TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて安いと思います。また、学校の成績や塾の模試で一定の成績をクリアすると、授業料全額オフだったりという制度がとても良いと思う。 講師年の近い先生が多く、娘も気に入っています。熱い先生が多いような気がします。 カリキュラム無駄な教材を沢山買わされるイメージがあるが、ここはそんな事はなく、適度な教材の量だと思います。 塾の周りの環境どの校舎も駅からは近い様ですが、自転車置き場がないのでとても困っています。 塾内の環境部屋はとても狭いと思います。隣の部屋とも薄い壁1枚で、声も聞こえて来る様ですが、本人たちはそう気にならない様です。 良いところや要望自転車置き場があるととても助かります。他は特に問題なしです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金はまずまず適正だと思います。これは、リターンの大きさによる影響があると思いますのでいちがいに適正であるかというてかなりの温度差はあると思います。 講師塾長が若く塾生に兄貴はだとして慕われ、ある程度の信頼があったのは事実のようです。 カリキュラム塾生の特性に合わせたカリュキラムを組み立て、無理のない範囲で苦手を克服するよりは個性を伸ばしていく指導方針ではなかったのかなと思います。 塾の周りの環境交通手段は、父母の方々による車での送り迎えが圧倒的に多いような気がします。 塾内の環境クラス分けに工夫が必要だと感じました。モチベーションの高い塾生と低い塾生とのコントラストを適切に見分けることが課題と言えそうです。 良いところや要望割りと学習相談にはスピーディーに対応してくれていると思います。 その他気づいたこと、感じたこといつも塾生の送り迎えにくる父母の方々の路駐で一般通行者が迷惑しているように思えます。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金一つ一つの単価は安いが色々細々請求される。今後ふえてくようで不安 講師子供を褒めて褒めてのばすようです。少人数なので先生と生徒の会話も多くコミュニケーションがいいです 塾の周りの環境繁華街からは離れていて治安は悪くないが反面」交通がはんぱで駅から遠いし近隣にバス亭もない 良いところや要望定期的なテストを行うとのことです。その時先生からお話がある
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金普段の授業料は、リーズナブルで、休み中の講習なども、良心的なお値段です。 講師先生によって、わかり易さが違う。オドオドして、大丈夫?という感じの先生もいる。 カリキュラム解きやすく、分かりやすいようです。学校に沿った、先取りメニューになっていると思います。 塾の周りの環境人通りも多く、駅も近く、明るいので、子供だけで通わせても安心でした。 塾内の環境授業中に、ほかのクラスが終了すると、結構なうるささ。授業に集中出来なそうです。 良いところや要望先生達も明るく、楽しく通えている。 その他気づいたこと、感じたこと休んだ際の、フォローアップをしてくれるので、無理せず通える。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は他の学習塾より安い設定です。夏期講習などの休みの長期なら講習は他の学習塾と変わらない妥当な金額だと思います。 講師若い年の先生が多く、友達感覚で教えてくれるので、分からない問題など質問しやすいと思います カリキュラム教材は学校授業の予習、復習で合わせてくれました。苦手な部分を復習しやすいと思います 塾の周りの環境近くに居酒屋が多く、夕方遅くても明るく人通りが多くて安心です 塾内の環境近隣に居酒屋や人通りが多く授業中の騒音が心配でしたが、わりと静かに学習できるようです 良いところや要望頻繁に先生が自宅に連絡をくれて、状況が確認しやすいとら思います その他気づいたこと、感じたこと成績が変わらないので、個別指導の塾への転校を検討しております
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金週二回だが授業料がやはり高いと感じる。教材も含めると仕方ないとは思う。 講師宿題を出され、親に丸つけをするよう言われるが、どのテキストのどのページをやっているのか、やらなければならないのか分からないことが多く負担 カリキュラム割と細かく見てくれてる方だと思う。教材については前述のようにやるべきところがわかりにくい。 塾の周りの環境駅に近く、夜でも比較的明るいがクルマ通りが激しい。自宅までの道中は暗い。 良いところや要望宿題課題のやるべきところ、親が見るべきところをわかりやすくして欲しい。塾からのお知らせもわかりにくいものが多い。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて安いと思う。 講師若くて子供と年齢が近くて、親しみやすい先生が多いと思います。娘もとても好きなようです。 カリキュラムまだ始めて間もないですが、塾は無駄な教材を大量に買わされるイメージを持っていたが、今の所がそんな事はなく、適量だと思う。 塾の周りの環境駅からは近いが、駐輪場がないのが困っている。夜遅く帰ってくる時などは特に自転車でさっさと帰ってきてくれると嬉しいのだが… 塾内の環境どこの校舎も教室が狭いと思うが、子供たちは案外隣の声が聞こえてきても気にならないようです。 良いところや要望駐輪場があると本当に嬉しい。 その他気づいたこと、感じたこと中学に上がる時に、選ばれると難関高校受験科に行ける所がいい。頑張ってくれるといい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は高い。家計に負担を感じ中一となった今、他の習いこともあるので不安になってくる。 講師狭いからか先生の机の資料が散らかっている。 今は大好きな先生に教えてもらっているので楽しみに通っている。 塾の周りの環境家が歩いていける距離なので、遅くなるのは心配だが、明るいので大丈と思う。 ただ、回りが居酒屋と娯楽施設があるのでそこが気にかかるところ。 塾内の環境自習室の机が二つだけなので空いてる時間に教室で勉強できるようにしてほしい。 その他気づいたこと、感じたことまだ、中学生になったばかりなので実感はないが、部活との両立など苦しいことがあったときに親身に相談にのってもらえたら嬉しい。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金まあ、2教科だから、このくらいの料金なら仕方がないかと思います。 講師友達がたまたま少なかった。講師の指導が今ひとつのように感じた。 カリキュラム宿題が多いような感じがします。ただこうしないと自分から勉強はしないような感じがします。 塾の周りの環境交通量が比較的多い道路に面していて、講師の先生方も気を使っていますが、立地としてはイマイチです。 塾内の環境教室が狭く感じました。立地条件にもよりますが、もう少し広い教室になればと思います。 良いところや要望講師の先生方は割に良い人が多いような感じです。ただ面談の結果が生徒に上手く伝わっていないような感じです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて、高くもなく安くもなく、平均だと思います。管理が少し高いのかな? 講師わからない箇所を、わかるまで丁寧に教えてくれる。居残りなどで。 カリキュラム学校の授業の先取りをしてくれるので、とても助かります。他にテスト対策など。 塾の周りの環境駅近くで便利なんですが、駐輪場がないのが不便です。近場の施設の有料駐輪場を利用。 塾内の環境ちょっと教室が狭く感じます。子供はあまり感じないようですが…。 良いところや要望先生が自宅に良く連絡をくれるので、塾での様子がわかりやすいです。 その他気づいたこと、感じたこと休むと、次の授業の前に補修が。部活をやっていると、はやく行くのが難しく、しょうがないのかな。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は、他の塾と比べても、高くもなく安くもなく、平均なのかな、と思います。 講師親身になって相談にのってくれる。子供が好きな先生が異動になってしまい、残念ですが…。 塾の周りの環境駅に近くて良いんですが、駐輪場がない為、毎回近場の施設、有料駐輪場を利用している点が…。 良いところや要望成績が落ちると、何が原因だったのか、真剣に考えてくれます。親にも電話連絡が多々あります。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金一般的な小学生向け学習塾と比べてそれなりの料金を取っていると思うが、授業のクオリティを考えると納得できる範囲だとおまう 講師若くて教え方の上手な熱心な講師が多い。個別への指導もかなり細やかで、理解ができてないところを確認して丁寧に教えることがよく行われている様子 カリキュラムオリジナルの教材を使っているが、子どもがやる気を出して継続できるような工夫がされていると思う。教材も充実している 塾の周りの環境特に治安などは問題なく通うことができる。子ども一人だけだと少し暗い場所もあるので、冬の早い時間に暗くなる季節は保護者の送り迎え必要 塾内の環境授業に集中するのに必要な環境は整えられているように思う。指導する講師陣も子どもたちが私語で騒がしくならないように上手にコントロールしている 良いところや要望父兄とのコミュニケーションもある程度とってくださるので、安心して通わせることができています。 その他気づいたこと、感じたこと授業に関してはこれまでのノウハウの蓄積があり、進学についても結果を出していると思うが、時期的に受験やテスト内容なども変わりつつある時代なので、時代に応じたカリキュラムを提供して欲しいと思う
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は普通だと思います。月の料金はそんなに高くないですが年に二回ぐらい教材費とかその他の物を払うようなのでその時は普段より高く感じます。 講師こまめに電話してきてくれる。 面談もありました。 満点をとるとすごく褒めてくれ 子供にとってやる気が出るようです。 カリキュラム冬期講習には宿題も沢山出してくれて子供にとって大変なようでしたがすぐ慣れて学習習慣がついたように思います 塾の周りの環境駅前のビルにあります。 自宅からは歩いて行けて車でも迎えに行きやすいのでとても便利です。 塾内の環境塾には張り紙が沢山してありました。 成績が良かった子の名前を張り出してありました。 高校の宣伝も沢山貼ってありとても良いと思いました。 良いところや要望子供が塾に着いたり出たりするのをメールでお知らせしてくれるのがとても便利です。 その他気づいたこと、感じたこともう少し教室が広いといいなと思いますが 熱心に指導してくれて 友達もできて特に今の所不満はないです
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金平均的な値段だと思う カリキュラム自習室などもあり勉強したい子供にはいい環境だと思う。 塾の周りの環境あざみ野駅前にあり、バス停も近く子供一人で通えるのがいい。車で迎えに行った時には駐車する場所がなく、困る 塾内の環境清潔な室内で、勉強できる環境は整えられている。いいと思う。清潔なのが一番。集中できると思う 良いところや要望室内が清潔で、先生方も一生懸命だし、いいと思う。が、中学生になっても通わせるかは微妙
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金値段は学年に上がるにつれて高くなっていますが仕方ないのかと.. 講師子供達にはお兄さん的な存在だと思われます。優しいですが、親的にはもう少し厳しくても良いのではないかと思います カリキュラム子供にあった教材を使用してくれています宿題をちゃんとみてくれているのか不安です 塾の周りの環境駅前にあり、交番もあり人通もあるので何かあっても安心だと思っています 塾内の環境教室は狭く密集していて、あまり環境が良いとは思えません。窓がないのがちょっと....と思いました 良いところや要望メールで連絡が来たり、先生からテスト結果の電話等が来たりします。 その他気づいたこと、感じたこと休むと次の授業前の30分前に行くと前回休んだ分を教えてくれるのが助かります
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他の塾に比べて、少し料金は低いが、施設の維持費を取る。 講師若い講師が多いが、親への対応がしっかりしていると思う。別な塾にはまだ通わせたことがないので、別の塾のやり方にも興味がある。 カリキュラム学校の教材、ドリルでも足りないと感じていたが、塾の教材はレベルが高いようで子供が四苦八苦している。そのぐらいの問題の方がやる気が出ると思う。 塾の周りの環境バス停まで近いので、授業が19時ぐらいに終わる場合でも、安心できる立地だと思います。 塾内の環境騒音などは気にならないようです。教室の数も多いので、気になることはないようです。 良いところや要望塾にいけないにも関わらず、月謝はそのまま。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師教え方がうまいと子供が絶賛しています。 こどもがかなり気に入っているので 続きそうです。定期的にテストをして 学力をチェックしてくれたり、補習はいつでもやってくれるなど、 面倒見のよい塾だと思います。 カリキュラム他の習い事で忙しい日にちの調整に丁寧に たい応して頂けたのでありがたいです 塾内の環境ちょっと狭いかなと感じますが、 本人は気にしていないです。 自習室もありよさそうです 事務の方の対応も親切です。 その他気づいたこと、感じたこと子供が自転車で一人で通えて、 やる気が出る授業を提供してくれて 即映像授業に切り替えてくれて とても良い塾だと思います。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金あまり料金の比較をしておらずらよくわからないのですが、負担であることは間違いないです。ただ、払えない額ではなかった。 講師講師を具体的に知っている訳ではないのでなんとも言えないのですが、子供には評判が良かったようです。 カリキュラム自宅学習にも使えて、学校の復習、塾の復習に使えたので、そこは良かった。 塾の周りの環境自宅からバス一本で通える環境にあり、便利だった。この点は良かった。 塾内の環境どのような所か見に行ってなくて、具体的には知りません。子供に聞いたら、特に狭いと言うことはないようでした。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金とくに他の塾と比べても高くもなく安くもなく平均的だと思います。 講師面白い先生が多く楽しく授業が受けられました。本人もいくのが楽しみだったみたいです。 カリキュラム学校の授業を中心にわからない所など徹底的に教えて頂きました。 塾の周りの環境自宅からは車での送り迎えでしたが近いので問題ありませんでした。 塾内の環境講義以外の時間も自習でき本人が自分から勉強することができました。 良いところや要望宿題などもっとたくさん出してくれると自宅でも勉強する時間が増えたと思います。 その他気づいたこと、感じたこと地域密着な為同級生などが多く最初は本人は行きづらいと感じていたようです。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は他の塾より良心的。長く通う人にはとてもいい。冬季講習などはかなりお金がかかる。 講師授業中もうるさく笑い声が絶えないクラスがある。集中できない… カリキュラム宿題が多すぎて追いつかない。部活をやっている中学生にはコクなこと。 塾の周りの環境飲食店やスーパーも近く、駅近で人の通りはある方だと思う。不便なことや心配することはない。 塾内の環境教室内、廊下、など壁にベタベタ掲示物を貼りすぎ。室内が圧迫感があり、落ち着いて勉強できないかなぁ。 良いところや要望テスト対策などはとてもしっかりやってくれる。過去問も。ただ、わからない問題があっても質問し辛くどんどん進んでしまう その他気づいたこと、感じたことフォロー体制が整ってない。休んでも電話が来て次回早めに行くとかの指示もなくとても不安だった。
投稿:2020年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します