学習塾・家庭教師のクチコミ評判サイト 評判ひろば

TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ

リンカイセミナー ショウチュウガクブ

臨海セミナー 小中学部の評判・口コミ

総合評価
3.523.52
講師:3.6カリキュラム:3.5周りの環境:3.7教室の設備・環境:3.6料金:3.3

教室名で絞り込む

対象
すべて
生徒
保護者
講師
学年
すべて
小学生
中学生
高校生

他の塾も検索する

他の塾名で絞りこむ
臨海セミナー 小中学部の詳細はこちら

※別サイトに移動します

臨海セミナー 小中学部 戸塚東校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:2.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金教材や授業料や季節講習料など、全体的にやや高い感じがします。 講師勉強の教え方が良いと思います。なぜなら、子供がわかるようになったと言ったからです。 カリキュラム教材は少し難しいものもあり、やりがいがあり良かったと思います。 塾の周りの環境駅に近いためやや繁華街であり、夜遅くなるとやや心配になります。 塾内の環境建物は広く教室もいくつもあり、それぞれのクラスで集中して出来ると思いました。 その他気づいたこと、感じたこと授業料がもう少し良心的だと助かります。学習スケジュールなどは良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 古淵校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高くもなく、安くもなく、丁度ど良い値段だと思っている次第です。 講師特に知っているわけでもないが、子供の話を聞くと分かりやすいと言っているから。 カリキュラムこれと言って知っているわけでもないが、子供が嫌がらずやっているので、良いと思う。 塾の周りの環境駅から近いので不便でないが、家から行くと、駅までが歩道が狭いのが、難点。 塾内の環境教師は狭いようだが、あまり広くてもどうかと思うので、丁度良い。 良いところや要望まだよくわからないところがあるが、子供にとって、丁度良いレベルです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 武山校の評判・口コミ

総合評価
2.752.75
料金:2.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:2.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金成績があがれば安く感じると思いますが、うちの子の場合成績が下がってしまったので、凄く高く感じました。 講師講師は優しく楽しく塾に通っていました。ただ成績は上がらず…講師が言うには塾に通っているから今の点数が維持できるとの事ですが、良くも悪くもない点数でした…塾に通っているから維持できていた点数なのか塾に行かなくてもキープできた点数なのかどちらとも言えない感じでした。 カリキュラム勉強が嫌いな息子も塾にだけは楽しく通っていました。色々なゲームやくじ?などかあり、子供達は楽しく通ってました。只成績はあまり変わらなかったです。 塾内の環境塾は楽しく通っていたので、文句はないのですが、点数はあがらなかったです。こればかりは本人のやる気だとは思いますが、お金はかかってしまうので、本当にこの子に合う勉強方法を模索して行きたいと思います。 良いところや要望まず塾に毎回通えるかは一番大切だと思うので、本人が楽しいって言ってくれた場所が一番いいと思います。只、成績をあげたくて通わせているので、成績があがらないのであれば、他の勉強法を探していった方がいいのかな?って思いました。塾は高いので1~2年みて考えるのも一つの手段だと思います! その他気づいたこと、感じたこと小さい頃からチャレンジや塾、公文をさせてましたが、やっぱり公文をさせようかと考えてます。うちの子は勉強嫌いなので、一番につまづくであろう英語をさせようか考えてます。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 上大岡校の評判・口コミ

総合評価
3.253.25
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾をあまり比較しなかったので良くわからないが、街の中にあってアクセスが良好なら妥当だと思う。 講師比較的若い講師が多く、何でも質問できる雰囲気で楽しく学べる。ただ、若い分甘やかせる面があるようで、小学校より騒ぐ人もいると聞いた。 カリキュラムある程度子どもたちに合わせて教材やカリキュラムを選定してくれている。ただ、学校の予習より復習面が多少多いと聞いた。 塾の周りの環境アクセスは非常によく他の学校の人たちも来るので楽しいらしい。周囲は繁華街なので明るくて良い。 塾内の環境教室は街の中にあっても非常に静かで勉強しやすい環境。クラス分けをしてもそれ程狭く感じない。 良いところや要望やはり何といっても交通の便の良さで、小学生ならこれが一番だと思う。 その他気づいたこと、感じたこと宿題が面白いところ。最近のデジタル教材にも対応していて、今後中学生になった時などに生かされそう。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎西口校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は周りの塾よりは割高な気がします。季節ごとの設備費もお高めです 講師最初の体験で子供とのフィーリングが合って子供自身がやる気を出して行きたがり勉強意欲が増せば明日良い思います カリキュラム本人の学力レベルに合わせて分からない時はプリント等だしていただけました。 塾の周りの環境ウチからの交通の便はバスで目の前に止まりすごくよかったです。 塾内の環境交通の便はとても良い分大きな道路が近くにあり車の往復はかなりありますが、自習室等は静かにできる環境にあるようです 良いところや要望休みや子供のことでの連絡は窓口にいらっしゃる事務の方が全て把握してくださりとても丁寧にしてくださいます

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 六会校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金季節ごとのカリキュラムに対して費用がかかるのは仕方ないが、結構な頻度で案内が来る。 講師まだ通い始めたばかりで状況が掴みきれていないが悪い印象はない カリキュラム定期試験対策は上の子供の通塾時に受けて良かったと思うので、引き続き期待したい。 塾の周りの環境駅前に立地しており、交番も近いので、通わせるには安心できる。 塾内の環境中を見たことがないのでよくわからないが、外観から、在籍生徒数に対して狭いのではと思う。 良いところや要望中学1、2年のうちは学校の試験対中心の授業で問題ないと思う。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 浦賀校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金については、完全に妻に任せているので、月謝が割高なのか割安なのか判断できない 講師入塾手続きで訪問したときの説明が丁寧で分かりやすい説明の仕方だった。 カリキュラム教材は、受講コースに合わせて用意されていたものを購入した。時間割もある。 塾の周りの環境最寄り駅に隣接しているビルの中にあり、バスで10分以内で通える。 塾内の環境少人数を前提としたコースであるが、教室は極端に狭いわけではなく広々と使用できるけど 良いところや要望予定表(時間割)があるので、家族で出かける計画をたてるときの参考にしやすい

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 六浦校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他とあまり比較してないのでわかりません、小学生の塾代としては適切な料金だと思います。 講師丁寧な指導で分かりやすく良かった。子供が集中しやすいよう工夫していると思う。 カリキュラム入ったばかりなので、塾の宿題の量が多く感じるようです。教材の内容も難しく感じるようです。 塾の周りの環境駅が近いが、自転車通学なので塾の前の道が狭くて危ないのが気になります。 塾内の環境教室はそんなに広くないので他のクラスの声が聞こえるが、集中はできるようです。 良いところや要望親しみやすい楽しい先生が多く、雰囲気づくりがとても上手いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金内容を考えると良心的です。授業日以外にも色々相談できそうです。 講師担任の先生によって、分かりやすさは全然違うようです。1人の分かりやすい先生がいるお陰で入塾しましたが、それ以外の科目の分かりやすさによっては、今後考え直すこともありそうです。 カリキュラム春期講習は先取りなので、通い始めとしてはやや困ったようです。 塾の周りの環境店舗のあるビルの中なので、少し不安。他のお客さんの迷惑にならないようにしてほしい。実際通塾生がエスカレーターをダッシュしており、あまり良くは感じなかったです。 塾内の環境静かなので集中はできそうです。ただ、机が小さいように感じました。 良いところや要望クラスをもう少し増やしてほしい。科目によって、クラスわけしてほしい。(できる科目、できない科目)

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 溝の口校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金春期講習は安かったです。普段の授業料はそれほど高くなく、平均的だと思います。 講師毎日勉強するようになった。先生が面白く、授業が楽しいと言っています。 カリキュラム宿題カレンダーがあるのでらありがたい。 授業は楽しいようで嫌がらずに通ってくれている。 塾の周りの環境無料の駐輪スペースがあるとありがたい。駅から近いので、夜周りも明るい。 塾内の環境少し狭いようなので、隣の教室の声が聞こえるようです。整理整頓はされていると思います。 良いところや要望先取りで学習してくれるところがありがたいです。 勉強嫌いでしたが、授業は楽しいようなので、嫌がらずに通ってくれています。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 市が尾校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金クラス単位での授業なので、良心的な料金だと思います。 ほかの習い事の調整が年度内は難しいので、科目数・通塾日を減らしたいと相談したら、調整してもらえました。 講師子どものやる気を出すようなポジティブな声掛けを積極的にしてくれる。 カリキュラム漢字の小テストを毎回してくれる。 補修は、子供のスケジュールに合わせて無料で設定してくれる。 塾の周りの環境駅から近く、人通りの多い場所にある。 周りにお店も多いので、夜でも比較的明るい。 塾内の環境整理整頓されている、余計なものがない。 教室内は、換気をするために入り口のドアを開けていますが、比較的静かだと思います。 良いところや要望中学になると授業が21時以降まである。21時前に終わるような時間設定も併設してもらえるともっと良いと思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 能見台校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他に検討していた塾と比較して、安いと思います。 紹介制度もあるので、兄弟の入塾も検討したいと思います。 講師まだ通い始めたばかりですが、早々に面談の日程を組んでいただき、今の心配事や今後の方針などを細かく話して下さいました。 カリキュラムまだ始めたばかりで教材の良し悪しはよくわかりませんが、子供自身は進んで学習に取り組むようになりました。楽しく通えています。 塾の周りの環境駅から近く夜でも明るいです。大通りに面していますが、騒音等は気になりません。 塾内の環境静かな環境だと思います。成績優秀者の名前が貼り出されており、子供のやる気が更に上がることを期待したいです。 良いところや要望個人の苦手な点を良く把握していただいていると思います。今後、苦手科目がどれだけ克服できるか期待したいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 川崎西口校の評判・口コミ

総合評価
3.753.75
料金:3.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:3.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金他の塾と料金面について比較しておらず分かりませんが、口コミでは一般的な料金と思われます。 講師子供から状況を確認すると、自分に寄り添った対応を行って頂けていると言っており良かったと思います。 カリキュラム厚みがある教材でもあり進み具合も早い様ですが自宅学習も自ら対応できている。 塾の周りの環境塾の建物の中に塾専用の駐輪場が整備されており、自電車で通う事が出来て良いです。 塾内の環境道路沿いですが交通量も多くない事から授業に集中できる環境かと思います。 良いところや要望体験入学の説明の際や実際の体験入学の様子を聞くと熱心に教えて頂けていると思います。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
1.501.50
料金:1.0 講師:2.0 カリキュラム・教材:2.0 塾の周りの環境:1.0 塾内の環境:1.0

臨海セミナー 小中学部のの口コミ

料金季節講習代が、高すぎる。そのわりに手厚くない!義務的にやってる感。 カリキュラムそれなりの内容。過去問は、それなりにあって、いいと思うが、補修もないし、手厚くない。 塾の周りの環境前がパチンコ屋は、少々気になる。車の行列がひどくなるかもです。 良いところや要望特になし。 その他気づいたこと、感じたこと中学で、こんなおざなりな扱いだと不安。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■成績/偏差値

入塾時 入塾後

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 茅ヶ崎北校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:5.0 カリキュラム・教材:5.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金5教科取っても、安いと思います。テキストもしっかりしています。 講師こどもが楽しく通えています。例える事が、おもしろ、おかしくしてくれているので印象に残っている様です。 カリキュラム毎日の宿題が、一覧になっていてわかりやすいです。量もまんべんなくちょうど良いと思います。 塾の周りの環境バスで通っているので、駅が近くて助かっています。悪い点は特にありません。 塾内の環境教室が少し狭いです。 先生が普段居る場所がオープンなので、生徒との距離が近くて良いと思います。 塾専属の先生なので、熱心に指導してくれます。 欠席しても補修してもらえるので、とても助かります。 良いところや要望土曜のイベントがあるので、楽しみです。できれば隔週など、もう少しあると嬉しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 立場校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金高くはないなぁという印象です。 1月入塾で2月から6年生になるのに、5年生の全ての教材を購入したのは少し高くついた気はします。 講師まだ入塾したてで、よくわかっていません。 先生が面白いらしく、とても楽しく通塾しています。 先日、息子が算数で未受講の問題が解けずに相談したところ、補講をしてもらえることになり、喜んでいます。これからの成長に期待しています。 塾の周りの環境駅の近くなので、送り迎えがとてもしやすいです。また、慣れてきたら自転車で通うことができる距離なので助かります。 良いところや要望クラスも2クラスあるようなので、息子の勉強意欲をうまく掻き立ててもらえると嬉しいです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 都筑ふれあいの丘校の評判・口コミ

総合評価
4.254.25
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:5.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金料金は、他と比べても同じくらいで相場だと思う。 冬、春、夏の講習は必須で受けなければいけないと説明があり、講習費用はかさむかなとは思いましたが、休んでもしっかり補修してくれるので、値段相応かと思いました。 講師まだ、飽きやすい四年生には、雑談もまじえて楽しく授業してくれていて、子供がとても楽しく通えてよかったとも思うが、短い時間に雑談をしていると授業が進んでいるのかが気になります。 カリキュラムカリキュラムは、学校の先取りをやっていて、いいと思う。 国語も読解力つきそうでいいと思う。ただ学校と同じ文章題ではないので、学校の成績がすぐアップするわけではなさそうに感じる。 塾の周りの環境綺麗にしている。コロナ対策もしていた。 悪い点は特になし。 塾内の環境小テストや宿題などきっちりやるとりんという紙のお金を配り、貯めて文具が買えるとかなりやる気になって宿題やテスト勉強に打ち込めていて、かなりやる気に繋がっている。 良いところや要望休むと先生が時間を作って、補修授業をきちんとしてくれ、かなり親切に対応してくれる。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 さがみ野校の評判・口コミ

総合評価
4.004.00
料金:4.0 講師:4.0 カリキュラム・教材:4.0 塾の周りの環境:5.0 塾内の環境:4.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金それなりにはかかりますが、良心的だとは思います。中2になると、5教科必須となるのが、ちょっと負担にもなるので、中2までは3教科でもよいのかなと思います。 講師厳しいけど愛情のある先生方で安心しました。子供もがんばりたいと話しています! カリキュラムとてもうまく組まれていると思います。宿題はとても多くて大変とは言っていますが、やりがいがあるそうです。 塾の周りの環境家からも近いのでとても便利で、周りもスーパーなどがあるので人通りも多く夜でも安心できる。先生が必ず駐輪場に降りてきて見送ってくださります。 塾内の環境コロナなので、消毒液もきちんと置いてあり、体温チェックもしてくれるし、換気もされていていい。 良いところや要望学校のお友達もたくさん来ているので、ライバル同士刺激しあえていいそうです。

投稿:2021年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 東戸塚校の評判・口コミ

総合評価
3.003.00
料金:3.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金良い)妥当と考えてます 悪い)冬期講習など集中授業は不要な場合に、通常の授業料のみとしてほしい 講師良い)人柄、話の内容、など生徒の興味を惹くことができている 悪い)特になし カリキュラム良い)年度途中の入塾でも特に問題なく受講できている 悪い)特になし 塾の周りの環境良い)バス停に近く人通りもあるため、子供だけでも通わせやすい 悪い)特になし 塾内の環境良い)勉強するうえで特に問題なし 悪い)雑然、無機質な雰囲気を少し感じました 良いところや要望受験も考えていない小学生であれば、冬期講習など集中授業は必要なく、通常の授業をしっかりできていればよいと考えてます。集中授業は選択制でもよいのではないでしょうか。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

臨海セミナー 小中学部 宮崎台校の評判・口コミ

総合評価
3.503.50
料金:5.0 講師:3.0 カリキュラム・教材:3.0 塾の周りの環境:4.0 塾内の環境:3.0

臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ

料金受験希望者でないので、お手頃価格が希望でしたので、一番安かったです。 講師塾長がこちらの願望を親身になって聞いて下さったところが良かったです。 カリキュラム受験希望者でもなくても、雑に扱うことなく、指導してくれているて感じてます。 宿題がもっとあるとありがたいです。 塾の周りの環境駅が近く、人通りもあるところなので、安心です。 自転車で行くのは止めるところがなさそうなので、徒歩がよいです。 塾内の環境他の塾に比べ部屋は狭いと思います。 ただ、生徒数は少ないので、蜜にはなってません。 良いところや要望テストいっぱいお願いしたいです。 宿題も厳しめにお願いしたいです。 その他気づいたこと、感じたこと今のところ、楽しく通っています。 少人数なので、人見知りの子でも集団塾でも 入りやすいと思います。

投稿:2020年

無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します

■塾の雰囲気





自由 平均 厳しい

塾ナビで塾を探す

日本最大級の塾検索サイト!
塾ナビでは、もっと詳しい塾の情報を見ることができます。

塾ナビで塾を調べる

  • メリット1 安心
    毎年1,580万人の方が塾探しのために利用!
  • メリット2 満載
    掲載教室数は約11万3千件 口コミ数は約23万件
  • メリット3 お得
    全員に5,000円分のギフト券進呈 さらに抽選で5名様に10万円分が当たる

イメージキャラクター まなみちゃん

▲ Page Top

Copyright (C) 評判ひろば All Rights Reserved.