TOP > 臨海セミナー 小中学部の口コミ
リンカイセミナー ショウチュウガクブ
※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は高すぎる。教材費、夏期講習、などいちいち高額に取ってくる。その割に教師の質はイマイチ。。高すぎてやめた。 講師分からないから通っているのに、じっくり教えてくれない。 カリキュラム子供のレベルに有って居ない。教え方がキツイ。理解してないまま、次に進んでしまう。 塾の周りの環境駅に近く、治安も良い場所では有る。駐輪スペースが狭くて暗い。 塾内の環境狭くも無く広くも無い、換気がしっかりされて居ない気がした。高い割には設備がイマイチだった。 良いところや要望良い所、、、しいて言うなら入室退室がカードをかざし親にメールが行く所。今はどこでも同じか。他には思いつかない。 その他気づいたこと、感じたこと個別は高い分、振り替えができた。でも教師が足りないと希望日に振り替え出来ない。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は少し高いと思います。あの授業にあった金額設定をお願いします。 講師わからないところなどの質問時間が授業いがいの時間であまり取れないので不満に思います。 カリキュラムカリキュラムはその時に合わせたものでとてもわかりやすかったと思います。季節講習は集中的で良かったです。 塾の周りの環境駅から近いですが、自転車で通うには車のとうりが多いのが不安でした。お迎えで車を路駐してる人がいっぱいで危ないです。 塾内の環境教室は狭すぎずのびのび勉強ができると思います。自習室もあって良かったです。 良いところや要望授業もわかりやすくて良いと思います。子供の成績も伸びたので。 その他気づいたこと、感じたこと風邪などで休んだ時の振替などの日程をたくさん選べるようにしてほしい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は安価だったと思います。それに見合った内容かどうかはわかりません。 講師親との交流があまりなかったので評価しようがない。算数の先生は良かったと思う。 カリキュラム初めての塾で不安だったが、子供が楽しめていたので問題ないと思う。 塾の周りの環境駅近で隣に他の塾があるので、そこより頑張ろうという気持ちになりやすい。 塾内の環境外からは中が見えなかったので、親が入りづらい雰囲気がマイナス点です。 良いところや要望親へのコミュニケーションをもっと強化してほしかった。最初の説明と成績の上がり具合が比例しなかった。 その他気づいたこと、感じたこと入口は広く説明してくれるが、こちらの要望を伝えると転塾を勧められた点は残念。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
講師実際に授業を受けていないので内容は分かりませんが、子供から聞く限りとても優秀とは感じない。 カリキュラム特に際立った個性はないし、ごくごく普通にしか感じませんでした。 塾の周りの環境家から近く、周りは周辺住民が多くいるが騒がしくなく、たまっている変な人もいなくて安全。 塾内の環境狭い、古い、子供同士が馴れ合い騒ぐ、先生が友達のようであまりいうことを聞かない…等。 良いところや要望親近感あるスタッフさんがいるので、子供を安心して通わせられる。 その他気づいたこと、感じたこと特にないですが、子供だけで通える距離にある塾がほんの2、3個しかないので、きっと通う事になるだろうから、もっと塾、塾講師としての自覚と責任とやる気を持って質を上げて欲しい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金基本的にな料金設定は標準的だと感じる。夏季や冬季などの特別講習は割高感があり負担は大きい 講師親身になってくれる先生が多く、授業も工夫されていて、先生自身がスキルアップしようと努力している。授業が面白く前向きに勉強に取り組めるようアドバイスしてくれる カリキュラム季節ごとに集中講座が行われ、最終目標にむけて計画的に段階的にカリキュラムが組まれている。 また苦手科目に対するサポートも手厚い 塾の周りの環境横浜駅から徒歩圏内ではあるが少し距離がある。川沿いで少し薄暗い個所もあり心配になることもある 塾内の環境人数のわりに教室が狭い印象。もう少しスペースに余裕があるといいと思う 良いところや要望塾からの通信、連絡も多く情報提供が十分されている。個人面談などの保護者へのフォローも充実している
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金高いようなそうでもないような。やはり定期的に続くとこすとは心配 講師人気のある講師も人気のない講師も混在している。転勤かわからないがいいと思った講師がいなくなってしまったりする カリキュラム学校で習うことよりも先行してくれているのが普通ですがたまに学校と同じことをやってるときもある 塾の周りの環境夜が遅いので帰り道が自転車であれば少し心配です。雨など天候が悪いときも心配です。 塾内の環境個別ではないのでしかたがないがやはり大人数では目が行き届くか不安はある 良いところや要望自習室を貸してくれるのは良いですよね。冬場は教室が暖かいのはもちろんありがたいが厚着をして行ったときにかけるところがなくせまい。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金他とあまり比較していないので分かりませんが平均的なのではと思います。 講師まだ通い始めて間もないので成果はわからない。家から歩いて行ける距離で、子供も今のところ楽しく通えてるので今のところ続けて行ってくれたらいいなと思ってます。同じ小学校からも何名かいて、人数も多過ぎず受験目的よりも苦手克服に通ってる子が周りに多いようなので同じ目的の子が周りにいることは良い刺激になっていると思う。 カリキュラム集団塾なので、一人一人のペースや一人一人苦手なところの細かなチェックはなされていない印象。 塾の周りの環境家から歩いて行ける距離で、駅前の人通りのあるところのビルに入っているので安心。生徒専用の通用口があるのも安心。 塾内の環境教室はあまり広くなく、机がやや小さめなので使いにくいとのこと。 良いところや要望テスト後の結果など個別に連絡をくれます。電話をよくくれるので、何かあった際に相談に乗りやすそうです。 その他気づいたこと、感じたこと学年が上がる際、曜日や時間の変更について連絡をくれました。他の習い事との兼ね合いについても親切に聞いてくれます。塾だけでなく他のことにも頑張ってることなども応援していますよというのが伝わってきて良かった。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金グループでの教室では一般的な料金だと思います。学年が上がるごとにアップします。 講師とても熱心で親の話もよく聞いてくれます。情報も細かく丁寧に教えてくれます。子どももスムーズに打ち解けたようです。 カリキュラム学校より先に進んでいるので、始めは着いて行けるか心配でしたが、フォローしていただき、一月ほどで無理なく受講できるようになったようです。 塾の周りの環境駅の隣なので人通りはかなり多いです。大きなスーパーも近く、送迎の待ち合わせには困りません。塾に駐車場がないので、あるともっと良かったと思います。 塾内の環境各部屋を仕切っている壁が薄く、やや狭い印象はありますが、特に問題はないようです。 良いところや要望通い始めたばかりなので難しいですが、子どもが通い続けられるよう、上手くサポートしていただければと思います。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金まぁ普通の値段だと思うが、安いにこしたことはない。学力が上がれば問題ない範囲だと思います 講師入塾前に習っていた分からない所を教えて頂けないかと問い合せたところ補習をしてくれることになった。 カリキュラム宿題を自分で答えをみて採点するのは少し心配。答えは親が持っていたほうがいい気もするが、なかなか難しい 塾の周りの環境駅に近く便がいいがコンビニが近くにありすぎるのでかい食いをしてしまう。 塾内の環境面談の時に1回行ったきりだが整理整頓はされていると思う。他の部屋は入っていないので分からない 良いところや要望入る前の分からない所を補習していただける点がすごく信頼できていいと思いました
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金についての説明は丁寧に教えてくれました。 一覧で学年が上がるにつれてどのような料金の変化があるのか見れるようになっていて、それはありがたいと思いました。 講師保護者に連絡をまめに取ってくれて話を聞いてくれる。子供の性格をすぐに把握してくれる。 カリキュラム季節講習の後に試験があり、力がついているか見極めるポイントになる。 塾の周りの環境明るい大通りです。駅からも近く、平で歩きやすく道幅も広いです。 塾内の環境塾内は広い感じではないが目が行き届く感じです。 事務の方も近くにいて用事があった時は話しやすい感じです。子供が塾につくとカードを使う事によって保護者にメールで通知がきます。退室した場合も同様です。 良いところや要望子供と先生の距離が近そうで良いと思います。学生の先生もいるようです。なるべく受験までは同じ先生または塾長に担当して頂けると安心です。 その他気づいたこと、感じたこと高校受験について、私立の情報がどれくらいお持ちなのかはまだわかりません。公立に関しては情報が多いと思います。難関私立を受ける方は別にそのコースがあり、先生からお声がけがあるようです。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金中3の冬期講習からしか参加してないのでそれ以前はわからないけど、冬期講習はすごく安く参加できてそれ以降もそこまで高くなく他の塾に比べても妥当な金額だと思う。 講師まめに子どもの様子や今後の予定などを電話で連絡してくれる点などがすごく良いと思う。 カリキュラム受験前の冬期講習が始まる頃から終わってからも毎週末、受験の本番のようにテストをして、本番の練習にもなるし、その結果でできている単元とできていない単元が目でわかるのですごく良いと思う。 塾の周りの環境駅が近いので、車で送れないときはバスでも行けるので良いと思う。 塾内の環境少しの教室が狭い感じはするが、整理整頓されていて、環境は普通に良いと思う。 良いところや要望親に予定やテストのことなどの連絡もあるし、面談などもあるし、先生がきちんと生徒を見てくれてる感じがして良いと思う。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金週1から通える集団塾を探していました。 冬期講習のキャンペーンもやっていたので、入塾するにあたり初期費用が安く済んだ印象です。 講師子供からここでならやりたい!というくらい楽しい授業をしてくれていると聞きました。 授業中の様子を細かく何度も連絡してくださり、子供のやる気や取り組みが伝わりしっかり見てくれていると感じ、入塾の決め手になりました。 カリキュラム冬期講習に出られない日は補習をしてくれたり、苦手なところ頑張っているところを連絡してくれました。 宿題も割とたくさんあり、スケジュールに沿ってできるので良い。 塾の周りの環境駅前なので通いやすいですが、 自転車で通えない決まりになっているのでそこが少し不便。 塾内の環境集中できるようにクラス2つに分かれており、教室もしっかり分かれているので授業に集中できる環境でした。 良いところや要望週1回の通塾ですが、宿題も予定表に沿ってやらなければならないから、自分から机に向かって取り組むようになりました。
投稿:2023年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金補習塾だと思っているので学校より楽しい環境かどうかだと子ども的には楽しくなかったそうです。 講師新3年生の春期講習から通っていますが、その春期講習最終日に予定より早く終わったそうで、残りの時間を自習にしたそうです。 子どもは初めての塾体験で緊張感がなくなってしまったのか、子どもの席の近くに同じ小学生の子が居たそうで、おしゃべりをしてしまったそうです。そしたらその時の講師の方が『帰れ』と言ったそうで、子どもも帰って来ました。残り時間を自習にしなくてちゃんとなにか授業していれば、そんな事はなかったのではないかと思っています。 カリキュラム補習塾程度でいいと思います。 国語、算数をやっていましたが、テキストのボリュームもほどほどな感じ。 塾の周りの環境家からは近いのでとくに問題はなかった。 道が狭いので少し気をつけた方がいいのか。 とくに危ないと思ってたことなし。 塾内の環境喋る子どもは帰らせる位なので、静かにできているのではないかと思いますが、すこし活発なお子さんだとどうかなっと思います。 良いところや要望土曜日に無料の実験などあるので、興味あるお子さんにはいいのかも。 実験や計算、漢字練習などがあり、うちは土日仕事をしていたので参加していました。 かなり少人数だそうです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金授業料以外に色々とかかります。おそらくどこの塾でも同じかと思いますが。 講師面談に伺った際には、いらした講師の方々がハキハキとされていて、活気のある雰囲気がありました。 カリキュラム模試も都度都度ありそうなので、現状の意識づけができ、 それをもとに家庭内でも話ができるので良いのではなかと思います。 塾の周りの環境バス通りに面しているので、車での送り迎えが少々難儀な事があります。 塾内の環境それほど広いスペースではなく感じましたが、さほど気になる点はありませんでした。 良いところや要望要望は始めて2ヶ月のため、これから感じることもあるかと思いますが、本人はしっかり通ってくれているので、特段にはありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金学校の勉強にはそこそこ着いていけているとも思ったのですが、友達と切磋琢磨できることを期待しています。振替や補習などがありすぐに対応してくださるところが良かったです。 講師わかりやすく楽しく教えてくれるようです。本人の理解度ややる気を引き出してくれることを期待しています。 カリキュラム小テストがあり、良い点数のときに名前が貼り出されることで少し自信が出てきたようです。逆に苦手がどこということも自覚できたようです。 塾の周りの環境比較的家から近く、周りも明るい場所なので安心して通塾できます。 塾内の環境清潔で整頓されている印象です。自習室もあるようで友人につられて少し早めに行くこともあります。 良いところや要望他の習い事と重なることを承知で入塾したが、振替が都度相談できてありがたいです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金正直なところ、月謝は高いなという印象です。年間にするとかなりの出費になります。なので、今回は一番苦手とする算数のみの受講に決めました。もう少し全体的に料金が安かったら、国語や英語の受講も考えたかもしれません。 講師始めたばかりですが、子どもの事をよく見ていてくれているなと感じる。 カリキュラムお試しの夏期講習は日にちも多く国語算数英語と、内容がかなりみっちり詰まっていた。 苦手な教科を克服するには少しレベルは高いのかもしれないけど、カリキュラムはしっかり考えられて作られていると思います。 塾の周りの環境本厚木南高は、どちらかと言えば栄えていない駅の反対側にあり、家からだと少し距離があります。車も多く人通りも多い場所にあり、夜は街灯はあるが子どもが一人で歩くには少し心配です。 塾内の環境余計な物はなく、子どもたちがしっかり集中できる環境だと思います。座る席は先生が決めているようで、仲良い子やおしゃべりをする子など、色々試行錯誤されて決めているようです。 良いところや要望子どもが一番苦手とする算数を、週一回の授業の中で、少しでも苦手意識が克服できて、算数が楽しいなと思えるようになってくれればいいなと思う。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金まあまあだが、これから冬季などのイベント時にかなりかかりそうなのがとても心配になってくる。 講師子どもは気に入っている。 熱心で若い人ばかり。 結果が出ればそれでも良いです。 カリキュラムそれなりのボリュームでオリジナルなものを使っている。 時間の融通かもう少し利くと通いやすいかと思います。 塾の周りの環境駅近くで交通の便、治安はよく、夜でも安心して、通わせられる。 塾内の環境やや大きく静かである。 自習室は細かくパーテションで区切られていて、コロナ禍使いやすい。 良いところや要望講師が若いが熱心で馴染みやすい。 優しいだけでなく、メリハリをつける必要があるのではないか。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
無料で資料請求も可能!! この塾に資料請求する ※別サイトに移動します
■塾の雰囲気
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金ちょこちょこと追加料金がかかっていて、なんだかんだで結構高い。 講師授業が面白いと子供が喜んでいる。が、思ったより成績が上がってない。 カリキュラム先生が一方的に決めたものを使っているだけ。子供が喜んでいるなら特に不満はない。 塾の周りの環境基本的に治安が良い街なので、ある程度安心して通わせることができる。 塾内の環境特に大きな不満はないです。ただ保護者説明会に子ども用の机と椅子をそのまま使うので居心地が悪い。 良いところや要望全般的に不満はないです。子供も喜んで通ってるので。成績がもうちょっと上がればより良いですが、本人がその気にならないといけない面も多いので、その不満を塾に帰すのは違うと思ってます。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金中3の夏期講習から料金がかなりかかったのを覚えています。 講師小学校から通塾させて頂いていました。きっかけは、息子が体調が弱く学校を休む時が多いので勉強に遅れると行けないと思いから始めましたが講師の先生方がとても良かったので希望していた学校に無事入学する事が出来ました。 カリキュラム季節講習は、授業以外にも補講を積極的にやって頂いて一緒に通っていたお友達とも常に切磋琢磨していました。 塾の周りの環境駅から徒歩3分ほどでした。帰りも講師の先生方が安全確認をしてもらっていました。 塾内の環境教室は、いつも整理整頓されていてコロナ禍になってから今まで以上に生徒たちに対する衛生面を考えて下さっていました。 良いところや要望どんなにお忙しい時でも相談に乗って下さったので、今でもとても感謝しています。 その他気づいたこと、感じたことお休みした時は、必ず補講をして頂いていました。子供に寄り添って頂いて下さった事は親子共々忘れた事はありません。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します
臨海セミナー 小中学部の保護者の口コミ
料金料金は教科数、学年によって違います。集団指導をしている他と変わらぬ料金設定だと思います。 講師塾での様子を報告してくれます。学校の課題に対してもフォローしてくれるので、助かります。 カリキュラム試験前対策は充実しています。教材以外にもプリントがあり、学習内容は充実していると思います。 塾の周りの環境駅から徒歩3分、ビル自体はかなり古いものです。駅前ということもあって、駐車場はありません。 塾内の環境室内は整理整頓されており、清潔に保たれていると思います。換気は窓やドアを開けてしている状態です。 良いところや要望先生方がとても熱心です。おかげで子供は、楽しく通えているようです。
投稿:2022年
不適切な口コミを報告する※別サイトに移動します