれました。最後も非常に残念な気持ちが残る塾でした。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は、学年が上がるごとに高くなります。毎月の料金は さほど高くありませんが、夏期講習はそれなりです。ただボリュームを考えるとそれでも安いかな。 講師入塾したときの講師はとても良く、それも入塾の きっかけになったが、一年で先生が代わってしまったのが残念。 カリキュラム季節講習はボリュームがあり、欠席時のフォローをしっかりしてくれるのがとてもよい。 塾の周りの環境駅からもバス停からも近く、便利です。治安の悪い場所ではないので、安心です。 塾内の環境自習室はたまにうるさいこがいることもあるみたいですが、すぐに注意してくれるので、集中して勉強できるようです。 良いところや要望子どもが喜ぶ、やる気になる、キャンペーンを定期的に実施してくれる。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾と比べるとまあこんなもんかなと思う。 塾自体が高いイメージなので。 講師個別に面接し子供の状況にあった指導をしてくれてると思う。学校より褒められるので子供のモチベーションがあがる カリキュラム使用しない教材も出てきてしまうので きちんと子供に消化させるカリキュラムであって欲しい 塾の周りの環境駅に近いので明るい感じ 迎えの際も比較的待機しやすい場所が周りにあるかなっと言った感じ 塾内の環境少人数で落ち着いて勉強しやすい教室割かなと思った。実際に勉強しているようすは見た事ないのでふめ 良いところや要望実際の授業の様子を見ていないので雰囲気などいいかどうかわかり兼ねるが、子供が意欲的に勉強に取り組むようになったのは、塾に入ってからなので学校とはまた違う空間なのだと実感した。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金基本的な料金設定は安いが、定期的に模試代や施設使用料などが加算される時には少し負担が増えるが、他塾に比べると低価格なのだと思う。 講師教え方は解りやすい。スピード感があり淡々としているが、質問には丁寧に理解できるまで答えてくれる。 カリキュラム学校の授業内容より先を常にやっている状態で、基礎学力の底上げがしっかり出来ている。 塾の周りの環境ターミナル駅で繁華街もあるので治安に不安はあるが、交通の便は本数も多く良い。 塾内の環境ショッピングビルの1画にあるが、同じフロアには献血ルームだけなので外や他フロアの騒々しさとは別世界のように静か。 良いところや要望定期的に面談が行われていて、こちらの都合がつかなくても電話での連絡もくるので、塾での近況がわかりやすい。
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金タブレット教育をやっているが、それよりちょっとだけ高いくらいだったので意外に手頃だと思った。 講師子供の意欲、モチベーションをご褒美的な要素を上手く使って上げさせています。ただ学年的には下(まだ幼い)なので、高学年ではどういう取り組みに変わるのか… カリキュラム正直他者と比べてないのでわかりませんが、ぱっと見、文字大きさや厚みに精神的圧迫がない感じが良いのかなと。 塾の周りの環境駅近、人通り多く人目がかなりあるから安心。出入りの連絡がくるカードあり。 塾内の環境合格者結果やチラシ?があらゆるところに貼ってあり、汚く感じ、視界にも邪魔な気がする 良いところや要望とにかくモチベーション上げが上手く、また塾多いだけに選択肢が多い分分散するのか、生徒数が多くなくて良いです。 その他気づいたこと、感じたことまだ通い始めてそんな経ってないので具体的にはないですが、勉強はよく分かると言ってます
投稿:2019年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します